ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/27(火)22:30:21 No.797014219
3年後くらいにスポーツカー乗り換えたいけど その時はどんな車があるんだろうか 「」はどんな車楽しんでる?
1 21/04/27(火)22:30:50 No.797014411
911
2 21/04/27(火)22:31:07 No.797014526
ふわふわしている…
3 21/04/27(火)22:31:51 No.797014821
芋羊羹
4 21/04/27(火)22:32:51 No.797015196
スホーイ
5 21/04/27(火)22:33:17 No.797015330
一応貼っておくよ 現行じゃないけど su4805474.jpg
6 21/04/27(火)22:33:31 No.797015425
3年後って言うと新86が出回ってる頃だな
7 21/04/27(火)22:33:31 No.797015431
トレアドール
8 21/04/27(火)22:33:57 No.797015585
>su4805474.jpg いいね
9 21/04/27(火)22:34:09 No.797015674
おにぎり
10 21/04/27(火)22:35:01 No.797015972
競技車のDC2降りてカプチーノをのんびり乗ってる 車高調入れてタービン変えたからダメなループに入りつつあるが
11 21/04/27(火)22:36:04 No.797016354
>一応貼っておくよ >現行じゃないけど >su4805474.jpg おケイマンGTS4.0欲しいんだけど911の方が楽しい?
12 21/04/27(火)22:36:51 No.797016613
Z33 ちょいちょい不親切だけど楽しく乗ってる
13 21/04/27(火)22:36:59 No.797016667
>おケイマンGTS4.0欲しいんだけど911の方が楽しい? 楽しいのはケイマンGTS4.0じゃないかな… 911のが楽
14 21/04/27(火)22:38:06 No.797017047
>Z33 >ちょいちょい不親切だけど楽しく乗ってる 俺もZ33乗ってたけどハンドリングのいい車だった
15 21/04/27(火)22:38:11 No.797017077
ロータリーエンジン搭載の電気自動車 5代目NEロードスターとか3年後に出るかな
16 21/04/27(火)22:39:34 No.797017546
>3年後って言うと スレ画が500馬力越えてる頃か
17 21/04/27(火)22:40:03 No.797017707
>おにぎり どのおにぎり?
18 21/04/27(火)22:40:56 No.797018004
七年前に買った中古のロードスターNBを修理しながら乗ってるよ ゴムブッシュ全部交換してブレーキキャリパーがフルード漏れてきて交換してキーレスが壊れて交換してパワーウインドゥが壊れて交換して今年の車検でブーツが割れてた…こないだ中古の格好いいホイールに換えたぞ!su4805502.jpg
19 21/04/27(火)22:41:33 No.797018189
ナンバーいいのか?
20 21/04/27(火)22:42:16 No.797018434
俺もZやスープラには興味あるけど 幅が広い上にドアが長くて 町中の狭い駐車場では乗り降り難儀しそうで
21 21/04/27(火)22:42:28 No.797018496
JZX100 良い車です
22 21/04/27(火)22:42:41 No.797018571
>su4805502.jpg ロードスターにはワタナベが似合うな 車高も落とそうぜ
23 21/04/27(火)22:43:25 No.797018824
身長が高い人でも楽に乗れるお手軽なスポーツカーってある?
24 21/04/27(火)22:43:46 No.797018940
改造重ねて470馬力くらいまで強化したしメーター読みの300も出したけど 今は200馬力台前半位が丁度良いなとなっている
25 21/04/27(火)22:44:05 No.797019025
>ロードスターにはワタナベが似合うな >車高も落とそうぜ 仕事先の駐車場にかまぼこみたいな段差があるから車高下げると擦っちゃうから…
26 21/04/27(火)22:44:23 No.797019124
>どのおにぎり? FD もはや後期高齢車だからのんびり走らせてる
27 21/04/27(火)22:44:36 No.797019196
>改造重ねて470馬力くらいまで強化したしメーター読みの300も出したけど 湾岸ミッドナイトかヨ…
28 21/04/27(火)22:46:46 No.797019986
古い車だとなんか最近スカイラインとかバカみたいな値になってるよな
29 21/04/27(火)22:47:23 No.797020195
su4805516.jpg スポーツカーと言うとちょっと微妙だが確かに400馬力とかよりこのくらいの方が扱っていて楽しい もうすぐ手放すけど
30 21/04/27(火)22:48:02 No.797020425
>湾岸ミッドナイトかヨ… 湾岸バンパー付けてたよ
31 21/04/27(火)22:48:21 No.797020538
>JZX100 >良い車です 最近粗悪なのすら見なくなって来たから大事にしてくれ
32 21/04/27(火)22:48:53 No.797020712
>su4805516.jpg 赤いいな…
33 21/04/27(火)22:50:23 No.797021206
RX-8の最終モデルを買おうと思うんだけど乗ってた「」に感想聞きたい
34 21/04/27(火)22:50:45 No.797021338
スープラ格好良いけど五十近いおっさんには派手すぎるかなって…
35 21/04/27(火)22:51:03 No.797021413
>RX-8の最終モデルを買おうと思うんだけど乗ってた「」に感想聞きたい やめとけやめとけ! 絶対FDが欲しくなるんだ
36 21/04/27(火)22:51:36 No.797021600
>身長が高い人でも楽に乗れるお手軽なスポーツカーってある? ロードスター
37 21/04/27(火)22:51:40 No.797021626
>スープラ格好良いけど五十近いおっさんには派手すぎるかなって… ほぼそんくらいのおっさんしか乗らねーだろ
38 21/04/27(火)22:52:20 No.797021839
>競技車のDC2降りてカプチーノをのんびり乗ってる >車高調入れてタービン変えたからダメなループに入りつつあるが お前はまた走り出すしかないんだヨ
39 21/04/27(火)22:52:29 No.797021891
>>身長が高い人でも楽に乗れるお手軽なスポーツカーってある? >ロードスター 上方向はともかくシートポジション割と苦労するかも
40 21/04/27(火)22:52:30 No.797021896
>RX-8の最終モデルを買おうと思うんだけど乗ってた「」に感想聞きたい 所有はしたことないけどものすごくシャシの出来のいいスポーツカーだったよ FDのピーキーさとは真逆の面白さ
41 21/04/27(火)22:53:49 No.797022317
>>競技車のDC2降りてカプチーノをのんびり乗ってる >>車高調入れてタービン変えたからダメなループに入りつつあるが >お前はまた走り出すしかないんだヨ せっかく落ち着いたクルマにしたのにまたドンガラにするのは嫌だよー リアがいつの間にかDC2と同じジムカーナパッドになってるよー
42 21/04/27(火)22:55:43 No.797022948
ホッチハッチじゃないいわゆる純粋なクーペスタイルのスポーツカーだと国産の選択肢って レクサスLFA レクサスRC GT-R NSX スープラ フェアレディZ 86/BRZ ロードスター S660 コペン こんなもん?
43 21/04/27(火)22:56:48 No.797023316
>こんなもん? LFAじゃなくてLCだな今は まあアレはスポーツというよりGTだが
44 21/04/27(火)22:57:04 No.797023406
近くのチューニングショップに結構チューンしてあるロードスターが入ってて買おうか悩んでる
45 21/04/27(火)22:57:14 No.797023459
>せっかく落ち着いたクルマにしたのにまたドンガラにするのは嫌だよー カプチが落ち着いた車と思ってる時点で手遅れだ諦めろ
46 21/04/27(火)22:58:14 No.797023832
ジュリアGTAほしかったけど値段見てそうだねってなった
47 21/04/27(火)22:58:21 No.797023874
なんだかんだ無難な車に落ち着いてしまう 3年後なら多分ヤリスHVの中古買ってそう
48 21/04/27(火)22:58:31 No.797023919
RX-8はFR車の選択肢としてはお買い得感あるけど やはり燃費が泣き所だろうか
49 21/04/27(火)22:59:27 No.797024259
コペンはスポーツカーで良いのかな
50 21/04/27(火)22:59:43 No.797024342
コペンほしいって言いながら五年ぐらい過ぎた
51 21/04/27(火)23:00:15 No.797024534
>ジュリアGTAほしかったけど値段見てそうだねってなった たかが2000万だぜ! …俺ならそんだけ出すなら新しく出たギブリのV8買うけどな!!!
52 21/04/27(火)23:00:35 No.797024667
>近くのチューニングショップに結構チューンしてあるロードスターが入ってて買おうか悩んでる 一度見に行って話聞いて来ては?スルーして後悔するよりはいいぞ
53 21/04/27(火)23:00:53 No.797024794
su4805559.jpg 愛車貼っていいのか!?
54 21/04/27(火)23:01:42 No.797025183
リトラクタブルライトの車にのりてぇ~
55 21/04/27(火)23:02:00 No.797025338
>コペンはスポーツカーで良いのかな 開発コンセプトが軽でも積載性と全天候性とドライブフィールの全てをいいとこ取りした 今の時代にふさわしい軽スポーツカーを作ろうって始まってるから立派なスポーツカー
56 21/04/27(火)23:02:41 No.797025633
エンジンノーマルのカプチーノ乗ってるけどタービン換えたりしだしたらずるずる沼に行きそうでなあ その前に事故車上がりでフレーム曲がってるの何とかしないとなんだけど
57 21/04/27(火)23:02:59 No.797025775
M3とM4はどうしてあんな姿に…
58 21/04/27(火)23:03:14 No.797025903
いいだろ キドニーグリルだぜ…
59 21/04/27(火)23:03:35 No.797026055
>愛車貼っていいのか!? 昭和のご先祖様もいいけど やっぱカッコいいよなぁ…86
60 21/04/27(火)23:03:47 No.797026161
NEいつ出るのかなあ 現行RF気になってるけど次のはもっと良くなりそうだし悩ましい
61 21/04/27(火)23:03:55 No.797026220
>身長が高い人でも楽に乗れるお手軽なスポーツカーってある? コルベット シートポジションが他のどのスポーツカーよりも広く取ってある
62 21/04/27(火)23:04:06 No.797026302
新型M3M4はあれが北米と中国でやっぱり受けてるってのがまたな…
63 21/04/27(火)23:04:15 No.797026372
マツダがクーペ出すって話が数年前あったような気がするけどポシャったのかなあ
64 21/04/27(火)23:04:35 No.797026527
クーペってなんであんなカッコいいのかな…
65 21/04/27(火)23:04:40 No.797026558
>リトラクタブルライトの車にのりてぇ~ 必然的に旧車になっちゃうけどスーパーカーライトいいよね
66 21/04/27(火)23:04:49 No.797026628
誰かAW20万で譲ってくれないかな…
67 21/04/27(火)23:05:12 No.797026806
>ジュリアGTAほしかったけど値段見てそうだねってなった というかその年代の奴は故障もそうだけどパーツが手に入らんのだ… 内装なんか何処も触れば壊れるのに代替品が無い
68 21/04/27(火)23:05:18 No.797026857
スレ見てて思うけど 車楽しんでる人少ないんだな
69 21/04/27(火)23:05:26 No.797026913
>NEいつ出るのかなあ >現行RF気になってるけど次のはもっと良くなりそうだし悩ましい 次はハイブリッドで無駄な重量増ありそうだから現行の方がいいんじゃね?
70 21/04/27(火)23:05:34 No.797026961
>クーペってなんであんなカッコいいのかな… かっこいいように作ってるからね
71 21/04/27(火)23:05:47 No.797027038
>>ジュリアGTAほしかったけど値段見てそうだねってなった >というかその年代の奴は故障もそうだけどパーツが手に入らんのだ… >内装なんか何処も触れば壊れるのに代替品が無い 現行のじゃないの
72 21/04/27(火)23:05:49 No.797027049
>クーペってなんであんなカッコいいのかな… 端的に言うと実用性を全て捨てた無駄の塊だからだと思うよ
73 21/04/27(火)23:06:20 No.797027288
>現行のじゃないの あーそっちなら何の心配もいらんから金用意して買えばいいよ
74 21/04/27(火)23:06:41 No.797027408
>エンジンノーマルのカプチーノ乗ってるけどタービン換えたりしだしたらずるずる沼に行きそうでなあ >その前に事故車上がりでフレーム曲がってるの何とかしないとなんだけど ノーマルじゃ詰まり気味な上がスコーンと回るようになって楽しいぞ 同じ沼に落ちろ!
75 21/04/27(火)23:07:21 No.797027687
>やっぱカッコいいよなぁ…86 新型もいいけど現行もしゅき
76 21/04/27(火)23:07:27 No.797027726
みんなきれいにしてるんだな ヘッドライト曇ってて見せられないよ
77 21/04/27(火)23:07:40 No.797027826
>su4805559.jpg >愛車貼っていいのか!? かっけぇー!
78 21/04/27(火)23:07:56 No.797027947
>NEいつ出るのかなあ >現行RF気になってるけど次のはもっと良くなりそうだし悩ましい 間違いなく1トン越えだろうし横方向にデブるの確実だからNDでいいんじゃね? というか少なくともあと数年はモデルチェンジしないだろうし
79 21/04/27(火)23:08:23 No.797028190
RX-8買う勇気でたよありがとう 燃費は覚悟する
80 21/04/27(火)23:08:31 No.797028260
クーペはトランクあるし実用的じゃん!
81 21/04/27(火)23:08:48 No.797028462
>コペンはスポーツカーで良いのかな 最初のやつ乗った事あるけどあの加速は完全にスポーツカーだった めっちゃ速い
82 21/04/27(火)23:09:05 No.797028602
ロータリーって始動時の情けない感じが癖になるな
83 21/04/27(火)23:09:30 No.797028890
>みんなきれいにしてるんだな >ヘッドライト曇ってて見せられないよ うむ… おでのAE111太郎もヘッドランプが末期色で新品のデッド買おうかどうか悩んで悩んで悶絶してる所 ちょうお高い…
84 21/04/27(火)23:10:13 No.797029284
Z33乗っておるよ 燃費が死んでおるよ
85 21/04/27(火)23:10:14 No.797029305
ナイト2000
86 21/04/27(火)23:10:59 No.797029629
>RX-8買う勇気でたよありがとう >燃費は覚悟する あと意外な落とし穴としてエンジンの圧縮があるかとか 三連ソレノイドとか買う前に見たほうがいいよ エンジンのかけ方から癖のある車だからエンジンスタートから楽しいよ
87 21/04/27(火)23:11:04 No.797029658
>ヘッドライト曇ってて見せられないよ 今日磨いたタイムリー話題来た どんなに頑張っても黄ばみは取れなかった
88 21/04/27(火)23:11:05 No.797029665
燃費とかしらねえ 音が聴きてえ ブリッピングしてえ
89 21/04/27(火)23:11:08 No.797029686
どんな車も長年乗らないと分からない強みと弱みってあるよね
90 21/04/27(火)23:11:08 No.797029687
みんないい車乗ってるねえ
91 21/04/27(火)23:11:14 No.797029730
>おでのAE111太郎もヘッドランプが末期色で新品のデッド買おうかどうか悩んで悩んで悶絶してる所 ピンゾロいいよね…一度徹底的に磨いてみては >ちょうお高い… あるだけいいだろ!
92 21/04/27(火)23:11:51 No.797030014
今年に入ってからタイヤをエコタイヤからスポーツタイヤに換えたら運転が超楽しい…ポテンザめっちゃグリップする…燃費悪くなるけどそんなの関係無いね!
93 21/04/27(火)23:12:08 No.797030146
>ちょうお高い… 片側6万とかになってるよね 後ろも合わせると20万超えるとかライトの値段じゃないよ
94 21/04/27(火)23:12:36 No.797030347
>一度見に行って話聞いて来ては?スルーして後悔するよりはいいぞ 実はもう店行ってきたし試乗もしたんだ 安いしボロいから気兼ねなく乗れそうでかなり気に入ってるんだ ただちょっと予算オーバーなのと一人暮らし始めたばかりだから維持費出し続けられるかという不安があってな...
95 21/04/27(火)23:12:56 No.797030455
SW20はスピン事故多いからやめとけやめとけ
96 21/04/27(火)23:13:02 No.797030510
>ノーマルじゃ詰まり気味な上がスコーンと回るようになって楽しいぞ 横からだけど7000以上回したことねえなあ…なんかすげえ音だ
97 21/04/27(火)23:13:38 No.797030799
>RX-8買う勇気でたよありがとう >燃費は覚悟する 愛車歴の1ページに加えておいて後悔しない楽しい車だよ…きっと
98 21/04/27(火)23:13:57 No.797030919
>SW20はスピン事故多いからやめとけやめとけ 免許取って最初の車だったけどよく死ななかったと思う 3回事故った
99 21/04/27(火)23:14:08 No.797030990
>実はもう店行ってきたし試乗もしたんだ >安いしボロいから気兼ねなく乗れそうでかなり気に入ってるんだ >ただちょっと予算オーバーなのと一人暮らし始めたばかりだから維持費出し続けられるかという不安があってな... 悩めるってのは買えるってことなんだ 本当に無理な場合は諦めるしかない 悩んだらゴー!!
100 21/04/27(火)23:14:44 No.797031310
>ただちょっと予算オーバーなのと一人暮らし始めたばかりだから維持費出し続けられるかという不安があってな... 食費とか削るしかないな…これからの時期夜にオープンにして走ると最高だよ
101 21/04/27(火)23:14:55 No.797031408
>RX-8買う勇気でたよありがとう 友達が乗ってたので良ければ言うけど 燃費悪いしもう古くて壊れるしパワーも往年のカタログ詐欺程度に無いから マツダで走り(ガチも普段も)を求めるならNCのロードスターの方がいいよ 特に壊れるという点軽視していると痛い目合うよ本当に走らなくなるからね…
102 21/04/27(火)23:15:15 No.797031561
>SW20はスピン事故多いからやめとけやめとけ 後期ならいけるいけるなんかたけえ
103 21/04/27(火)23:15:56 No.797031895
>ただちょっと予算オーバーなのと一人暮らし始めたばかりだから維持費出し続けられるかという不安があってな... そんななら買わない方が良いよ 保険も払ってふつうに暮らせないなら意味ない
104 21/04/27(火)23:16:16 No.797032055
>>一度見に行って話聞いて来ては?スルーして後悔するよりはいいぞ >実はもう店行ってきたし試乗もしたんだ >安いしボロいから気兼ねなく乗れそうでかなり気に入ってるんだ >ただちょっと予算オーバーなのと一人暮らし始めたばかりだから維持費出し続けられるかという不安があってな... 実用品として必須なんじゃなければ動かすカネない時はしばらく寝かせたっていいんだ 色々要り用な時期だろうからその辺は難しいがローンという手もあるか?
105 21/04/27(火)23:16:27 No.797032160
GDB中期の最終最近ベルト替えたからまだ乗るつもり 最近中古値上がり過ぎだわ
106 21/04/27(火)23:17:02 No.797032398
試乗までして買うか悩んでる間って滅茶苦茶楽しいよね脳汁ドバドバ出てる感じするくらい
107 21/04/27(火)23:17:52 No.797032820
>試乗までして買うか悩んでる間って滅茶苦茶楽しいよね脳汁ドバドバ出てる感じするくらい そうかな…選ぶところに迷いが無かったから おれは買ってからの方が楽しかったが
108 21/04/27(火)23:18:05 No.797032900
>>ノーマルじゃ詰まり気味な上がスコーンと回るようになって楽しいぞ >横からだけど7000以上回したことねえなあ…なんかすげえ音だ 明らかに苦しそうな音するよね7000から上は タービンとマフラーecuやっても8000まで回すのは次のパイロンまで距離足りない時だけだ
109 21/04/27(火)23:18:29 No.797033052
たしかにロータリーって個体によっては酷い目にあうイメージがあるよなぁ でもいちど乗ってみたいのはある
110 21/04/27(火)23:18:40 No.797033135
確かに無理してまで買っても純粋に楽しめないとか有るかもしれんし難しいね…
111 21/04/27(火)23:19:29 No.797033525
悪魔のZ欲しい
112 21/04/27(火)23:19:49 No.797033665
いつか86かスープラ乗ってみたいけど最近大雪復活してるからダメかなとかも思ってる
113 21/04/27(火)23:20:02 No.797033763
最近NC1買っちった NC2以降の顔はイマイチ好きじゃなかったけどちょっとかわいい感じの顔に惚れてしまった
114 21/04/27(火)23:20:07 No.797033802
最近地元でもちらほら見かけるGRヤリスを羨んでる
115 21/04/27(火)23:20:08 No.797033805
>おれは買ってからの方が楽しかったが 俺は買ってからケツが痛くなった
116 21/04/27(火)23:20:38 No.797034016
>悪魔のZ欲しい ポエムを語ってみたいよね
117 21/04/27(火)23:20:40 No.797034029
大雪で凍った坂を頑張って登ってるMR2いたなあ どんどん左にずれていって壁で止まったけど
118 21/04/27(火)23:20:45 No.797034063
>たしかにロータリーって個体によっては酷い目にあうイメージがあるよなぁ 知らない人がイメージだけで買って… しかも今まで乗ってきた普通の車の感覚で乗って… そういう積み重ねで不幸な人と不幸なクルマ生み出してると思う
119 21/04/27(火)23:20:51 No.797034115
他の「」も書いてるがロータリーは圧縮残ってるかがかなり大事 それ以外は年式相応と所有してる友人は言ってた
120 21/04/27(火)23:20:52 No.797034117
ジジイになったらロードスター買いたいな
121 21/04/27(火)23:21:26 No.797034319
そろそろ割り増しの自動車税の税金が送られてくる季節か
122 21/04/27(火)23:21:53 No.797034515
>悪魔のZ欲しい 新型をミッドナイトブルーに塗ろう
123 21/04/27(火)23:21:58 No.797034563
惚れたクルマは買ってから悩もう 通り過ぎたら次は滅多にない
124 21/04/27(火)23:22:03 No.797034594
当時は金銭的に買えなかった物が今は物理的に厳しくなってきてる現実が辛い
125 21/04/27(火)23:22:07 No.797034626
>最近地元でもちらほら見かけるGRヤリスを羨んでる 点検でトヨタ行ったけど展示してあったのカッコよかったな…
126 21/04/27(火)23:22:09 No.797034649
ここで語ってる中に入れていいのかわかんないけどギャランフォルティススポーツバックのラリーアートが気になってる 4B11にTC-SSTでほぼエボなホットハッチって楽しそうだなあって
127 21/04/27(火)23:22:26 No.797034770
>ジジイになったらロードスター買いたいな 老夫妻のロードスターとかコペン多いよね
128 21/04/27(火)23:22:27 No.797034775
>ジジイになったらロードスター買いたいな かなりのオッサンになった俺からのアドバイス 爺になると車運転する事すらしんどくなる スポーツカーに乗るなら早ければ早い方がいい 本当に本当なんだぜ
129 21/04/27(火)23:22:28 No.797034789
>そろそろ割り増しの自動車税の税金が送られてくる季節か そういや今年4台だから20万近い…
130 21/04/27(火)23:23:16 No.797035155
>ここで語ってる中に入れていいのかわかんないけどギャランフォルティススポーツバックのラリーアートが気になってる なんて?
131 21/04/27(火)23:23:22 No.797035205
>そういや今年4台だから20万近い… なそ にん
132 21/04/27(火)23:23:29 No.797035257
>4B11にTC-SSTでほぼエボなホットハッチって楽しそうだなあって SSTは偶数のギアに入らなくなる持病持ちじゃなかったか? 壊れたときの修理費が辛そう
133 21/04/27(火)23:23:38 No.797035317
>試乗までして買うか悩んでる間って滅茶苦茶楽しいよね脳汁ドバドバ出てる感じするくらい 完全決め打ちで金貯まり次第買ったからそういうのなかったなあ オールペン前提で色すら悩まんかったくらいだ
134 21/04/27(火)23:23:45 No.797035372
おっさんになってきたからコペン乗りたい夢をそろそろ叶えたい… 30前に関東出てきてからマイカー欲しい欲がたまり続けている
135 21/04/27(火)23:23:47 No.797035384
>>ジジイになったらロードスター買いたいな >老夫妻のロードスターとかコペン多いよね 品の良い爺さん婆さんがオシャレして乗ってるのみると ほんと微笑ましいというかカッコいいというか…
136 21/04/27(火)23:23:55 No.797035436
>ここで語ってる中に入れていいのかわかんないけどギャランフォルティススポーツバックのラリーアートが気になってる >4B11にTC-SSTでほぼエボなホットハッチって楽しそうだなあって SSTの程度だけは気をつけてな 最近ゲトラグが諦めて三菱でも直せるようになったらしいけど壊れたら高いし
137 21/04/27(火)23:24:05 No.797035520
ロータリーは昔連れのRX7運転したけど知らないうちに高回転になってて凄いエンジンだなって思ったよあれはハマるエンジンだと思う
138 21/04/27(火)23:24:43 No.797035784
コペンは初代も大切に乗られているのを良く見るのがなんかいい
139 21/04/27(火)23:26:08 No.797036375
>>そういや今年4台だから20万近い… >なそ >にん 置場所がある人羨ましい仕事の車とロードスターとバイクでいっぱいいっぱいだ
140 21/04/27(火)23:26:20 No.797036456
SSTは契約切れたとかで分解できるようになったからいいショップを見つける事だな
141 21/04/27(火)23:26:54 No.797036696
友人がロードスターの100周年モデル一括で買ってた
142 21/04/27(火)23:27:32 No.797036968
因みに故障すると金がかかるし 故障している間車を使えなくて税金も保険も車両代も無駄だし 金が無いのに壊れる車を買うとろくに乗らずに捨てることになるのは覚えておけよな
143 21/04/27(火)23:27:57 No.797037126
>友人がロードスターの100周年モデル一括で買ってた 未来人来たな…
144 21/04/27(火)23:28:02 No.797037152
ボンネットのクリアーが剥がれてきたので今年はお金貯めて来年には再塗装してあげたいな
145 21/04/27(火)23:28:13 No.797037245
>>ロードスター >上方向はともかくシートポジション割と苦労するかも 185cmあるとNANBは上方向すら若干無理がある NCNDは結構問題ないから買うならこのどっちかだな
146 21/04/27(火)23:29:26 No.797037700
>>友人がロードスターの100周年モデル一括で買ってた >未来人来たな… 2089年にもあるといいな
147 21/04/27(火)23:29:38 No.797037781
皆様…コーティングとかしてます? やっぱディーラーより専門店かなぁ… 良いお店見分けるコツとかないでしょうかね