虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/29(木)04:29:24 風紀委... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/29(木)04:29:24 No.797399526

風紀委員っていいよね

1 21/04/29(木)04:37:12 No.797400031

創作物に謳われる謎の存在風紀委員

2 21/04/29(木)04:38:10 No.797400088

なにを測るんだ…?

3 21/04/29(木)04:38:21 No.797400098

>創作物に謳われる謎の存在クラス委員長

4 21/04/29(木)04:41:15 No.797400287

風紀委員って役職実際に遭遇したことないな 似たような役割の委員ならいたけど

5 21/04/29(木)04:41:56 No.797400327

中学のとき風紀委員だったよ こんな格好ではなかったけど

6 21/04/29(木)04:43:11 No.797400400

>なにを測るんだ…? ちんちんの大きさ

7 21/04/29(木)04:43:29 No.797400420

>こんな格好ではなかったけど ちゃんとこの格好でやれよ…

8 21/04/29(木)04:43:57 No.797400443

今まで見た風紀委員の中でも上位に入るアホな格好だ

9 21/04/29(木)04:46:33 No.797400632

現実の風紀委員って具体的になにしてるの?

10 21/04/29(木)04:47:29 No.797400676

生徒会長もそれが取り仕切る生徒会も創作物ほどの権力は持ってない せいぜい生徒達の求める希望に対して学校側にお伺い立てるみたいな存在

11 21/04/29(木)04:47:52 No.797400701

開放されてる学校の屋上並にフィクションの存在だよね風紀委員

12 21/04/29(木)04:48:35 No.797400756

これがフィギュア化されるってすげぇ世の中だ

13 21/04/29(木)04:49:49 No.797400842

>これがフィギュア化されるってすげぇ世の中だ されるのか…

14 21/04/29(木)04:51:26 No.797400943

>開放されてる学校の屋上並にフィクションの存在だよね風紀委員 でも絶大な権力を保有している生徒会よりはまだ現実寄りだぜ

15 21/04/29(木)04:51:29 No.797400949

これ性処理委員では?

16 21/04/29(木)04:51:37 No.797400960

男だとガチガチのメガネかオールバック 女子だと黒髪ストレートのエロ担当

17 21/04/29(木)04:53:35 No.797401087

>男だとガチガチのメガネかオールバック >女子だと黒髪ストレートのエロ担当 男はおかっぱ眼鏡で女は三つ編み眼鏡だと思ってた…

18 21/04/29(木)04:53:41 No.797401092

校門に立っておはようございますって言うだけの活動だった

19 21/04/29(木)04:54:39 No.797401154

日本中探したら一人位いるはず 一人だけ白ランの生徒会長

20 21/04/29(木)04:54:41 No.797401158

ああ三つ編み眼鏡のが強いかな >エロ担当

21 21/04/29(木)04:56:17 No.797401260

風紀委員というか似たような役割の委員って積極的になるというよりランダムに割り振られて仕方なくって人の方が多かったよね

22 21/04/29(木)04:58:11 No.797401386

違反してる生徒を注意するとか絶対やりたくないやつ

23 21/04/29(木)04:58:59 No.797401435

厳しい学校とかだと生徒がギリギリ攻めるからな…

24 21/04/29(木)05:07:45 No.797402000

ブルアカにいそうな顔

25 21/04/29(木)05:11:21 No.797402217

>違反してる生徒を注意するとか絶対やりたくないやつ (金髪日焼けでピアスじゃらじゃら付けてるのにちゃんと制服着て学校来てる不良)

26 21/04/29(木)05:51:01 No.797404134

竹刀持ったポニテ女子が 貴様破廉恥だぞ!とか言う仕事だろ

27 21/04/29(木)05:52:26 No.797404193

どこでついたイメージかわからんが刀持ってヘルメットかぶってるイメージがある

28 21/04/29(木)05:55:51 No.797404348

生徒に持ち物検査させるのは無理があると思う

29 21/04/29(木)05:58:18 No.797404442

着衣に漢字二文字書いてあるとそれだけでバカっぽくなるんだな

30 21/04/29(木)05:59:46 No.797404522

文化祭とかで司会進行なんかの仕事があるだけで部費がどうこうとか不良生徒にどうこうとか一切なかったよ… 生徒の声みたいなアンケートもやった気はするけどそのくらいだよね…

31 21/04/29(木)06:01:22 No.797404603

>着衣に漢字二文字書いてあるとそれだけでバカっぽくなるんだな Tシャツとかでもデカデカ熟語書いてあると確かに馬鹿っぽいわ

32 21/04/29(木)06:02:13 ID:/2ImIXxk /2ImIXxk No.797404647

朝校門の所で眠そうな顔しながら おはようございますと言ってるイメージしかない

33 21/04/29(木)06:35:15 No.797406225

>現実の風紀委員って具体的になにしてるの? 高校の時風紀委員だったけどマジで先生のパシリみたいな事しかしなかった そらまあうちの学校持ち物検査とか服装検査とかなかったけどもう少しこう…

34 21/04/29(木)06:38:45 No.797406396

進学校だったから不良のレベルがだいぶ緩かった

35 21/04/29(木)06:44:49 No.797406703

中学の時風紀委員長やってたけど特に何もやることなかったな 風紀委員の腕章とかもあったけどマジでこういうのあるのかって驚きの方が大きかったわ

36 21/04/29(木)06:49:09 No.797406952

何か知らんけど秘密警察めいた存在

37 21/04/29(木)06:51:25 No.797407078

創作だと腕章付けて竹刀持ってるイメージ

38 21/04/29(木)06:51:27 No.797407082

うちの学校だと不良の取り締まりしてたな 時代もあったのだろうけど木刀の所持と暴力が認められてた

39 21/04/29(木)06:52:47 No.797407147

>どこでついたイメージかわからんが刀持ってヘルメットかぶってるイメージがある 覚悟のススメかな? 学校の敷地内の警備をする武装風紀なる連中がいた

40 21/04/29(木)06:54:29 No.797407243

強権を握る生徒会長とか居るそんな学園ドラマでしか見ない

41 21/04/29(木)06:57:45 No.797407432

なんなら三年間の生徒会長の名前すら誰一人知らない

42 21/04/29(木)06:58:37 No.797407483

実権などないさ

43 21/04/29(木)07:00:39 No.797407623

ドントセイ!

44 21/04/29(木)07:00:47 No.797407638

>実権などないさ 生徒に実権もたせてる学校とか現実にあるんだろうか

45 21/04/29(木)07:02:40 No.797407767

政財界の御曹司とかばっかりが通う学校とかなら 生徒会長に選ばれるのも相応の地位と権力が約束されてる人物だから教師も迂闊には逆らえないとかあり得るのかな

46 21/04/29(木)07:05:32 No.797407941

風紀委員が居るなら風俗委員も居るはず…

47 21/04/29(木)07:05:46 No.797407959

みんながみんな金持ちの子だったらみんな主張が激しいくてむしろ権力闘争で統一感がなさそうだから 田舎の権力者の子供ひとりに対して内々で忖度するみたいな嫌なリアルさの方があり得るというかそのレベルならいっぱいありそう

48 21/04/29(木)07:05:46 No.797407960

>教師も迂闊には逆らえないとかあり得るのかな それは生徒会長部分は何の関係も無いと思う 実家が大物で逆らえないは普通にあるだろう

49 21/04/29(木)07:07:04 No.797408037

男組の神竜ぐらいなら逆らえない

50 21/04/29(木)07:08:43 No.797408145

その手の会長は理事長の孫という設定がお約束だろう

51 21/04/29(木)07:09:12 No.797408176

>政財界の御曹司とかばっかりが通う学校とかなら >生徒会長に選ばれるのも相応の地位と権力が約束されてる人物だから教師も迂闊には逆らえないとかあり得るのかな 学習院がモロそれだけど逆にめっちゃ過保護と言って良いくらいだ

52 21/04/29(木)07:10:01 No.797408228

>進学校だったから不良のレベルがだいぶ緩かった そしたら生活指導員のジジイがしゃしゃり出てガキ相手にパワハラしてきた

53 21/04/29(木)07:19:59 No.797408949

風紀委員というか美化委員ならいたな

54 21/04/29(木)07:44:47 No.797410974

風紀委員って普通にあるもんだと思ってた 朝校門に立ったり持ち物検査したり放課後見回りしたりめんどくさそうで絶対やりたくなかった

55 21/04/29(木)07:59:54 No.797412372

生徒会って実際何やってる組織なの?

56 21/04/29(木)08:03:13 No.797412677

>生徒会って実際何やってる組織なの? 内申点稼ぐために多少の雑務を

57 21/04/29(木)08:05:12 No.797412862

洗脳モノですか?

58 21/04/29(木)08:05:26 No.797412888

緩い学校だったから風紀委員は実質鍵係だったよ、移動教室の時に鍵かけたり開けるやつ

59 21/04/29(木)08:09:43 No.797413325

>>生徒会って実際何やってる組織なの? >内申点稼ぐために多少の雑務を そういう本当のことを言うな

60 21/04/29(木)08:10:54 No.797413449

風雲再起委員

61 21/04/29(木)08:24:31 No.797414904

月一で校長の話の後に生徒会からのお知らせって言う原稿朗読の時間があったんだけどアジ演説が上手い奴が生徒会に入り込んでから 生徒焚き付けて教師や学校側に昼休み視聴覚室の開放とか授業打ち切ってワールドカップの視聴時間確保 コンピューター室の昼休み~放課後17時まで開放を勝ち取った優秀な生徒会はあった

62 21/04/29(木)08:38:13 No.797416511

>(金髪日焼けでピアスじゃらじゃら付けてるのにちゃんと制服着て学校来てる不良) うちの学校には実在したよ金髪ヤンキーくん 早く実家の土建屋手伝いたいけど学校卒業しないと働けないって約束だから…って来てた 学校通いつつ仕事も手伝ってたからかどんどんヤンキーから日焼けした体格のいい現場のおじさんになっていってたのが印象的

63 21/04/29(木)08:39:11 No.797416627

うちの学校は奉仕委員いなかったなぁ

64 21/04/29(木)08:55:39 No.797418910

風紀委員なのにエロい妄想しない人とかおるんかな

↑Top