21/04/29(木)10:45:48 天気が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/29(木)10:45:48 No.797438490
天気が悪くても気にせず塗れます! さあ塗って遊ぼう「」!
1 21/04/29(木)10:46:28 No.797438616
高いし…
2 21/04/29(木)10:47:02 No.797438707
今更だけど下地ってどうぢてるの? サフは吹くの?
3 21/04/29(木)10:47:52 No.797438856
ベースカラー下地にしてもいいし黒サフ吹いてもいいし
4 21/04/29(木)10:48:42 No.797439018
シタデルはサフ吹かなくても食いつきはするけどあったほうがいいのは確か
5 21/04/29(木)10:49:46 No.797439250
>今更だけど下地ってどうぢてるの? >サフは吹くの? 全部シタデル筆塗りなら平筆でベースカラーをペタペタで アンダーコートが公式ガイドブックでも推奨のやりかた
6 21/04/29(木)10:50:35 No.797439391
天気悪いとサフ吹けないじゃん まぁこの趣味やってる人間はサフは吹いてるけど塗ってないの沢山ありそうだけど
7 21/04/29(木)10:50:51 No.797439454
アクリジョンベースカラーが筆塗りで下地作れるのでいいよ
8 21/04/29(木)10:53:07 No.797439864
ここ最近ちょこちょこスレ立ってたのに触発されて初筆塗りしてみたよ! あと墨入れとチッピングしてトップコートする! su4809317.jpg su4809318.jpg
9 21/04/29(木)10:55:56 No.797440424
えめっちゃいいじゃん…
10 21/04/29(木)10:56:19 No.797440498
>天気悪いとサフ吹けないじゃん クレオスから水性サフ出たよ
11 21/04/29(木)10:57:29 No.797440721
>su4809317.jpg >su4809318.jpg すごくいいじゃないか
12 21/04/29(木)10:59:08 No.797441032
su4809329.jpg su4809330.jpg まだ塗り始めて何体目かくらいだけどシタデルカラーは初心者でもサクサク塗れるから楽しいね…
13 21/04/29(木)11:02:41 No.797441758
昔からガレキの瞳をファレホで塗ってたけど グロスを混ぜても結構死んだ目になりやすいから困ってる シタデルも基本つや消しなの?
14 21/04/29(木)11:03:33 No.797441944
>昔からガレキの瞳をファレホで塗ってたけど >グロスを混ぜても結構死んだ目になりやすいから困ってる >シタデルも基本つや消しなの? 基本つや消し 光沢コートはある
15 21/04/29(木)11:04:02 No.797442042
シタデルも基本的にはガッサガサのつや消しだよ
16 21/04/29(木)11:04:59 No.797442268
アクリジョンは光沢多いぞ
17 21/04/29(木)11:06:38 No.797442628
筆塗り慣れるとアクリジョンでも行けるけどシタデルの隠蔽イイッ
18 21/04/29(木)11:08:23 No.797442974
薄めまくったシタデル一回塗れば当然塗料の食い付きはよくなるけどいくら隠ぺい力が強いと言ってもサフなしじゃ翳せば光は透過する サフなしでも塗れるけどそんな感じ
19 21/04/29(木)11:08:47 No.797443066
su4809342.jpg su4809350.jpg 以前塗ったやつ
20 21/04/29(木)11:08:50 No.797443069
白とか黄色はシタデル使って青とか赤はアクリジョンだなぁ シタデルたっけーんだ…
21 21/04/29(木)11:10:01 No.797443312
サフはシタデルのもあるんだけど高いから適当なの使ってる
22 21/04/29(木)11:11:08 No.797443554
>su4809342.jpg >su4809350.jpg >以前塗ったやつ なんか多くね
23 21/04/29(木)11:11:27 No.797443610
su4809355.jpg これはファレホ
24 21/04/29(木)11:12:07 No.797443738
>サフはシタデルのもあるんだけど高いから適当なの使ってる ベースコートのスプレー使うのよ 量が多いからそんなに高コストでもない
25 21/04/29(木)11:13:28 No.797444020
コントラストカラー使うならベースのスプレーはあったほうがいい 高いけど…
26 21/04/29(木)11:13:39 No.797444061
ミニチュアの駒って運ぶときどうしてんの?
27 21/04/29(木)11:15:09 No.797444364
>なんか多くね 鏡で倍に増えてるよ
28 21/04/29(木)11:16:13 No.797444601
su4809365.jpg 小さいからすぐ塗れるじゃん!って思ったら細かいし数が多いし 塗っても塗っても終わらないやつ春
29 21/04/29(木)11:16:16 No.797444615
su4809362.jpg 昔ファレホで塗ったセイバーだけど 今みると酷いな…というおはようともかく 不器用なので何度も同じラインを引かなくていいというのはでかい けどグラデーションを出しづらいのよね
30 21/04/29(木)11:16:27 No.797444647
>ミニチュアの駒って運ぶときどうしてんの? 専用のトランクとか売ってる 中にスポンジ詰まってるの
31 21/04/29(木)11:23:15 No.797446112
>su4809362.jpg >昔ファレホで塗ったセイバーだけど >今みると酷いな…というおはようともかく >不器用なので何度も同じラインを引かなくていいというのはでかい >けどグラデーションを出しづらいのよね まさかの桜セイバー! 筆塗りはそもそもグラデーション難しいからね…
32 21/04/29(木)11:23:55 No.797446280
>サフはシタデルのもあるんだけど高いから適当なの使ってる 水性ホビーカラーが黒サフ出すみたいだから今後はこれも良いな…
33 21/04/29(木)11:23:59 No.797446289
なんだい最近は…やけに筆塗りのスレを見るが…
34 21/04/29(木)11:25:42 No.797446636
ちょっと聞きたいけど 大理石っぽい塗装をしたいんだけど、マーブルカラーってやつ? エアブラシでやるには綿を使えばいいみたいだけど、筆塗りでもできるの?
35 21/04/29(木)11:26:37 No.797446843
みんな家でプラモ作ってた方がいいぜ! 今日この町は緊急事態宣言になるんだからよ!
36 21/04/29(木)11:31:02 No.797447841
>ここ最近ちょこちょこスレ立ってたのに触発されて初筆塗りしてみたよ! >あと墨入れとチッピングしてトップコートする! >su4809317.jpg >su4809318.jpg 俺も昔作ったやつ貼る su4809386.jpg シタデルで塗ったやつ
37 21/04/29(木)11:31:47 No.797447999
俺のが外れなのかもしれんがスレ画の色ってドロドロでダメダメだったんだけど…
38 21/04/29(木)11:32:18 No.797448107
>俺のが外れなのかもしれんがスレ画の色ってドロドロでダメダメだったんだけど… だから絶版になった
39 21/04/29(木)11:33:05 No.797448305
>だから絶版になった そうなのか…
40 21/04/29(木)11:33:36 No.797448439
>俺のが外れなのかもしれんがスレ画の色ってドロドロでダメダメだったんだけど… ドロドロに固まったやつは超音波洗浄機に放り込むとキレイに溶けるよ 俺は振るの面倒だから使う塗料ごとまとめて毎回やってる
41 21/04/29(木)11:33:43 No.797448472
赤いおっさんセットで初めて塗った時筆塗りでこんなムラでねえの!?何事だってなった
42 21/04/29(木)11:34:30 No.797448634
シタデル用サフみたいなの結構いいお値段で売ってるけど普通のサフとどう違うの?
43 21/04/29(木)11:34:54 No.797448735
後継として出てきたコラックスホワイトも割とドロドロでとても塗りにくい だからこうしてセレストラグレイを塗る
44 21/04/29(木)11:35:05 No.797448776
結構良いお値段どころの話じゃないよねアレ めちゃくちゃいいって言われても流石に買えない
45 21/04/29(木)11:35:22 No.797448830
塗料瓶(ボトル)はめちゃくちゃに振ってから!ってことだけどこれ腱鞘炎になりそう!
46 21/04/29(木)11:35:42 No.797448902
>赤いおっさんセットで初めて塗った時筆塗りでこんなムラでねえの!?何事だってなった 筆跡乾燥したら不思議な力で消えるのいいよね いやマジでどうなってるの
47 21/04/29(木)11:36:00 No.797448965
>ドロドロに固まったやつは超音波洗浄機に放り込むとキレイに溶けるよ 試したしメディウムも足したけどほぼ意味なかったよスレ画の色は
48 21/04/29(木)11:39:54 No.797449786
雰囲気でソールストーブルー買って何も調べず塗って何だコレ?ってなった
49 21/04/29(木)11:40:39 No.797449960
白ってだけでも何種類もあって どれもいっしょじゃないですか!ってなる
50 21/04/29(木)11:41:15 No.797450084
これベースに影となる色塗って上にメイン色になるレイヤー塗り重ねるって使い方で良いんだよね?
51 21/04/29(木)11:42:25 No.797450323
なんならコラックスホワイトも買って開けたら固まってたりする
52 21/04/29(木)11:42:50 No.797450412
連休で組む予定のやつ su4809404.jpg
53 21/04/29(木)11:43:09 No.797450473
やっぱ白色って作るの難しいのかな ガンダムマーカーとかでも鬼門だし
54 21/04/29(木)11:43:11 No.797450481
ウェットパレットも買った方がいいのかな
55 21/04/29(木)11:45:19 No.797450897
>これベースに影となる色塗って上にメイン色になるレイヤー塗り重ねるって使い方で良いんだよね? ベース→シェイド→レイヤーが基本の順番
56 21/04/29(木)11:45:22 No.797450906
>やっぱ白色って作るの難しいのかな >ガンダムマーカーとかでも鬼門だし ノーマルホワイトは牛乳だったけどEXホワイトはすごいよ
57 21/04/29(木)11:45:52 No.797451023
>シタデル用サフみたいなの結構いいお値段で売ってるけど普通のサフとどう違うの? サーフェイサーとプライマーが一体になってるので筆塗りする時塗りやすくなるのとエアー圧強いから奥まったとこにも届くのが特徴かなあ ただ高いからファレホのプライマーでもいいとは思う
58 21/04/29(木)11:47:15 No.797451301
>やっぱ白色って作るの難しいのかな >ガンダムマーカーとかでも鬼門だし スレ画に関しては隠蔽力あげるために顔料増やしてそうだからそれが悪さしてネトネトすんだろうなと思う
59 21/04/29(木)11:49:48 No.797451834
セラマイトホワイトだけは何をどうやっても固まる だから廃盤になった……
60 21/04/29(木)11:49:50 No.797451842
スレ画の白ほしい…ない…
61 21/04/29(木)11:50:06 No.797451896
そういやコントラストカラーってどうだった?ウォーハンマーのミニチュア専用って感じかしら
62 21/04/29(木)11:50:58 No.797452049
>やっぱ白色って作るの難しいのかな 安全性保った上で隠蔽力持たせるのが難しい
63 21/04/29(木)11:51:25 No.797452151
いっそのこと白はAirの方使うとか…
64 21/04/29(木)11:51:46 No.797452211
最近やたら見かける気がするなシタデル
65 21/04/29(木)11:52:27 No.797452344
>最近やたら見かける気がするなシタデル ヨドバシが一瓶でも運んでくれるからな
66 21/04/29(木)11:52:50 No.797452433
シタデルの白はあんまり鮮やかな真っ白!ってのが無い いや画像のがそれに近かったが死んだ
67 21/04/29(木)11:53:34 No.797452573
スレ画は他のシタデルみたいにきれいには濡れない感
68 21/04/29(木)11:54:27 No.797452757
>ウェットパレットも買った方がいいのかな 100均でスポンジとクッキングシート買えばウェットパレットになるぞ バイナウ!
69 21/04/29(木)11:54:50 No.797452852
>シタデルの白はあんまり鮮やかな真っ白!ってのが無い >いや画像のがそれに近かったが死んだ レイヤーで良ければホワイトスカーが真白い 俺はアクリジョンベースホワイトで間に合ってるが
70 21/04/29(木)11:55:07 No.797452911
アクリジョンの白ってどうなんだろう発色とか隠ぺい力とか
71 21/04/29(木)11:55:38 No.797453028
水性で気軽にはじめたいからサフから吹くのめんどくさいんだよな
72 21/04/29(木)11:56:06 No.797453137
ウォーハンマーのミニチュアって小さい戦闘員1体に何色使うんだってくらいのレシピだよね 1体塗るのに何千円かかるんだろう…
73 21/04/29(木)11:56:25 No.797453214
アクリジョンとかファレホと併用はできるのかな
74 21/04/29(木)11:57:14 No.797453414
1体で考えると塗装が凄く高いけど1部隊で考えるとまあまあになるとかなんだろう
75 21/04/29(木)11:57:21 No.797453435
塗り方紹介してる外人みたいに雑に塗れるくらいに余裕を持ちたい…
76 21/04/29(木)11:57:44 No.797453503
薄め液無しで直に筆突っ込むの?塗膜厚くならない?
77 21/04/29(木)11:57:48 No.797453520
>アクリジョンの白ってどうなんだろう発色とか隠ぺい力とか ベースホワイトなら真白いし隠蔽はシタデル基準で考えると弱いが十分良い
78 21/04/29(木)11:58:16 No.797453620
>アクリジョンとかファレホと併用はできるのかな アクリジョンは完全乾燥したら上からラッカーでもいける
79 21/04/29(木)11:58:16 No.797453622
>水性で気軽にはじめたいからサフから吹くのめんどくさいんだよな 塗料の食いつきを強める目的ならメラミンスポンジとかで表面軽く傷つけてから塗るとかすれば良い
80 21/04/29(木)11:58:30 No.797453674
>薄め液無しで直に筆突っ込むの?塗膜厚くならない? 水性だぞ濃過ぎたら水で薄めろ
81 21/04/29(木)11:58:38 No.797453715
>>アクリジョンの白ってどうなんだろう発色とか隠ぺい力とか >ベースホワイトなら真白いし隠蔽はシタデル基準で考えると弱いが十分良い 結構いいんだな検討してみるよ
82 21/04/29(木)11:59:16 No.797453867
su4809437.jpg ファレホでホワイトメタルのフィギュア塗った えのぐ的な取り回しだよね水性塗料って
83 21/04/29(木)11:59:21 No.797453897
ゴミ入るのも怖いし瓶に直接筆を突っ込まないよ
84 21/04/29(木)12:00:19 No.797454111
事情があってシンナー臭のするやつが使えないから水性が選択肢増えるの本当にありがたい
85 21/04/29(木)12:00:29 No.797454148
アクリジョンのベースホワイトえらい
86 21/04/29(木)12:01:51 No.797454470
アクリジョンはベースカラーでも税込み260円くらいでやすいしな…
87 21/04/29(木)12:01:55 No.797454487
アクリジョンはラジコンタイヤのホワイトレターにもいい WD40とかぶっかけても平気
88 21/04/29(木)12:02:25 No.797454602
>su4809437.jpg >ファレホでホワイトメタルのフィギュア塗った >えのぐ的な取り回しだよね水性塗料って 「」らしからぬかわいらしさだな
89 21/04/29(木)12:02:55 No.797454708
>水性で気軽にはじめたいからサフから吹くのめんどくさいんだよな ファレホならサフもあるよスプレーでも筆でも行けるよ筆サフとか微妙に意味があるのかと疑問に思ったりするが… 無くても大分カッチリするしどうせ気にならん程度に隠蔽もする
90 21/04/29(木)12:03:46 No.797454920
アクリジョンと油彩はアクションフィギュアの追加塗装にも良い
91 21/04/29(木)12:04:35 No.797455119
>「」らしからぬかわいらしさだな 確かボークスに売ってるよコレ 謎のラインナップ感だよボークスのホワイトメタルフィギュア
92 21/04/29(木)12:06:06 No.797455472
ガンプラみたいなのっぺりしたプラモを塗るのには向いてないよね 隠蔽力高いとは言ってもキレイに発色させるには結構重ね塗りしないといけないし 部分塗装に留めた方が良さそう
93 21/04/29(木)12:06:42 No.797455625
シタデル試したいけど高いし…って人は 是非スペースマリーンヒーローズベーシックペイントセットを試してみてほしい 正規で買うと7000円弱する塗料12本のオマケに 筆とフィギュアまで付いてきて5000円の超お買い得セットなんだ
94 21/04/29(木)12:07:27 No.797455802
シタデルのペイント大全は勉強になった 昔はタダで配布されてたし
95 21/04/29(木)12:07:31 No.797455823
シタデル使ったらどこまでも伸びるから面食らった
96 21/04/29(木)12:08:13 No.797455995
>ガンプラみたいなのっぺりしたプラモを塗るのには向いてないよね そうか?
97 21/04/29(木)12:09:19 No.797456267
>>ガンプラみたいなのっぺりしたプラモを塗るのには向いてないよね 普通にガンプラに使ってる…筆跡残んないし…
98 21/04/29(木)12:09:19 No.797456268
nippperの記事とか読んでるとやりてぇ~ってなる
99 21/04/29(木)12:09:23 No.797456288
お水で薄めて使うの難しい…
100 21/04/29(木)12:10:03 No.797456446
ガンプラならファレホメカカラー 特にティターンブルーがおすすめですよ
101 21/04/29(木)12:11:29 No.797456814
ナルンオイル最強説
102 21/04/29(木)12:11:56 No.797456909
>ガンプラならファレホメカカラー >特にティターンブルーがおすすめですよ ティターンブルーとイエローで塗るとすげえ見覚えのある感じになる! 大丈夫かこれ!
103 21/04/29(木)12:12:51 No.797457148
ファレホのメカカラーって薄くて塗りづらいくない? 無印が一番伸びが良くて隠蔽ちから強い気がする 使い方が悪いかもしれない
104 21/04/29(木)12:13:05 No.797457212
ナルンオイルはグロスもあるから買うときは気をつけろよな!
105 21/04/29(木)12:13:22 No.797457270
セラムコートが気に入ってたんだけどめっきり使わなくなっちゃった… だいたい思った通りに色が作れて安いから大胆に使えたんだけど プライマーとコート必須だからフィギュアの部分塗装にはちょっとめどい
106 21/04/29(木)12:13:55 No.797457384
>ティターンブルー 見なくてもどんな色か想像できる名前だけど ファレホのサービスなのか?
107 21/04/29(木)12:14:58 No.797457657
シタデルは名前で分かりづらいね ゲームやってる人は分かるんだろうけど
108 21/04/29(木)12:15:34 No.797457818
>ファレホのメカカラーって薄くて塗りづらいくない? >無印が一番伸びが良くて隠蔽ちから強い気がする >使い方が悪いかもしれない モデルカラーとエアーの中間って公式が言ってるしそういうものなんだろう それでも個人的には不満ないけどモデルカラーの方が強いのはわかる
109 21/04/29(木)12:16:16 No.797458010
分かりやすいのはあるけどゲームやってても分からんやつもあるような