虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/29(木)12:26:15 すげー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)12:26:15 No.797460695

すげー今更コイカツ買うんだけど画像みたいなのって簡単に作れるんだろうか なんかpixivで漁ってるだけでも同じコイカツなのに全然質感違うものばかりで どこまでが公式範囲でどこからMODなのかわかんないね…

1 21/04/29(木)12:27:35 No.797461053

なんか同じスレ何度も何度も見た気がする

2 21/04/29(木)12:28:35 No.797461314

>なんか同じスレ何度も何度も何度も何度も見た気がする

3 21/04/29(木)12:28:47 No.797461369

HFパッチが無いと大半の渋公開のはつかえんよ

4 21/04/29(木)12:31:49 No.797462140

pixivなんかで見るのはほぼMOD前提だから大人しく手引きに従って導入しなさる

5 21/04/29(木)12:32:41 No.797462360

無限にあるパッチとMODを駆使しないといけないのでとりあえず作る→何が必要か探すという作業を根気よくしないといけない

6 21/04/29(木)12:34:13 No.797462777

俺も買ってよく推奨されてるMODパック入れたけどそれ以外のMODが探してもあんまり見つからねーってスレそのうち立てようと思ってたから 前に同じスレ見たって言われないように工夫したスレ文にしようと思う

7 21/04/29(木)12:35:19 No.797463083

パッチやMODもそうだけど当然ながら最終的には自分の腕よ

8 21/04/29(木)12:36:26 No.797463415

渋やヒで点数ついてるスクショは画面に色調補正とかするツールを使ってるからその辺りを調べてみれば?

9 21/04/29(木)12:38:09 No.797463879

blenderに頼れないからかえって茨の道なイメージはある

10 21/04/29(木)12:38:18 No.797463914

まずwiki見に行って海外のコイカツディスコに入るのだ そこが主なmod配布場所だから

11 21/04/29(木)12:38:41 No.797464023

髪の毛パズルは本当に辛いけど上手くハマった時の感動はすごい

12 21/04/29(木)12:39:55 No.797464364

買おうと思うけど調べる気ありません!みたいなスレがこの画像で何度か立ったせいで怪しんでしまう 別人だったらすまない 画像みたいなのは探し出して放り込むだけでいいけど探すのが面倒なだけだよ

13 21/04/29(木)12:40:01 No.797464395

版権キャラに似た顔作ろうと思ってもな 俺にはセンスが無いようでな…

14 21/04/29(木)12:41:39 No.797464843

上手い人のを好みに手直しするぐらいでいいんだ

15 21/04/29(木)12:41:39 No.797464845

質感の違いは意外とコイカツ本体の色調調整によるものが多いのでバニラでも再現できる 出来ないときはmodに質感いじるやつがあるのでそれ まれに素材から作ってる人がいる

16 21/04/29(木)12:42:13 No.797464979

カスメだとシェーダー変えたりするけどコイカツでもそういうのあるのかい

17 21/04/29(木)12:43:44 No.797465405

>版権キャラに似た顔作ろうと思ってもな >俺にはセンスが無いようでな… ゼロから作ると大変だから公式のアプロダやpixivで配布されてるカードを素に作るんだ

18 21/04/29(木)12:43:58 No.797465476

画面効果とかキャラの縁取りの線の色や太さを弄れたりするよ

19 21/04/29(木)12:44:48 No.797465684

見た目を作れても性格でまた難儀するよね…

20 21/04/29(木)12:44:52 No.797465709

(影の種類が沢山あるのはMODかどうか思い出してる)

21 21/04/29(木)12:45:23 No.797465869

スレ画はバニラで作れそう

22 21/04/29(木)12:45:25 No.797465877

ハイヒール衣装MOD結構種類あるけど踵が地面に埋まってるってことは撮影用なのかな

23 21/04/29(木)12:46:20 No.797466102

>(影の種類が沢山あるのはMODかどうか思い出してる) 濃い薄い完全なめらかまでは公式でそれ以降はmodだった気がする

24 21/04/29(木)12:49:05 No.797466781

一回これだ!って顔作れると他のキャラもその顔流用しちゃうから似た顔がいっぱい並ぶ…

25 21/04/29(木)12:49:10 No.797466803

同じ文面同じ画像で大型連休ごとにスレを立てる狂人

26 <a href="mailto:s">21/04/29(木)12:49:56</a> [s] No.797466998

公式の紹介画像だけ見るとむしろ苦手な色や骨格してるんだよね… MODに抵抗あるわけじゃないから必要なら色々導入してみるつもり 連休はコイカツに捧げる

27 <a href="mailto:s">21/04/29(木)12:51:21</a> [s] No.797467350

一応自分が立てるのは初めてだけど同じ画像で似たようなスレ立ってたのは知ってるし俺もそう思ってたから言われてもしかたねえな!

28 21/04/29(木)12:51:25 No.797467375

>連休はコイカツに捧げる HFの導入は前準備が結構あるからよく説明を読むんだぞ がんばれ

29 21/04/29(木)12:52:05 No.797467523

MOD導入なんてHFパッチでほとんど事足りるけどな

30 21/04/29(木)12:52:46 No.797467728

HF導入よりHFダウンロードの方が大変なのである

31 21/04/29(木)12:54:29 No.797468173

知ってたなら別ので建てればよかったのでは…?

32 21/04/29(木)12:55:22 No.797468388

作ったキャラでここでスレ立てしてもいいんでしょうか

33 21/04/29(木)12:55:45 No.797468462

最近再開して2年ぶり位に触ったけどMODでめっちゃ進化してるんだね

34 21/04/29(木)12:55:52 No.797468488

はい!いいですよ!

35 21/04/29(木)12:57:10 No.797468788

>知ってたなら別ので建てればよかったのでは…? スレ「」じゃないけど こう…何度も開きたくなるような惹かれるものはあると思うよ…うn…

36 21/04/29(木)12:57:41 No.797468907

デフォの顔バランスが変だから調整は慣れが必要

37 21/04/29(木)12:57:51 No.797468950

じぽー!!

38 21/04/29(木)12:58:22 No.797469076

カス子から移住した時同じmodないとシーン読みこめないんだ!?ってびっくりしたな

39 21/04/29(木)12:59:13 No.797469277

シーンデータあっちこっちから拾ったり作ったりしてて気づくとシーンフォルダ容量が40GB近くまで膨れ上がってる…

40 21/04/29(木)12:59:22 No.797469305

とりあえずHF入れればだいたいなんとかなる 体位が少ないのが難点なくらいだ

41 21/04/29(木)12:59:53 No.797469440

カスメもコイカツも顔からそのゲームっぽさが抜けなかったけどカスメはGPフェイスのおかげでだいぶどうにかできるようになった

42 21/04/29(木)13:00:35 No.797469596

頭でかいから髪をアクセサリで付けたくなる気持ちは分かるが動かすと変になりがちでいや

43 21/04/29(木)13:01:37 No.797469908

トレント無いと落とせないってのがハードル高い怖い なので俺はバニラにベッピン加えただけの環境でやってる

44 21/04/29(木)13:01:39 No.797469924

その手のはSkyrimくらいしか知らないがスクショと動くのではまた違ってくるんだろうか

45 21/04/29(木)13:01:47 No.797469971

ここで見た3Dキャラはカスメコイカツどっちなのかわからんのがある もしかするとどちらでもないのかもしれない

46 21/04/29(木)13:02:06 No.797470082

timelineのシーン増えてきてうれしい

47 21/04/29(木)13:02:22 No.797470155

カスメもよく動かせるの?

48 21/04/29(木)13:03:14 No.797470364

コイカツは表情変えたときの白目のところでだいたい見分けがつく

49 21/04/29(木)13:03:21 No.797470393

>その手のはSkyrimくらいしか知らないがスクショと動くのではまた違ってくるんだろうか su4809587.webm ちょっと前に作ったやつ

50 21/04/29(木)13:03:33 No.797470468

削除依頼によって隔離されました 俺立ててない この画像で粘着するのやめろ

51 21/04/29(木)13:03:35 No.797470478

朝起きてやるのは 昨夜作ったキャラのチェック

52 21/04/29(木)13:03:45 No.797470542

この手のやつに関しての「事前に調べる」は ネットで検索するより有志に聞く方が効率良さそうだ

53 21/04/29(木)13:04:25 No.797470761

さっきから変なレスがあるがこの画像で荒れたのか?

54 21/04/29(木)13:04:29 No.797470785

>俺立ててない >この画像で粘着するのやめろ ?

55 21/04/29(木)13:04:31 No.797470792

>この手のやつに関しての「事前に調べる」は >ネットで検索するより有志に聞く方が効率良さそうだ まとめて解説してるブログとかあるんだから探して欲しい

56 21/04/29(木)13:04:39 No.797470829

カスメより改造とか自前作るのわかりづらいからな

57 21/04/29(木)13:05:18 No.797471022

コイカツはデフォ顔から絵柄再現まで幅広いけどなんとなくコイカツって分かる

58 21/04/29(木)13:06:42 No.797471423

結局声がなぁ…

59 21/04/29(木)13:06:49 No.797471458

改造は段階を踏んでやればわかりやすいと思うけど 最初にHF当てるとどれがなんの機能かそれが正常に動いてこの表示結果なのかがわかりにくいのはあるね

60 21/04/29(木)13:06:59 No.797471514

削除依頼によって隔離されました >>俺立ててない >>この画像で粘着するのやめろ >? お前だよ 本当にいい加減にしろ

61 21/04/29(木)13:07:18 No.797471584

ベロチュー同人音声を流す

62 21/04/29(木)13:07:22 No.797471609

>>>俺立ててない >>>この画像で粘着するのやめろ >>? >お前だよ >本当にいい加減にしろ ?

63 21/04/29(木)13:07:33 No.797471644

コイカツは顔作れる幅大きいからキャラ系は強いねカスメはモデリングできるならさっと衣装作ってぶち込めるからいろいろ楽

64 21/04/29(木)13:07:51 No.797471727

なんか口調も前のスレと同じだし同一人物くせぇな

65 21/04/29(木)13:08:09 No.797471815

>この手のやつに関しての「事前に調べる」は >ネットで検索するより有志に聞く方が効率良さそうだ それはある けど頻出の質問はちゃんとwikiやMODの公開ページに書いてあるんだ

66 21/04/29(木)13:08:20 No.797471872

誰でもいいよ はよ買え

67 21/04/29(木)13:08:59 No.797472027

>ベロチュー同人音声を流す セリフ少ないタイプの奴だと違和感ない

68 21/04/29(木)13:09:03 No.797472053

>結局声がなぁ… 最近音の追加のやり方が公開されてたけどまだまだ難しくて気軽にできない…

69 21/04/29(木)13:09:18 No.797472113

発売からそろそろ3年だっけ? なんだかんだでちょいちょい遊んでるよ 版権キャラ使えるのがでかい

70 21/04/29(木)13:09:57 No.797472272

今日は小中学生アイドル貼ってもいいのか!

71 21/04/29(木)13:09:58 No.797472279

声は高い低いの調整ができるだけでもありがたい

72 21/04/29(木)13:10:35 No.797472463

3年…?

73 21/04/29(木)13:10:42 No.797472487

>公式の紹介画像だけ見るとむしろ苦手な色や骨格してるんだよね… コイカツはデフォだとちょっとキツいし公式のキャラ全員脳勃起だし スライダー限界突破でやっと頭部がまともになる… 膝下の長さとかどうしようもない点はそのままだけど

74 21/04/29(木)13:11:03 No.797472586

オリキャラも親子設定とかで作るといっぱい出る 顔もある程度はコピーでいいからかんたん

75 21/04/29(木)13:11:16 No.797472656

スキンオーバーレイとマテリアルエディター覚えるとどんなに版権キャラも作れるけど沼る

76 21/04/29(木)13:12:46 No.797473063

>膝下の長さとかどうしようもない点はそのままだけど ABMでどうにでもならない?

77 21/04/29(木)13:13:19 No.797473200

意外と本人設定よりコスプレ設定がハマる 似てないのが逆に上手く作用するっていうかガチったら納得いかなさしかないし

78 21/04/29(木)13:13:19 No.797473202

fu36462.png こんな流れであれだけど無印版でスライダー限界突破でMOD無しのうちの子が他人の環境でどう映るのか見てみたい 誰か犯して欲しい

79 21/04/29(木)13:13:32 No.797473261

オーバーレイの型紙ってゲーム内から出力できたっけ 前やった覚えがあるけどボタンが探せない…

80 21/04/29(木)13:13:49 No.797473332

コイカツもカスメもカスタム少女もそろそろ新作でないかなと思っている

81 21/04/29(木)13:13:58 No.797473362

>誰か犯して欲しい 本音漏らすな

82 21/04/29(木)13:14:10 No.797473407

>結局声がなぁ… スタジオメインにしよう

83 21/04/29(木)13:14:12 No.797473414

マテリアルエディターからエクスポートするだけじゃん

84 21/04/29(木)13:14:25 No.797473468

今はボーン調整で気に入らない体型はどうにでもなるから…

85 21/04/29(木)13:14:31 No.797473484

俺は作ったことないけど 寝るのも食うのも遊ぶのも全部捨てて 全力を注がないと良い物が出来ないタイプの創作活動なのかな

86 21/04/29(木)13:14:41 No.797473528

>誰か犯して欲しい 「」だと思って犯せばいいの?

87 21/04/29(木)13:14:47 No.797473560

>コイカツもカスメもカスタム少女もそろそろ新作でないかなと思っている カス子はメーカーまだ残ってたっけ…

88 21/04/29(木)13:15:04 No.797473631

>timelineとNodesConstraints覚えるとどんな動きも作れるけど沼る

89 21/04/29(木)13:15:05 No.797473635

>fu36462.png >こんな流れであれだけど無印版でスライダー限界突破でMOD無しのうちの子が他人の環境でどう映るのか見てみたい >誰か犯して欲しい 拾ったから気が向いたらやってSSとるね

90 21/04/29(木)13:15:52 No.797473832

えぐぜいいよね…

91 21/04/29(木)13:16:53 No.797474158

アイラインパーツの調整をして完璧にできたと思ったのに セーブしてからロードしたり服装変更するとたまに調整前に戻ってしまうのはどうしてなんだろう

92 21/04/29(木)13:17:35 No.797474348

>アイラインパーツの調整をして完璧にできたと思ったのに >セーブしてからロードしたり服装変更するとたまに調整前に戻ってしまうのはどうしてなんだろう オーバーレイのロード順とか?

93 21/04/29(木)13:19:06 No.797474766

>オーバーレイのロード順とか? そうかこの元のセーブデータにオーバーレイが設定されてるからなのか… めんどくさいからオーバーレイ周り手をつけてないんだよな…

94 21/04/29(木)13:20:19 No.797475156

su4809620.jpg えっちなポーズさせてピースしてるの好きだけど後になってこの姿勢しんどそうだなってなる

95 21/04/29(木)13:20:26 No.797475190

シーンの使い方がいまいち分からん みんなよく使えるな

96 21/04/29(木)13:21:02 No.797475350

最初FKでやってたけど結局IKでやった方が色々楽だよね

97 21/04/29(木)13:21:17 No.797475400

キャラは人のでひたすらシーンばかり作ってる

98 21/04/29(木)13:21:17 No.797475401

>su4809620.jpg >えっちなポーズさせてピースしてるの好きだけど後になってこの姿勢しんどそうだなってなる 無茶な体位とらせてみてよく考えると体のどこで支えてるんだ…?ってなるのいいよね 竿役の腕力が強すぎる

99 21/04/29(木)13:21:31 No.797475458

>シーンの使い方がいまいち分からん >みんなよく使えるな 拾ってくる キャラ入れ替える 身長によって微調整 おわり!

100 21/04/29(木)13:21:50 No.797475533

>最初FKでやってたけど結局IKでやった方が色々楽だよね IKFKのMOD入れてからは首と指しかFK使ってないなら

101 21/04/29(木)13:22:03 No.797475574

>シーンの使い方がいまいち分からん >みんなよく使えるな 俺はスタジオの操作もわからん カスタム少女だとジオラマモードだかなんだか結構やってたんだけどな…

102 21/04/29(木)13:22:07 No.797475589

最初は拾ったシーン読み込ませてキャラ差し替える程度だったけどこの部分こうしたいな…ってのでちょいちょい覚えていった

103 21/04/29(木)13:23:11 No.797475854

シーンは上の数字ボタンにカメラ位置を記憶できるから エッチなポーズさせて色んなアングルを登録して楽しむんだ

104 21/04/29(木)13:23:39 No.797475971

やはり時代はVR

105 21/04/29(木)13:23:45 No.797475994

拾ってきたカード使うならアフタースクールも入れないと謎の縦ロールとか巨大なソリが表示されることが多い

106 21/04/29(木)13:23:57 No.797476046

スタジオのUIは今でこそ慣れたから自由自在だけど初見だと意味わからんよね MODで色々と操作改善してないとマジで使いにくい

107 21/04/29(木)13:23:58 No.797476049

ロリコンのP多くないかこのスレ…

108 21/04/29(木)13:24:04 No.797476070

無限に体が柔らかいことになっている

109 21/04/29(木)13:24:20 No.797476150

カメラ移動がめっちゃめんどくさい カメラ視点を映しながら移動回転ズームさせてくれ

110 21/04/29(木)13:24:30 No.797476211

>カスタム少女だとジオラマモードだかなんだか結構やってたんだけどな… カス子でジオラマやってたなら大してやる事変わんないよ 動きがつけれるのと色調整ができるカス子だよ

111 21/04/29(木)13:25:06 No.797476370

このアクセサリが足りん!とかで個人的にMMDとかのアクセサリをzipmod化しようと勉強してるけど難しい

112 21/04/29(木)13:25:26 No.797476450

skyrimとどっちが難しい?

113 21/04/29(木)13:25:42 No.797476512

キャラライトの光源複数にできんかなと最近の悩み

114 21/04/29(木)13:25:42 No.797476513

su4809629.png こういう体形が好き

115 21/04/29(木)13:25:47 No.797476532

買おうと思ったら俺のパソコンじゃスペック足りなかったよ…

116 21/04/29(木)13:26:06 No.797476604

アクセサリくらいならGAIJINが解説してるぞ

117 21/04/29(木)13:26:09 No.797476622

スタジオのざっくりとしたポーズ付けは最近VRでやってる 掴んで動かす!かんたん!

118 21/04/29(木)13:26:26 No.797476698

>skyrimとどっちが難しい? あっちはMOD多すぎ独自組み合わせ多すぎでまずCTDするかしないかの話が出てくるから別物だ

119 21/04/29(木)13:26:38 No.797476764

>カメラ移動がめっちゃめんどくさい >カメラ視点を映しながら移動回転ズームさせてくれ アイテムカメラの話ならそんなもんぶん投げてtimelineで視点移動させた方が楽だぜ!

120 21/04/29(木)13:26:44 No.797476800

みんなありがとう!俺、買うよ!! ってレスしたスレ「」が翌日同じスレ立ててたのは本当に面白かったね

121 21/04/29(木)13:26:51 No.797476823

>アクセサリくらいならGAIJINが解説してるぞ マジか探してみる

122 21/04/29(木)13:27:46 No.797477053

zipmodは他の人が作ってるのを解凍して中身を見ると結構すぐわかる

123 21/04/29(木)13:27:49 No.797477072

ルートピストンとかで頑張ってた時代もあったけどtimelineができてから本当すごい 自由自在だわ

124 21/04/29(木)13:28:26 No.797477195

>やはり時代はVR カスメもコイカツも最高に相性いいんだけどどっちもあんまVR機能更新にやる気感じられないんだよな…

125 21/04/29(木)13:29:10 No.797477385

Timelineそんなにいいのか…難しそうだなって触ってなかったけど勉強してみようかな…

126 21/04/29(木)13:29:23 No.797477428

MODは一度覚えればUnityだからなんとでもなる…ような気がする Koikatsu Modding toolsで直接ゆにちーからZipmodつくれる

127 21/04/29(木)13:29:23 No.797477431

>カスメもコイカツも最高に相性いいんだけどどっちもあんまVR機能更新にやる気感じられないんだよな… VR環境用意できるユーザー少なすぎて金にならんからな

128 21/04/29(木)13:30:09 No.797477616

何がいいってtimelineとKKPEと合わせると表情操作が自由自在だから同じ表情で固定されたままって状態が改善できる

129 21/04/29(木)13:30:40 No.797477738

>Koikatsu Modding toolsで直接ゆにちーからZipmodつくれる たまにアセットそのまま持ってきた?みたいなMODがあるのはそのせいか

130 21/04/29(木)13:31:04 No.797477825

コイカツVRはめちゃくちゃ良かったぞ シチュエーション少ないんだけどね

131 21/04/29(木)13:31:13 No.797477864

こっちの射精に反応して動きが変わるシステムとかあるの?

132 21/04/29(木)13:31:37 No.797477961

エフェクト類とかアセットストアのそのまんま持ってきてたね

133 21/04/29(木)13:31:49 No.797478038

色々試したけどVNGEだけはよくわからない

134 21/04/29(木)13:32:01 No.797478119

中華の人が追加してる原神のMODもあれぶっこ抜きぽいんだよな もともとのゲームがUnity製だから

135 21/04/29(木)13:32:09 No.797478154

>色々試したけどVNGEだけはよくわからない 格ゲーできる!

136 21/04/29(木)13:32:16 No.797478199

>何がいいってtimelineとKKPEと合わせると表情操作が自由自在だから同じ表情で固定されたままって状態が改善できる 今のコイカツはキャラメイク機能のついたエロ特化MMDまで来てる

137 21/04/29(木)13:32:24 No.797478253

権利的にも大丈夫そうだしアセット買おうかな…ってなって危ないし丁度セール中

138 21/04/29(木)13:32:30 No.797478283

ぽいんじゃなくてそのものだよ

139 21/04/29(木)13:32:44 No.797478342

>中華の人が追加してる原神のMODもあれぶっこ抜きぽいんだよな >もともとのゲームがUnity製だから 本国でMMD配布してなかったっけ?

140 21/04/29(木)13:32:47 No.797478364

コイカツVRは家具の隙間からこっそり見るプレイが楽しい

141 21/04/29(木)13:33:23 No.797478522

>ぽいんじゃなくてそのものだよ そんなにおっぱいリアルなの?

142 21/04/29(木)13:33:29 No.797478559

>みんなありがとう!俺、買うよ!! >ってレスしたスレ「」が翌日同じスレ立ててたのは本当に面白かったね まあ俺も興味のないソシャゲのスレ開いてさっぱり理解できない用語で愚痴ってる「」にうんうんわかるよ運営何考えてるんだろうねとか本当クソだよねって共感するの楽しいみたいなとこあるからあんまり責められないかな

143 21/04/29(木)13:33:29 No.797478562

せめてスレ画は変えようやレスだけ欲しいってんならさあ

144 21/04/29(木)13:33:36 No.797478596

>本国でMMD配布してなかったっけ? そうなんだ…しらそん

145 21/04/29(木)13:34:43 No.797478883

とことん胸を大きくしたいんだが乳首が崩れてしまう どうしたらいいだろう

146 21/04/29(木)13:34:44 No.797478890

下手に乞食するなら開き直ったほうがいい的な

147 21/04/29(木)13:34:44 No.797478891

ここで見たちゃま欲しい…

148 21/04/29(木)13:35:12 No.797479020

MMDならぶっこ抜いて良いってわけじゃないからな あぴミクさんのとか明らかにあれだけど

149 21/04/29(木)13:35:32 No.797479129

>まあ俺も興味のないソシャゲのスレ開いてさっぱり理解できない用語で愚痴ってる「」にうんうんわかるよ運営何考えてるんだろうねとか本当クソだよねって共感するの楽しいみたいなとこあるからあんまり責められないかな 場末の酒場じゃないんだから…

150 21/04/29(木)13:35:52 No.797479198

コイカツ買うかどうか迷ってる話まとめ速報です! このスレまとめます!

151 21/04/29(木)13:36:02 No.797479250

こういう人からドン引きされそうな性癖のやつを黙々と作ってSNSとかにも上げず楽しんでる いいよね… su4809647.mp4 ss371054.mp4

152 21/04/29(木)13:36:11 No.797479291

酒場ではないが場末ではあるし…

153 21/04/29(木)13:36:17 No.797479315

>コイカツ買うかどうか迷ってる話まとめ速報です! >このスレまとめます! 実際二次裏のまとめサイト増える一方だなあ

154 21/04/29(木)13:36:36 No.797479377

表情だけはKKPEより別のmodの黒目部分いじれるやつの方が使いやすくて好き

155 21/04/29(木)13:36:43 No.797479403

初代のコイカツなら買ったけどこないだ久々にやろうと思ったら無修正化modの更新が止まってたので最新版に対応出来ず断念した

156 21/04/29(木)13:37:17 No.797479541

>こういう人からドン引きされそうな性癖のやつを黙々と作ってSNSとかにも上げず楽しんでる >いいよね… もっと貼れ

157 21/04/29(木)13:37:56 No.797479780

su4809658.png 前にmayの定時スレでもらったおっぱいボディがげげらっぽくて俺好みだった

158 21/04/29(木)13:38:22 No.797479888

>実際二次裏のまとめサイト増える一方だなあ 多いよね 壺フォーマットに無理矢理変換されてたりしてすごく尊厳破壊…

159 21/04/29(木)13:38:45 No.797479989

>壺フォーマットに無理矢理変換されてたりしてすごく尊厳破壊… 壺のせいにできるってことだろ

160 21/04/29(木)13:38:49 No.797480006

あんまり尖った性癖だと渋にしか行く場所がなくなってしまうからな

161 21/04/29(木)13:39:10 No.797480103

近頃過去に立ったのとまったく同じ4行程度のスレ文でスレ立てるやつが活発化してるようなので気持ち悪くはある このスレがどうだったのかはわからんが

162 21/04/29(木)13:39:15 No.797480122

おのれ壺

↑Top