虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 『S.L.A... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/27(火)23:03:17 No.797025922

    『S.L.A.I.』をやります https://www.twitch.tv/uchuu_aji 過去にクリア済みですが大好きなゲームです 今回は使ったことがないプロトン剣豪を組んで エンディングを目指したいと思います

    1 21/04/27(火)23:07:37 No.797027798

    懐かしくもいいゲームをやっているね 株は使うのかい

    2 21/04/27(火)23:09:16 No.797028711

    Uchuu_mi

    3 21/04/27(火)23:10:25 No.797029396

    最初はこのやっすいワイヤーのローテクモデルしかないんだよな

    4 21/04/27(火)23:11:05 No.797029666

    かくして一行はjunサーバーへ

    5 21/04/27(火)23:12:25 No.797030264

    SFあるあるだけど当時はこの空気感にドはまりしたなぁ

    6 21/04/27(火)23:14:27 No.797031151

    ここの見出しニュースがね…

    7 21/04/27(火)23:15:01 No.797031453

    まさか真犯人で黒幕が悪魔のドーナツXだとは当時は俺も見抜けなかったよ

    8 21/04/27(火)23:15:59 No.797031921

    このBGMがいいよね…オリジナルトラック組んでだらっとオンライン対戦してたもんだ

    9 21/04/27(火)23:16:33 No.797032208

    音声回りは大丈夫よ

    10 21/04/27(火)23:18:40 No.797033141

    無課金アバター軍団 ちなみにUhuruも後でちょっとだけ名前出るね

    11 21/04/27(火)23:21:26 No.797034323

    当時超晩成型の狼育て切ってずっと相棒だった

    12 21/04/27(火)23:23:08 No.797035102

    側面二倍背面三倍だっけ これのおかげで対戦は初心者でもワンチャンあったな

    13 21/04/27(火)23:27:51 No.797037074

    Data MnemonicももろにギブスンのSFネタだ

    14 21/04/27(火)23:28:40 No.797037406

    そうそう記憶屋ジョニー あれが原文だとジョニーニーモニック

    15 21/04/27(火)23:31:24 No.797038480

    辻斬り型はチップの選択も難しいんだよな 近接威力とか近接ロック範囲の高い熊とか猿だとロックオン近接が暴発するし

    16 21/04/27(火)23:32:59 No.797039073

    縦長で機動力あるのだと鳥とかもいいね ちと火力補正が物足りないけど…

    17 21/04/27(火)23:37:06 No.797040703

    2ウィールはステップとかダッシュの立ち上がり速度がね… うちはプロトンはステップ性能いい多脚でロックオン近接狙うタイプだったなぁ

    18 21/04/27(火)23:40:18 No.797041946

    振るのとステップをずらし入力する感じで当てにいけると一流の通り魔

    19 21/04/27(火)23:42:56 No.797042961

    メニュー画面で回してもいいんだぜ…スティックをよ…

    20 21/04/27(火)23:44:40 No.797043604

    Jinaいいよ…武臣とかも好き

    21 21/04/27(火)23:46:48 No.797044465

    ベガスはターゲットマーカーでお金稼げるしアイテム回収もしやすいからね 対戦だと見通し良すぎて悲劇起こりがち

    22 21/04/27(火)23:50:34 No.797045927

    かわいいサメちゃんですね(^▽^)

    23 21/04/27(火)23:55:17 No.797047620

    いつ見ても独特なテキスト

    24 21/04/27(火)23:56:21 No.797048010

    新作が…シリーズの新作がほしい…

    25 21/04/27(火)23:57:10 No.797048306

    >2005年 グエーッ!

    26 21/04/27(火)23:57:18 No.797048363

    >8年前 そうかな…そうかも…

    27 21/04/27(火)23:59:49 No.797049254

    spotifyとかと連動でBGM買えたらいいなぁ

    28 21/04/28(水)00:00:06 No.797049362

    クラスDでも普通に殺意高いよねこのゲーム

    29 21/04/28(水)00:02:07 No.797050254

    VRゲームがもうちっとゲームとして発展したらVRCみたいなワールドからゲーム場に飛んで…って未来まで長生きしてぇなぁ