虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/27(火)23:27:46 タマモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)23:27:46 No.797037052

タマモクイ~~~ズ 春天を圧倒的な強さで優勝し関西では無敵のウマ娘は誰や?

1 21/04/27(火)23:28:09 No.797037213

メジロマックイーン

2 21/04/27(火)23:29:07 No.797037580

タマ、それより晩飯はまだか?

3 21/04/27(火)23:29:25 No.797037692

マックイーンはライスシャワーに負けたやろがい!

4 21/04/27(火)23:29:46 No.797037834

イナリワン

5 21/04/27(火)23:30:04 No.797037953

正解しないと飯抜きや!

6 21/04/27(火)23:30:20 No.797038068

ならライスシャワーだな 飯抜きとかけているのだろう?

7 21/04/27(火)23:30:24 No.797038092

>イナリワン こちとら江戸っ子でい!!!!

8 21/04/27(火)23:30:59 No.797038287

ヒントや その年の秋天でも勝っとるで

9 21/04/27(火)23:30:59 No.797038295

>イナリワン 圧倒的なレコード勝ちやったがあいつ無敵ではないやろ!

10 21/04/27(火)23:31:35 No.797038541

キタサンブラックは春の天皇賞でも大阪杯でも勝っているんだが?

11 21/04/27(火)23:31:42 No.797038589

>ヒントや >その年の秋天でも勝っとるで テイエムオペラオー!

12 21/04/27(火)23:31:48 No.797038650

>正解しないと飯抜きや! 仕方ない タマの名前で出前取るか

13 21/04/27(火)23:31:50 No.797038663

>ヒントや >その年の秋天でも勝っとるで スペシャルウィーク

14 21/04/27(火)23:31:58 No.797038710

オペラオーだな 2連覇してる

15 21/04/27(火)23:34:23 No.797039650

大ヒントや 前年はなかなか勝てずに苦労したで

16 21/04/27(火)23:34:43 No.797039782

つまりタマが言いたいのは リュージは最高…ということだね?

17 21/04/27(火)23:34:45 No.797039799

>大ヒントや >前年はなかなか勝てずに苦労したで オペラオー

18 21/04/27(火)23:35:05 No.797039928

そいつの異名は「白い稲妻」らしいで

19 21/04/27(火)23:35:14 No.797039995

やはりリュージは素晴らしいな…

20 21/04/27(火)23:35:37 No.797040136

>そいつの異名は「白い稲妻」らしいで オペラオー

21 21/04/27(火)23:36:07 No.797040303

オペラオーだな 皐月賞の後は勝ち切れないレースが続いたぞ

22 21/04/27(火)23:36:16 No.797040349

>そいつの異名は「白い稲妻」らしいで スマップ

23 21/04/27(火)23:36:32 No.797040448

やめんか!髪が黄色くなるわ!

24 21/04/27(火)23:36:53 No.797040620

しゃあないな…もうひとつ大ヒントや 時代の変わり目に最強と呼ばれたウマ娘やで

25 21/04/27(火)23:36:58 No.797040656

>>そいつの異名は「白い稲妻」らしいで >スマップ それは青いイナズマや!

26 21/04/27(火)23:37:20 No.797040801

>しゃあないな…もうひとつ大ヒントや >時代の変わり目に最強と呼ばれたウマ娘やで 世紀末覇王

27 21/04/27(火)23:38:04 No.797041070

>しゃあないな…もうひとつ大ヒントや >時代の変わり目に最強と呼ばれたウマ娘やで スーパークリーク

28 21/04/27(火)23:38:10 No.797041107

>そいつの異名は「白い稲妻」らしいで 元巨人の松本匡史か

29 21/04/27(火)23:38:18 No.797041165

ふふふ 今日もタマは元気だな…

30 21/04/27(火)23:38:23 No.797041200

意地でも言わんつもりなんか!?

31 21/04/27(火)23:39:05 No.797041481

タマはさっきからオペラオーの話しかしてないじゃないか いつファンになったんだ?

32 21/04/27(火)23:39:30 No.797041629

最後のヒントや! オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!!

33 21/04/27(火)23:39:34 No.797041651

救いはないんですかぁ~?

34 21/04/27(火)23:39:44 No.797041729

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! イナリワン

35 21/04/27(火)23:40:03 No.797041859

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! ホーリックス!

36 21/04/27(火)23:40:07 No.797041885

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! スーパークリーク

37 21/04/27(火)23:40:12 No.797041924

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! スーパークリーク

38 21/04/27(火)23:40:18 No.797041951

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! バンブーメモリー!

39 21/04/27(火)23:40:22 No.797041971

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! ホーリックス

40 21/04/27(火)23:40:23 No.797041980

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! ヤエノムテキ!!!

41 21/04/27(火)23:40:26 No.797041992

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! マーチトウショウ

42 21/04/27(火)23:40:31 No.797042026

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! ヤエノムテキ!

43 21/04/27(火)23:40:41 No.797042105

諸説ありすぎる…

44 21/04/27(火)23:40:45 No.797042139

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! バンブーメモリーとのマイルチャンピオンシップは激闘でしたね!

45 21/04/27(火)23:40:48 No.797042152

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! オサイチジョージ!

46 21/04/27(火)23:41:04 No.797042267

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! りゃいあん!りゃいあん!

47 21/04/27(火)23:41:39 No.797042484

急に興奮するなや!

48 21/04/27(火)23:41:46 No.797042539

…オグリのライバル多くない?

49 21/04/27(火)23:41:47 No.797042544

>>最後のヒントや! >>オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! >オサイチジョージ! この子だけあんまり話題にならないの可愛そうだよね

50 21/04/27(火)23:42:03 No.797042634

どんだけライバルおんねん

51 21/04/27(火)23:42:05 No.797042641

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! 笠松

52 21/04/27(火)23:42:14 No.797042711

su4805709.jpg

53 21/04/27(火)23:42:17 No.797042728

ちょいちょいちょーい!最後以外のヒント無視したらあかんやろ!

54 21/04/27(火)23:42:24 No.797042777

なんやねんおどれら!! 意地でも言わんつもりか!!

55 21/04/27(火)23:43:20 No.797043117

>su4805709.jpg 間違いないオグリのライバルはマーチトウショウだ…

56 21/04/27(火)23:43:39 No.797043261

>意地でも言わんつもりなんか!? すまない…そういうフリなのかと思ったんだ…

57 21/04/27(火)23:44:02 No.797043419

ふふふ そういう振りというものなんだろう 分かっているぞタマ

58 21/04/27(火)23:44:33 No.797043569

>su4805709.jpg こう見ると中央上がって初敗北を喫したのがタマだったんだな

59 21/04/27(火)23:44:48 No.797043652

タマはかわいいな

60 21/04/27(火)23:44:57 No.797043710

ライバル多すぎやろお前 長期連載の少年漫画でももうちょっとライバルスッキリ整理されとるわ

61 21/04/27(火)23:45:15 No.797043828

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! オグリキャップ

62 21/04/27(火)23:45:20 No.797043868

タマの一番のライバルは貧困なんだが?

63 21/04/27(火)23:45:38 No.797043990

実際タマはオグリに対して勝ち越してるからな

64 21/04/27(火)23:45:43 No.797044021

>タマの一番のライバルは貧困なんだが? 効いとるで…

65 21/04/27(火)23:46:05 No.797044177

ライバルと書いて友と呼ぶんだ タマはトレセンで出来た初めての友だちなんだ

66 21/04/27(火)23:46:34 No.797044369

ウチは序盤の強敵や ウチが退場してからのテコ入れ新キャラがイナリワンっちゅうわけやな

67 21/04/27(火)23:46:35 No.797044374

オグリはライバル多すぎなんや

68 21/04/27(火)23:46:38 No.797044388

>最後のヒントや! >オグリキャップと激闘を繰り広げた一番のライバルといえば!!! トレセン学園の食堂の料理長

69 21/04/27(火)23:46:43 No.797044422

なんや急に照れるようなこと言うな

70 21/04/27(火)23:46:44 No.797044425

ところでタマ…晩御飯はまだか?

71 21/04/27(火)23:46:57 No.797044529

言うほど絡みないなタマ まあオグリが他と絡み多すぎるけどタマはオグリくらいしか絡めないもんな

72 21/04/27(火)23:47:09 No.797044612

>タマの一番のライバルは貧困なんだが? なんでそんなんを生まれのアレを言われなアカンのや!!

73 21/04/27(火)23:47:49 No.797044859

ここでいじられてるのみるとまじで声想像できるし はよプレイしたいんだがいつくるんだよお前

74 21/04/27(火)23:47:59 No.797044915

>言うほど絡みないなタマ >まあオグリが他と絡み多すぎるけどタマはオグリくらいしか絡めないもんな ゲーム内ではウチとクリークも親友でライバルやで …ウチらそんなに接点あったやろか

75 21/04/27(火)23:48:00 No.797044917

タマの作る料理はなによりも好きなんだが?

76 21/04/27(火)23:48:15 No.797045025

>まあオグリが他と絡み多すぎるけどタマはオグリくらいしか絡めないもんな ダイナカーペンター!なんとか言うたれ!

77 21/04/27(火)23:48:25 No.797045082

急に攻めてくるやん

78 21/04/27(火)23:48:28 No.797045103

>ここでいじられてるのみるとまじで声想像できるし >はよプレイしたいんだがいつくるんだよお前 声想像できるっていうか普通に喋っとるやろゲームでもアニメでも!

79 21/04/27(火)23:48:31 No.797045128

タマも親孝行しなきゃだめだ

80 21/04/27(火)23:48:32 No.797045132

ちょいちょいデレるのなんなん…

81 21/04/27(火)23:48:36 No.797045157

>ここでいじられてるのみるとまじで声想像できるし >はよプレイしたいんだがいつくるんだよお前 次こそはウチが来るで間違いないわ 来なかったら鼻でスパゲティ食ったるわ

82 21/04/27(火)23:48:38 No.797045174

そろそろご飯食べていいか?

83 21/04/27(火)23:48:43 No.797045215

>タマも親孝行しなきゃだめだ すまない もう親はいなかったな

84 21/04/27(火)23:49:00 No.797045314

>su4805709.jpg こうしてみるとクリークそんな絡んでないな…

85 21/04/27(火)23:49:13 No.797045395

タマの声を聞くと お米が食べたくなってくるんだが?

86 21/04/27(火)23:50:15 No.797045811

イナリワンってアプリの中だと鶏・豚・牛!とか言っとるイメージしかないで

87 21/04/27(火)23:50:26 No.797045875

こっちじゃムテキは幸せそうやな…

88 21/04/27(火)23:50:34 No.797045929

オグリキャップ世代は強いの多くて ちょっと強い程度じゃあんまり目立たない感じでもある

89 21/04/27(火)23:50:35 No.797045931

さすが一流のウマ娘芸人は前フリが上手いなタマ

90 21/04/27(火)23:51:03 No.797046094

>イナリワンってアプリの中だと鶏・豚・牛!とか言っとるイメージしかないで てやんでい!

91 21/04/27(火)23:51:04 No.797046099

ウチにとっちゃクリークなんてモブCみたいな存在や

92 21/04/27(火)23:51:12 No.797046148

タマは世代的に絡むとゴールドシチーになるからな…… あんなモデルもこなす才女とちんちくりん関西女では……

93 21/04/27(火)23:51:42 No.797046329

>声想像できるっていうか普通に喋っとるやろゲームでもアニメでも! 「」の文章でも想像できるのよ

94 21/04/27(火)23:52:04 No.797046468

ウチ目線やとなんかラストランで失格になっとった奴やからな

95 21/04/27(火)23:52:30 No.797046621

アプリのオグリシナリオだとクリーク中ボスのタマがラスボスっぽく見えるけど実際は時系列逆なんだな

96 21/04/27(火)23:52:54 No.797046775

ウチの世代やとサクラスターオーやマティリアルもおるけど絡みがその…

97 21/04/27(火)23:53:00 No.797046816

いまウチの事を吉本チビ豆ド貧乳いうたやつ出てこいや蹴飛ばしたる

98 21/04/27(火)23:53:11 No.797046881

そりゃウチは昭和の女やしな

99 21/04/27(火)23:53:57 No.797047173

88年はウチの独裁やったから仕方ないんや 群雄割拠の戦国時代が始まったのはその後やからな

100 21/04/27(火)23:54:05 No.797047222

なあ ウチがちょっと仲良くなった奴にウザ絡みするコミュ障みたいになっとらんか

101 21/04/27(火)23:54:06 No.797047223

でもスーパークリークはうちと同じで天皇賞制覇してるんやで

102 21/04/27(火)23:54:21 No.797047298

>オグリキャップ世代は強いの多くて >ちょっと強い程度じゃあんまり目立たない感じでもある ダビスタやってたら嫌でも覚えるんや…

103 21/04/27(火)23:55:16 No.797047616

>間違いないオグリのライバルはマーチトウショウだ… マルゼンスキーのヒシスピードだな

104 21/04/27(火)23:55:37 No.797047738

もう深夜やからご飯はあかんで

105 21/04/27(火)23:56:00 No.797047884

まぁこれ言ったらおしまいやけどウチらウマ娘はあくまで異世界の競走馬の魂を持って生まれた存在であって要は別の存在やからな 魂同士の奇妙な縁のおかげで関わり合っとるけど結局どういう仲になるかもどういうレースするかも分からへんねん …自分で言い出してなんやけど異世界だの競走馬?だの何やろ

106 21/04/27(火)23:56:03 No.797047896

もう2時間も断食してるんだが?

107 21/04/27(火)23:56:33 No.797048074

>>オグリキャップ世代は強いの多くて >>ちょっと強い程度じゃあんまり目立たない感じでもある >ダビスタやってたら嫌でも覚えるんや… G2G3が精一杯のセキテイリュウオーだのリバーセキトバだのナイスネイチャだのマチカネタンホイザだのが記憶に残るのもここら辺やろなあと思うで みんなダビスタで一緒に走っとる

108 21/04/27(火)23:56:40 No.797048117

単純にウマ娘化してるのがその年代多めってのはあるんだろうけど90年代前半って滅茶苦茶有名な馬多いんだな

109 21/04/27(火)23:56:53 No.797048210

>タマは世代的に絡むとゴールドシチーになるからな…… >あんなモデルもこなす才女とちんちくりん関西女では…… シチー学園じゃイイ子ぶっとるけどかなりやんちゃやぞ…

110 21/04/27(火)23:56:54 No.797048217

せやけど原作ではオグリ陣営が唯一あの馬に勝ちたいって思ったんがタマモクロスやで

111 21/04/27(火)23:57:03 No.797048259

マーチトウショウなんてウマ娘はいないんだが? フジマサマーチなんだが?

112 21/04/27(火)23:57:37 No.797048461

芦毛同士ってだけでライバル感出てくるやろ?

113 21/04/27(火)23:57:58 No.797048581

>なあ >ウチがちょっと仲良くなった奴にウザ絡みするコミュ障みたいになっとらんか …タマに意味不明でネガティブなイメージをつけないでやってほしいんだが?

114 21/04/27(火)23:58:18 No.797048702

「葦毛は走らない」ってジンクスをぶち壊したのがウチらや すごいやろ?

115 21/04/27(火)23:58:24 No.797048734

>単純にウマ娘化してるのがその年代多めってのはあるんだろうけど90年代前半って滅茶苦茶有名な馬多いんだな オグリブームが巻き起こって競馬が国民的スポーツになった時期やからな JRAは未だにその時代の栄光を引きずっとるんや

116 21/04/27(火)23:58:28 No.797048762

シングレ読むとアレやな…会長はともかくマルゼン姐さんはいつまで制服着とるんや…

117 21/04/27(火)23:58:34 No.797048800

サクラスターオーもメリーナイスもタマが頭角表すあたりのタイミングで消えていくからなんとも

118 21/04/27(火)23:58:49 No.797048882

同じ世代でもライバルが居らんかったり名前が変わってたりするんやからなんか神さんの力でも働いとるんちゃうか

119 21/04/27(火)23:58:54 No.797048913

>「葦毛は走らない」ってジンクスをぶち壊したのがウチらや >すごいやろ? ホワイトストーンが忌々しい顔してそっち見とるで

120 21/04/27(火)23:59:14 No.797049022

オグリとタマちゃん同世代なのかと思ったら一つ上なのね

121 21/04/27(火)23:59:36 No.797049160

>シングレ読むとアレやな…会長はともかくマルゼン姐さんはいつまで制服着とるんや… 息子のダービー制覇見てなんか感慨に耽っとるわ お前何歳やねん…

122 21/04/28(水)00:00:01 No.797049339

>G2G3が精一杯のセキテイリュウオーだのリバーセキトバだのナイスネイチャだのマチカネタンホイザだのが記憶に残るのもここら辺やろなあと思うで >みんなダビスタで一緒に走っとる だからヤマニンが居ないのがむず痒いんや

123 21/04/28(水)00:00:39 No.797049587

漫画で読んでただけやったけど思ってたよりマーチと戦ってたんやなオグリ

124 21/04/28(水)00:01:30 No.797049981

>こちとら江戸っ子でい!!!! 大井は江戸やないやろ!

125 21/04/28(水)00:01:33 No.797050003

下手に有名になると面識皆無の会長とチュウをするはめになるんだが?

126 21/04/28(水)00:01:35 No.797050025

>…自分で言い出してなんやけど異世界だの競走馬?だの何やろ 大丈夫かタマ?ご飯を食べ足りてないせいじゃないか?

127 21/04/28(水)00:01:47 No.797050107

ていうか改めて化け物みてえな戦績してんなオグリキャップ…

128 21/04/28(水)00:02:34 No.797050479

日本競馬を一大ブームにのし上げた功労者なんだが?

129 21/04/28(水)00:03:02 No.797050682

競馬知らない身からしてもぬいぐるみやらで知ってるくらいだしなオグリキャップ…

130 21/04/28(水)00:03:10 No.797050743

>>こちとら江戸っ子でい!!!! >大井は江戸やないやろ! ああ~!?それは言わねぇお約束だろ!

131 21/04/28(水)00:03:11 No.797050746

もう1年2年産まれがズレていればが多くあるのが競馬だ マッチレース自体は実現したがナリブとマヤの対決なんかがよくその典型と言われているな ところで馬ってなんだ 私は何を言ってるんだろうな?

132 21/04/28(水)00:03:17 No.797050786

やっぱり騎手がいい! そうだと思わないかねタマくん!

133 21/04/28(水)00:03:20 No.797050813

シングレやと三回くらい戦って終わりやったっけマーチとは まぁあんまり田舎で砂遊びダラダラやっててもしゃーないしな

134 21/04/28(水)00:03:27 No.797050860

>下手に有名になると面識皆無の会長とチュウをするはめになるんだが? うっかり歴史に名を残すと恐ろしいわなー

135 21/04/28(水)00:04:23 No.797051280

>>G2G3が精一杯のセキテイリュウオーだのリバーセキトバだのナイスネイチャだのマチカネタンホイザだのが記憶に残るのもここら辺やろなあと思うで >>みんなダビスタで一緒に走っとる >だからヤマニンが居ないのがむず痒いんや あんまり上手やなかったからG2G3常連組の方が記憶に残っとるわ ウチはウイポ組のが覚えとる人もうちょい増えるかもしれんなあ 2の初期選択最強馬はウチの仔やで

136 21/04/28(水)00:04:56 No.797051491

ナーバスになっとるウチの人形がグッズ化され…いやあれは格好つかんからあかんで

137 21/04/28(水)00:05:08 No.797051581

タイシンであれだけ物語作れるならヤエノムテキとかどうなってまうんやろな史実的な意味で

138 21/04/28(水)00:05:31 No.797051724

ウチのプリティな関西弁と違って江戸弁はエミュしづらいねんな

139 21/04/28(水)00:05:41 No.797051785

まず馬をモデルにしたレースゲームなのに何故かスケートする時点で意味がわからんし オグリキャップとシンボリルドルフが絡んでるのも意味がわからんし何故かチューするのも意味がわからんわ

140 21/04/28(水)00:06:21 No.797052022

タマ そんな過去はなかったんだが?

141 21/04/28(水)00:07:14 No.797052365

でも見たことないウマ娘とかおったで?

142 21/04/28(水)00:07:39 No.797052513

ウチがでちゅね遊びするのも意味わか…

143 21/04/28(水)00:07:45 No.797052556

>ウチのプリティな関西弁と違って江戸弁はエミュしづらいねんな とりあえずてやんでい言わせておけばいいんだが?

144 21/04/28(水)00:07:57 No.797052635

あの方針のまま行けば競走馬の名前を使っただけのよくありそうだけどあまり例が示せない擬人化百合百合ゲーになっていたかもしれないんだが?

145 21/04/28(水)00:08:24 No.797052805

>ウチのプリティな関西弁と違って江戸弁はエミュしづらいねんな 江戸弁って結局東京下町のおじいちゃんみたいな感じにすればほぼ形になる

146 21/04/28(水)00:08:43 No.797052920

クリークはなんでああなったんや…

147 21/04/28(水)00:08:47 No.797052949

>2の初期選択最強馬はウチの仔やで カネツクロスか…

148 21/04/28(水)00:08:49 No.797052962

なんかマスク取れたらギンッて顔つきが変わるギザ歯の子はまだ来ぉへんのか?

149 21/04/28(水)00:09:05 No.797053075

我々の時代が明るく家族で楽しい競馬すぎて5年ぐらい経ち再び汚いオッサンの競馬場になった時の反動が酷かったんだが?

150 21/04/28(水)00:09:13 No.797053127

タマ。

151 21/04/28(水)00:09:20 No.797053176

>カネツクロスか… 品性皆無すぎる名前やな…

152 21/04/28(水)00:09:30 No.797053244

シングレのクリークは今のところサブキャラの1人みたいな扱いやな今のところ…

153 21/04/28(水)00:10:34 No.797053690

>ホワイトストーンが忌々しい顔してそっち見とるで 白石君はウチと親父が一緒でなぁ…

154 21/04/28(水)00:10:44 No.797053762

>クリークはなんでああなったんや… 武豊のエピソードが大きいのかね

155 21/04/28(水)00:12:02 No.797054286

キムタクがCMやっとったの覚えとるけどいつのことやったっけな… 女だけ?いいじゃない…とかのヤツなんやけど

156 21/04/28(水)00:12:16 No.797054379

>クリークはなんでああなったんや… ステイヤーは子供って感じせえへんし…

157 21/04/28(水)00:14:21 No.797055219

>シングレのクリークは今のところサブキャラの1人みたいな扱いやな今のところ… あの時期にクリーク目立つわけないんだが?

158 21/04/28(水)00:18:39 No.797056919

>我々の時代が明るく家族で楽しい競馬すぎて5年ぐらい経ち再び汚いオッサンの競馬場になった時の反動が酷かったんだが? モンキーターンで競艇に興味持ったガキんちょが現場行って面食らったって話思い出したで

159 21/04/28(水)00:21:41 No.797058093

会長とマルゼンさんは目立ち過ぎなんだが?

160 21/04/28(水)00:22:30 No.797058362

ホワイトストーン君はオグリのアレとテイオーのアレ両方に出走してた馬や 面構えが違うで

161 21/04/28(水)00:24:16 No.797059011

ディープインパクト! ん?そんなウマ娘居ないと…?

↑Top