虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/29(木)15:49:04 ニャー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)15:49:04 No.797518699

ニャー

1 21/04/29(木)15:50:16 No.797518989

ライズのテオは目があっただけで襲いかかってきてなんか悲しくなった

2 21/04/29(木)15:51:11 No.797519238

びっくりするぐらい威厳のないアイコン

3 21/04/29(木)15:51:15 No.797519258

モンスターリストにある通りこっちのテオは凶暴なんだ

4 21/04/29(木)15:51:27 No.797519303

3バカの絵は雰囲気有って好き

5 21/04/29(木)15:51:45 No.797519377

テオ武器と鎧好き

6 21/04/29(木)15:52:41 No.797519586

とらVSらいおん対決

7 21/04/29(木)15:53:43 No.797519845

このアイコン可愛いよね

8 21/04/29(木)15:54:05 No.797519931

かわいいアイコン

9 21/04/29(木)15:54:45 No.797520073

クシャより面倒…

10 21/04/29(木)15:54:50 No.797520102

王。だったのにいつの間にか裁判長になってた

11 21/04/29(木)15:55:31 No.797520264

>王。だったのにいつの間にか裁判長になってた 閻魔大王だから王。でいい

12 21/04/29(木)15:55:58 No.797520391

俺はクシャのほうが厄介だなあ テオは大剣のため当てやすくてすき

13 21/04/29(木)15:57:03 No.797520656

ミノトさん普通にスーパーノヴァについて語ってたけど スーパーノヴァが元々公式名称だったかどうかを思い出している

14 21/04/29(木)15:57:15 No.797520698

クシャはダイソン使っててビビった

15 21/04/29(木)15:57:58 No.797520883

>ライズのテオは目があっただけで襲いかかってきてなんか悲しくなった 我断罪者ぞ?

16 21/04/29(木)15:58:16 No.797520957

スーパーノヴァ中の頭にため当てて叩き落とした 超気持ちよかった

17 21/04/29(木)15:58:55 No.797521103

ておっとしている

18 21/04/29(木)15:59:25 No.797521215

甘えたガンナーを殺す肉質の猫

19 21/04/29(木)15:59:34 No.797521247

徹甲食べると寝ちゃうみたいでまだスーパーノヴァ見せてくれない

20 21/04/29(木)16:01:08 No.797521593

やはり徹甲榴弾 徹甲榴弾は全てを解決する

21 21/04/29(木)16:02:15 No.797521847

お前の肉質どうなってんの? 一番通るの頭に打撃の55じゃん

22 21/04/29(木)16:02:26 No.797521882

なんかこの絵他とタッチが違くない?

23 21/04/29(木)16:03:38 No.797522146

ワールドは何であんなぬだったんだろう

24 21/04/29(木)16:03:55 No.797522197

目下苦戦中

25 21/04/29(木)16:04:02 No.797522228

にゃーんって顔してる

26 21/04/29(木)16:05:02 No.797522452

ゴコク様にはこう見えてる

27 21/04/29(木)16:05:14 No.797522485

>ワールドは何であんなぬだったんだろう 石痛いんぬ! 次投げたら許さないんぬ…

28 21/04/29(木)16:05:27 No.797522543

>>王。だったのにいつの間にか裁判長になってた >閻魔大王だから王。でいい 閻魔大王は裁判長では…

29 21/04/29(木)16:06:11 No.797522698

カチカチ爆破キャッツ!

30 21/04/29(木)16:06:32 No.797522779

>ワールドは何であんなぬだったんだろう 人間の生息域に出てきてすぐだったから人を見慣れてなかったんだろう ネルと繁殖期で気が立ってる設定のナナ以外のクシャテオハザクとかみんなすぐには襲ってこないし

31 21/04/29(木)16:06:45 No.797522820

顔パンパンキャッツ!

32 21/04/29(木)16:06:48 No.797522841

弱特ないほうがいい?

33 21/04/29(木)16:07:48 No.797523092

若いときはイケイケだったんだなあ…

34 21/04/29(木)16:08:27 No.797523224

>若いときはイケイケだったんだなあ… ぐはは!死刑なんぬ!

35 21/04/29(木)16:08:37 No.797523261

このままでは俺は頭だけテオになってしまう

36 21/04/29(木)16:09:58 No.797523543

>若いときはイケイケだったんだなあ… 新大陸のておも若い個体だが

37 21/04/29(木)16:10:09 No.797523596

ワールドは古龍以外も肉食じゃなけりゃそんなに襲ってくる感じでもなかったよね やっぱ不評だったんだろうか

38 21/04/29(木)16:10:11 No.797523607

>ワールドは何であんなぬだったんだろう ワールドの個体はどれも死にかけの老人じゃないの

39 21/04/29(木)16:11:02 No.797523825

>ワールドの個体はどれも死にかけの老人じゃないの 渡りの個体はゾラマグと歴戦王しか出てないよ

40 21/04/29(木)16:12:14 No.797524097

>ワールドは古龍以外も肉食じゃなけりゃそんなに襲ってくる感じでもなかったよね >やっぱ不評だったんだろうか あれこっちを認識する+近づく+モンスターごとに許してくれる時間があって戦闘状態になるからシステムがわりと複雑なんだ

41 21/04/29(木)16:12:17 No.797524111

今回の仕様上戦闘状態にない相手に虫技使うとあっという間に操竜状態にできるからな…

42 21/04/29(木)16:12:56 No.797524252

>ワールドは古龍以外も肉食じゃなけりゃそんなに襲ってくる感じでもなかったよね >やっぱ不評だったんだろうか 単にいわゆるナンバリングとポータブル系で雰囲気違うよってだけじゃねえかな ライズはアイスボーンの続編ってわけじゃないしね

43 21/04/29(木)16:13:20 No.797524356

年寄りの古龍なのは渡ってきた寿命間際の古龍だからな そんでマダオですら渡ってきてすぐに死ぬ辺り過去に渡ってきたやつはまず生き残ってはいない 渡りのスパンが短くなっても10年に1度しかないし

44 21/04/29(木)16:13:23 No.797524365

>あれこっちを認識する+近づく+モンスターごとに許してくれる時間があって戦闘状態になるからシステムがわりと複雑なんだ なるほど結構複雑な仕様だからザックリカットしたのねありがとう

45 21/04/29(木)16:13:42 No.797524436

>スーパーノヴァが元々公式名称だったかどうかを思い出している 4Gの時点で公式

46 21/04/29(木)16:13:50 No.797524485

新大陸ではちょっと石なげても怒らないでいてくれるのに…

47 21/04/29(木)16:14:11 No.797524582

ラーとかナナはこっち見かけると即襲ってくるし クルルヤックとかは逆にこっちから攻撃しなきゃ一切敵対しなかったりした

48 21/04/29(木)16:14:18 No.797524613

牙を持つ太陽のポーズじゃなかったのか

49 21/04/29(木)16:14:29 No.797524656

ワールドは雰囲気重視みたいなのもあったと思う いちいち絡まれてたらモンスターの観察できねえ

50 21/04/29(木)16:14:55 No.797524774

全体的に戦うまでがゆるい新大陸においてテリトリーだとこっち認識した瞬間キレるラージャンはいかに危険なのかよくわかる

51 21/04/29(木)16:14:59 No.797524784

要素としてはめんどくさい事が多い新大陸は据え置きの系譜なんだよな そういうのざっくりカットしてるライズは携帯機っぽい

52 21/04/29(木)16:15:18 No.797524873

写真撮影用に隠れ身の装衣だけは残ってて欲しかった

53 21/04/29(木)16:16:20 No.797525096

まあ今までガの字もなかったフィールド全域にガブラス飛んでるし設定的に説明欲しいなら百竜夜行の影響とでも思っておけば…

54 21/04/29(木)16:16:29 No.797525135

アイスボーンのラーはまさしく超攻撃的生物って感じだった

55 21/04/29(木)16:16:39 No.797525179

後基本虫だの草だの食ってる奴らがおとなしい中で見つけたら肉食並みに好戦的なディアブロスも目立ってたな

56 21/04/29(木)16:16:52 No.797525228

>写真撮影用に隠れ身の装衣だけは残ってて欲しかった そういや隠れ身の巻物ってなかったっけ?なんなんだアレ

57 21/04/29(木)16:17:21 No.797525342

ワールド(アイスボーン)とライズの関係はtriとP3みたいなもんだ

58 21/04/29(木)16:17:31 No.797525380

>びっくりするぐらい威厳のないアイコン ペットショップにこういうのありそう

59 21/04/29(木)16:17:43 No.797525440

ガブラスは歯肉喰らいのハイエナなんだっけ 今回どのマップも廃墟感あるからその影響なのかな

60 21/04/29(木)16:18:24 No.797525609

ライズはP3より和風全面過ぎて若干胃もたれする 装備はいろんなモチーフに分けてあるのが最後の良心って感じ

61 21/04/29(木)16:18:30 No.797525632

>ゴコク様にはこう見えてる ミノトさんには?

62 21/04/29(木)16:18:41 No.797525666

>まあ今までガの字もなかったフィールド全域にガブラス飛んでるし設定的に説明欲しいなら百竜夜行の影響とでも思っておけば… というか実際に言及されとる!

63 21/04/29(木)16:18:47 No.797525693

>ワールド(アイスボーン)とライズの関係はtriとP3みたいなもんだ モガとユクモってそんなに離れてたんだ 意外だわ

64 21/04/29(木)16:18:53 No.797525729

なんかエフェクトがオサレになってる

65 21/04/29(木)16:19:18 No.797525813

>そういや隠れ身の巻物ってなかったっけ?なんなんだアレ だけんが狙われにくくなるとかだから撮影には使えない

66 21/04/29(木)16:20:47 No.797526151

>ガブラスは歯肉喰らいのハイエナなんだっけ >今回どのマップも廃墟感あるからその影響なのかな 強大なモンスターを利用して餌にありつくために群れでその近くに出没するんで 古龍が出る場所にはガブラスの群れが現れるってことが多くて不吉の象徴みたいに扱われてる 百竜夜行の原因のあれこれを考えると全域に出てるのもなんか関係してるかもね

67 21/04/29(木)16:20:49 No.797526164

ライズでもキングテスカブレイドつくれるようになったのか!?

68 21/04/29(木)16:21:08 No.797526237

>渡りの個体はゾラマグと歴戦王しか出てないよ そうだったのか… ストーリーをほぼ理解せずにプレイしてきたのか俺は…

69 21/04/29(木)16:22:36 No.797526569

>そうだったのか… >ストーリーをほぼ理解せずにプレイしてきたのか俺は… 歴戦王に関しては設定本にしか言及ないからしゃーない

70 21/04/29(木)16:22:53 No.797526639

>ライズでもキングテスカブレイドつくれるようになったのか!? まだテスカブレイド止まりだから今後のアプデに期待

71 21/04/29(木)16:22:57 No.797526647

ワールドの古龍は全部死にかけとワールドのモンスターは全部旧大陸から渡ってきたは未だによく見るから安心しろ

72 21/04/29(木)16:23:26 No.797526763

>>渡りの個体はゾラマグと歴戦王しか出てないよ >そうだったのか… >ストーリーをほぼ理解せずにプレイしてきたのか俺は… ちなみにワールドのゾラマグダラオスは普段観測されてる個体より圧倒的にでかいらしい これとか4のより格段にでかいダラの骨を見るに寿命間際にまでなると普段見かけるのよりでかくなるようだ

73 21/04/29(木)16:23:30 No.797526784

>強大なモンスターを利用して餌にありつくために群れでその近くに出没するんで そのわりには今回大型に喧嘩売りまくってるような… 寒冷でガブラスにたかられてにゃんこよく見る

74 21/04/29(木)16:23:36 No.797526816

Q.急に断罪者を名乗り出した?

75 21/04/29(木)16:24:44 No.797527099

判決~~地獄行き~~~!!!

76 21/04/29(木)16:25:12 No.797527234

同じ古龍ですが断罪者とか言って弱い者いじめするのは神風を司るものとして最低だと思いますね

77 21/04/29(木)16:25:22 No.797527286

ダラとかゾラの寿命って何年ぐらいなんだろう 少なくとも100年どころじゃないだろうし

78 21/04/29(木)16:25:34 No.797527334

今回なんか古龍と一般モンスター普通に同じエリアに出るね あのエリアがシーンとする感じとんでもないのが出てきた感あって好きだったんだけど

79 21/04/29(木)16:26:12 No.797527504

ナズチが神仙ておが閻魔大王 クシャは…なんだろうな…

80 21/04/29(木)16:26:14 No.797527512

嫁さんいないからって調子乗ってるな

81 21/04/29(木)16:26:34 No.797527590

>今回なんか古龍と一般モンスター普通に同じエリアに出るね >あのエリアがシーンとする感じとんでもないのが出てきた感あって好きだったんだけど いい加減通常モンスターもまたdos古龍かって慣れてきたんじゃねえかな

82 21/04/29(木)16:27:07 No.797527723

>判決~~地獄行き~~~!!! 閻魔大王モチーフなのかテオ

83 21/04/29(木)16:27:19 No.797527770

>ナズチが神仙ておが閻魔大王 >クシャは…なんだろうな… クズ鉄

84 21/04/29(木)16:27:34 No.797527844

>ダラとかゾラの寿命って何年ぐらいなんだろう >少なくとも100年どころじゃないだろうし ラオが1000年以上生きるらしいしそいつらならその数十倍は生きそう

85 21/04/29(木)16:28:08 No.797528001

なんか今回防弾加工されてるモンスター多くないですか

86 21/04/29(木)16:28:16 No.797528027

>いい加減通常モンスターもまたdos古龍かって慣れてきたんじゃねえかな 邪魔されたくなかったら専用マップにでも行けよな…とか思われてたんだろうな…

87 21/04/29(木)16:28:30 No.797528089

砂原で戦いたい 砂漠の太陽すき

88 21/04/29(木)16:28:34 No.797528104

>ナズチが神仙ておが閻魔大王 >クシャは…なんだろうな… 神助の風翔~

89 21/04/29(木)16:29:28 No.797528312

>>ナズチが神仙ておが閻魔大王 >>クシャは…なんだろうな… >神助の風翔~ 登場ムービーで露骨に好感度稼ぎに来やがって…

90 21/04/29(木)16:29:45 No.797528386

三バカ扱いで笑う

91 21/04/29(木)16:29:55 No.797528424

大型モンスターが小型と喧嘩して普通にコケさせられたりするのも吹いたけど 古龍がステゴロで通常モンスターに殴り負けるのもシュールすぎる

92 21/04/29(木)16:30:51 No.797528654

書き込みをした人によって削除されました

93 21/04/29(木)16:31:11 No.797528727

>三バカ扱いで笑う バブられるキリンで更に笑う

94 21/04/29(木)16:31:25 No.797528779

クシャは悔しさが足りなすぎて物足りない

95 21/04/29(木)16:31:34 No.797528811

いい加減登場しすぎて神秘性も威厳もクソもなくなりつつあるからな

96 21/04/29(木)16:32:26 No.797528999

>クシャは悔しさが足りなすぎて物足りない 一生物足りないままでいいよ

97 21/04/29(木)16:32:34 No.797529036

>バブられるキリンで更に笑う キリンは ドス古龍じゃ ねえ

98 21/04/29(木)16:33:26 No.797529232

ドス古龍で本当にハブられてるのはキリンじゃなくてヤマツカミだからな…

99 21/04/29(木)16:33:53 No.797529348

作中でもしょっちゅう出てくるせいで生態がだいぶ明らかになってるからなテオとクシャ

100 21/04/29(木)16:34:39 No.797529540

メタ都合抜きになんで同時登場してるのかを考えるとやっぱ百竜のせいなのかな ドス古龍もなんか奴らに追われて来たっぽいしモンスターからしたらどこ逃げても同じなクソゲーなのかもしれん

101 21/04/29(木)16:34:52 No.797529583

キリンをドス古龍扱いしてる人初めて見たかもしれない

102 21/04/29(木)16:35:43 No.797529766

キリンは初代モンスターハンターの隠しボス(オンラインモードかつ期間限定配信クエストでしか戦えないし配信されたのは2回だけ)だぞ

103 21/04/29(木)16:36:09 No.797529874

>>バブられるキリンで更に笑う >キリンは >ドス古龍じゃ >ねえ そうなの!?

104 21/04/29(木)16:37:44 No.797530243

当時のキリン防具は最強

105 21/04/29(木)16:38:10 No.797530337

見切りカウンターにに死刑判決してくるにゃんこ 結構むずかしいから卑怯ではないと思うんです

106 21/04/29(木)16:38:11 No.797530340

まぁ…攻撃してこないなら許すンぬ…

107 21/04/29(木)16:38:16 No.797530355

幻獣扱いが伊達じゃなかった時代のキリン…

108 21/04/29(木)16:39:38 No.797530648

キリンは初代からいたよ 致命的なバグでGまでムショにぶちこまれてたが

109 21/04/29(木)16:39:55 No.797530709

ドスで初登場したクシャテオ(ナナ)ナズチがドス古龍って言われてるやつらだ

110 21/04/29(木)16:40:34 No.797530868

教官に誘導されて闘技場にも来てたキリン

111 21/04/29(木)16:42:40 No.797531353

初代のキリンなんて本当に戦ったやつで現役でモンハン遊んでる人なんかほとんどいないんじゃねえかなファミ通とか電撃とかのライター除けば

112 21/04/29(木)16:42:46 No.797531376

今初めて戦ったけどナズチクシャに比べてコイツめちゃくちゃ強くない? 攻撃避けてテオの方向き直ったらもう次の攻撃モーションに入ってて殴る暇全然ないんだけど

113 21/04/29(木)16:44:08 No.797531687

>そうなの!? そもそもなんでキリンをドス古龍だと思ったんだ ミララオキリンの三人は最古参ってのはわりと広く認識されてると思ってたぞ

114 21/04/29(木)16:44:16 No.797531719

>今初めて戦ったけどナズチクシャに比べてコイツめちゃくちゃ強くない? >攻撃避けてテオの方向き直ったらもう次の攻撃モーションに入ってて殴る暇全然ないんだけど 実はこいつの爆発範囲は読みやすい上に爆発直後は呑気にアクビしてやがるんぬ

115 21/04/29(木)16:45:08 No.797531914

ておは雰囲気で攻撃範囲がわかるから後は流れで

116 21/04/29(木)16:46:08 No.797532149

頭と前足が弱い気がする!で殴ってた

117 21/04/29(木)16:46:17 No.797532186

迷子の猫を探してます

118 21/04/29(木)16:46:42 No.797532291

粉塵爆発に竜剣でタイミングよく突撃すると映画っぽくてかっこいいぞ

119 21/04/29(木)16:47:11 No.797532400

>そもそもなんでキリンをドス古龍だと思ったんだ >ミララオキリンの三人は最古参ってのはわりと広く認識されてると思ってたぞ そもそも古龍種出始めたのがドスからで古い古龍の初登場は大体ドスからと思ってるハンター結構いると思う

120 21/04/29(木)16:47:45 No.797532540

>迷子の猫を探してます (……まさかこいつじゃねえよな……)

121 21/04/29(木)16:49:07 No.797532859

>実はこいつの爆発範囲は読みやすい上に爆発直後は呑気にアクビしてやがるんぬ 爆発はそこまで怖くないんだけど突進避けた後とか火吹いた後とか攻撃チャンスと思って突っ込んだら 後隙少なくて反撃食らうパターンが多かった っていうかコイツ振り向きと軸合わせと攻撃全部一緒にやってきてない?

122 21/04/29(木)16:49:13 No.797532889

判決??

123 21/04/29(木)16:49:16 No.797532900

判決~

124 21/04/29(木)16:50:01 No.797533094

逆裁とコラボするんぬ

125 21/04/29(木)16:51:31 No.797533465

粉塵ばらまいてるじゃかくて上から降らして設置みたいになってるよね今回

126 21/04/29(木)16:53:22 No.797533906

>>スーパーノヴァが元々公式名称だったかどうかを思い出している >4Gの時点で公式 牙を持つ太陽のポーズじゃないのか

127 21/04/29(木)16:53:50 No.797534038

ミララオキリンは設定とかじゃなくてシリーズとして古龍の定義でてくる前からいたやつよ

128 21/04/29(木)16:55:31 No.797534484

初代遊んでたやつは強武器といえばランスのイメージという認識から逃れられない

129 21/04/29(木)16:56:42 No.797534783

ラージャンから超攻撃的生物要素を吸い取ったテオんぬ

130 21/04/29(木)16:57:33 No.797535006

三馬鹿が三すくみなこと自体知らない人もいるからね今は…

131 21/04/29(木)17:00:47 No.797535911

顔パンパンアイコン!

132 21/04/29(木)17:03:25 No.797536599

>三馬鹿が三すくみなこと自体知らない人もいるからね今は… クシャはておにつよい ナズチはクシャとておにつよい ておはハンターにつよい

133 21/04/29(木)17:03:50 No.797536710

ハンマーでワールドの頃は側面の脇の下から頭殴れたのにライズだと判定厳しくなっちゃった

134 21/04/29(木)17:06:09 No.797537288

ハンマー使いは4Gでさんざんテオ乱獲したでしょ!

135 21/04/29(木)17:09:20 No.797538049

今戦って来たけど体力多くない?と言うか弱点に太刀で20~30ダメしか入んねぇ…

↑Top