虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/29(木)04:59:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)04:59:52 No.797401490

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/29(木)05:01:01 No.797401564

ラスト2秒がヤバい

2 21/04/29(木)05:01:56 No.797401634

何度見ても頭皮動かせるの頭おかしい

3 21/04/29(木)05:05:32 No.797401865

滑らかに動くな…

4 21/04/29(木)05:11:38 No.797402233

画質荒くしたら更にそれっぽくなりそう

5 21/04/29(木)05:15:14 No.797402425

頭皮動かすのは頑張れば出来そうな気がする 途中の超高速瞬きは絶対真似できない

6 21/04/29(木)05:19:02 No.797402623

本当にそれっぽいの作る奴があるか!

7 21/04/29(木)05:19:05 No.797402625

1人奇面組

8 21/04/29(木)05:19:10 No.797402631

AI五木

9 21/04/29(木)05:19:48 No.797402674

やっぱり本物の動き凄いな…

10 21/04/29(木)05:22:23 No.797402807

頭皮動かすのは流石にAIじゃないと無理だよね…

11 21/04/29(木)05:24:08 No.797402892

表情筋柔らけー

12 21/04/29(木)05:25:19 No.797402951

>頭皮動かすのは流石にAIじゃないと無理だよね… 惑わされるな

13 21/04/29(木)05:37:38 No.797403499

ロボとーちゃんの五木ロボって再現度高かったんだな…

14 21/04/29(木)05:43:55 No.797403796

su4808954.webm

15 21/04/29(木)05:44:44 No.797403832

AIに勝つな

16 21/04/29(木)05:45:39 No.797403874

表情筋どうなってんの…

17 21/04/29(木)05:46:02 No.797403898

>アニメーションに勝つな

18 21/04/29(木)05:46:41 No.797403936

>表情筋どうなってんの… 番組の企画で調べた医者も人間の表情筋ってここまで発達するんだ…ってドン引きしてたからな

19 21/04/29(木)05:47:15 No.797403962

俺も頭皮とか耳動かせるけど眉と頭皮別で動かせるのもおかしいしこの移動幅もおかしい

20 21/04/29(木)05:47:16 No.797403963

国宝にWOMBO.AIの額縁プレゼントして無限に五木ひろししてほしい

21 21/04/29(木)05:53:15 No.797404226

五木ロボはよく怒られないな

22 21/04/29(木)05:57:03 No.797404399

そりゃ本人公認だからな

23 21/04/29(木)06:00:58 No.797404583

ますロボットダンスしながら五木ひろし歌う発想力が凄い

24 21/04/29(木)06:02:45 No.797404671

面白い顔して歌う五木ひろしが悪い

25 21/04/29(木)06:22:26 No.797405646

五木がいなければこんな表情筋発注しなかった

26 21/04/29(木)06:24:15 No.797405743

AIかな…AIかも…

27 21/04/29(木)06:26:15 No.797405831

これ再現したクレヨンしんちゃんもヤバかった

28 21/04/29(木)06:26:25 No.797405840

ロボットダンスが上手いダンサーは多くいるけど 顔のモーフィング芸に加えてモノマネまでやってそれをお笑いとして作り上げる人はこの人ぐらいしか知らない

29 21/04/29(木)06:27:26 No.797405877

>ますロボットダンスしながら五木ひろし歌う発想力が凄い コロッケが初めてロボネタ披露したのもう20年くらい前だと思うけどあの時の衝撃は本当に凄かった 笑い死ぬというのを初めて体験した

30 21/04/29(木)06:28:11 No.797405915

別のモノマネの表情からぬるっと五木化するのが凄すぎる

31 21/04/29(木)06:38:46 No.797406397

これでちゃんと歌ってるのもすごいんだよな

32 21/04/29(木)06:38:47 No.797406399

名人芸すぎる

33 21/04/29(木)06:42:08 No.797406569

なんで顔面でウェーブ出来るの…

34 21/04/29(木)06:43:21 No.797406623

>笑い死ぬというのを初めて体験した 成仏して

35 21/04/29(木)06:46:42 No.797406815

>su4808954.webm 再現度高すぎる…

36 21/04/29(木)06:47:07 No.797406836

自宅で顔とその周囲の筋肉のトレーニングをめっちゃしてるからね…

37 21/04/29(木)06:47:46 No.797406871

>五木ロボはよく怒られないな 本人承知済みだからな

38 21/04/29(木)08:08:31 No.797413211

人間はAIには負けんさ

39 21/04/29(木)08:13:12 No.797413722

コロッケの表情筋にいっこく堂の口周りを悪魔合体させれたらやばそう

40 21/04/29(木)08:14:56 No.797413905

久しぶりにすごさを思い出した こういう人だったな…

41 21/04/29(木)08:37:53 No.797416480

ロボトーちゃんこれ知ってたらもっと笑ってたろうなあ

42 21/04/29(木)08:39:32 No.797416678

ラスト2秒何回見ても笑っちゃう

43 21/04/29(木)08:42:14 No.797416993

>ロボトーちゃんこれ知ってたらもっと笑ってたろうなあ 知ってたから笑った こぶしビームで脳が死ぬかと思った

44 21/04/29(木)08:43:54 No.797417219

何食ったら五木ひろしにロボかけ合わせる発想が出るんだよ

45 21/04/29(木)08:44:44 No.797417336

>何食ったら五木ひろしにロボかけ合わせる発想が出るんだよ ロボコップを見て…とコロッケ本人が

46 21/04/29(木)08:48:08 No.797417799

>何食ったら五木ひろしにロボかけ合わせる発想が出るんだよ コロッケかな…

47 21/04/29(木)08:54:05 No.797418677

笑い声入れるのはまあいいけどえぇー!とかおぉー!とかは違うと思う

48 21/04/29(木)08:54:29 No.797418739

五木ひろしは心が広いな

↑Top