虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/29(木)16:04:50 後半ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)16:04:50 No.797522413

後半スタート

1 21/04/29(木)16:06:50 No.797522852

シミッチ肘くらってカットした?

2 21/04/29(木)16:07:33 No.797523028

まずは1点取ろう

3 21/04/29(木)16:07:55 No.797523120

シミッチに人面瘡が

4 21/04/29(木)16:08:07 No.797523154

終わってんじゃねーか!

5 21/04/29(木)16:08:56 No.797523317

シミッチなしでようやく勝負になる感じなのか

6 21/04/29(木)16:09:05 No.797523355

うーん

7 21/04/29(木)16:09:26 No.797523439

ここから始まる

8 21/04/29(木)16:09:56 No.797523535

>一気に取り返すことはできないので まあ1点ずつしか入らないからな…

9 21/04/29(木)16:10:52 No.797523783

名古屋なんかふわふわしてるな

10 21/04/29(木)16:11:14 No.797523864

>>一気に取り返すことはできないので >まあ1点ずつしか入らないからな… センターサークルから入れたら5点

11 21/04/29(木)16:11:30 No.797523937

旗手今のは無駄なカードだったな 手出しちゃだめでしょ

12 21/04/29(木)16:12:14 No.797524100

>旗手今のは無駄なカードだったな >手出しちゃだめでしょ しばらくして脇坂と交代かな

13 21/04/29(木)16:12:53 No.797524239

はいはい川崎優勝川崎優勝

14 21/04/29(木)16:13:00 No.797524267

流れは名古屋に

15 21/04/29(木)16:13:11 No.797524316

寿人さんが手厳しい

16 21/04/29(木)16:13:54 No.797524502

寝るから名古屋逆点したら起こして

17 21/04/29(木)16:14:03 No.797524540

>しばらくして脇坂と交代かな 遠野と交代かもしれない 碧が脇坂とで

18 21/04/29(木)16:14:29 No.797524654

決めてよもー

19 21/04/29(木)16:14:29 No.797524655

ぬあー!

20 21/04/29(木)16:14:31 No.797524660

ソンリョンありがとう

21 21/04/29(木)16:14:40 No.797524701

おしい

22 21/04/29(木)16:14:44 No.797524719

柿谷ーきめろー

23 21/04/29(木)16:15:00 No.797524793

柿谷シュートはそこまでうまくないからな…

24 21/04/29(木)16:15:06 No.797524817

コースの選択肢ほぼなかったからよく打ったとは思う

25 21/04/29(木)16:15:33 No.797524929

最後にソンリョンいるのずるいよ…

26 21/04/29(木)16:16:25 No.797525115

柿谷のが山崎よりポストでできてるじゃん!

27 21/04/29(木)16:16:26 No.797525121

ちょっと名古屋らしい動きが出てきた…

28 21/04/29(木)16:16:27 No.797525124

ワンタッチで剥がすのうめーな柿谷

29 21/04/29(木)16:16:29 No.797525134

ザ・柿谷

30 21/04/29(木)16:16:32 No.797525154

中盤で回せるようになってきた

31 21/04/29(木)16:16:41 No.797525186

柿谷のあれはアイデアというかテクニックでは?

32 21/04/29(木)16:16:56 No.797525251

最初からやれや…

33 21/04/29(木)16:17:22 No.797525348

さすランゲラック

34 21/04/29(木)16:17:23 No.797525350

どっちもGKがみせる

35 21/04/29(木)16:17:30 No.797525373

家長は危険人物すぎる

36 21/04/29(木)16:17:32 No.797525384

お互いキーパーがすごいな

37 21/04/29(木)16:17:38 No.797525416

ランゲラックじゃなかったらもう3点は取られてるな

38 21/04/29(木)16:17:45 No.797525447

旗手のパスうますぎない?

39 21/04/29(木)16:17:50 No.797525467

鬼のハイプレスの対応をどうにかしないとこれ無理だ!

40 21/04/29(木)16:18:00 No.797525508

ランゲラックじゃなかったらもう5-0だな

41 21/04/29(木)16:18:11 No.797525559

うかつなGKだと飛び出しかねない距離だったのにランゲラックは絶対かからんな

42 21/04/29(木)16:18:42 No.797525673

>旗手のパスうますぎない? ちょっと強すぎればランゲラックに取られて弱すぎればDFに取られる絶妙な精度だった ランゲラックはよく飛び出さなかったな

43 21/04/29(木)16:19:00 No.797525747

>>しばらくして脇坂と交代かな >遠野と交代かもしれない >碧が脇坂とで 小塚もありそう

44 21/04/29(木)16:19:35 No.797525877

元ドルトムントスゴい

45 21/04/29(木)16:19:57 No.797525960

ダミアンオシャレヒールもあるしオーバーヘッドもあるからあの状態から選択肢が多すぎる…

46 21/04/29(木)16:20:09 No.797526006

まあまあ勝負になってるだけに前半が…川崎も3-0で強度100から落としてはいるんだろうけど

47 21/04/29(木)16:20:28 No.797526074

マテウスー

48 21/04/29(木)16:20:48 No.797526155

いたそうま

49 21/04/29(木)16:21:14 No.797526264

川崎のガチは前半3点までで今は流しモードだろう…

50 21/04/29(木)16:21:34 No.797526342

相馬があそこで抜くのが作戦に入ってるのが大変そう

51 21/04/29(木)16:21:36 No.797526355

相馬いっつも痛そうな事になってるな

52 21/04/29(木)16:21:54 No.797526428

>まあまあ勝負になってるだけに前半が…川崎も3-0で強度100から落としてはいるんだろうけど 前半に比べてパススピード下がってるし試合落ち着けにきてるよね それはそうとして殺すチャンスがあれば殺すけど

53 21/04/29(木)16:21:55 No.797526430

アオアオアオッ!

54 21/04/29(木)16:22:48 No.797526629

>相馬があそこで抜くのが作戦に入ってるのが大変そう 山根とのマッチアップになるからキツそう…

55 21/04/29(木)16:23:24 No.797526753

おされヒールだったが

56 21/04/29(木)16:23:29 No.797526778

旗手…あっ家長だったわイエナガイエナガー!

57 21/04/29(木)16:23:41 No.797526835

ちゃんとミートしてたら入ってたな…

58 21/04/29(木)16:23:42 No.797526843

あれで最後までいくのが家長つよいな

59 21/04/29(木)16:24:12 No.797526964

>旗手…あっ家長だったわイエナガイエナガー! 背番号が似てるから後ろ姿見間違える気持ちはちょっと分かるよ… どこにでもいるし…

60 21/04/29(木)16:24:19 No.797526993

川崎のハイプレスは前線の負担がデカいから交代を前提としてるし 交代後はやっぱりちょっと迫力落ちるんだよな 前半しのいで後半勝負ってのは間違いではないんだと思う

61 21/04/29(木)16:25:03 No.797527183

ジェジエウあれでクリアしないでつなぐからどうかしえる

62 21/04/29(木)16:25:06 No.797527199

外したー

63 21/04/29(木)16:25:10 No.797527222

それ外しちゃうんだ!?

64 21/04/29(木)16:25:15 No.797527245

ダミアンハット拒否

65 21/04/29(木)16:25:21 No.797527281

うわー

66 21/04/29(木)16:25:25 No.797527293

ダミアンは簡単なのを決められない…

67 21/04/29(木)16:25:32 No.797527326

何度も死にかける名古屋

68 21/04/29(木)16:25:37 No.797527345

あれは簡単でしょ!?

69 21/04/29(木)16:25:38 No.797527361

逆サイドの角狙ったな?

70 21/04/29(木)16:25:41 No.797527375

思ったよりコース消してた

71 21/04/29(木)16:25:42 No.797527378

やっぱ名古屋ってランゲラックがすごいのであって守備がいいわけじゃないんだな

72 21/04/29(木)16:26:05 No.797527477

まあ見た目より難しいのはわかる

73 21/04/29(木)16:26:40 No.797527610

相馬から疲労を感じる

74 21/04/29(木)16:26:50 No.797527647

>やっぱ名古屋ってランゲラックがすごいのであって守備がいいわけじゃないんだな 先制した後に3ボランチ5バック体制になった時はシステムとしてめちゃくちゃ堅いね

75 21/04/29(木)16:27:53 No.797527934

三苫が抜けた

76 21/04/29(木)16:28:28 No.797528083

>背番号が似てるから後ろ姿見間違える気持ちはちょっと分かるよ… なんで47にしたんだろうな旗手

77 21/04/29(木)16:28:37 No.797528113

>やっぱ名古屋ってランゲラックがすごいのであって守備がいいわけじゃないんだな それ言えるのは鳥栖と川崎だけだな

78 21/04/29(木)16:28:47 No.797528155

川崎が強いのって身も蓋もないけど選手全員上手いからだからなぁ 他のどのチームより段違いに上手いからプレスもいなせるしマークつかれても普通にパス回るし密集でのプレーも苦にならない 相手陣内へ運べるのは大前提でいて取られたときの即時奪回もサボらないからチャンスが増えまくる 弱点があるとしたらサッカーの質を選手個々の上手さに大きく依存してることくらいで もう海外のクラブに引き抜きまくってもらうしか倒す方法ないんじゃないか

79 21/04/29(木)16:28:48 No.797528165

まあどちらにせよランゲラック止めてたからな 入ってたらVARでオフサイドかどうかやってたし

80 21/04/29(木)16:29:21 No.797528277

相馬くんおつかれ

81 21/04/29(木)16:29:24 No.797528297

背番号共通デザインの4が嫌い

82 21/04/29(木)16:29:33 No.797528329

相馬下がるのか

83 21/04/29(木)16:29:35 No.797528336

>なんで47にしたんだろうな旗手 高校時代に使ってた番号だからときいた

84 21/04/29(木)16:30:33 No.797528574

名古屋の守備のスタートはウイング2枚プラスボランチの1枚が強く当たりに行く事だけど 川崎はそれ全部かわせるのが強い

85 21/04/29(木)16:30:40 No.797528607

>>背番号が似てるから後ろ姿見間違える気持ちはちょっと分かるよ… >なんで47にしたんだろうな旗手 高校時代の最初の背番号が47だからと言ってた

86 21/04/29(木)16:30:41 No.797528611

相馬ドリブル全然抜けなかったけどクロスも見たかった

87 21/04/29(木)16:31:14 No.797528739

中にいるのが柿谷だけというのがつらいな

88 21/04/29(木)16:31:21 No.797528762

高校で47番まで用意するのすごいな 強豪校なら普通なのかな

89 21/04/29(木)16:31:32 No.797528799

>相馬ドリブル全然抜けなかったけどクロスも見たかった クロスで勝負するにはジェジエウ谷口が強すぎるってことなんだとは思う 前柿谷だし

90 21/04/29(木)16:31:58 No.797528887

名古屋の流れに

91 21/04/29(木)16:32:26 No.797529002

>強豪校なら普通なのかな 強豪校だと部員3桁とかいる

92 21/04/29(木)16:32:29 No.797529016

旗手を前にするのかな

93 21/04/29(木)16:32:53 No.797529106

旗手便利すぎる…

94 21/04/29(木)16:32:55 No.797529111

交代で出てきた成瀬長澤前田が良いから層は厚いんだよな名古屋

95 21/04/29(木)16:33:00 No.797529135

旗手が左か?

96 21/04/29(木)16:33:33 No.797529267

旗手ホントに便利だなFMだったら1人はほしい感じ

97 21/04/29(木)16:33:36 No.797529277

長澤だいぶフィットした?米本よりかなり良く見える

98 21/04/29(木)16:33:58 No.797529376

インサイドハーフ、左ウイング、左SB、右ウイング あとはCFとボランチとCBできれば旗手だけでサッカーできるな

99 21/04/29(木)16:33:59 No.797529381

高校サッカー選手権の常連クラスは下手すると300人近く部員がいるからねえ

100 21/04/29(木)16:34:25 No.797529491

>交代で出てきた成瀬長澤前田が良いから層は厚いんだよな名古屋 中盤以降は厚いんだけどトップがね…

101 21/04/29(木)16:34:31 No.797529513

部員多すぎて才能潰してるんじゃないかとかたまに言われるよね

102 21/04/29(木)16:35:28 No.797529706

>旗手ホントに便利だなFMだったら1人はほしい感じ ユーティリティプレイヤーってだけで代表でも海外行っても重宝されると思う 個人的に三笘より期待してる

103 21/04/29(木)16:35:54 No.797529811

どっかの強豪は7軍くらいまであったな

104 21/04/29(木)16:36:06 No.797529859

今日は相馬の痛ってえー!が聞けなかったな…

105 21/04/29(木)16:36:33 No.797529973

>今日は相馬の痛ってえー!が聞けなかったな… 声高いからめっちゃ通るよねあれ

106 21/04/29(木)16:36:50 No.797530027

知念ということはダミアン下がるかな

107 21/04/29(木)16:37:01 No.797530072

もう50分以上点取ってないじゃん川崎

108 21/04/29(木)16:37:11 No.797530109

中堅校ならバリバリ試合出れる子でも3年間スタンドで応援とかになり得るからなぁ

109 21/04/29(木)16:37:14 No.797530118

>インサイドハーフ、左ウイング、左SB、右ウイング >あとはCFとボランチとCBできれば旗手だけでサッカーできるな まだ代表発表されていないけど少ないメンバーを固定して戦い続けなきゃならない五輪は こういう人が一人いると心強いよね

110 21/04/29(木)16:37:20 No.797530145

遠野がどこになるのかが分からない

111 21/04/29(木)16:37:52 No.797530271

遠野も左できるの!?

112 21/04/29(木)16:37:55 No.797530282

川崎の交代選手はみんなギラついてるのが

113 21/04/29(木)16:38:04 No.797530317

知念頑張れ

114 21/04/29(木)16:38:29 No.797530399

愛知学院かぁ…

115 21/04/29(木)16:38:41 ID:ryvZRPcU ryvZRPcU No.797530439

https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage

116 21/04/29(木)16:38:55 No.797530490

>まだ代表発表されていないけど少ないメンバーを固定して戦い続けなきゃならない五輪は >こういう人が一人いると心強いよね 怪我やら退場やらの時に動かせるからね 代表ずっと呼ばれるんじゃないかと思う

117 21/04/29(木)16:39:12 No.797530544

>部員多すぎて才能潰してるんじゃないかとかたまに言われるよね 最近はそこまで多い強豪校は2軍や3軍でも県リーグとかで実戦経験積ませたりするよ そこにも入れなかったら学校選びから間違ったとしか言えない

118 21/04/29(木)16:39:12 No.797530546

アナこれわかってない相槌だ

119 21/04/29(木)16:39:14 No.797530558

>部員多すぎて才能潰してるんじゃないかとかたまに言われるよね サッカーに限らず一番伸びる時期に試合出れない子多いのは損失

120 21/04/29(木)16:39:36 No.797530636

こんなに強いのにACLは勝ち抜けないという

121 21/04/29(木)16:39:47 No.797530677

寿人が「空間に出せ」はあんた程の人が言うなら…感がすごい

122 21/04/29(木)16:39:48 No.797530681

>アナこれわかってない相槌だ 分かってる相槌の方がすくない

123 21/04/29(木)16:40:10 No.797530764

選手は試合出てなんぼってのは最近の大卒選手の活躍見てもよくわかる

124 21/04/29(木)16:40:20 No.797530802

>もう50分以上点取ってないじゃん川崎 技ありということで名古屋に1点入ります

125 21/04/29(木)16:40:47 No.797530917

>選手は試合出てなんぼってのは最近の大卒選手の活躍見てもよくわかる 川崎の大卒スカウト力が異常過ぎる…

126 21/04/29(木)16:41:18 No.797531049

ダミアンのは高さでとったやつでは?

127 21/04/29(木)16:41:27 No.797531081

橘田とか合同練習なかったらプロになってなかったって考えると埋もれてる選手はたくさんいそうだよね

128 21/04/29(木)16:41:36 No.797531119

知識がないし理解力もないのに喋りたがるなこのアナ…

129 21/04/29(木)16:41:38 No.797531126

2の背中!

130 21/04/29(木)16:41:42 No.797531145

鬼さんの声通りすぎて吹く

131 21/04/29(木)16:41:42 No.797531147

そっちじゃない!

132 21/04/29(木)16:41:43 No.797531152

知念そっちじゃない!

133 21/04/29(木)16:41:50 No.797531173

知念怒られとる

134 21/04/29(木)16:42:06 No.797531229

知念めちゃ怒られてて駄目だった

135 21/04/29(木)16:42:14 No.797531252

2の背中!

136 21/04/29(木)16:42:15 No.797531256

>>部員多すぎて才能潰してるんじゃないかとかたまに言われるよね >最近はそこまで多い強豪校は2軍や3軍でも県リーグとかで実戦経験積ませたりするよ >そこにも入れなかったら学校選びから間違ったとしか言えない 神戸の菊地は元々4軍だったかな 4軍でも青森じゃ強いという

137 21/04/29(木)16:42:23 No.797531291

旗手も三苫(こっちはそもそも川崎ユース出身だけど)も大学では知られた存在だったから原石を発掘したというわけではない ちゃんと入団までこぎつける力は強いけど

138 21/04/29(木)16:42:46 No.797531381

青森山田Bチームは東北で2番目に強い

139 21/04/29(木)16:42:52 No.797531400

>川崎の大卒スカウト力が異常過ぎる… まあ川崎に限らず大卒の良い流れは10年くらい前から潮流ができてるね 専修大が最強だった頃の世代くらいからかな

140 21/04/29(木)16:43:15 No.797531487

川崎の場合大卒新人がバンディエラになったからな

141 21/04/29(木)16:43:56 No.797531645

>川崎の場合大卒新人がバンディエラになったからな あの人マジでなんなの…

142 21/04/29(木)16:44:33 No.797531781

遠野かえってこい

143 21/04/29(木)16:44:35 No.797531787

川崎はタワマン乱立してて金持ち子育て世代がごっそり流入してきてるから ユースにも金かけて育ててくれる家庭の子が入って来やすいと聞く

144 21/04/29(木)16:44:36 No.797531791

あっ

145 21/04/29(木)16:44:39 No.797531799

遠野きたー

146 21/04/29(木)16:44:42 No.797531809

あーあ

147 21/04/29(木)16:44:50 No.797531833

あっさり決まっちゃった

148 21/04/29(木)16:44:51 No.797531842

4失点はあかん

149 21/04/29(木)16:45:01 No.797531881

遠野もよう点取るな

150 21/04/29(木)16:45:02 No.797531885

あーあー…

151 21/04/29(木)16:45:05 No.797531900

あれ決めちゃうんだなー

152 21/04/29(木)16:45:10 No.797531924

外人みてぇなシュートだな

153 21/04/29(木)16:45:11 No.797531926

そっから打つか

154 21/04/29(木)16:45:11 No.797531927

守備崩壊と言っていいのでは…?

155 21/04/29(木)16:45:12 No.797531933

死体蹴りかよ

156 21/04/29(木)16:45:24 No.797531977

知念夢スコ決めろ

157 21/04/29(木)16:45:31 No.797532000

枠に飛ばない長谷川くんが胃を痛めるようなシュートだ

158 21/04/29(木)16:45:34 No.797532013

名古屋…固い…?

159 21/04/29(木)16:45:36 No.797532020

名古屋は第二戦前にお気持ち表明出した方がいい

160 21/04/29(木)16:45:53 No.797532087

スポーツ実況って望んでなるわけじゃないっぽいんだよな

161 21/04/29(木)16:45:54 No.797532091

川崎は別に変わったことやってる訳じゃなくても選手個々の上手さでビルドアップ成立させてるのが本当に強い 他のチームがビルドアップ時にフリーの選手作るのに苦労してるのに 川崎は相手にケアされてる選手に平気で出して平気でターンしてボールが回る 何が言いたいかというとズルい

162 21/04/29(木)16:46:03 No.797532128

川崎には組織守備で対抗するより対人強度ぶつけたほうが良さそうだな 多少スペース与えても球際強く行って奪ったら縦ポンみたいな

163 21/04/29(木)16:46:06 No.797532137

シャビエルもこんな所に放り込まれて可哀想だわ

164 21/04/29(木)16:46:08 No.797532146

>川崎はタワマン乱立してて金持ち子育て世代がごっそり流入してきてるから >ユースにも金かけて育ててくれる家庭の子が入って来やすいと聞く 一方で横縞のがユース成績は優秀なのが面白い所 まぁユースは高校と違って結果がすべてという世界じゃないから強いからって育成として優秀かというと違ってくるわけだが

165 21/04/29(木)16:46:12 No.797532162

この雨の中シャビエル出すとか鬼か

166 21/04/29(木)16:46:12 No.797532165

三笘の実家のお隣さんは松重豊

167 21/04/29(木)16:46:13 No.797532173

遠野もよく発掘したなって いくら天皇杯でJ相手に活躍したとしても JFLの選手にオファーするのはそう容易くないはず

168 21/04/29(木)16:46:28 No.797532232

遠野右も左も中もできるからこれもまた便利な選手だな…

169 21/04/29(木)16:46:37 No.797532271

>川崎には組織守備で対抗するより対人強度ぶつけたほうが良さそうだな >多少スペース与えても球際強く行って奪ったら縦ポンみたいな やはりアツとJFKのお気持ち縦ポンこそ最良……

170 21/04/29(木)16:47:16 No.797532420

>遠野右も左も中もできるからこれもまた便利な選手だな… サイドバックやらせるか…

171 21/04/29(木)16:47:22 No.797532440

>やはりアツとJFKのお気持ち縦ポンこそ最良…… 実際そこのところはACLで明らかになると思う

172 21/04/29(木)16:47:31 No.797532483

>遠野もよく発掘したなって >いくら天皇杯でJ相手に活躍したとしても >JFLの選手にオファーするのはそう容易くないはず 盟主も同時にオファーしてたらしいけどそりゃ川崎取るよね… ちゃんとレンタルして盟主昇格させてるから立派だけど

173 21/04/29(木)16:47:34 No.797532492

ホンダには札幌の早坂もいたし

174 21/04/29(木)16:47:59 No.797532592

斎藤フロンターレの川崎になりそうだったな今

175 21/04/29(木)16:48:03 No.797532599

旧川崎の星投入

176 21/04/29(木)16:48:07 No.797532627

三苫移籍しても普通に独走し続けそうだ

177 21/04/29(木)16:48:10 No.797532639

川崎はゴール期待値的には1・8とかそこらへんだから単純に前線の決定力がえげつない

178 21/04/29(木)16:48:44 No.797532779

塚コンビ同時起用は初めてか

179 21/04/29(木)16:48:47 No.797532790

4点差あるから安心して塚川小塚を投入する

180 21/04/29(木)16:49:05 No.797532848

斎藤くんせっかく来てくれたけどうちではあんまり…

181 21/04/29(木)16:49:09 No.797532866

フィッカちゃんBBQやろうぜ! 日本じゃチームに気合いを入れたい時そうするんだ! フラダンスもいいぞ!

182 21/04/29(木)16:49:10 No.797532870

小塚は狸顔だな

183 21/04/29(木)16:49:13 No.797532884

交代選手も他のクラブならスタメンみたいなのが出てくるのは本当ずるい

184 21/04/29(木)16:49:42 No.797533018

>斎藤くんせっかく来てくれたけどうちではあんまり… 川崎でもあんまりだったから安心してほしい

185 21/04/29(木)16:49:49 No.797533048

育成は高校年代で完成させるのと将来を見据えて育てる2種類ある気がする

186 21/04/29(木)16:49:57 No.797533074

>三苫移籍しても普通に独走し続けそうだ 去年も言ってたけど誰が出てても川崎なのがズルい

187 21/04/29(木)16:50:09 No.797533128

さっきまでJリーグ公式のテキスト速報が知念と遠野を間違えててビックリしたぜ

188 21/04/29(木)16:50:10 No.797533137

>フィッカちゃんBBQやろうぜ! >日本じゃチームに気合いを入れたい時そうするんだ! >フラダンスもいいぞ! 馬鹿かお前合気道だろ

189 21/04/29(木)16:50:14 No.797533156

>フラダンスもいいぞ! 合気道の先生も呼ぼう

190 <a href="mailto:脳コントロール">21/04/29(木)16:50:51</a> [脳コントロール] No.797533296

脳コントロール

191 21/04/29(木)16:50:59 No.797533333

今日は犬に噛まれたと思って次節に向かって切り替えるしかない…

192 21/04/29(木)16:51:03 No.797533346

ニンジャじゃ!ニンジャの仕業じゃ!

193 21/04/29(木)16:51:05 No.797533358

もう誰も試合に興味がないような書き込みしかしてない

194 21/04/29(木)16:51:15 No.797533389

>今日は犬に噛まれたと思って次節に向かって切り替えるしかない… ところで次の相手なんですが

195 21/04/29(木)16:51:21 No.797533421

三笘海外の後に左サイドの競争は長谷川旗手と思ったものだが

196 21/04/29(木)16:51:24 No.797533433

>川崎でもあんまりだったから安心してほしい 移籍前くらいのニッコニコでプレイしてた時は悪くはないとは思ったよ ただ三笘長谷川遠野旗手と比較すると厳しい

197 21/04/29(木)16:51:35 No.797533483

川崎をスペインリーグに放り込んでやりたい 選手の上手さを全面に出したその傲慢な強者のサッカーをへし折って貰いたい やっちまってくださいよアトレチコの旦那ー!

198 21/04/29(木)16:51:36 No.797533488

こんな雑魚でも2位なんですけど それ以下にやんややんや言われる筋合いは無いです…

199 21/04/29(木)16:52:03 No.797533586

>もう誰も試合に興味がないような書き込みしかしてない 4点差おいつかれるのはラモスくらいなもんだし……

200 21/04/29(木)16:52:17 No.797533641

せめて1点取ってから名古屋を旅立たないと 等々力で同じ惨劇が

201 21/04/29(木)16:52:21 No.797533657

斎藤くんのサイドは噛み合えば面白いと思うんです なかなかフィットしないな…という現状

202 21/04/29(木)16:52:28 No.797533684

終盤こんなにコントロールできてる川崎も珍しい

203 21/04/29(木)16:52:34 No.797533712

あと1点でリーグ失点数すら川崎に並ばれるぞ

204 21/04/29(木)16:52:53 No.797533798

>終盤こんなにコントロールできてる川崎も珍しい 名古屋相手だからってのはあると思う

205 21/04/29(木)16:52:55 No.797533806

学はシュート以外は頑張ってたよ けっこう後輩の面倒見も良かった

206 21/04/29(木)16:53:05 No.797533838

>ところで次の相手なんですが げえ!また同じ川崎!?

207 21/04/29(木)16:53:20 No.797533900

欧州スーパーリーグにゲスト参戦! UEFAの妨害なんて効かねー!

208 21/04/29(木)16:53:29 No.797533947

>川崎をスペインリーグに放り込んでやりたい >選手の上手さを全面に出したその傲慢な強者のサッカーをへし折って貰いたい >やっちまってくださいよアトレチコの旦那ー! スペインリーグに行っても上位とは言わないけどそこそこやれるんじゃないかな…

209 21/04/29(木)16:53:46 No.797534015

はい

210 21/04/29(木)16:53:56 No.797534053

首位対決…?

211 21/04/29(木)16:54:05 No.797534109

まぁこの結果をうけてスタメンとかかえてどうにかするしかあるまい

212 21/04/29(木)16:54:10 No.797534129

リーグ最少失点じゃなくなっちゃったね…

213 21/04/29(木)16:54:11 No.797534133

>げえ!また同じ川崎!? しかも川崎ホーム!

214 21/04/29(木)16:54:17 No.797534159

誰か金持ちが川崎の連中に飛行機チャーターしてくれねえかな そしてスペインへ…

215 21/04/29(木)16:54:27 No.797534204

現地で声を出せたらブーイングの一つもしたいが…

216 21/04/29(木)16:54:28 No.797534209

>スペインリーグに行っても上位とは言わないけどそこそこやれるんじゃないかな… でも家長でもマジョルカの中で自分が一番下手だったって言うくらいだし…

217 21/04/29(木)16:54:38 No.797534246

今後他のクラブが対名古屋で川崎と鳥栖のやり方を研究してくるんだろうけど 実践できそうなクラブはそんなにはいなさそう

218 21/04/29(木)16:55:02 No.797534360

悲しいなこの差

219 21/04/29(木)16:55:13 No.797534400

J最強の盾 0-4 J最強の矛

220 21/04/29(木)16:55:14 No.797534402

序盤構え過ぎたのと川崎が良すぎた特にダミアン

221 21/04/29(木)16:55:18 No.797534419

シミッチの交流

222 21/04/29(木)16:55:20 No.797534427

今日は格の違いを見せつけられて…厳しいなあ…

223 21/04/29(木)16:55:30 No.797534480

0-4って感じの内容だった

224 21/04/29(木)16:55:32 No.797534489

ここまで一方的だとは

225 21/04/29(木)16:55:32 No.797534493

俺の2時間返していやマジで

226 21/04/29(木)16:55:39 No.797534512

名古屋対策に川崎の真似するならまずハイプレスだけど 相馬とマテウスが怖いチームは真似できない

227 21/04/29(木)16:55:41 No.797534521

名古屋は先制されたらきついね

228 21/04/29(木)16:55:51 No.797534564

シャビエルは頭より顎のほうが毛多いんじゃ…

229 21/04/29(木)16:55:55 No.797534582

今日で最強の盾は鳥栖に譲ることに

230 21/04/29(木)16:56:00 No.797534607

>J最強の盾 0-4 J最強の矛 この試合で鳥栖とガンバより失点数多くなったからJ最強の盾じゃなくなったよ

231 21/04/29(木)16:56:04 No.797534620

うるせえ!

232 21/04/29(木)16:56:08 No.797534636

>シミッチの交流 戻っておいでよシミッチ いや川崎以外に行ってくれよシミッチ

233 21/04/29(木)16:56:10 No.797534650

ガッツポーズお姉さん撮れなかったねぇ…

234 21/04/29(木)16:56:16 No.797534667

うるせえ!!

235 21/04/29(木)16:56:18 No.797534679

ヒで名古屋サポがキレてるのを見てた方が面白かった

236 21/04/29(木)16:56:19 No.797534681

うるせえ!

237 21/04/29(木)16:56:20 No.797534692

こんな試合の後でもシミッチを迎えてくれるのがあったけぇな名古屋サポ

238 21/04/29(木)16:56:22 No.797534697

雰囲気いいな

239 21/04/29(木)16:56:43 No.797534791

名古屋はGWに二回もボコられる羽目になるのか

240 21/04/29(木)16:56:50 No.797534812

>こんな試合の後でもシミッチを迎えてくれるのがあったけぇな名古屋サポ 恩人だからね…

241 21/04/29(木)16:57:03 No.797534876

めっちゃフレンドリーだな 川崎っぽい

242 21/04/29(木)16:57:08 No.797534899

>今後他のクラブが対名古屋で川崎と鳥栖のやり方を研究してくるんだろうけど >実践できそうなクラブはそんなにはいなさそう 川崎は選手の上手さでシバき倒してるし 鳥栖はやたら洗練されたポジショナルプレーしてるし 無理!無理です!

243 21/04/29(木)16:57:31 No.797534993

>>J最強の盾 0-4 J最強の矛 >この試合で鳥栖とガンバより失点数多くなったからJ最強の盾じゃなくなったよ 試合前にドリブル阻止率とクロス阻止率のデータ見てたけどガンバはどっちも低くてまじで東口で守ってる状態でだめだった

244 21/04/29(木)16:57:48 No.797535076

鳥栖も良いチームだよな クラブはあれなことになってるのに

245 21/04/29(木)16:57:55 No.797535100

>実践できそうなクラブはそんなにはいなさそう 点取る方はともかくボランチを監視してサイドに蓋はどこでも出来そう

246 21/04/29(木)16:58:11 No.797535161

>試合前にドリブル阻止率とクロス阻止率のデータ見てたけどガンバはどっちも低くてまじで東口で守ってる状態でだめだった 小野瀬がSBやってる状況をなんとかしないともう無理だと思う

247 21/04/29(木)16:58:14 No.797535174

>名古屋はGWに二回もボコられる羽目になるのか バルサみたいにボコったと思ったらボコられ返されるみたいな例もあるにはあるし……

248 21/04/29(木)16:59:01 No.797535386

シミッチ川崎は怖い!って一番言ってたのは名古屋サポだったな

249 21/04/29(木)16:59:08 No.797535417

研究されたからCF先発知念にするね…とかできるのがずるい

250 21/04/29(木)16:59:19 No.797535463

>鳥栖も良いチームだよな >クラブはあれなことになってるのに 赤字はあれだけど元社長は株式も投げたっぽいから…

251 21/04/29(木)16:59:24 No.797535488

大阪ダービーはツネ様か大久保どっちがクビになるかな?

252 21/04/29(木)16:59:36 No.797535551

>シミッチ川崎は怖い!って一番言ってたのは名古屋サポだったな こんなにすぐフィットしてこんなに怖いことになるとは川崎サポも思ってなかった

253 21/04/29(木)17:00:42 No.797535881

>研究されたからCF先発知念にするね…とかできるのがずるい 知念ならまあそんなに… 山村のほうが怖い

254 21/04/29(木)17:00:45 No.797535900

名古屋の失点が オウン 鳥栖 鳥栖 川崎 川崎 川崎 川崎 これはこれで異常なんだけどねぇ こじ開けたの2つしか居ないんだし

255 21/04/29(木)17:00:52 No.797535925

シミッチじゃ守備不安と言われてたけどダミアンが死ぬほど走るようになったので大丈夫でした

256 21/04/29(木)17:01:28 No.797536087

>大阪ダービーはツネ様か大久保どっちがクビになるかな? ダービーで負けてツネ様クビにした方がガンバ的には良いんじゃないかって気がする まあこういう時に負けるのがセレッソだけど

257 21/04/29(木)17:01:34 No.797536116

守田の穴がすぐ埋まると思ってなかったけど 代表戦見ると移籍後の守田が別人みたいな鋭い縦パス入れまくってて驚いた

258 21/04/29(木)17:02:09 No.797536274

この内容で雨降ってるって地獄だなお客さん

259 21/04/29(木)17:02:10 No.797536278

鳥栖と川崎の試合で名古屋の攻略方法が纏まった可能性が

260 21/04/29(木)17:02:24 No.797536342

12試合終了時点でたった3失点 今日1日で4失点 なんだこれは…

261 21/04/29(木)17:02:25 No.797536347

旗手1トップとか無いかな

262 21/04/29(木)17:02:27 No.797536355

>鳥栖も良いチームだよな >クラブはあれなことになってるのに ユースへ積極投資したのと有能極まる指導者を抱えられたのが化学反応した結果出来たのが今の鳥栖なんだからわからんもんだ

263 21/04/29(木)17:02:55 No.797536474

>12試合終了時点でたった3失点 >今日1日で4失点 >なんだこれは… つまりリーグ全クラブ足しても川崎より攻撃力低い…?

264 21/04/29(木)17:03:01 No.797536500

>これはこれで異常なんだけどねぇ >こじ開けたの2つしか居ないんだし 今日がアレだっただけで充分硬いよ なんかやたら崩壊だ崩壊だ言ってる人いるけどね

265 21/04/29(木)17:03:10 No.797536537

>なんだこれは… 極端すぎて笑っちゃう

↑Top