21/04/29(木)13:08:29 マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/29(木)13:08:29 No.797471912
マジで道の話するよねおっさん あと学区
1 21/04/29(木)13:09:33 No.797472174
興味がないというか道単位で覚えてないから対応出来ないんだよなそもそも…
2 21/04/29(木)13:09:35 No.797472184
おっさんというか田舎の人全般
3 21/04/29(木)13:10:26 No.797472422
おっさんだけど道の名前全く知らないわ
4 21/04/29(木)13:10:48 No.797472523
タクシーやってたんでそこそこわかる
5 21/04/29(木)13:10:51 No.797472536
あと自分の身体にガタがき始めてる話
6 21/04/29(木)13:12:12 No.797472905
何とか通りとか何とか号線が分からないから道案内されても全然分からない GoogleMapがなかったら生きていけない
7 21/04/29(木)13:12:24 No.797472971
おっさんだけど全くわからんので人によるのでは? あと地域
8 21/04/29(木)13:12:29 No.797472992
道の話するおっさんと会ったことないな…
9 21/04/29(木)13:12:57 No.797473112
なんかヒロアカみたいな顔したおっさんだな
10 21/04/29(木)13:13:39 No.797473290
道の話するわりには道順とか説明するのがクソ下手
11 21/04/29(木)13:13:57 ID:SBd1VGSQ SBd1VGSQ No.797473360
国道○○号線で言われてもわかんねえ…
12 21/04/29(木)13:14:01 No.797473374
場所の話とかされても外出ないからわからん…
13 21/04/29(木)13:14:10 No.797473404
取引先と世間話として地理覚えとくとすごい便利なんですよ
14 21/04/29(木)13:14:24 No.797473464
この国道一号がどこまで繋がってるか興味ないかい?
15 21/04/29(木)13:14:27 No.797473476
車乗らないから全然わからんってなる
16 21/04/29(木)13:14:44 No.797473540
年配の人は確かにそういう所あるな… 全然分からん…と思いながら聞いてるけど…
17 21/04/29(木)13:14:46 No.797473558
スマホとかカーナビが普及する前は皆地図を読んで移動してたから 道の名前とか覚えやすいんよ
18 21/04/29(木)13:15:00 No.797473612
方角で言われてもわかんねぇ…
19 21/04/29(木)13:15:21 No.797473694
昔の店とかなくなってるから道基準でしか語れないのかな
20 21/04/29(木)13:15:29 No.797473740
外回りする人はこうなんの?
21 21/04/29(木)13:15:51 No.797473826
東京は東西南北で示してもまっとうに進めないからな…
22 21/04/29(木)13:15:53 No.797473839
道は車乗るかどうかでは
23 21/04/29(木)13:15:59 No.797473872
ただの話の取っ掛かりだよ 天気とか気温の話と同じだよ
24 21/04/29(木)13:16:25 No.797474006
通りの名前までは覚えてないけど確かに道の話よくするわ…ごめん
25 21/04/29(木)13:16:29 No.797474029
旧国(道)とか言われても分かんねえ うるせえ俺は今の県道の状態で認識してんだ
26 21/04/29(木)13:16:37 No.797474070
生活圏外の道とか地図が全然わからんから客に何処どこへの行き方とか聞かれてもわかんなくてすまねぇってなる
27 21/04/29(木)13:18:01 No.797474479
電車の路線と同じ感覚で相手にも通じると思ってる所はある
28 21/04/29(木)13:18:35 No.797474619
ナビアプリにやたら否定的なんだよな 地図見て分かるようにならないととか言われてもどっちにしろ一回行っただけじゃはっきり分かんねえし
29 21/04/29(木)13:18:49 No.797474687
奥の細道
30 21/04/29(木)13:19:06 No.797474772
その地域に住んでる人の共通項だから話しやすいだけでしょ
31 21/04/29(木)13:19:13 No.797474798
回り道も道です!
32 21/04/29(木)13:19:25 No.797474859
通り単位で会話するのが街に住んでるヤツの嗜みなところはある 田舎は集落のだれそれ単位
33 21/04/29(木)13:19:42 No.797474932
道路って鉄道路線と一緒でオタクと親和性が高いジャンルではあると思うんだけど
34 21/04/29(木)13:20:02 No.797475030
>マジで道の話するよねおっさん >あと学区 道の話の話はまあ分かるけど学区の話なんてする? 地元同じとかじゃなきゃ伝わらんのでは…
35 21/04/29(木)13:20:07 No.797475059
続きで!?ってなった絵来たな
36 21/04/29(木)13:20:20 No.797475169
何それ気になる
37 21/04/29(木)13:20:40 No.797475266
道っていうか地理の話では
38 21/04/29(木)13:20:59 No.797475336
>道路って鉄道路線と一緒でオタクと親和性が高いジャンルではあると思うんだけど そもそもオタクってくくりがもうかなりアバウトなもんだからどう返すべきか迷うレスだ…
39 21/04/29(木)13:21:11 No.797475382
>道路って鉄道路線と一緒でオタクと親和性が高いジャンルではあると思うんだけど そんなにバリバリのオタクじゃないから困ってるんだ
40 21/04/29(木)13:21:44 No.797475506
話題ない時の会話テクニックだよな 話題提供しろ
41 21/04/29(木)13:21:46 No.797475515
地元のこういうの全く覚えてねえな…
42 21/04/29(木)13:22:58 No.797475787
>続きで!?ってなった絵来たな いや何がしたいかはだいぶ分かりやすくない?
43 21/04/29(木)13:22:58 No.797475788
>道路って鉄道路線と一緒でオタクと親和性が高いジャンルではあると思うんだけど 線路ならともかく地元の道路だと語れる範囲が狭すぎるし全国だとそれはそれでオタクどころの騒ぎじゃないすぎる
44 21/04/29(木)13:23:01 No.797475800
道で覚えるとか無茶苦茶外人ぽいな
45 21/04/29(木)13:23:02 No.797475805
>ナビアプリにやたら否定的なんだよな >地図見て分かるようにならないととか言われてもどっちにしろ一回行っただけじゃはっきり分かんねえし ナビあると意識向くのはカーナビの画面と事故らないための信号・車・標識・歩行者になるから 周りの景色全然覚えてないみたいなのはあると思う それはそれとして地図広げてやっても同じことになる気はする
46 21/04/29(木)13:23:10 No.797475844
>道っていうか地理の話では おっさんみたいな言い訳
47 21/04/29(木)13:23:31 No.797475938
>続きで!?ってなった絵来たな なんだホモが喜ぶ展開なのか
48 21/04/29(木)13:23:52 No.797476025
運転してないエリアの道トーク全然ついてけねぇ… 分かるときは「あの道沿いにうまいラーメン屋ありますよね!」みたいに毒にも薬にもならないトークがやや弾む
49 21/04/29(木)13:24:00 No.797476059
仕事によっては勝手に詳しくなる 初めて来る人に説明するのにもわかってた方が便利だし
50 21/04/29(木)13:24:01 No.797476062
おっさんのお砂場みたいな場所で何を言ってるのかね君は
51 21/04/29(木)13:24:23 No.797476171
同一コミュニティ内で趣味以外の雑談となると話題の種とか地域の変化かニュースぐらいしない無くなるんだよ
52 21/04/29(木)13:25:12 No.797476392
>おっさんのお砂場みたいな場所で何を言ってるのかね君は 砂場どころか最近病院の待合室化してきてないかここ
53 21/04/29(木)13:25:16 No.797476403
道の名前全然知らない…
54 21/04/29(木)13:25:35 No.797476491
道の話興味無いって言葉あまり運転しないんだろうな
55 21/04/29(木)13:26:03 No.797476592
地理関係って当たり障りのない無難な雑談としていいからじゃない?
56 21/04/29(木)13:26:22 No.797476681
おっさん世代は車に乗るから道の名前で覚える 若い世代は車に乗らないから覚えない それだけだろ
57 21/04/29(木)13:26:37 No.797476758
逆に車のほうが通りどうでも良くならない? 一番記憶に残るの駅に向かってくまでの通りでしょ
58 21/04/29(木)13:27:11 No.797476911
仕事の関係で使うところは覚えてるけどそれ以外は全然だめ
59 21/04/29(木)13:27:30 No.797476992
>道の話興味無いって言葉あまり運転しないんだろうな 興味無いとかじゃなくて面白くない
60 21/04/29(木)13:27:45 No.797477051
>おっさん世代は車に乗るから道の名前で覚える >若い世代は車に乗らないから覚えない >それだけだろ さらに言えばオッサン世代は車に乗る=デキる男のイメージがある
61 21/04/29(木)13:28:05 No.797477121
おっさんの時代はシラフで運転できるとカッコ良かった時代だから…
62 21/04/29(木)13:28:55 No.797477313
こういうおっさんのイメージも大概古い気がする 5060ぐらいじゃないか
63 21/04/29(木)13:28:59 No.797477330
何号線って言われたらわかる ○○通りって言われるとまったくわからん…
64 21/04/29(木)13:29:02 No.797477345
車に乗らないからわかんねって思っているんだが乗ってるとわかるようになるもんなの?
65 21/04/29(木)13:29:03 No.797477350
都内だって何線の何駅でスパッと言えない場所は多いし 太い道路を把握してないのは手落ちだと思う それはそれとして何駅で通じる時はわざわざ道で言わないで
66 21/04/29(木)13:29:16 No.797477407
>さらに言えばオッサン世代は車に乗る=デキる男のイメージがある というか車に乗れない=ダメな男って感じだった気がするな
67 21/04/29(木)13:29:22 No.797477426
>地理関係って当たり障りのない無難な雑談としていいからじゃない? 野球でも政治でも特定の作品や芸能人みたいなものでもないからってだけだよな… 天気の話題と一緒
68 21/04/29(木)13:29:24 No.797477434
道と地区と車の話やけに詳しいよね...
69 21/04/29(木)13:29:39 No.797477491
飲みで話回してくれるオッサンは助かる この程度のややつまらん話題なら全然OKだ
70 21/04/29(木)13:29:41 No.797477499
乗ってても別に名称としては覚えてねえな…
71 21/04/29(木)13:30:21 No.797477662
○○通りとかより旧街道とかの方が興味ある人多いんじゃないかなオタク全般でいうと…
72 21/04/29(木)13:30:25 No.797477676
どうせ時間使って人と話すならもっと面白い話したい
73 21/04/29(木)13:30:26 No.797477683
廃道の話をしだすおじさんとか会いたい
74 21/04/29(木)13:30:44 No.797477757
>車に乗らないからわかんねって思っているんだが乗ってるとわかるようになるもんなの? わからないと困るから覚える が正しい
75 21/04/29(木)13:30:58 No.797477802
宗教と政治の話より百倍マシだな…
76 21/04/29(木)13:31:01 No.797477816
単純にけおる人が来ない話題だからとりあえず安牌なんだ 道でけおる人も世の中にはひょっとしたら居るのかもしれないけど
77 21/04/29(木)13:31:08 No.797477842
>>道の話興味無いって言葉あまり運転しないんだろうな >興味無いとかじゃなくて面白くない そもそもの話おっさんとの話はどれも面白くないだろ 面白かった事あんのか? そのおっさんとのクソな話の中でもさらに面白くないと思ったんなら それは話の題材にお前が興味持ってないだけじゃないのか? 胸に手を当てて自分に聞いてみろ
78 21/04/29(木)13:31:15 No.797477876
道路ならまだいい ルアーがどうたら糸が何号やら話されるのが一番困る
79 21/04/29(木)13:31:16 No.797477881
なんでオッサンは健康の話ばかりしたがるのか
80 21/04/29(木)13:31:18 No.797477890
>どうせ時間使って人と話すならもっと面白い話したい なら面白い話題振れば良い スレ進行と一緒だぞ
81 21/04/29(木)13:31:21 No.797477900
>どうせ時間使って人と話すならもっと面白い話したい でもほんとに面白い話って一見さんにはしづらいから こういう他愛もない話でジャブを打つ
82 21/04/29(木)13:31:42 No.797477992
>宗教と政治の話より百倍マシだな… 興味の無いスポーツとかなにをどう返せば正解なのかもわからないしな迂闊に
83 21/04/29(木)13:31:45 No.797478006
>そもそもの話おっさんとの話はどれも面白くないだろ >面白かった事あんのか? いや普通に面白いおっさんもおるわ!
84 21/04/29(木)13:31:45 No.797478012
京都に来てから少しは覚えた
85 21/04/29(木)13:31:46 No.797478017
>単純にけおる人が来ない話題だからとりあえず安牌なんだ >道でけおる人も世の中にはひょっとしたら居るのかもしれないけど 予備軍みたいのが既にこのスレにもちらほら…
86 21/04/29(木)13:31:46 No.797478020
説教か?
87 21/04/29(木)13:31:47 No.797478026
現場の場所説明するのに〇〇通りの~って説明されても分からない 住所を教えてくれ
88 21/04/29(木)13:31:58 No.797478094
>どうせ時間使って人と話すならもっと面白い話したい (自分からは振らない)
89 21/04/29(木)13:32:10 No.797478160
>なんでオッサンは健康の話ばかりしたがるのか 若い頃想像してた数倍ガタが来るから マジ「えっこんな実感伴うレベルで退化してくの?」ってレベルでガタ来る
90 21/04/29(木)13:32:26 No.797478262
話の内容に限らずおっさんと話すことそのものがもう面白くない説はある
91 21/04/29(木)13:32:52 No.797478395
>話の内容に限らずおっさんと話すことそのものがもう面白くない説はある シチュエーションとかがもう形作っているみたいな
92 21/04/29(木)13:32:59 No.797478426
アメリカやイギリスの方が何でもかんでもstreetや avenueで語らない?
93 21/04/29(木)13:33:00 No.797478431
相手も話すことないからこの手の話するんだと思うよ
94 21/04/29(木)13:33:00 No.797478433
こういうのってお互いのこと何も知らないからとりあえず当たり障りのない話題から入って地元や住んでる場所だったり性格や趣味趣向やあるいは地雷避けた方がいい部分も探っていくって感じなんだと思うよ
95 21/04/29(木)13:33:01 No.797478437
困った時は風俗体験談話すとめっちゃ乗って来る 便利すぎて多用してたら風俗マンの称号手に入れちゃったけど
96 21/04/29(木)13:33:11 No.797478479
あなたはおっさんにわからない話題を振る事で私に恥をかかせました 若いバリスタにありがちなエゴイズムだ
97 21/04/29(木)13:33:12 No.797478482
不健康なんだよって話すオッサンはみんな楽しそうに話す
98 21/04/29(木)13:33:15 No.797478496
どんな話題も相手を間違えなければよいのだ 逆に言えばどんな話題にもけおってる連中は無視が正解になる
99 21/04/29(木)13:33:28 No.797478557
>>そもそもの話おっさんとの話はどれも面白くないだろ >>面白かった事あんのか? >いや普通に面白いおっさんもおるわ! そうか…それは…何でもないような事だけど幸せな事だよ おっさんの事大事にしなよ…
100 21/04/29(木)13:33:29 No.797478558
>>なんでオッサンは健康の話ばかりしたがるのか >若い頃想像してた数倍ガタが来るから >マジ「えっこんな実感伴うレベルで退化してくの?」ってレベルでガタ来る 本人にとってはすごい衝撃だけど周りから見たら順当な変化なんだよな…
101 21/04/29(木)13:33:34 No.797478581
整然とした区割りに斜めに入ってたり蛇行した道が混じってたりするのはたいてい旧街道で 地元の人にそういう話を振ると早口で語ってくれたりする
102 21/04/29(木)13:33:38 No.797478609
>困った時は風俗体験談話すとめっちゃ乗って来る >便利すぎて多用してたら風俗マンの称号手に入れちゃったけど とまあこんな風に極端な話題はリスクとかハラスメントとすれすれとかあるのだ
103 21/04/29(木)13:33:39 No.797478613
ペーパーすら何号線の~とか話題振ってくるからすごいよねオッサン
104 21/04/29(木)13:33:55 No.797478686
先月食べれてた脂っこいものが今は腹へっても食べられないとかさ
105 21/04/29(木)13:34:08 No.797478738
>困った時は風俗体験談話すとめっちゃ乗って来る >便利すぎて多用してたら風俗マンの称号手に入れちゃったけど タバコより希少な趣味だからな…
106 21/04/29(木)13:34:38 No.797478870
世間話全くできないマンには羨ましい限りだ
107 21/04/29(木)13:34:55 No.797478935
>そうか…それは…何でもないような事だけど幸せな事だよ そういえばあの曲も道だった
108 21/04/29(木)13:35:03 No.797478974
逆にこっちに合わせようと「最近流行ってる〇〇ってどうゆうの?」とか聞かれる方が困るぞ TikTokとか使ったことねーよ!
109 21/04/29(木)13:35:09 No.797479001
おばさんでも言うよ 「○○通るんだよね?」とか聞かれるたびに「○○です(○○かどうか知らない)」ってしてる
110 21/04/29(木)13:35:14 No.797479031
お金貯めようとして収支紙に書いてたら 風俗って高え…タバコより高え…ってなるよね パチンコもそれでやめられた競馬最高
111 21/04/29(木)13:35:16 No.797479050
>>話の内容に限らずおっさんと話すことそのものがもう面白くない説はある >シチュエーションとかがもう形作っているみたいな 逆に若者が自分自身で話題を作ろうとしすぎてるところがある
112 21/04/29(木)13:36:06 No.797479265
どんな話題でも割とケチがつくリスクあるよな
113 21/04/29(木)13:36:07 No.797479272
>お金貯めようとして収支紙に書いてたら >風俗って高え…タバコより高え…ってなるよね >パチンコもそれでやめられた競馬最高 わかっていただろうにのう
114 21/04/29(木)13:36:09 No.797479281
>世間話全くできないマンには羨ましい限りだ こういうおっさんに憧れるってわけじゃないけどこういうおっさんにすらなれない話題0おじさんになりそうな自分が嫌だ
115 21/04/29(木)13:36:13 No.797479299
最近流行ってるムジーナってどうゆうの?
116 21/04/29(木)13:36:19 No.797479322
若い子はおっさんと話してるという事態こそが嫌なので話題がどうとかの問題じゃない おっさんの話を楽しいと感じてるならそいつはもう立派なおっさんなんだ
117 21/04/29(木)13:36:30 No.797479349
>お金貯めようとして収支紙に書いてたら >風俗って高え…タバコより高え…ってなるよね >パチンコもそれでやめられた競馬最高 お金たまらないわあいつ
118 21/04/29(木)13:36:36 No.797479376
>>そうか…それは…何でもないような事だけど幸せな事だよ >そういえばあの曲も道だった よくわかったな…
119 21/04/29(木)13:36:49 No.797479421
好きなものの話すればいいじゃない
120 21/04/29(木)13:36:53 No.797479446
〇〇通りとか国道〇号とか全然覚えられない…今住んでる土地も十年になるのに
121 21/04/29(木)13:36:55 No.797479450
>とまあこんな風に極端な話題はリスクとかハラスメントとすれすれとかあるのだ まぁドスケベ扱いは別にいいんだけど「オプションで聖水頼む人ってどういう気持ちなの?」とか深いこと聞かれ始めると知らねーよ!?ってなる
122 21/04/29(木)13:37:09 No.797479507
>若い子はおっさんと話してるという事態こそが嫌なので話題がどうとかの問題じゃない >おっさんの話を楽しいと感じてるならそいつはもう立派なおっさんなんだ 若者がこんなところにいちゃいかんよ…
123 21/04/29(木)13:37:16 No.797479540
>どんな話題でも割とケチがつくリスクあるよな ケチを付けられないためには話題選びより相手とタイミングの選び方が大事…
124 21/04/29(木)13:37:19 No.797479557
>ナビアプリにやたら否定的なんだよな >地図見て分かるようにならないととか言われてもどっちにしろ一回行っただけじゃはっきり分かんねえし 昔のナビアプリの信頼性とかはどうだったんだろう?
125 21/04/29(木)13:37:31 No.797479619
○○とか地名で言われてもわからん…ってなる あとめちゃくちゃ狭い道そんな名前だったっけ…ってなる
126 21/04/29(木)13:37:32 No.797479623
おっさんになると自分から情報を手に入れるのが億劫になるんだ 何もしなくても入ってくる情報が道とか景色なんだ
127 21/04/29(木)13:37:35 No.797479654
単に今はスマホで道分かるから覚える必要が無くなっただけなのでは
128 21/04/29(木)13:37:39 No.797479682
>若い子はおっさんと話してるという事態こそが嫌なので話題がどうとかの問題じゃない >おっさんの話を楽しいと感じてるならそいつはもう立派なおっさんなんだ 俺は…子供のころからおっさんだったのか…
129 21/04/29(木)13:37:59 No.797479790
>まぁドスケベ扱いは別にいいんだけど「オプションで聖水頼む人ってどういう気持ちなの?」とか深いこと聞かれ始めると知らねーよ!?ってなる でも風俗マンとか呼ばれてる人いたら聞いてみたくもなるわ
130 21/04/29(木)13:38:26 No.797479910
地図好きだからおっさんと道の話したい
131 21/04/29(木)13:38:26 No.797479915
>若い子はおっさんと話してるという事態こそが嫌なので話題がどうとかの問題じゃない めちゃくちゃ極端だな! 俺はおっさんでも山本昌となら挨拶しただけでも光栄だよ
132 21/04/29(木)13:38:27 No.797479920
競馬はある程度自分で決めた額突っ込めるし1レースごとっていう区切りがあるし1日の回数にも限りがあるから軽くやる分にはまだマシな方… ハマると際限なく突っ込めるからそこまで行くと他よりだいぶヤバいけど
133 21/04/29(木)13:38:35 No.797479946
若い子が話題を振らないってのもあると思うけど若い子がそんな事おっさんにしてあげる義理ないしな
134 21/04/29(木)13:38:44 No.797479987
道とかまったくわからんしむしろそういう知識ちゃんとある方が情報に貪欲なのでは…
135 21/04/29(木)13:38:58 No.797480041
>お金貯めようとして収支紙に書いてたら >風俗って高え…タバコより高え…ってなるよね >パチンコもそれでやめられた競馬最高 典型的なうまぴょいとか言ってそうな「」でダメだった
136 21/04/29(木)13:39:00 No.797480057
>若い子はおっさんと話してるという事態こそが嫌なので話題がどうとかの問題じゃない お前若い子でもねえのに何勝手に決めつけてんだよ
137 21/04/29(木)13:39:07 No.797480086
金かかる趣味やれてた世代のおっちゃんの話は面白い 聞く方に聞く気があればだけど
138 21/04/29(木)13:39:10 No.797480102
あのおっさんソシャゲの話しかしない
139 21/04/29(木)13:39:14 No.797480118
これにイケてる連中が集まる通りとか場所とかになるとエグゼクティブな若い陽キャもやたらやってるので こういう手合いはブイブイ言わしてた若い陽キャの成れの果てなのかもしれない
140 21/04/29(木)13:39:26 No.797480174
>若者がこんなところにいちゃいかんよ… ここ若者だらけやんけ!
141 21/04/29(木)13:39:27 No.797480178
地元の人がみんな道を地図に載ってない通称で呼んでるから全然わからん
142 21/04/29(木)13:39:29 No.797480194
「エモい」の和訳を聞かれた時は周りのおっさんも数人集まってなんか哲学的な会話になった
143 21/04/29(木)13:39:58 No.797480326
若い子が全員おっさんの話嫌いみたいなのは なんというか「若い子」に対しても「おっさん」に対しても主語がデカい!
144 21/04/29(木)13:40:08 No.797480377
>ここ若者だらけやんけ! 生まれたばかりの掲示板だからな
145 21/04/29(木)13:40:21 No.797480452
>>とまあこんな風に極端な話題はリスクとかハラスメントとすれすれとかあるのだ >まぁドスケベ扱いは別にいいんだけど「オプションで聖水頼む人ってどういう気持ちなの?」とか深いこと聞かれ始めると知らねーよ!?ってなる どんな話してたらそんな深いところまで話される人間になるんだよ?!
146 21/04/29(木)13:40:23 No.797480462
>あのおっさんソシャゲの話しかしない リバイバルで若い子に受ける場合もあるし…
147 21/04/29(木)13:40:46 No.797480555
>>ここ若者だらけやんけ! >生まれたばかりの掲示板だからな 俺も産まれたばかりだ
148 21/04/29(木)13:40:58 No.797480605
でも定型に対して定型で返すような会話してるような人間の集まりだとお互い説得力もないな…
149 21/04/29(木)13:41:23 No.797480730
>でも定型に対して定型で返すような会話してるような人間の集まりだとお互い説得力もないな… マジか!?
150 21/04/29(木)13:41:27 No.797480761
実は全員生後5分なんだ
151 21/04/29(木)13:41:40 No.797480827
>「エモい」の和訳を聞かれた時は周りのおっさんも数人集まってなんか哲学的な会話になった 「エモい」の定義から始まってそうな集まりだ
152 21/04/29(木)13:42:05 No.797480922
>実は全員生後5分なんだ おっさんはおっさんとし生み出された悲しき定めか…
153 21/04/29(木)13:42:19 No.797481006
生まれたばかり(40~50代)
154 21/04/29(木)13:42:23 No.797481018
>でも定型に対して定型で返すような会話してるような人間の集まりだとお互い説得力もないな… というか匿名掲示板でのやり取りは会話ですらない
155 21/04/29(木)13:42:54 No.797481166
出身地聞いた後どの国道通ればここから行けるか語り出すおっさんは意外といる 国道の名前なんて覚えてないし正直困る…
156 21/04/29(木)13:43:02 No.797481196
>生まれたばかり(40~50代) 地球規模で言うと雑魚もいいとこだな
157 21/04/29(木)13:43:53 No.797481425
>>でも定型に対して定型で返すような会話してるような人間の集まりだとお互い説得力もないな… >マジか!? 落ち着け
158 21/04/29(木)13:43:58 No.797481467
>というか匿名掲示板でのやり取りは会話ですらない グサグサ言葉やめて いやまあ事実だが
159 21/04/29(木)13:44:20 No.797481608
道はいい!昔そこに建ってた何かの話はわからん!
160 21/04/29(木)13:44:36 No.797481675
京都の洛中とか若者もおじさんもみんなスレ画の感じじゃないの
161 21/04/29(木)13:45:40 No.797481992
掲示板のレスは本質的にはただの一方的な押し付けで音の出る壁に向けて声を出してるみたいなもんだ
162 21/04/29(木)13:45:43 No.797482010
匿名掲示板で話す見ず知らずの他人でも定型みたいな共有知識があれば一種の仲間意識みたいなのが出来るし 道の話もおっさんなりのその辺の探りなんじゃないかなぁ
163 21/04/29(木)13:46:07 No.797482116
学区は子供が小学校に上がるときに覚えさせられる
164 21/04/29(木)13:47:31 No.797482537
>匿名掲示板で話す見ず知らずの他人でも定型みたいな共有知識があれば一種の仲間意識みたいなのが出来るし >道の話もおっさんなりのその辺の探りなんじゃないかなぁ うn
165 21/04/29(木)13:48:59 No.797482925
おっさんはおっさん同士若い子は若い子同士で話せばいいと思うの
166 21/04/29(木)13:49:33 No.797483118
えっちな塗りしてるな
167 21/04/29(木)13:52:17 No.797483896
車とかバイクに乗ってれば分かるんだろうけどな…
168 21/04/29(木)13:53:20 No.797484189
>おっさんはおっさん同士若い子は若い子同士で話せばいいと思うの おっさん同士はもう話し飽きてるの!!
169 21/04/29(木)13:54:56 No.797484573
会話しなかったらしなかったで無視されてるとか言われそうだし 店とかはそもそも昔の店が残ってたりするのか分からんし みたいな妥協点が道とかになってくるんだろうか…
170 21/04/29(木)13:55:20 No.797484681
>おっさん同士はもう話し飽きてるの!! 日本はもうこの先ずっとおっさんが増えて若者の減る国だからおっさんに慣れていかないと辛いよ
171 21/04/29(木)13:55:24 No.797484702
手間暇掛けて描かれてるなこのおっさん
172 21/04/29(木)13:55:50 No.797484801
車に乗っててもわからん 説明された後にわかりました!と返事してGoogleマップで検索する
173 21/04/29(木)13:56:02 No.797484858
道か天気の話してる人は他に話題がない=お前に興味がないって事だ
174 21/04/29(木)13:56:37 No.797485017
そうだ、年食ったらいやでもおっさんの相手しなきゃいけないんだから 若者は若者と若者らしく調子に乗っているべきだろう
175 21/04/29(木)13:58:02 No.797485416
>道か天気の話してる人は他に話題がない=お前に興味がないって事だ そうはいうけど何の話していいか分からないし…
176 21/04/29(木)13:58:04 No.797485431
雑談てセンスだよね オタク特有の小難しい話したいけど誰も乗らないのが目に見えてるから引き出しがない 昨日見た夢の話とかされるけどクソしょうもねえなあと思いながら聞いてる
177 21/04/29(木)13:58:30 No.797485553
>日本はもうこの先ずっとおっさんが増えて若者の減る国だからおっさんに慣れていかないと辛いよ 大丈夫お爺ちゃんにランクアップするからおじさんも減る
178 21/04/29(木)14:00:41 No.797486230
韓国だと兵役トークが共通の話題になるらしくて会話に困ると擦られまくるらしい
179 21/04/29(木)14:01:57 No.797486650
道の話と天気の話は誰も損しないし波風立たないからいいよね… 特定個人の話とかより会話になりやすい
180 21/04/29(木)14:02:05 No.797486685
新入社員と話してて「国道ってなんですか?」って言われた時は流石にマジかってなったよ
181 21/04/29(木)14:02:25 No.797486804
共通の話題あったよ! まさはる!
182 21/04/29(木)14:02:27 No.797486815
何話せばいいのかわからないって人は本来スレ画みたいな会話が必須の場に行っちゃダメなんだけどな 話すネタをあらかじめ用意しておくのも気遣いのひとつだ
183 21/04/29(木)14:02:44 No.797486907
>韓国だと兵役トークが共通の話題になるらしくて会話に困ると擦られまくるらしい 擦る言うな
184 21/04/29(木)14:04:10 No.797487405
>共通の話題あったよ! >まさはる! コロナは話題にしやすいからな…
185 21/04/29(木)14:04:29 No.797487514
そこに住んでるけど道の名前とか覚えようとしないと覚えられないよ
186 21/04/29(木)14:05:18 No.797487764
これだんだんオッサン自体に興味持ってきてない?
187 21/04/29(木)14:05:46 No.797487898
ネット検索しながら旅する時代じゃなかったから… ネットも何もない時代に大阪とか東京とかよく旅行できたなと思う
188 21/04/29(木)14:06:08 No.797488003
複数人で会話してる時は程よく酒が入ったあたりでコロナを切り口にまさはるの話を振ってその場を離れる
189 21/04/29(木)14:06:41 No.797488163
>何話せばいいのかわからないって人は本来スレ画みたいな会話が必須の場に行っちゃダメなんだけどな >話すネタをあらかじめ用意しておくのも気遣いのひとつだ でもこれ新人くんって言ってるあたり会社の飲み会かなんかじゃないの?
190 21/04/29(木)14:06:51 No.797488211
>複数人で会話してる時は程よく酒が入ったあたりでコロナを切り口にまさはるの話を振ってその場を離れる もしかしてここでやってなかろうな?
191 21/04/29(木)14:07:00 No.797488242
運転してても道の名前覚えてねぇ ナビアプリ様々すぎる
192 21/04/29(木)14:07:21 No.797488328
>韓国だと兵役トークが共通の話題になるらしくて会話に困ると擦られまくるらしい 職場の韓国人から兵役時代の話聞いたけどほとんどイジメやシゴキの話だったな そういうので盛り上がってんのかね
193 21/04/29(木)14:07:52 No.797488471
昔は地図ペラペラめくりながら運転してたもんな…
194 21/04/29(木)14:07:52 No.797488473
野球の話はおっさんに限らず異様に喧嘩腰になる奴がいるから絶対しない 「興味無いんですよね~(or詳しくないんですよね~)」すら許さない奴いるから無理矢理にでも別の話題に捻じ曲げる
195 21/04/29(木)14:08:48 No.797488732
頻繁に車乗るおっさん近いわけでもないのに俺より地元の飯屋詳しかったりして怖…ってなる
196 21/04/29(木)14:09:29 No.797488920
転勤族だから道言われても覚える前に転勤することになる…
197 21/04/29(木)14:09:33 No.797488947
うちの会社の営業の人こんな感じ お客さんのお宅への行き方を道で説明してくれる でも申し訳ないけど「長々と話すよりいいから住所だけ教えてくれ」っていつもおもってる
198 21/04/29(木)14:10:05 No.797489107
>ネット検索しながら旅する時代じゃなかったから… >ネットも何もない時代に大阪とか東京とかよく旅行できたなと思う その頃は知らない土地に行くとすぐ道に迷ったし標識から道の名前を知って地図で位置を同定してたんだよな…
199 21/04/29(木)14:10:46 No.797489300
今ほどナビが普及してなかったので通りの名前とか店の名前で現在地把握してたな 当時の営業マンとか地図携帯が普通だったんじゃないかな
200 21/04/29(木)14:11:44 No.797489562
昔は標識や電柱にある地名町名に救われることが多かった 今はアプリで現在地も目的地もわかって…これつま…ってなるときもある
201 21/04/29(木)14:11:57 No.797489617
仕事上上司とタクシー乗る機会が結構あるんだけど行先告げてタクシーの運ちゃんがナビ打ち始めると毎回「最近はナビがあるから良いよねぇ!運転手さんも道なんて覚えなくてもいいんだもんなぁ!」って威圧して運ちゃんと俺が愛想笑いする流れをいい加減止めたい
202 21/04/29(木)14:12:05 No.797489654
友人で集まって車で遊びに行くと助手席のやつが地図担当だったな昔は
203 21/04/29(木)14:12:20 No.797489728
タモリの影響
204 21/04/29(木)14:12:58 No.797489956
野球はともかく宗教や政治の話は正直振られても困る… どこに信者や支持者がいるかわかったもんじゃないし笑ってテキトーに流すしかない
205 21/04/29(木)14:14:09 No.797490291
>何話せばいいのかわからないって人は本来スレ画みたいな会話が必須の場に行っちゃダメなんだけどな >話すネタをあらかじめ用意しておくのも気遣いのひとつだ おっさんだって別に道の話が面白いと思ってるわけじゃなく 間をもたすために当たり障りのない話題振ってるだけだろうから このおっさんは気遣いできないどころかむしろ気遣いしてくれてるおっさんだと思うよ…
206 21/04/29(木)14:14:11 No.797490309
住んでる場所が国道10号線沿いなんだけど 国道10号線って鹿児島まであるから号線だけで説明するのは無理が出るときがある 1号線2号線もそうだけど
207 21/04/29(木)14:14:20 No.797490364
ナビが付いてても車の中に地図は置いておきたいよね A3版相当のディスプレイがあるなら別だけど
208 21/04/29(木)14:15:03 No.797490547
>住んでる場所が国道10号線沿いなんだけど >国道10号線って鹿児島まであるから号線だけで説明するのは無理が出るときがある >1号線2号線もそうだけど 俺も10号線沿いだよ!って言いかけた そんな長いのアレ…
209 21/04/29(木)14:15:09 No.797490582
>住んでる場所が国道10号線沿いなんだけど >国道10号線って鹿児島まであるから号線だけで説明するのは無理が出るときがある >1号線2号線もそうだけど ふふふ…4号♪
210 21/04/29(木)14:15:59 No.797490839
東京だと駅なの?
211 21/04/29(木)14:16:32 No.797491004
>東京だと駅なの? 画像のも東京の話だが
212 21/04/29(木)14:16:54 No.797491134
国道2号のどこかってなったら山口から名古屋まであるんだっけ
213 21/04/29(木)14:18:02 No.797491430
車乗り回すおっさんはラーメン巡りも趣味なこと多い気がする
214 21/04/29(木)14:18:11 No.797491474
>おっさんだって別に道の話が面白いと思ってるわけじゃなく >間をもたすために当たり障りのない話題振ってるだけだろうから >このおっさんは気遣いできないどころかむしろ気遣いしてくれてるおっさんだと思うよ… おっさんの真意はわからないけとわからないなら好意的に解釈しとく方がお互い気分いいね
215 21/04/29(木)14:18:17 No.797491498
>ふふふ…4号♪ 東京青森…!?