21/04/27(火)21:02:43 ドーガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)21:02:43 No.796980421
ドーガとズール
1 21/04/27(火)21:03:22 No.796980644
ボディビル
2 21/04/27(火)21:05:02 No.796981261
頭を除いた見た目は断然右のほうが好き
3 21/04/27(火)21:05:50 No.796981575
ぎーらぎらドーガ
4 21/04/27(火)21:06:03 No.796981658
外見かなり変わってるんだな…
5 21/04/27(火)21:06:32 No.796981858
右はもうスペースナチスやりたいだけですよね? いや大好きだけども
6 21/04/27(火)21:06:55 No.796982001
ズールはドーガの廉価版みたいな感じでいいんだろうか
7 21/04/27(火)21:08:42 No.796982692
袖付きの意匠なしで右が欲しい
8 21/04/27(火)21:10:59 No.796983490
ドーガを再設計して生産性上げたのがズール でもズールの中味はジェガンな気がする 太モモ角ばってて脹脛あるし
9 21/04/27(火)21:11:11 No.796983566
ドーガは逆襲のシャア時点で若干型落ち感が出てたってどっかで見た
10 21/04/27(火)21:13:02 No.796984212
CCAでも全く活用されてなかったトゲアーマーは予算縮小の中で真っ先に削られたんだろうか
11 21/04/27(火)21:13:32 No.796984400
>ズールはドーガの廉価版みたいな感じでいいんだろうか フレームやパーツの大半を流用した改修機 ドーガは設計古いからそれを更新した感じ
12 21/04/27(火)21:14:12 No.796984650
どーがしてるぜ!
13 21/04/27(火)21:14:38 No.796984813
>ズールはドーガの廉価版みたいな感じでいいんだろうか 正式なズールはドーガより強いけど袖付きはお金ないので一般兵はズールの廉価版を使っててドーガと大差ない 親衛隊だけ高いズール使ってる
14 21/04/27(火)21:14:41 No.796984826
ズールは身体だけならトップクラスに好き 武器はなんかデザインが浮いてて苦手
15 21/04/27(火)21:15:06 No.796985008
並べると随伴機みたいだな…
16 21/04/27(火)21:15:06 No.796985012
>外見かなり変わってるんだな… 袖付きのMSの設定画すっごい手足長い!!ってなる
17 21/04/27(火)21:15:38 No.796985218
ドーガをギュッ!としたようでかっこいいよねズール 一般親衛隊機がすき
18 21/04/27(火)21:15:51 No.796985293
ゲルググ以降の携行武器で戦うMSの差別化ってパッとしないよね… いつ誰が決めたか知らないジェネレーター出力とセンサー半径と重量が違っててもなんか…
19 21/04/27(火)21:16:41 No.796985568
>ゲルググ以降の携行武器で戦うMSの差別化ってパッとしないよね… 一年戦争で一応試行錯誤が終わったんだろう
20 21/04/27(火)21:17:49 No.796985981
ズールとかジェスタはデザインが人間に寄りすぎててなんかGガンっぽさみたいなのを感じる
21 21/04/27(火)21:18:33 No.796986294
ドーガの方も袖を着けて出てきたな
22 21/04/27(火)21:18:42 No.796986363
ジェスタはブラッシュアップしすぎてジム遺伝子ねえな感あるよね いやジムではないんだけども
23 21/04/27(火)21:18:57 No.796986464
やたらレズンが強かったぐらいで後は性能的に目立った描写ってなかったよね左? まぁそれはシャアに瞬殺されるジェガンとかにも言えるんだけど
24 21/04/27(火)21:20:15 No.796987000
マジで足が細いのがいただけねぇ
25 21/04/27(火)21:20:35 No.796987131
ゼーズールは何を考えて作ったんだろうか… トリントン襲撃のためだけだろうか
26 21/04/27(火)21:20:40 No.796987175
>ジェスタはブラッシュアップしすぎてジム遺伝子ねえな感あるよね >いやジムではないんだけども あいつ比較対象がνガンなんでガチで世界が違う
27 21/04/27(火)21:21:33 No.796987497
αどギュネイドーガと一緒に単騎突出してたνを囲んであと一歩までは追い詰めたし…
28 21/04/27(火)21:21:38 No.796987527
>ジェスタはブラッシュアップしすぎてジム遺伝子ねえな感あるよね >いやジムではないんだけども まぁジェガンの時点で結構方向性変わってる感はあるし…
29 21/04/27(火)21:21:50 No.796987610
>ゼーズールは何を考えて作ったんだろうか… >トリントン襲撃のためだけだろうか アナハイムが持ってきたサンプルをそのまま使ったとかそんなのだと思う
30 21/04/27(火)21:21:58 No.796987663
ジェスタはジェガンの上位機だからそこまで特別なモンでもないぞ もとはUC計画用かもしれんがジェネレータとか結局ジェガンR型も同じ2730kw品積んでんだし
31 21/04/27(火)21:22:34 No.796987896
ハーディガンと同じポジションよねジェスタ
32 21/04/27(火)21:22:36 No.796987910
>マジで足が細いのがいただけねぇ 今後ゲームに出て来る事を考えると嬉しい!
33 21/04/27(火)21:23:00 No.796988064
>やたらレズンが強かったぐらいで後は性能的に目立った描写ってなかったよね左? >まぁそれはシャアに瞬殺されるジェガンとかにも言えるんだけど 目立った所は少ないけど量産機同士の殴り合いとしては多分一番練度高い殴り合いしてるよ
34 21/04/27(火)21:23:36 No.796988286
袖を付けるってトゲトゲより手間掛からないのかな…
35 21/04/27(火)21:23:50 No.796988382
ジオン共和国が右制式採用してるから袖付き支援してるのバレバレすぎてダメだった
36 21/04/27(火)21:24:08 No.796988527
ゼーズールはあの戦場ではオーバースペックすぎるMSだけどバイアランカスタムの犠牲になるためだけに出てきた感じ
37 21/04/27(火)21:24:15 No.796988587
ランゲブルーノ砲付けたドーガがごつくて好き
38 21/04/27(火)21:24:21 No.796988620
左は火力が装甲を上回っている時代とはいえバルカン食らったら盾ごと大穴空いて吹き飛ぶのは衝撃的だった
39 21/04/27(火)21:24:48 No.796988810
>ジオン共和国が右制式採用してるから袖付き支援してるのバレバレすぎてダメだった ていうかあの袖なしが本来の姿で袖付きのはどっかから流出したやつですって言い訳を…
40 21/04/27(火)21:25:06 No.796988914
>目立った所は少ないけど量産機同士の殴り合いとしては多分一番練度高い殴り合いしてるよ なあおっちゃんこれパイロットの話でザクIIIでもドーベンでもいいんじゃ…
41 21/04/27(火)21:25:16 No.796988985
>ジオン共和国が右制式採用してるから袖付き支援してるのバレバレすぎてダメだった 正式採用はハイザックだけじゃなかったっけ?
42 21/04/27(火)21:25:30 No.796989099
>なあおっちゃんこれパイロットの話でザクIIIでもドーベンでもいいんじゃ… せやで
43 21/04/27(火)21:25:36 No.796989121
ギラ・ドイツ
44 21/04/27(火)21:25:53 No.796989231
>ていうかあの袖なしが本来の姿で袖付きのはどっかから流出したやつですって言い訳を… アナハイムが悪いよアナハイムがー
45 21/04/27(火)21:26:00 No.796989279
>正式採用はハイザックだけじゃなかったっけ? それ小説だけの話やねん
46 21/04/27(火)21:26:21 No.796989410
>正式採用はハイザックだけじゃなかったっけ? 小説だけだよ白無垢ハイザックなのは
47 21/04/27(火)21:26:24 No.796989424
>ジオン共和国が右制式採用してるから袖付き支援してるのバレバレすぎてダメだった えぇ…正規軍使ってんのかよ
48 21/04/27(火)21:26:26 No.796989436
レズン専用機って特に性能的に違いないらしいね それでアレか…
49 21/04/27(火)21:26:28 No.796989448
ドーガは盾が好き
50 21/04/27(火)21:26:41 No.796989535
モビルガトリング持たせたドーガか好きなんだ ジャングルに行きたい
51 21/04/27(火)21:26:44 No.796989558
>袖を付けるってトゲトゲより手間掛からないのかな… 中には塗装で妥協してるのもいるんじゃないか
52 21/04/27(火)21:26:46 No.796989571
コクピットハッチも閉まらないド素人の乗るジェガンに落とされるのは練度足りなさすぎる
53 21/04/27(火)21:26:48 No.796989591
両方とも何処かナチっぽい感じがする
54 21/04/27(火)21:26:50 No.796989599
>ゼーズールはあの戦場ではオーバースペックすぎるMSだけどバイアランカスタムの犠牲になるためだけに出てきた感じ そんな強かった…? 水中移動できても陸に上がったらビーム兵器携行できるMSその1程度じゃない
55 21/04/27(火)21:27:23 No.796989806
マジでドラッツェとかガザ渡されるより全然良いよね…
56 21/04/27(火)21:27:31 No.796989848
ジオン系だと素体はゴツくない方が色んなバリエーション作りやすいのはあると思う
57 21/04/27(火)21:27:37 No.796989902
su4805303.jpg 右もこいつみたいにあちこちジェガンの部品で置き換えられて連邦で使われてるやつあるんだろな…
58 21/04/27(火)21:28:13 No.796990126
>そんな強かった…? >水中移動できても陸に上がったらビーム兵器携行できるMSその1程度じゃない 敵も味方も出てくるMS考えたらそりゃ強いよゼーズール
59 21/04/27(火)21:28:44 No.796990323
ドーガならドライセンで良いわってなる
60 21/04/27(火)21:29:15 No.796990519
ドーガとズールって外装は割と違うけどムーバブルフレーム同じでOSも流用だしそんなに中身は違うマシンでもないよね ザクのF型とF2型みたいなもんだ
61 21/04/27(火)21:29:17 No.796990538
捕獲して緑を白く塗って忍びない姿にしてやりたい
62 21/04/27(火)21:29:32 No.796990629
動画はズルズル見れちゃうんだよな
63 21/04/27(火)21:29:36 No.796990647
>そんな強かった…? >水中移動できても陸に上がったらビーム兵器携行できるMSその1程度じゃない バイアランカスタムのビーム跳ね返してたでしょ 他の残党軍MSは穴だらけ
64 21/04/27(火)21:29:43 No.796990690
>水中移動できても陸に上がったらビーム兵器携行できるMSその1程度じゃない 安物MSではあるけど一応現行機種だ 敵も味方も型落ちの骨董品ばっかだぞあの戦場
65 21/04/27(火)21:29:48 No.796990728
>ドーガならドライセンで良いわってなる あっちは高級機だろ…
66 21/04/27(火)21:29:57 No.796990774
なんか頭もがれてスプリングみたいなのでぎりぎり繋がりながら頭びよーんびよーんしてるのが印象に残ってる
67 21/04/27(火)21:30:22 No.796990914
>動画はズルズル見れちゃうんだよな (EXAM SYSTEM判定中)
68 21/04/27(火)21:30:56 No.796991116
ズールはギルボアさんみたいな頭してるよな
69 21/04/27(火)21:31:00 No.796991141
バイアランは型落ちでもスペック高い方だろうけど 他の連中はな
70 21/04/27(火)21:31:16 No.796991233
見てくれは派手だけど基本的には二線級の型落ち品と 博物館行きの骨董品が殴り合ってたわけだからなトリントン…
71 21/04/27(火)21:31:35 No.796991335
su4805311.jpg ジオン共和国正規軍仕様のギラズールのほうが残党軍が使ってる流出品(棒読み)より貧相に見える
72 21/04/27(火)21:31:38 No.796991352
>なんか頭もがれてスプリングみたいなのでぎりぎり繋がりながら頭びよーんびよーんしてるのが印象に残ってる 栄えあるギラズール初戦闘シーンだ口を慎め
73 21/04/27(火)21:31:46 No.796991406
ビームStG44
74 21/04/27(火)21:32:22 No.796991623
ズールもジェスタもやっぱ軍隊すぎる…
75 21/04/27(火)21:32:32 No.796991686
イフリートシュナイドも型落ちなの?
76 21/04/27(火)21:32:38 No.796991724
su4805315.jpg ドーガは全体的に太いから重装備の方が似合ってると思う su4805316.jpg 後は後継機のはずのドーガ改はその…
77 21/04/27(火)21:32:39 No.796991733
この前久しぶりに観たけどバイアランカスタムはやっぱキチガイだと思う
78 21/04/27(火)21:33:06 No.796991898
>見てくれは派手だけど基本的には二線級の型落ち品と >博物館行きの骨董品が殴り合ってたわけだからなトリントン… 小説だと空気読まずに同窓会中に降って来るバンシィ
79 21/04/27(火)21:33:19 No.796991965
ドーガってF90の時代でも使われてたし性能高いんだな
80 21/04/27(火)21:33:32 No.796992036
>イフリートシュナイドも型落ちなの? 改修してるとしても一年戦争中のMSだし
81 21/04/27(火)21:33:35 No.796992051
マサイゲルググの強さを見ると量産機は1stから対して変わらない気がする
82 21/04/27(火)21:33:38 No.796992069
スペックだけじゃ見えない部分が劣化してたりするから下手したらドーガより劣化してる感じがする
83 21/04/27(火)21:33:58 No.796992193
>su4805316.jpg >後は後継機のはずのドーガ改はその… ダサい…
84 21/04/27(火)21:34:05 No.796992246
ZZ時代の高級機はUC世代でもそこそこは戦えそうな気がするなぁ…
85 21/04/27(火)21:34:08 No.796992253
流石にビームマシンガンくらい跳ね返せるから残党でも格が違うって伝わるよね
86 21/04/27(火)21:34:35 No.796992420
>ZZ時代の高級機はUC世代でもそこそこは戦えそうな気がするなぁ… そいつらはまぁ行けると思う
87 21/04/27(火)21:34:40 No.796992443
メッサーはこいつらよりさらにでかいんだよな…
88 21/04/27(火)21:34:44 No.796992472
>ドーガってF90の時代でも使われてたし性能高いんだな ジェガンの部品であちこち置き換えられてるって書いてあるじゃない アナハイムのユニバーサル規格だからUC90年以降は違うのシャシーだけで機器類は連邦もジオンも互換あるんや
89 21/04/27(火)21:34:48 No.796992506
>この前久しぶりに観たけどバイアランカスタムはやっぱキチガイだと思う コンセプトが高スペック要求するもんね 空飛べるやつは強い
90 21/04/27(火)21:35:04 No.796992579
ドーガごついなぁ
91 21/04/27(火)21:35:16 No.796992643
2つ合わせてドズル
92 21/04/27(火)21:35:46 No.796992807
>ZZ時代の高級機はUC世代でもそこそこは戦えそうな気がするなぁ… ドライセンとかバウとか一瞬だけどそこそこ頑張ってたじゃん リゲルグ…
93 21/04/27(火)21:36:03 No.796992907
F90だったかに出てきた青いギラドーガ改は好き
94 21/04/27(火)21:36:42 No.796993145
ジェガンはネモの中身をジムIIIと足して二で割った設計だからこいつの時点で連邦系とジオン系のメカが設計統合されてどっちにも互換性ある
95 21/04/27(火)21:37:48 No.796993537
>ZZ時代の高級機はUC世代でもそこそこは戦えそうな気がするなぁ… 正直ZZ時代からUC100年代までMS進歩してる気しない サイコフレーム機や第5世代機はやばかったけどメインストリームになれてないんだ結局
96 21/04/27(火)21:37:51 No.796993563
>ドーガってF90の時代でも使われてたし性能高いんだな そもそもF90も含めてF91前後の時代って一番暗躍していたアナハイムが思っくそ衰退してるからな 逆シャアだってジェガン(アナハイム)vsギラ・ドーガ(ジオン機体ベースのアナハイム製)だし
97 21/04/27(火)21:38:31 No.796993820
>袖を付けるってトゲトゲより手間掛からないのかな… それはもう お金のない残党が簡単に真似できるやつなんで 別に薄い鉄板でいいしなんなら塗装だけで構わない
98 21/04/27(火)21:39:11 No.796994061
>そもそもF90も含めてF91前後の時代って一番暗躍していたアナハイムが思っくそ衰退してるからな 高級機部門が衰退してただけで量産機はバリバリヘビーガンやジェムズガン作ってるし会社自体は安泰だぞ そもそもMS部門自体アナハイムグループ全体からしたらオマケみたいな事業だし
99 21/04/27(火)21:39:26 No.796994149
UCはビームの描写に拘ってるよね ゼーズールがバイアランのビーム弾いたり ジェガンやリゼルのシールドに当たったビームを弾いたり白熱して無効化したり あとヤクトドーガのファンネルもスカートに当たっただけだと爆発しないの
100 21/04/27(火)21:39:41 No.796994247
UCの描写だとヤクトドーガより活躍してた気がするドライセン
101 21/04/27(火)21:40:30 No.796994567
サナリィは設計はできるけど量産はできんからどっちにしろ数千機オーダーのMSはアナハイムが作らんとどうにもならん
102 21/04/27(火)21:40:52 No.796994708
>>ドーガならドライセンで良いわってなる >あっちは高級機だろ… ドライセンってそんな高級機でも無いと思う
103 21/04/27(火)21:40:55 No.796994729
UCでハマーンジオンMSがそんな強そうじゃなかったのって練度と整備の問題だと思うんです 本当はもっとやれるはずなんです
104 21/04/27(火)21:41:16 No.796994897
>su4805311.jpg >ジオン共和国正規軍仕様のギラズールのほうが残党軍が使ってる流出品(棒読み)より貧相に見える これこの後に出てくるリディ阻止のために出てくる部隊は普通にハイザックとリックディアスなんで ただの作画ミスと考えられる
105 21/04/27(火)21:41:21 No.796994933
高級機路線はサナリィが引き継いだから…
106 21/04/27(火)21:41:25 No.796994974
左は連邦のおデコバルカンで瞬殺されるから嫌い
107 21/04/27(火)21:41:36 No.796995042
>これこの後に出てくるリディ阻止のために出てくる部隊は普通にハイザックとリックディアスなんで >ただの作画ミスと考えられる アホ?
108 21/04/27(火)21:41:44 No.796995088
>ドーガごついなぁ こんな太いのに見比べるとジェガンが盾を構えたらぎりぎり耐えれたりもするのに対して こっちは大体吹っ飛んでるんだよな…
109 21/04/27(火)21:42:10 No.796995267
今ゴングが鳴った気がした
110 21/04/27(火)21:42:29 No.796995403
>高級機路線はサナリィが引き継いだから… 大体その高級機もお蔵入か世に出せなくなったのが酷い
111 21/04/27(火)21:42:34 No.796995432
>今ゴングが鳴った気がした さあ皆さんお待ちかね!
112 21/04/27(火)21:42:48 No.796995525
というかモビルスーツ絵がへちょすぎてズールなのかもわからん…ムサカは上手いのになんでモビルスーツそんなヘロヘロなんだ…
113 21/04/27(火)21:42:56 No.796995578
>高級機路線はサナリィが引き継いだから… といってもアナハイムもネオガンダムとか制式納入してるしアナハイム製の高級機が完全になくなったわけじゃない
114 21/04/27(火)21:43:04 No.796995647
>今ゴングが鳴った気がした FLYING THE SKY!
115 21/04/27(火)21:43:23 No.796995800
>>今ゴングが鳴った気がした >さあ皆さんお待ちかね! ガンダムファイト!レディゴー!
116 21/04/27(火)21:43:46 No.796995936
ZZというかあの時期のネオジオン機はまともに量産して運用する事を考えてないような連中が多すぎる…
117 21/04/27(火)21:44:03 No.796996043
>UCでハマーンジオンMSがそんな強そうじゃなかったのって練度と整備の問題だと思うんです >本当はもっとやれるはずなんです ハマーンジオン関連はなにかと練度高い兵に恵まれないな…
118 21/04/27(火)21:44:29 No.796996208
上で貼られてるズールっぽいへちょいモビルスーツが出てくるのは福井が書いた獅子の帰還のコミカライズなんだけど 獅子の帰還にジオン共和国配備のギラズールなんて一切出てこないよ
119 21/04/27(火)21:44:32 No.796996228
キャノンガンダムからGキャノンみたいな劣化品作るしアナハイム…
120 21/04/27(火)21:44:44 No.796996303
>ZZというかあの時期のネオジオン機はまともに量産して運用する事を考えてないような連中が多すぎる… わりとその場で勝ち切れればOKというか後はどの道ないって実情とは合ってる気もする
121 21/04/27(火)21:45:01 No.796996414
>ZZというかあの時期のネオジオン機はまともに量産して運用する事を考えてないような連中が多すぎる… でもズサとガゾウム辺りはいい量産機だと思う ガルスJはスペック含め訳解らんけど
122 21/04/27(火)21:45:16 No.796996502
所詮アクシズは敗残兵の集まりでしかないからのう
123 21/04/27(火)21:45:16 No.796996504
ハマーンネオ・ジオンは高級機まで量産してるからな… ドーベンと量産キュベはちょっとどうかしてる
124 21/04/27(火)21:45:17 No.796996509
ハマーンのネオジオンだって一番数多かったのはガザ系やズサみたいな安物でドーベンやらザクIIIやらはエリート用だけなような
125 21/04/27(火)21:46:07 No.796996814
ガンダムは見分けつかん
126 21/04/27(火)21:46:09 No.796996835
>上で貼られてるズールっぽいへちょいモビルスーツが出てくるのは福井が書いた獅子の帰還のコミカライズなんだけど >獅子の帰還にジオン共和国配備のギラズールなんて一切出てこないよ 小説と漫画が同じなわけねーだろ UCも小説とバンデシネとOVAと全部出てくる機体違うんだし
127 21/04/27(火)21:46:09 No.796996837
>所詮アクシズは敗残兵の集まりでしかないからのう どっかのグラサンがまとめて古参兵虐殺したのも痛かった
128 21/04/27(火)21:46:54 No.796997116
>サイコフレーム機や第5世代機はやばかったけどメインストリームになれてないんだ結局 F91プリクエルだと技術としてはサイコフレーム入りMCA装甲までやれるけど NTじゃないと最高の性能を出せないならいらんって量産時にオミットされちゃってるんだよな
129 21/04/27(火)21:47:19 No.796997274
>UCも小説とバンデシネとOVAと全部出てくる機体違うんだし 設定の統合整備計画をお願いしたいところだな
130 21/04/27(火)21:47:31 No.796997344
>F91プリクエルだと技術としてはサイコフレーム入りMCA装甲までやれるけど >NTじゃないと最高の性能を出せないならいらんって量産時にオミットされちゃってるんだよな そんな設定どこにもねぇよ!
131 21/04/27(火)21:47:51 No.796997466
>>上で貼られてるズールっぽいへちょいモビルスーツが出てくるのは福井が書いた獅子の帰還のコミカライズなんだけど >>獅子の帰還にジオン共和国配備のギラズールなんて一切出てこないよ >小説と漫画が同じなわけねーだろ >UCも小説とバンデシネとOVAと全部出てくる機体違うんだし 獅子の帰還はOVA後を描く外伝だよ
132 21/04/27(火)21:47:56 No.796997496
一方火星ではジオンの兵器と決別してティターンズの兵器を使う行為を進歩的な行為だと思い込んでるレジオンと ザクIIIやドライセンを公国軍スタイルに回帰させる行為を誇り高い行為だと思い込んでるジオンマーズが 互いが互いをすごいアホだ!死ね!と思いあってアホな叩きあいを繰り広げているのである
133 21/04/27(火)21:48:10 No.796997586
ドーガとウネ
134 21/04/27(火)21:48:23 No.796997660
>ZZというかあの時期のネオジオン機はまともに量産して運用する事を考えてないような連中が多すぎる… まず兵隊の数が少なすぎるんだから質で補うのは仕方ない 連邦側も少数精鋭のガンダムチームにほぼ丸投げだったし
135 21/04/27(火)21:48:45 No.796997824
資源衛星で製造したから高スペックで弾薬の消費は考えないみたいなのは特徴的でいいと思う 整備どうすんだよ…バウが回答な気するけど!
136 21/04/27(火)21:49:13 No.796998018
まずジオン共和国がなんでムサカ使ってんのか議論しようぜ
137 21/04/27(火)21:49:34 No.796998157
ガルスJは何故あんな高スペックにしたんだろうか…
138 21/04/27(火)21:49:42 No.796998206
>まずジオン共和国がなんでムサカ使ってんのか議論しようぜ …むぁさか!
139 21/04/27(火)21:49:53 No.796998263
>ザクIIIやドライセンを公国軍スタイルに回帰させる行為を誇り高い行為だと思い込んでるジオンマーズが まあガンダム顔みたいなアイコン化はあの世界みんな好きだし…
140 21/04/27(火)21:50:01 No.796998325
>…むぁさか! そうよ! そのむぁさかよ!
141 21/04/27(火)21:50:42 No.796998568
>ガルスJは何故あんな高スペックにしたんだろうか… ガルスJのライフルあれ何なの 意味不明な形してるし ガルスJ用に描いたものでもないっぽいし
142 21/04/27(火)21:52:05 No.796999129
ジオン ジオン ジオンジオン 残党
143 21/04/27(火)21:52:10 No.796999154
>一方火星ではジオンの兵器と決別してティターンズの兵器を使う行為を進歩的な行為だと思い込んでるレジオンと ティターンズ主役外伝の続編でこの仕打ちである
144 21/04/27(火)21:52:10 No.796999158
地球の残党も大概だけど宇宙で即席ギガンとか嫌すぎる…
145 21/04/27(火)21:52:23 No.796999238
漫画1巻通じてギラズール出てきたのそのコマだけだし本当に作画ミスじゃねぇの…
146 21/04/27(火)21:52:24 No.796999245
>獅子の帰還はOVA後を描く外伝だよ 小説と漫画が違うの当たり前じゃん2作あるんだし
147 21/04/27(火)21:53:31 No.796999693
アナハイムだってわざわざギラズールとか残党軍だけみたいなみみっちい販路に売らんわい ジオン共和国なら腐っても正規軍だから最低でも数百機のオーダー見込めるけどさ
148 21/04/27(火)21:53:35 No.796999715
感想サイトとか見るとそもそも描かれてるのは袖付き残党だって解釈もあるな
149 21/04/27(火)21:54:05 No.796999898
ズールは貧弱でだっせえ
150 21/04/27(火)21:54:07 No.796999920
残党軍がわざわざ手振るか
151 21/04/27(火)21:54:57 No.797000321
誰も右下のゲルググのパチモンみたいなモビルスーツに言及しない いっぱい悲しい
152 21/04/27(火)21:55:01 No.797000349
ドイツ連邦軍だって鉄十字使ってんだしなあ
153 21/04/27(火)21:55:44 No.797000673
>漫画1巻通じてギラズール出てきたのそのコマだけだし本当に作画ミスじゃねぇの… なんで設定も何もないことでレスポンチバトルできるんだろうな…
154 21/04/27(火)21:55:48 No.797000702
>右はもうスペースナチスやりたいだけですよね? >いや大好きだけども クロスボーンMSのガスマスク顔との繋げたいんじゃないの
155 21/04/27(火)21:56:30 No.797000962
両手に盾もってるとかズールずるくね?
156 21/04/27(火)21:56:32 No.797000977
UC終盤の武装てんこ盛りズール好きよ
157 21/04/27(火)21:57:08 No.797001201
>アナハイムだってわざわざギラズールとか残党軍だけみたいなみみっちい販路に売らんわい >ジオン共和国なら腐っても正規軍だから最低でも数百機のオーダー見込めるけどさ 連邦がズールレベル許すなら ジェガン売れば良くね
158 21/04/27(火)21:57:31 No.797001334
>なんで設定も何もないことでレスポンチバトルできるんだろうな… 己の信ずる正義があるんだろう
159 21/04/27(火)21:57:47 No.797001440
つーかザクラオとか130年代あるんだから普通にザク系のMSはジオン共和国でギラドーガギラズールとモデルチェンジし続けてて残党軍は流出品(棒読み)使ってるんじゃねえの漫画時空だと
160 21/04/27(火)21:58:00 No.797001532
アクシズの中ではわりかし安そうで潰しが効きそうなのになんか日の目を見ないガルスJ
161 21/04/27(火)21:58:08 No.797001574
>ジェガン売れば良くね グラナダ工場にジェガンの生産ラインないとか
162 21/04/27(火)21:58:40 No.797001766
連邦もアナハイムもそれぞれの部署で独立しまくってるからなあ…
163 21/04/27(火)21:58:44 No.797001790
su4805372.jpg 男の子大好き装備
164 21/04/27(火)21:59:34 No.797002132
ギラズール配備してる軍隊が領域侵入してきたリゼルの迎撃に出すのがハイザックなのおかしいだろ
165 21/04/27(火)21:59:52 No.797002255
やっぱギラドーガカッコいいわ
166 21/04/27(火)22:00:02 No.797002328
>su4805372.jpg >男の子大好き装備 四肢MGに換装しました?
167 21/04/27(火)22:00:17 No.797002424
ガンダムmk2くらいの性能はありそう
168 21/04/27(火)22:00:37 No.797002593
ギラズールは新鋭機だしまだ耐用年数来てない中古のハイザックもリックディアスも併用してるだけ
169 21/04/27(火)22:01:04 No.797002773
>つーかザクラオとか130年代あるんだから普通にザク系のMSはジオン共和国でギラドーガギラズールとモデルチェンジし続けてて残党軍は流出品(棒読み)使ってるんじゃねえの漫画時空だと ザクラオこそハイザック使い続けなきゃならんかった方が説得力あるわ 頭ただのザクだし
170 21/04/27(火)22:01:23 No.797002916
>ギラズールは新鋭機だしまだ耐用年数来てない中古のハイザックもリックディアスも併用してるだけ ソースは?
171 21/04/27(火)22:02:02 No.797003172
火星ジオンだってあの頃はRFザクとか作ってんだしコロニーやら小惑星帯都市群やらのなかじゃザク頭リバイバルブームがあったんじゃねえの