虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/29(木)03:27:54 No.797395366

    ポークカレーがいっちゃんうまいよ

    1 21/04/29(木)03:34:54 No.797395905

    ビーフの方が好き

    2 21/04/29(木)03:36:08 No.797395987

    豚汁がいい

    3 21/04/29(木)03:40:01 No.797396299

    カレーはチキンだってタモリも言ってただろ

    4 21/04/29(木)03:40:30 No.797396340

    シーフードかな

    5 21/04/29(木)03:42:07 No.797396473

    >シーフードかな ダウト カレーの中でシーフードカレーを頂点に置く人間は存在しない

    6 21/04/29(木)03:42:41 No.797396508

    俺は母子家庭で小さい頃母ちゃんがその日一番安い肉を買ってたから作るときによって肉が変わってた大体鳥だったけど いつだかうっかり肉買い忘れてちくわだか魚肉ソーセージだかのカレーの日があってこれはこれで美味いなって食ってたらほんとにお母さんドジでごめんねって泣き出してそれにつられて俺も泣き出しちゃってそれから好きなカレーの具はちくわになった 中学の頃友達にめっちゃバカにされた

    7 21/04/29(木)03:43:15 No.797396545

    俺は…存在しない…?

    8 21/04/29(木)03:44:14 No.797396617

    いい話じゃねえか

    9 21/04/29(木)03:45:07 No.797396680

    インドカレー屋でほうれん草カレーを食べたときは肉カレー至上主義が揺れたな

    10 21/04/29(木)03:46:34 No.797396794

    いやちくわのカレーは美味いぞ

    11 21/04/29(木)03:47:23 No.797396855

    たまにはマトンカレーもね

    12 21/04/29(木)03:49:55 No.797397022

    チキンだろ

    13 21/04/29(木)03:55:35 No.797397429

    関西はビーフカレーが一般的なんだっけ?

    14 21/04/29(木)04:05:37 No.797398129

    >関西はビーフカレーが一般的なんだっけ? 関東は違うの?

    15 21/04/29(木)04:06:55 No.797398227

    インドカレー屋的なのを自炊できるようになってもうそればっかりになった マトンが安価に入手困難だからラムで我慢

    16 21/04/29(木)04:11:08 No.797398508

    チキンカレー最高 具材は玉ねぎ人参ナスを全部小さく切ってトロトロになるまで煮込むのだ

    17 21/04/29(木)04:11:26 No.797398528

    大きく分けて西が牛肉文化で東が豚肉文化とは言われるが 今日日まだカレーの肉に牛しかねえ豚しかねえなんて事態は起こらねえので 何肉文化みたいなので影響残ってるのカツくらいだと思うの

    18 21/04/29(木)04:19:24 No.797398977

    基本市販のカレールゥをぶち込んで味付けをアレンジする調理しかしないので肉ならなんでも同じだなってなる

    19 21/04/29(木)04:25:24 No.797399314

    >基本市販のカレールゥをぶち込んで味付けをアレンジする調理しかしないので肉ならなんでも同じだなってなる 出汁的なものはわかりにくいが結構違くね

    20 21/04/29(木)04:34:09 No.797399842

    >いやちくわのカレーは美味いぞ もしかして磯辺揚げカレーとかめちゃくちゃ美味しいのでは?

    21 21/04/29(木)04:35:24 No.797399916

    カレー用の角切り牛肉めちゃ高いよね

    22 21/04/29(木)04:38:22 No.797400101

    日本のシーフードカレーはあれだけど インドカレー屋のシーフードカレーはガチでうまい カレーは具材に合わせたスパイスの調整が一番重要なんだってわかる

    23 21/04/29(木)04:39:11 No.797400154

    >今日日まだカレーの肉に牛しかねえ豚しかねえなんて事態は起こらねえので 単に母親がどっちの肉をカレーに使ってたかじゃねえかな

    24 21/04/29(木)04:39:46 No.797400186

    どの肉でも美味しく作れるカレーは凄いよ

    25 21/04/29(木)04:39:50 No.797400191

    外で食うカレーはビーフで家で食うカレーはポークって印象

    26 21/04/29(木)04:40:27 No.797400237

    シチューの方が肉の偏りはありそうだな

    27 21/04/29(木)04:41:27 No.797400305

    プラウンマサラ好き あれを一度でも食べたらシーフードがカレーに合わないなんてたわごと言えなくなる

    28 21/04/29(木)04:43:59 No.797400448

    マトンだろ!

    29 21/04/29(木)04:44:10 No.797400457

    豆カレーも悪くないなって

    30 21/04/29(木)04:44:12 No.797400460

    シーフードは扱いが難しいってだけだしな結局

    31 21/04/29(木)04:47:08 No.797400655

    >>シーフードかな >ダウト >カレーの中でシーフードカレーを頂点に置く人間は存在しない 否定できんな…

    32 21/04/29(木)04:47:32 No.797400679

    日本のカレールーが肉に合わせた調整してるからそのまま使うとシーフードに合わないだけだよね

    33 21/04/29(木)04:47:32 No.797400680

    >豆カレーも悪くないなって ダルカレーうまいよね

    34 21/04/29(木)04:47:55 No.797400710

    いつしかカレーは無印で買うものになった 洗い物がめどくて

    35 21/04/29(木)04:48:00 No.797400716

    あいつ…親孝行しろよ…

    36 21/04/29(木)04:48:14 No.797400736

    >豆カレーも悪くないなって ポディマハッタヤさんきたな…

    37 21/04/29(木)04:48:34 No.797400755

    肉団子カレー…どうです?

    38 21/04/29(木)04:48:43 No.797400767

    最近金沢カレーにハマってる

    39 21/04/29(木)04:49:12 No.797400803

    インドカレー屋でエビのカレー見かけたらぜひ試していただきたい たいてい他のカレーより値段高いんだがそれに見合うだけの味はする

    40 21/04/29(木)04:50:01 No.797400851

    デリバリーのクーポンあるからじゃあ次の休みエビカレー頼むわ

    41 21/04/29(木)04:54:05 No.797401118

    >日本のカレールーが肉に合わせた調整してるからそのまま使うとシーフードに合わないだけだよね シーフードカレー!とボイル済み冷凍をぶち込んでうーn…しているケースも多い ボイルされてるということは出汁取ったあとなんだ…

    42 21/04/29(木)05:00:58 No.797401561

    1回豚の角煮を入れてみたけど濃すぎて胃もたれしたな…

    43 21/04/29(木)05:01:21 No.797401594

    またクソスレ立ててたのか

    44 21/04/29(木)05:06:35 No.797401928

    >またクソスレ立ててたのか ごめんなさい

    45 21/04/29(木)05:07:41 No.797401994

    普通にカレーを語らっていたら急に糞レスがやってきた

    46 21/04/29(木)05:07:45 No.797401999

    クソスレのことカレースレって言うんじゃねえよ

    47 21/04/29(木)05:14:13 No.797402364

    >ダウト これ久しぶりに見た

    48 21/04/29(木)05:15:47 No.797402464

    昨日牛すね肉で作りたかったけど全然なかったかなしみ

    49 21/04/29(木)05:26:21 No.797402988

    海の幸カレーのルウは上手くて好きよ

    50 21/04/29(木)05:27:13 ID:tAuLPwVg tAuLPwVg No.797403032

    ほうれん草入れるけど なんか小さくなってる…

    51 21/04/29(木)05:41:25 No.797403672

    ビーフポークチキンシーフードそれぞれ食べたい時あるから

    52 21/04/29(木)05:42:16 No.797403722

    イカエビ貝が嫌いで人生の半分損してると自負してる

    53 21/04/29(木)05:44:05 No.797403805

    本場のレシピはまず飴色の玉ねぎで挫折する

    54 21/04/29(木)05:45:16 No.797403858

    >本場のレシピはまず飴色の玉ねぎで挫折する 今は飴色にしたものが最初から売ってるぞ

    55 21/04/29(木)05:58:48 No.797404473

    ちくわカレーで笑ってしまった どんだけ貧困だとカレーの肉枠にちくわが来るんだよ!

    56 21/04/29(木)06:05:51 No.797404811

    >イカエビ貝が嫌いで人生の半分損してると自負してる 生臭みや食感が由来ならアヒージョをおすすめするのよ オイルとニンニクが臭みを消すしオイル煮は食材から水分を脱水するから締まった食感になる 味は塩コショウをベースに唐辛子の辛さとニンニクの風味が食欲を煽るご機嫌な味

    57 21/04/29(木)06:45:47 No.797406761

    >ちくわカレーで笑ってしまった >どんだけ貧困だとカレーの肉枠にちくわが来るんだよ! カレーうどんにちくわ入れるから美味しいのはわかる 入れるよね…?

    58 21/04/29(木)06:47:48 No.797406873

    魚のすり身だし合わないことはないよな

    59 21/04/29(木)06:50:41 No.797407038

    ちくわはつまりシーフードカレーだからな ダウト失敗だ

    60 21/04/29(木)06:51:37 No.797407093

    ポークカレーと言われるとスパムもとい ポークランチョンミートを肉がわりに入れた奴と思い込んでいたな

    61 21/04/29(木)06:51:43 No.797407097

    カレーはビーフとシーフードしか作らないなぁ

    62 21/04/29(木)06:53:40 No.797407200

    >ちくわはつまりシーフードカレーだからな >ダウト失敗だ お前のカレー界ってちくわカレーが頂点なの?

    63 21/04/29(木)06:53:59 No.797407215

    インドカレー屋のポークカレー美味かったな 出してるお店が少ないのが難点だけど

    64 21/04/29(木)06:54:22 No.797407239

    適当な冷蔵庫の残り物ブチ込むだけだからなあ かまぼこブチ込んだことすらあるけど普通にうまかった

    65 21/04/29(木)06:56:11 No.797407336

    エビとイカは丁寧に下処理すると臭みが完全に無くなるのが良い 残った旨味と風味だけカレーに押し付けるので勝ち

    66 21/04/29(木)06:58:39 No.797407487

    インドカレーありの話なら豆のカレーが好き

    67 21/04/29(木)07:00:38 No.797407622

    魚肉ソーセージだってシーフードなんだ

    68 21/04/29(木)07:00:45 No.797407633

    シーフードカレー作る時にツナ缶1個ぶちこむとおいしい

    69 21/04/29(木)07:02:15 No.797407738

    家庭のカレーは関東はポーク6割位と聞いた事がある 関西は8割だか9割ビーフというのは大阪に住んでいた時実感した

    70 21/04/29(木)07:02:25 No.797407752

    和風カレー出すようなカフェだとわりと見かけるけどな練り物入れてるやつ

    71 21/04/29(木)07:03:55 No.797407832

    はんぺんが意外とイケる すぐに食べないとよろしくないけど

    72 21/04/29(木)07:05:04 No.797407912

    量作るから足が早くなる要素はなるべく除外したい

    73 21/04/29(木)07:07:58 No.797408095

    >量作るから足が早くなる要素はなるべく除外したい ジャガイモ入れたいんだけど速攻腐るから入れられない…

    74 21/04/29(木)07:10:17 No.797408244

    足が早くなるって言っても大鍋で小まめに火入れてたら結構もたない?

    75 21/04/29(木)07:11:27 No.797408328

    >足が早くなるって言っても大鍋で小まめに火入れてたら結構もたない? 仕事とかでこまめにやれないから… デケェ冷凍庫さえあればいいんだが

    76 21/04/29(木)07:26:40 No.797409435

    レトルトでもおいしいのいっぱいあるし…

    77 21/04/29(木)07:33:16 No.797409949

    >>量作るから足が早くなる要素はなるべく除外したい >ジャガイモ入れたいんだけど速攻腐るから入れられない… タッパーに入れて冷蔵庫だ

    78 21/04/29(木)07:38:43 No.797410449

    バターチキンカレーは始めて食った時美味すぎてびっくりした でもセブンプレミアムの奴は求めてた奴と違った

    79 21/04/29(木)07:51:04 No.797411515

    小間切れ肉よりごろっとした肉のほうが嬉しい

    80 21/04/29(木)07:52:30 No.797411657

    その時の気分で作るから何でも美味い 何ならウインナーでもいい

    81 21/04/29(木)07:52:54 No.797411698

    辛くないゲーンが一番好きなんだけど出してくれる店は当然ながら殆どない

    82 21/04/29(木)07:54:07 No.797411830

    バターチキンはナンと合わせたときに真価を発揮する

    83 21/04/29(木)07:56:55 No.797412089

    シーフードっていうかシーチキンカレーは旨すぎる