虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/27(火)20:50:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)20:50:38 No.796976153

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/27(火)20:52:37 No.796976925

なんで日本人ぽくなるんだろ

2 21/04/27(火)20:58:57 No.796979124

いやまず上の何…?

3 21/04/27(火)21:00:17 No.796979583

義眼

4 21/04/27(火)21:00:48 No.796979742

顔に馴染ませようとするよりなんかメカっぽいパーツとか敵幹部みたいな仮面パーツ作ったほうが楽しそう

5 21/04/27(火)21:01:33 No.796979999

>顔に馴染ませようとするよりなんかメカっぽいパーツとか敵幹部みたいな仮面パーツ作ったほうが楽しそう じゃあそれ付けて外出してよ

6 21/04/27(火)21:04:01 No.796980911

アイパッチカッコ良くない?ダメなの?

7 21/04/27(火)21:08:38 No.796982652

自己紹介したとき読み間違えやすい名前でも一発で覚えてもらえそう

8 21/04/27(火)21:11:57 No.796983846

義眼…?

9 21/04/27(火)21:14:47 No.796984876

裏側にアタッチメント付いてるんだな

10 21/04/27(火)21:17:45 No.796985956

クオリティについては言いたいことはあるが それはそれとして一つの努力の結果としては良いね

11 21/04/27(火)21:22:05 No.796987693

そういうんじゃなくてもっとこう 海賊みてえなかっこいい眼帯とかをさあ

12 21/04/27(火)21:25:07 No.796988921

眼帯似合いそうだよね

13 21/04/27(火)21:28:36 No.796990266

ゴールド・エクスペリエンス!!

14 21/04/27(火)21:28:45 No.796990329

質低くても眼窩ポッカリよりは見栄えはいいから…

15 21/04/27(火)21:29:58 No.796990778

目なくなるってそういう風になるんだ…そりゃ穴あきっぱなわけないか…

16 21/04/27(火)21:30:47 No.796991063

カメラとか仕込みたい

17 21/04/27(火)21:31:06 No.796991169

この眼窩はどうなってるんだ? 皮膚でも移植したのか?

18 21/04/27(火)21:31:44 No.796991390

かっけえ

19 21/04/27(火)21:32:01 No.796991491

目玉所か目蓋見えないしよく分からない 生まれつきな事故か病気かもよくわからない

20 21/04/27(火)21:33:02 No.796991880

マグネット接続なのかな?

21 21/04/27(火)21:33:58 No.796992200

昔義眼のおじいちゃんがうちの店に買い物によく来てて興味津々で見てたらホレっていいながらグリッて目玉外したのは衝撃だった

22 21/04/27(火)21:34:48 No.796992501

割と人体は傷口同士だとかんたんに癒着するし…

23 21/04/27(火)21:34:49 No.796992508

義眼入れとかないと顔がゆがむとかなんかで読んだような

24 21/04/27(火)21:35:55 No.796992850

眼球だけじゃなくてまぶた周りがごっそりなくなってるのか

25 21/04/27(火)21:36:05 No.796992918

>義眼入れとかないと顔がゆがむとかなんかで読んだような 目の周りはかなり筋肉の塊だしな…

26 21/04/27(火)21:36:48 No.796993173

ピーコもスルッて取ってたの見せてたな義眼

27 21/04/27(火)21:38:25 No.796993772

ああこれ義眼のの表と裏か

28 21/04/27(火)21:39:11 No.796994059

ぱっちんどめ金具埋め込んであるのか

29 21/04/27(火)21:39:34 No.796994193

ハリウッド製なら精度凄いの出来るんだろうね リアル寄りだろうとメカニカルだろうと

30 21/04/27(火)21:40:08 No.796994448

>ハリウッド製なら精度凄いの出来るんだろうね >リアル寄りだろうとメカニカルだろうと 普段使いには向かないかもしれない

31 21/04/27(火)21:40:12 No.796994474

とうの昔に義眼じゃよ

32 21/04/27(火)21:40:23 No.796994522

日常的に使うものだからなぁ

33 21/04/27(火)21:40:40 No.796994637

ちょっと義眼とは違うけど第一次世界大戦の負傷兵が着けてたマスクとかもすごい

34 21/04/27(火)21:40:57 No.796994746

>ピーコもスルッて取ってたの見せてたな義眼 義眼だったのか…

35 21/04/27(火)21:40:58 No.796994752

これ奥をぐりぐりされたら激痛なんかな

36 21/04/27(火)21:41:20 No.796994929

義眼をはめていないと筋肉がもりあがって空洞が埋るんだよね

37 21/04/27(火)21:42:01 No.796995199

まだ見える義眼ってないんだっけ?研究は進んでるだろうけど

38 21/04/27(火)21:43:06 No.796995658

>ピーコもスルッて取ってたの見せてたな義眼 義眼だったの!?

39 21/04/27(火)21:45:19 No.796996526

普段から目立ち続けたい人なんてそうそういないんだ 芸能人だってプライベートは隠れたがるのに

↑Top