虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AGEが話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/29(木)00:43:57 No.797365147

    AGEが話題なので好きなガンダム貼る

    1 21/04/29(木)00:46:19 No.797365831

    立派に成長したアセムいいよね

    2 21/04/29(木)00:46:30 No.797365884

    好きだけど形から入るタイプなんだ…って見方が入ってくるガンダム

    3 21/04/29(木)00:49:30 No.797366761

    >好きだけど形から入るタイプなんだ…って見方が入ってくるガンダム アセムはちょいちょいそういうとこあるからな

    4 21/04/29(木)00:49:54 No.797366906

    全身白く塗ったあと全身黒く塗る

    5 21/04/29(木)00:50:52 No.797367189

    >全身白く塗ったあと全身黒く塗る 塗装の基本だな

    6 21/04/29(木)00:52:05 No.797367583

    親友も真っ赤染まるしあの世代はそう言うのがトレンドなのかもしれない

    7 21/04/29(木)00:52:15 No.797367629

    白く塗ったのは政府に反旗を翻すことへの自分達のアピールもあるんだろうな

    8 21/04/29(木)00:52:50 No.797367778

    >全身白く塗ったあと全身黒く塗る 起きたら塗られてたんだよ!

    9 21/04/29(木)00:52:56 No.797367811

    >好きだけど形から入るタイプなんだ…って見方が入ってくるガンダム ここにミューセルヘルメットがある

    10 21/04/29(木)00:53:31 No.797367982

    >白く塗ったのは政府に反旗を翻すことへの自分達のアピールもあるんだろうな ウルフさんのカラーだからだよ!!

    11 21/04/29(木)00:54:53 No.797368376

    老人になった姿もだいぶ…

    12 21/04/29(木)00:55:10 No.797368460

    そんなわけ分からん理屈思い付くより先にウルフさんリスペクト思い至らない!?

    13 21/04/29(木)00:55:49 No.797368637

    真面目なんだけどノリで生きてる

    14 21/04/29(木)00:55:54 No.797368667

    >ここにミューセルヘルメットがある 鹵獲機体から押収したが危険だからケースにしまっておくからな!絶対持ち出して使ったりするんじゃないぞ!(ちょうど近くにあるレンチ)

    15 21/04/29(木)00:56:51 No.797368922

    海賊とか形から入るの頂点だよ……

    16 21/04/29(木)00:57:28 No.797369082

    自分で海賊興したわけでもないのにひどい

    17 21/04/29(木)00:58:32 No.797369364

    前のビシディアン頭領や後継者が軒並み死んでしまったからな…

    18 21/04/29(木)00:59:16 No.797369544

    この後真っ黒なダークハウンドになるのが面白い

    19 21/04/29(木)00:59:17 No.797369550

    そのうえでEXA-DBのこと任されたりとアセムも大概呪いかけられてしまってる

    20 21/04/29(木)00:59:31 No.797369620

    黒って確かウルフ隊長曰くダサい色だったような…

    21 21/04/29(木)01:00:01 No.797369752

    ちなみにガンダムAGE-2 SPのSPは大切な人に教えてもらった大切な言葉の略なんだって

    22 21/04/29(木)01:00:48 No.797369975

    赤とか黒とかイけてないからな…

    23 21/04/29(木)01:00:49 No.797369982

    >ちなみにガンダムAGE-2 SPのSPは大切な人に教えてもらった大切な言葉の略なんだって そんな名前だったのスレ画

    24 21/04/29(木)01:01:04 No.797370042

    色々あって海賊やってたけどそれはそれとして謳歌してたからなある意味ゼハートよかシャアっぽさがあるかもしらん

    25 21/04/29(木)01:01:24 No.797370136

    EDでGエグゼスのプラモ持ってるショタアセムが俺は好きでね

    26 21/04/29(木)01:01:38 No.797370202

    アセムとしてのパーソナルカラーがない…

    27 21/04/29(木)01:02:00 No.797370314

    イ様の真意が割れて海賊やってた十数年が全部ゴミになったのも割と酷いぞ

    28 21/04/29(木)01:02:20 No.797370402

    AGEって誰が死ぬかより生き延びた人がどう影響を受けるかが大事なアニメだよね

    29 21/04/29(木)01:02:52 No.797370531

    >アセムとしてのパーソナルカラーがない… AGEでそういうのあったの逆にウルフさんくらいじゃねぇ?

    30 21/04/29(木)01:03:17 No.797370640

    黒くしたのマッドーナじゃなかったっけ

    31 21/04/29(木)01:03:33 No.797370723

    ゼハートの赤とマジ8の黄色ぐらいだなカラー

    32 21/04/29(木)01:03:43 No.797370765

    >イ様の真意が割れて海賊やってた十数年が全部ゴミになったのも割と酷いぞ まさに愚かな地球種には予測も出来なかった崇高な計画!

    33 21/04/29(木)01:03:46 No.797370780

    相変わらずカッコイイな…

    34 21/04/29(木)01:04:07 No.797370898

    ティエルヴァはほとんどワンオフだけどどうなんだろうな

    35 21/04/29(木)01:04:38 No.797371017

    >ゼハートの赤とマジ8の黄色ぐらいだなカラー つってTV版じゃレギルストリコロールのままだったしなぁ

    36 21/04/29(木)01:04:39 No.797371021

    >まさに愚かな地球種には予測も出来なかった崇高な計画! 予想できるかこんなもんすぎる…

    37 21/04/29(木)01:04:46 No.797371048

    >ちなみにガンダムAGE-2 SPのSPは大切な人に教えてもらった大切な言葉の略なんだって マジか…

    38 21/04/29(木)01:04:47 No.797371057

    >>ちなみにガンダムAGE-2 SPのSPは大切な人に教えてもらった大切な言葉の略なんだって >そんな名前だったのスレ画 特務隊仕様だからSPver

    39 21/04/29(木)01:05:11 No.797371171

    > EDでGエグゼスのプラモ持ってるショタアセムが俺は好きでね (本編でその過去が語られることはない)

    40 21/04/29(木)01:05:16 No.797371188

    https://seesaawiki.jp/try-age2/d/%a5%ac%a5%f3%a5%c0%a5%e0%a3%c1%a3%c7%a3%c5%a1%dd%a3%b2%a1%a1%a3%d3%a3%d0%a3%d6%a3%e5%a3%f2%a1%a5 >「SPって何の意味か分かる? >……うん、スペシャル(SPECIAL)って思っちゃうよね。 >アセム・アスノに聞いてみたらどうも違うらしいのよ、彼にとって一番大事な言葉を略しているんだって。 >いったい何なのかしら?」 >連邦軍女性パイロット

    41 21/04/29(木)01:05:28 No.797371244

    >AGEって誰が死ぬかより生き延びた人がどう影響を受けるかが大事なアニメだよね というか生きている誰かの呪いにならなかったネームド死人が1割もいなかった気がする 主要面子ほぼ全員に等しく呪いになった死人がいる

    42 21/04/29(木)01:05:29 No.797371250

    SPってスーパーパイロットの略じゃないのん?

    43 21/04/29(木)01:06:40 No.797371557

    スーパーパイロットの略だったのか…

    44 21/04/29(木)01:06:45 No.797371578

    >イ様の真意が割れて海賊やってた十数年が全部ゴミになったのも割と酷いぞ 徹底して戦力を拮抗させれば冷戦に持っていける筈とかいう常人の思考 だがイ様は違う!

    45 21/04/29(木)01:07:11 No.797371689

    アセムはそういうとこあるからな

    46 21/04/29(木)01:07:20 No.797371733

    トライエイジの裏面フレーバーいいよね… ヴェイガン内でもどうかと思う人がいたファルシアとか ずっと戦場に立ってるからヴェイガンに恐れらててるAGE1とか

    47 21/04/29(木)01:07:45 No.797371846

    AGE2がちょっと微妙に感じてたので白く塗ったAGE2は逆に好き そういうわけでダークハウンドが好き

    48 21/04/29(木)01:07:53 No.797371901

    >ずっと戦場に立ってるからヴェイガンに恐れらててるAGE1とか 言われてみりゃ怖いわ

    49 21/04/29(木)01:08:47 No.797372161

    中身はその時代の量産機となんら変わらないはずのAGE1で大暴れするからな

    50 21/04/29(木)01:08:58 No.797372212

    スーパーパイロットって概念自体がウルフさんを前提とした代物だからね それを継ぐって意志はアセムにとっちゃかなり重い

    51 21/04/29(木)01:09:15 No.797372286

    >>ずっと戦場に立ってるからヴェイガンに恐れらててるAGE1とか >言われてみりゃ怖いわ 誰もアイツを落とせてないんだものな…

    52 21/04/29(木)01:09:21 No.797372324

    >トライエイジの裏面フレーバーいいよね… >ヴェイガン内でもどうかと思う人がいたファルシアとか >ずっと戦場に立ってるからヴェイガンに恐れらててるAGE1とか 50年以上戦ってるのに未だに倒せないMSとか怖すぎる

    53 21/04/29(木)01:09:31 No.797372372

    最初にUE撃破したのもAGE1だしな その後も終戦まで安定して強いし

    54 21/04/29(木)01:09:37 [中年] No.797372397

    >ずっと戦場に立ってるからヴェイガンに恐れらててるAGE1とか はぁ!?全然怖くねぇし!

    55 21/04/29(木)01:09:49 No.797372437

    全身真っ白は良いんだけどもうちょっとメリハリを付けて欲しかった

    56 21/04/29(木)01:10:08 No.797372508

    一方でチャンプは白いAGE2マグナムをSVver (SAVIOR)と名付けた

    57 21/04/29(木)01:10:28 No.797372609

    >全身真っ白は良いんだけどもうちょっとメリハリを付けて欲しかった プラモだと部位によって整形色違うんだよな

    58 21/04/29(木)01:10:39 No.797372662

    他に好きなのとか >救いの『言葉』 >「Xラウンダーという特別な力がないから、パイロットとして劣っているわけじゃないんだ。 >なければないで……自分だけの特別な力を見つけ出せばいい。 >ウルフ隊長の言ってた『スーパーパイロット』という言葉は、あの頃のアセムにとって大きな救いになったと思うよ」 >ディーヴァの乗組員

    59 21/04/29(木)01:11:00 No.797372755

    >はぁ!?全然怖くねぇし! (相手にされない)

    60 21/04/29(木)01:11:25 No.797372888

    カミーユポジなのにXラウンダーの素質皆無で逆にゼハートが死者に呑まれている

    61 21/04/29(木)01:11:59 No.797373048

    技術格差自体は如何にAGE1を量産出来るかで十分ひっくり返るからね

    62 21/04/29(木)01:12:39 No.797373214

    海賊になってもガンダム黒くなってもスーパーパイロットであり続けようとしてるのってよく考えたら大分重い?

    63 21/04/29(木)01:12:49 No.797373261

    ちなみに戦後のゼハートに対するインタビューで >「人の上に立つ『意味』」 >「あの頃のゼハート様のお顔は、まさしく鬼神のようでした。 >ヴェイガンの民のことを思い、ただそれだけのために自分を捨てて戦い抜いたんです。 >もう少し……やりようがあったのかもしれません。 >ですが人の上に立つということはそういうことなんだと…… 今は思います」 >元ヴェイガンの女性兵士 こんなのもある

    64 21/04/29(木)01:13:03 No.797373329

    ダークハウンドにはウェアのバリエーションはないの?

    65 21/04/29(木)01:13:17 No.797373391

    >言われてみりゃ怖いわ すまないうろ覚えで確認してきたら味方メカニックが「ヴェイガンかしたら怖いだろうな」って感じだったわ >ヴェイガンの連中からすればAGE-1は旧式機というよりも、ある意味で長年自分たちを苦しめてきた畏怖の象徴だ。 >その伝説がさらに強力になって……はは、怖いだろうな

    66 21/04/29(木)01:14:06 No.797373618

    プラズマダイバーミサイルは怖いものな…

    67 21/04/29(木)01:14:09 No.797373625

    ゲームでのAGE1フルグランサがまたつえーんだ

    68 21/04/29(木)01:14:22 No.797373693

    >>「人の上に立つ『意味』」 >>「あの頃のゼハート様のお顔は、まさしく鬼神のようでした。 >>ヴェイガンの民のことを思い、ただそれだけのために自分を捨てて戦い抜いたんです。 >>もう少し……やりようがあったのかもしれません。 >>ですが人の上に立つということはそういうことなんだと…… >今は思います」 >>元ヴェイガンの女性兵士 少し泣く

    69 21/04/29(木)01:15:09 No.797373904

    救世主とかスーパーパイロットとか 最初に聞いた時は直球すぎてちょっと恥ずかしく感じる所もあったんだけど 最後まで見るとフリットもアセムもそうとしか言えない物になってて むしろこのストレートな表現が良いんだくらいに思えるようになった

    70 21/04/29(木)01:15:25 No.797373978

    戦後のゼハートってボロクソに言われてそうだけどそういう真意知ってる人がいるなら少しは報われた感ある

    71 21/04/29(木)01:16:07 No.797374153

    ナラちゃんはもう少しゼハートに強く言えてたらな…

    72 21/04/29(木)01:16:08 No.797374160

    >ダークハウンドにはウェアのバリエーションはないの? AGE-システムから切り離されてるのでない

    73 21/04/29(木)01:17:30 No.797374566

    >ダークハウンドにはウェアのバリエーションはないの? ウェアってのはAGEシステムが無いと駄目な代物だからAGEシステム外したダークハウンドにウェアは無い そういうのは後にフリットが開発したジャケットシステムになってくんだけど そもそもダークハウンドは整備性諸々使い勝手求めてるんでそういう組織力前提の装備は無い

    74 21/04/29(木)01:18:15 No.797374759

    アッシュ時代のアセムに釜はどんな機体ひり出すんだろう

    75 21/04/29(木)01:19:17 No.797375051

    >ちなみに戦後のゼハートに対するインタビューで >>「人の上に立つ『意味』」 >>「あの頃のゼハート様のお顔は、まさしく鬼神のようでした。 >>ヴェイガンの民のことを思い、ただそれだけのために自分を捨てて戦い抜いたんです。 >>もう少し……やりようがあったのかもしれません。 >>ですが人の上に立つということはそういうことなんだと…… >今は思います」 >>元ヴェイガンの女性兵士 >こんなのもある オペレーターの人かな… ちゃんと見ててくてる人がいたんだな

    76 21/04/29(木)01:19:20 No.797375065

    >ウェアってのはAGEシステムが無いと駄目な代物だからAGEシステム外したダークハウンドにウェアは無い >そういうのは後にフリットが開発したジャケットシステムになってくんだけど >そもそもダークハウンドは整備性諸々使い勝手求めてるんでそういう組織力前提の装備は無い なるほどなあ

    77 21/04/29(木)01:19:38 No.797375158

    海賊なんてやってても顔合わせるとフリットにはちょっと腰が引けてるアセムと怒ってるけど叱り慣れてないから持て余してるフリット

    78 21/04/29(木)01:20:00 No.797375271

    >アッシュ時代のアセムに釜はどんな機体ひり出すんだろう 釜は要求された条件(だけ)満たすもんしか出さないからクソウェアなのは確実

    79 21/04/29(木)01:20:30 No.797375392

    >アッシュ時代のアセムに釜はどんな機体ひり出すんだろう 極まったアセムの技量に当て込んだ狂った装備が出てくるのは間違いないな…

    80 21/04/29(木)01:20:51 No.797375484

    >アッシュ時代のアセムに釜はどんな機体ひり出すんだろう AGE窯がちゃんとパイロット特性考えてウェアお出ししてくれるんだったらいいんだけど…

    81 21/04/29(木)01:21:11 No.797375571

    >海賊なんてやってても顔合わせるとフリットにはちょっと腰が引けてるアセム めっちゃ海賊やってるのにこれマジで情けないよ…

    82 21/04/29(木)01:21:27 No.797375647

    DB強かったでしょ?じゃあDB系でってクソ使い辛いもの出してすげぇ戦果上げるやつ

    83 21/04/29(木)01:21:45 No.797375724

    扱いづらい武装のオンパレードかもしれん スーパーパイロットならギリギリ使いこなせるレベルの

    84 21/04/29(木)01:22:34 No.797375976

    >海賊なんてやってても顔合わせるとフリットにはちょっと腰が引けてるアセムと怒ってるけど叱り慣れてないから持て余してるフリット 遅れて来た反抗期の親子と言うには微笑ましすぎるなんだこの中年と老人 いや状況的には笑ってる場合ではないんだけども

    85 21/04/29(木)01:22:45 No.797376034

    釜はもっと人が使うことを考えて?

    86 21/04/29(木)01:23:06 No.797376147

    結果としてキャプテンアッシュなら扱いこなすのはあるだろうけど 釜さん別に「お前ならやれる!」で性能決める訳じゃないから割とクソだよ

    87 21/04/29(木)01:23:11 No.797376172

    >>アッシュ時代のアセムに釜はどんな機体ひり出すんだろう >AGE窯がちゃんとパイロット特性考えてウェアお出ししてくれるんだったらいいんだけど… パイロット特性はちゃんと考えてるよ! 見ろよレイザーとダブルバレットとAGE-FX!

    88 21/04/29(木)01:23:49 No.797376353

    合体技MOEいいよね…

    89 21/04/29(木)01:23:53 No.797376367

    >釜はもっと人が使うことを考えて? アスノ家は出来たからこれでいいよね

    90 21/04/29(木)01:24:16 [連邦軍] No.797376463

    >アスノ家は出来たからこれでいいよね よくねえよ!

    91 21/04/29(木)01:24:26 No.797376501

    見て分かるけど海賊やってるけど基本的に連邦の腐敗してる部署が敵対勢力で ヴェイガンの味方では全然無いからフリットの立場考えるとずっと味方ではあるんだよな…

    92 21/04/29(木)01:24:28 No.797376514

    >>海賊なんてやってても顔合わせるとフリットにはちょっと腰が引けてるアセム >めっちゃ海賊やってるのにこれマジで情けないよ… 海賊の頭の立場なかったら謝り倒してると思う 根がマジメくんのままだし負い目しかないもん

    93 21/04/29(木)01:24:58 No.797376659

    >釜はもっと人が使うことを考えて? ちゃんと使いこなしてるから考えてるよ 条件に合わせたパイロットだけが使えるような代物だけど

    94 21/04/29(木)01:25:04 No.797376679

    >よくねえよ! テメーはテメーでアデルスタークなんてもん使いやがって!

    95 21/04/29(木)01:25:46 No.797376878

    アッシュになっても育ちの良さが隠しきれてないのが笑う

    96 21/04/29(木)01:25:49 No.797376890

    >釜はもっと人が使うことを考えて? xラウンダーが乗ってたのにスーパーパイロットが乗ったりスーパーパイロットが乗ってたのにxラウンダーが乗るアスノ家が悪い

    97 21/04/29(木)01:25:54 No.797376911

    >根がマジメくんのままだし負い目しかないもん そもそも好きで生きてる事秘密にしてたわけでも やりたくて海賊やってたわけでもないからなー

    98 21/04/29(木)01:26:36 No.797377051

    >>海賊なんてやってても顔合わせるとフリットにはちょっと腰が引けてるアセムと怒ってるけど叱り慣れてないから持て余してるフリット >遅れて来た反抗期の親子と言うには微笑ましすぎるなんだこの中年と老人 >いや状況的には笑ってる場合ではないんだけども 孫が拐われてるからな…

    99 21/04/29(木)01:27:04 No.797377169

    >>釜はもっと人が使うことを考えて? >xラウンダーが乗ってたのにスーパーパイロットが乗ったりスーパーパイロットが乗ってたのにxラウンダーが乗るアスノ家が悪い あれアセムが悪い?

    100 21/04/29(木)01:27:38 No.797377294

    >ウェアってのはAGEシステムが無いと駄目な代物だからAGEシステム外したダークハウンドにウェアは無い 最終決戦で槍が壊れたからとかでダブルバレット持ち出して欲しかったなあとずっと思ってたんだけど なるほどそういう理由付けもあったのか

    101 21/04/29(木)01:27:52 No.797377345

    >あれアセムが悪い? お前が悪いんだよ

    102 21/04/29(木)01:28:00 No.797377376

    実際AGE2ノーマルってxラウンダーのフリットのデータを参考に作られてたんだよね? ダブルバレッドでようやくアセム用になったけど

    103 21/04/29(木)01:28:01 No.797377378

    スパローの戦闘力を更に盛ったら常人には直進すら不可能な操縦性となってしまったがフリット・アスノのXラウンダー能力をもってすればさしたる問題ではないはずだ

    104 21/04/29(木)01:28:03 No.797377395

    ダブルバレットはちゃんとアセムの戦闘データ蓄積して出力したのに 結局ノーマルに戻るの釜はどう思ってるんだろう

    105 21/04/29(木)01:28:24 No.797377479

    >スパローの戦闘力を更に盛ったら常人には直進すら不可能な操縦性となってしまったがフリット・アスノのXラウンダー能力をもってすればさしたる問題ではないはずだ (本当に問題ない)

    106 21/04/29(木)01:28:35 No.797377530

    >見て分かるけど海賊やってるけど基本的に連邦の腐敗してる部署が敵対勢力で >ヴェイガンの味方では全然無いからフリットの立場考えるとずっと味方ではあるんだよな… 連絡とらなかった大きな理由の一つとしてEXABDを今の両軍どっちにも流しちゃいけないってのもあったしね

    107 21/04/29(木)01:29:03 No.797377642

    ケオも大概過ぎる…

    108 21/04/29(木)01:29:40 No.797377783

    EXA-DBが本当に厄ネタすぎる

    109 21/04/29(木)01:30:20 No.797377947

    Q:ミサイルより早く移動するXラウンダーが操る敵MS相手にどうすればいいのか? A:その敵MSより早く移動すればいい。Xラウンダーが反応できない程の加速をMSにさせたあと突進して倒せ! 減速とカーブと飛び道具はデッドウェイトになるから外します

    110 21/04/29(木)01:30:25 No.797377966

    連邦が腐るのが早すぎるるのが悪いというか 膿が幾ら出しても完治しないというか 官僚にフリットの味方少なすぎない?

    111 21/04/29(木)01:30:36 No.797378001

    実際父親としてちょっとアレな行為もあるけど 成り行きでEXA-DBに関わった以上は帰ってくるのも生存知らせるのも あの政府の事考えると危険だから誰にも知らせず海賊になるのは仕方ないんだよねアセム

    112 21/04/29(木)01:30:37 No.797378004

    海賊堕ちしなければAGE2はずっと白いままだったんだろうなと思ってる

    113 21/04/29(木)01:30:45 No.797378040

    >連邦が腐るのが早すぎるるのが悪いというか >膿が幾ら出しても完治しないというか >官僚にフリットの味方少なすぎない? 子安いたし…

    114 21/04/29(木)01:31:08 No.797378129

    >未来予知しても捌き切れぬよう手数を盛ったらレバーを増設することになってしまったがアセム・アスノのスーパーパイロット能力をもってすればさしたる問題ではないはずだ

    115 21/04/29(木)01:31:30 No.797378215

    貼られるページはネタ扱いの追憶のシドがアッシュとしてのアセムを理解するのに凄い重要なんだよな…

    116 21/04/29(木)01:31:52 No.797378284

    フリットって結果としてトップになったけど 連邦軍の本流ではないんだよね

    117 21/04/29(木)01:31:53 No.797378290

    >A:その敵MSより早く移動すればいい。Xラウンダーが反応できない程の加速をMSにさせたあと突進して倒せ! うーn……? >減速とカーブと飛び道具はデッドウェイトになるから外します うn!?!?

    118 21/04/29(木)01:31:54 No.797378294

    海賊化の判断が間違ってましたとは全然言えないがなんかなかったかなぁって思っちゃうのがオヤジアセム

    119 21/04/29(木)01:32:39 No.797378452

    フリットだけには伝えてもよかった気はするけどその伝える手段色々考えても万一のことがあったらあれもダメだこれもダメだってなっちゃって結局伝えられないままだったんだろうなって気がする

    120 21/04/29(木)01:32:42 No.797378462

    >連邦が腐るのが早すぎるるのが悪いというか >膿が幾ら出しても完治しないというか >官僚にフリットの味方少なすぎない? むしろあの世界の連邦って銀の杯条約以降長い間ずっと腐っててフリットが数十年頑張った程度じゃどうしようもないんだよ

    121 21/04/29(木)01:33:16 No.797378577

    海賊登場後はわりと父親がいなくてロマリーも大変だったろうなって気持ちになった

    122 21/04/29(木)01:33:19 No.797378589

    >>未来予知しても捌き切れぬよう手数を盛ったらレバーを増設することになってしまったが これマジで狂った発想過ぎない?

    123 21/04/29(木)01:33:29 No.797378618

    >子安いたし… 放送中「」に裏切り者だと疑われてたな…

    124 21/04/29(木)01:33:49 No.797378695

    貼られたトライエイジのwiki見てるけどチャンプAGE2マグナムに乗る前は普通にAGE2ノーマル使ってたんだな

    125 21/04/29(木)01:34:03 No.797378748

    >Q:ミサイルより早く移動するXラウンダーが操る敵MS相手にどうすればいいのか? >A:その敵MSより早く移動すればいい。Xラウンダーが反応できない程の加速をMSにさせたあと突進して倒せ! >減速とカーブと飛び道具はデッドウェイトになるから外します 外しても当たってもどっちでも危険という特攻兵器

    126 21/04/29(木)01:34:28 [AGEシステム] No.797378816

    >>減速とカーブと飛び道具はデッドウェイトになるから外します >うn!?!? 要望は兎に角早く移動できるMSでしょ? だったら必要なのは加速装置だけであって余計な質量になる武器は必要ないしカーブとか減速することは考慮に入れてないから機体に付けないでしょ?

    127 21/04/29(木)01:34:31 No.797378832

    本当融通効かねぇな…でもダブルバレットは格好良かったよ…

    128 21/04/29(木)01:34:45 No.797378875

    >>子安いたし… >放送中「」に裏切り者だと疑われてたな… 実際は分かった上で反論してくれる気配りの達人だったよね…

    129 21/04/29(木)01:34:56 No.797378913

    >貼られたトライエイジのwiki見てるけどチャンプAGE2マグナムに乗る前は普通にAGE2ノーマル使ってたんだな そんな気はしてたがやっぱAGEの中だとアセムがイチ押しなんだなチャンプ

    130 21/04/29(木)01:35:21 No.797379007

    ヴェイガンを棄民にしたりUEって誤魔化してたり色々酷いからな…フリットも確かに過激な面も有るけど内通してる連中は論外過ぎる

    131 21/04/29(木)01:35:31 No.797379045

    >貼られるページはネタ扱いの追憶のシドがアッシュとしてのアセムを理解するのに凄い重要なんだよな… コロコロ版共々電子書籍がない!つらい!

    132 21/04/29(木)01:35:40 No.797379077

    貼られたトライエイジのwiki読んでも行け!ヒイロ!とか死ぬなよ…なんて書いてないな…

    133 21/04/29(木)01:36:15 No.797379221

    ダークハウンドになると胴体周りもクランシェなんかのパーツ回されてるだろうし AGE2時代のウェアは互換性殆ど無くなっちゃってる筈

    134 21/04/29(木)01:37:18 No.797379435

    >>>子安いたし… >>放送中「」に裏切り者だと疑われてたな… >実際は分かった上で反論してくれる気配りの達人だったよね… 子安のおかげで爺ットは軍に関われたしAGE3も用意できたんだっけ

    135 21/04/29(木)01:37:20 No.797379445

    >ヴェイガンを棄民にしたりUEって誤魔化してたり色々酷いからな…フリットも確かに過激な面も有るけど内通してる連中は論外過ぎる 発言や言い方が過激に見えるだけでそうなっても仕方ない事ばかりされてるし そもそも実行には移してないんだ だからPDM持ち出したら子安がビックリした

    136 21/04/29(木)01:38:12 No.797379645

    >海賊登場後はわりと父親がいなくてロマリーも大変だったろうなって気持ちになった アセム編後のロマリーはマジで出来た嫁だと思うわ

    137 21/04/29(木)01:38:12 No.797379646

    >多数のヴェイガンMSの首を狩るために性能強化した結果些か過敏な機動性能と全身ビームサーベル発振状態になってしまったがキオ・アスノのXラウンダー能力をもってすればさしたる問題ではないはずだ

    138 21/04/29(木)01:38:53 No.797379783

    フリットの人柄をよく知ってるからってフリをフリとわかってくれる子安くんは人がよすぎる

    139 21/04/29(木)01:39:29 ID:gGLkf2Tw gGLkf2Tw No.797379912

    >貼られたトライエイジのwiki読んでも行け!ヒイロ!とか死ぬなよ…なんて書いてないな… それはマキオンまでのエクバの出撃ムービーだから…

    140 21/04/29(木)01:39:57 No.797380019

    >>>子安いたし… >>放送中「」に裏切り者だと疑われてたな… >実際は分かった上で反論してくれる気配りの達人だったよね… 捕虜にしたヴェイガン全員処刑しろ!に対してんな事出来るわけないでしょうって返したのは 昔フリットが止める側で同じようなやり取りがあったんだろうなって思ってる

    141 21/04/29(木)01:40:10 No.797380081

    勝手にディーヴァ内SNSに割り込んでくるアッシュとそれをブロックしようとするフリットいいよね

    142 21/04/29(木)01:40:19 No.797380124

    たしかアセムが軍を辞めて政治家方面に行ってフリットと膿出ししようとしてたんじゃなかったっけ

    143 21/04/29(木)01:41:04 No.797380311

    >実際は分かった上で反論してくれる気配りの達人だったよね… 捕虜など全員処刑すればいいのだ!のシーンで いやそういうわけにはいきません…って本気で困惑してた辺りすごい良い人だとわかる

    144 21/04/29(木)01:41:33 No.797380433

    >たしかアセムが軍を辞めて政治家方面に行ってフリットと膿出ししようとしてたんじゃなかったっけ それがフリットの願いであってアセム自身はウルフの跡を継ぐ事を望んでた フリット自身はアセムに鉄火場に居て欲しくなかったから

    145 21/04/29(木)01:42:04 No.797380537

    小説読んでないなら読んでほしい 面白いから

    146 21/04/29(木)01:42:48 No.797380716

    ひょっとしてトライエイジとかビルドダイバーズとかそういう面でAGEってかなり愛されてる…?

    147 21/04/29(木)01:42:57 No.797380748

    キオ編のアセムとフリットは変わったようで根がそのままの隠し切れてないのは親子だなあって

    148 21/04/29(木)01:43:07 No.797380784

    フリットは悲惨な人生歩んでる割に人にめちゃくちゃ恵まれてるよね その恵まれた人たちは結構ヴェイガンに殺されたんだが

    149 21/04/29(木)01:43:15 No.797380819

    少なくともMSの人気がないって事はないと思う

    150 21/04/29(木)01:43:27 No.797380873

    キオが産まれた直後にシドと遭遇したあの戦闘がパイロットとしての最後の任務になるはずだったからねアセム あれさえなければただの哨戒任務だったのに

    151 21/04/29(木)01:43:46 No.797380934

    子安くんは若い頃にフリット右腕として天才っぷりをまじまじと見て派閥的にも世話になってそうだしそりゃ理解あるわってなる

    152 21/04/29(木)01:43:50 No.797380948

    >ひょっとしてトライエイジとかビルドダイバーズとかそういう面でAGEってかなり愛されてる…? スタッフは愛している バンダイは売れなかったから展開を渋る

    153 21/04/29(木)01:44:43 No.797381153

    (フリットにどうにかしてもらうしかないやろ) ↓ (アセムならどうにかできるやろ) ↓ (キオもいつかやってくれるやろ)

    154 21/04/29(木)01:44:52 No.797381196

    >「チャンピオンがガンダムAGE-1をベースにアスノ家3世代のAGEシリーズの要素を結集させて、さらにGBNのパーフェクトレア報酬『トライエイジシステム』を搭載した新ガンプラだよ! >専用のカードで様々なモビルスーツの武装や性能を召喚することができる…… >ちょっとこれって、スゴすぎない!?」 ちょっと待って…?もしかしてあの報酬って素でアレだったの…?

    155 21/04/29(木)01:45:29 No.797381318

    フリット軍にコネとかほとんどないまま一パイロットからの叩き上げで行ってるからな アセムが政治の道に進んでたら…

    156 21/04/29(木)01:45:35 ID:gGLkf2Tw gGLkf2Tw No.797381342

    そもそもトライエイジはガンダムageありきのゲームだったので

    157 21/04/29(木)01:46:16 No.797381482

    火星移民政策がトラブル起きたから即座に棄民に切り替えたのが そもそもの発端だから連邦の腐り方が尋常ではない

    158 21/04/29(木)01:46:54 No.797381625

    なんであんな腐った連邦に子安みたいな有能が?

    159 21/04/29(木)01:48:35 No.797382006

    >なんであんな腐った連邦に子安みたいな有能が? 連邦も組織として腐ってるけどたまにまともな人も出て来るヨ 宇宙海賊ビシティアンも初期構成メンバーは腐敗に耐えかねた連邦軍の1部隊だし

    160 21/04/29(木)01:48:46 No.797382035

    >なんであんな腐った連邦に子安みたいな有能が? 組織は腐ってても現場は正義や復讐に燃えてるからな…

    161 21/04/29(木)01:49:15 No.797382136

    >フリット軍にコネとかほとんどないまま一パイロットからの叩き上げで行ってるからな >アセムが政治の道に進んでたら… アセムはマジでカリスマというか魅力が凄いから トップとしての適性は高かったと思う

    162 21/04/29(木)01:49:30 No.797382195

    まあバンダイが愛してたらクロノスとかジルスペインとかプラモで出てたそうしな…

    163 21/04/29(木)01:49:48 No.797382263

    上層部が腐ってるだけで現場レベルだと滅茶苦茶正義に満ちてるよ連邦 だからこそフリットが上層部の膿出しした事でまともな人が上に出始めた

    164 21/04/29(木)01:51:37 No.797382628

    >鹵獲機体から押収したが危険だからケースにしまっておくからな!絶対持ち出して使ったりするんじゃないぞ!(ちょうど近くにあるレンチ) アセム…俺みたいなスーパーパイロットになれ…

    165 21/04/29(木)01:52:11 No.797382761

    連邦で戦場にでる人員は時代が進むごとに故郷追われたとか身内が死んだとか そういう理由で戦うことを選んだ人が増えていきそうだしなあの世界…

    166 21/04/29(木)01:53:02 No.797382943

    連邦のトップである大統領とその一族は火星棄民の真実知っててその上で自分の身の安全と引き換えに侵略黙認してる

    167 21/04/29(木)01:53:22 No.797383001

    ひょっとしてフリットは偉大な人なのでは?

    168 21/04/29(木)01:53:43 No.797383091

    そもそも現場の士気が高くなかったら あのシャルドールスカウトが長年使える訳無いからな…

    169 21/04/29(木)01:54:35 No.797383278

    >ひょっとしてフリットは偉大な人なのでは? 最初から最後までずっと偉大だよ! アセムがコンプレックスに苛まれるのも納得しかないレベルだ

    170 21/04/29(木)01:56:57 No.797383785

    >そもそも現場の士気が高くなかったら >あのシャルドールスカウトが長年使える訳無いからな… 長年使ってほしくないんだけどねあんなん…

    171 21/04/29(木)01:57:16 No.797383843

    >小説読んでないなら読んでほしい >面白いから 小説版はアニメのAGE好きな人ほど眉を顰められ易い傾向にあるからマジおいそれと勧められぬ… 人を選ぶにもほどがある…

    172 21/04/29(木)01:57:54 No.797383962

    >連邦のトップである大統領とその一族は火星棄民の真実知っててその上で自分の身の安全と引き換えに侵略黙認してる 連邦は腐っているからな…

    173 21/04/29(木)01:58:17 No.797384050

    思い返すとディーヴァ正規の艦長は本当にクソだったなってなる チョコバーのおっさんは連邦軍人の良心だった

    174 21/04/29(木)02:00:29 No.797384440

    >思い返すとディーヴァ正規の艦長は本当にクソだったなってなる バーンドサッ(真艦長が倒れる音) やっぱ住民見殺しにしようとするやつが悪いよなぁ…