ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/29(木)14:42:13 No.797498334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/29(木)14:46:09 No.797499572
サウナで100℃より上は初めて聞いたかもしれん
2 21/04/29(木)14:47:49 No.797500171
真面目に死人出ない?
3 21/04/29(木)14:48:41 No.797500474
…オーブンでは?
4 21/04/29(木)14:48:58 No.797500589
天然ヘルシオか?
5 21/04/29(木)14:52:27 No.797501624
>現在は混浴であることと、超高温による火傷防止のためから、長袖長ズボンおよび毛布の着用が推奨されている。 サウナ…サウナ?
6 21/04/29(木)14:54:35 No.797502235
帝国軍ってことは金属鎧なのかな…
7 21/04/29(木)14:54:57 No.797502343
su4809785.jpg 入ってる人の写真がどう見ても塹壕
8 21/04/29(木)14:55:21 No.797502480
パンケーキとか焼けます?
9 21/04/29(木)14:57:25 No.797503090
脳が煮えそう
10 21/04/29(木)14:57:33 No.797503128
戦時中かな?
11 21/04/29(木)14:57:40 No.797503179
拷問用?
12 21/04/29(木)14:58:02 No.797503287
>サウナで100℃より上は初めて聞いたかもしれん 結構あるな100℃~サウナ https://saunatime.jp/tokyo/100%E3%80%9C%E2%84%83%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%8A/
13 21/04/29(木)14:58:08 No.797503313
脳が固まってうどんになってしまう…
14 21/04/29(木)14:58:16 No.797503360
>サウナで100℃より上は初めて聞いたかもしれん 近所にあるサウナはフィンランドサウナで120℃あるよ もうひとつの薬草サウナは60℃だけどこちらの方がめっちゃ熱い!
15 21/04/29(木)14:59:34 No.797503753
120℃超えるようなのだと服着てたら逆に火傷しない?
16 21/04/29(木)15:00:54 No.797504151
>奈良時代に行基が建立したとされる高温の蒸し風呂で、原理はサウナとほぼ同じである すげぇ…
17 21/04/29(木)15:00:55 No.797504154
うちの店でパンケーキ焼くオーブンが170℃なんですけどあの バカですか?
18 21/04/29(木)15:04:35 No.797505336
オーブンは120℃もあれば水分どんどん蒸発するので果物やハーブ乾燥させるのに使える
19 21/04/29(木)15:10:53 No.797507383
香川人の体はタンパク質じゃないの?
20 21/04/29(木)15:11:17 No.797507530
身体はうどんで出来ている
21 21/04/29(木)15:11:38 No.797507645
>>奈良時代に行基が建立したとされる高温の蒸し風呂で、原理はサウナとほぼ同じである >すげぇ… 宇治拾遺に出て来る湯殿も基本サウナみたいなもんだと本で読んだ
22 21/04/29(木)15:12:54 No.797508069
壁に手を付けたらベリッて剥がれるところ?
23 21/04/29(木)15:13:10 No.797508174
砂漠では肌を隠さないと火傷するみたいな
24 21/04/29(木)15:14:34 No.797508640
昔ながらのサウナって日本にも割とあるよね 石風呂とか言われる
25 21/04/29(木)15:17:02 No.797509397
>うちの店でパンケーキ焼くオーブンが170℃なんですけどあの >バカですか? ケーキ持って入ればケーキも焼けてお得
26 21/04/29(木)15:18:18 No.797509813
>オーブンは120℃もあれば水分どんどん蒸発するので果物やハーブ乾燥させるのに使える へー >ハーブ おまわりさんこいつです
27 21/04/29(木)15:18:53 No.797510029
>ケーキ持って入ればケーキも焼けてお得 水分一杯だからべちょべちょになるのでは ボブは訝しんだ
28 21/04/29(木)15:19:05 No.797510108
ケーキはきつそうだからピザ持って入ればいいんじゃね?
29 21/04/29(木)15:19:28 No.797510226
>>ハーブ >おまわりさんこいつです 合法!合法のやつですよ!
30 21/04/29(木)15:19:54 No.797510407
>合法!合法のやつですよ! やらかしてる奴はみんなそう言うんだ
31 21/04/29(木)15:20:05 No.797510464
>おまわりさんこいつです 大丈夫?パクチー食べる?
32 21/04/29(木)15:20:12 No.797510507
>水分一杯だからべちょべちょになるのでは つまり茶碗蒸しなら
33 21/04/29(木)15:20:58 No.797510767
睾丸の機能停止しますよね?
34 21/04/29(木)15:21:49 No.797511011
人を入れて良いい温度じゃねえ
35 21/04/29(木)15:22:38 No.797511252
>人を入れて良いい温度じゃねえ 鹿でした
36 21/04/29(木)15:24:12 No.797511705
鎧下着てても焼け死ぬ温度
37 21/04/29(木)15:25:40 No.797512090
なんで自分を蒸し焼きにしてんの?
38 21/04/29(木)15:27:00 No.797512484
うどんが好きすぎて自らをうどんにしたくなったか
39 21/04/29(木)15:27:49 No.797512730
>昔ながらのサウナって日本にも割とあるよね >石風呂とか言われる 風呂(風炉)の名の通り日本でも昔は蒸し風呂がふつう 小部屋に湧かしたお湯や焼き石を持ちこんでたとか
40 21/04/29(木)15:28:12 No.797512881
香川県民は珪素生物なの?
41 21/04/29(木)15:28:49 No.797513080
オーブンじゃん
42 21/04/29(木)15:30:01 No.797513424
これ金属鎧着てる状態で浴びたらかなり重篤な火傷になりそうだ…