虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クトゥ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/27(火)20:22:50 No.796965959

    クトゥルフ系でオススメしたい作品教えて 媒体はなんでもいいから

    1 21/04/27(火)20:23:26 No.796966201

    姉なるもの

    2 21/04/27(火)20:24:06 No.796966449

    デモンベイン

    3 21/04/27(火)20:24:25 No.796966604

    エロ漫画だけど愛欲幻想 それなりに不条理ホラーもやってる

    4 21/04/27(火)20:24:50 No.796966776

    魔界水滸伝

    5 21/04/27(火)20:26:02 No.796967214

    光の戦士がルルイエより目覚めた邪神と戦うやつ

    6 21/04/27(火)20:26:18 No.796967337

    クトゥルフの弔詞 オマケまで含めて楽しい

    7 21/04/27(火)20:26:47 No.796967519

    バテレンXX いやマジで

    8 21/04/27(火)20:27:48 No.796967876

    Crawling Dreams 太くて良い

    9 21/04/27(火)20:28:51 No.796968244

    USAOのhuster超かっこいいよ

    10 21/04/27(火)20:28:52 No.796968253

    ガガガ文庫の風に乗りて歩むもの クトゥルーかって言われたら微妙だけどクトゥルー神話なしには成り立たないし面白いのは確か

    11 21/04/27(火)20:29:44 No.796968596

    あの時代のアメリカを味わうという点でシンキングシティ クトゥルフとしてはちょっと弱いけど

    12 21/04/27(火)20:31:56 No.796969422

    指貫グローブの「深」と「邪」 違うあんたに求めてるのはそっちじゃない感が凄い

    13 21/04/27(火)20:33:40 No.796970003

    邪神ハンター

    14 21/04/27(火)20:34:17 No.796970210

    I DREAM OF WIRES

    15 21/04/27(火)20:35:56 No.796970770

    >あの時代のアメリカを味わうという点でシンキングシティ >クトゥルフとしてはちょっと弱いけど マシンガンで倒せるシュブ=ニグラス…

    16 21/04/27(火)20:37:10 No.796971201

    人間椅子

    17 21/04/27(火)20:38:05 No.796971540

    銀の鍵の門を越えて

    18 21/04/27(火)20:38:21 No.796971627

    異形たちによると世界は… 本編より合間に挟まる短編がいい

    19 21/04/27(火)20:43:17 No.796973383

    ウルトラマングレートの最終エピソードはちょっと意識してたのかな とボンヤリ思ってる

    20 21/04/27(火)20:44:58 No.796974014

    ウルトラマンはトリガーはクトゥルフ要素入れるんだろうか ティガの令和リメイクらしいが

    21 21/04/27(火)20:46:15 No.796974465

    概説してる書籍なら「ゲームシナリオのためのクトゥルー神話事典」と「クトゥルフ神話ガイドブック改訂版」

    22 21/04/27(火)20:48:12 No.796975205

    Evening Starter

    23 21/04/27(火)20:49:02 No.796975513

    確かクトゥルフ作品片っ端から紹介する本あったよね

    24 21/04/27(火)20:50:16 No.796976010

    邪神決闘伝 アイエエエ!?

    25 21/04/27(火)20:51:31 No.796976494

    >確かクトゥルフ作品片っ端から紹介する本あったよね All over クトゥルーだね 作者が付けたがってたクはクトゥルーのクの方がタイトルのセンスあったと思う

    26 21/04/27(火)20:51:42 No.796976560

    創元の全集でいいじゃん 巻数も少ない

    27 21/04/27(火)20:52:32 No.796976896

    >創元の全集でいいじゃん >巻数も少ない 御大はお薦めし辛い…

    28 21/04/27(火)20:53:47 No.796977330

    這いよれ!ニャル子さん 少し古いけどオススメですよ…

    29 21/04/27(火)20:55:27 No.796977922

    ルルイエ☆ルル ガチのエロラノベ

    30 21/04/27(火)20:55:30 No.796977946

    伴天連XX

    31 21/04/27(火)20:57:07 No.796978541

    ラムジー・キャンベルの作品全般

    32 21/04/27(火)20:57:19 No.796978611

    >>確かクトゥルフ作品片っ端から紹介する本あったよね >All over クトゥルーだね >作者が付けたがってたクはクトゥルーのクの方がタイトルのセンスあったと思う それそれ 昔神保町で買ったときにレジの人にめっちゃ食いつかれた

    33 21/04/27(火)20:58:13 No.796978897

    こないだ出たアンソロに載ってるエウロパの海に眠るもの

    34 21/04/27(火)20:59:59 No.796979469

    秘神界っていう短編集

    35 21/04/27(火)21:01:08 No.796979868

    破壊神マグちゃん

    36 21/04/27(火)21:01:38 No.796980031

    >こないだ出たアンソロに載ってるエウロパの海に眠るもの 青心社は定期的に新作出してくれてありがたい… まあ微妙なのもあるが

    37 21/04/27(火)21:03:28 No.796980683

    禁忌降臨庭園セイレム

    38 21/04/27(火)21:03:43 No.796980776

    ブラッドボーン

    39 21/04/27(火)21:04:55 No.796981225

    虚ろなる十二月の夜に 二陣営に分かれ誰が味方かもわからない魔術師の抗争を使い魔の動物目線で描く

    40 21/04/27(火)21:05:18 No.796981350

    荒俣宏監修のやつがいいよ

    41 21/04/27(火)21:05:40 No.796981502

    未完少女ラヴクラフト!未完だけど!

    42 21/04/27(火)21:05:52 No.796981581

    えー

    43 21/04/27(火)21:06:07 No.796981689

    伴天連は散々犯されまくった姫様母娘が肉体を武器に作り替えられるシーンが印象に残る

    44 21/04/27(火)21:06:28 No.796981832

    TRPG動画だけど「脳髄倶楽部」

    45 21/04/27(火)21:06:36 No.796981890

    ルルイエルルってのがあったはず 続編まだかな

    46 21/04/27(火)21:06:38 No.796981901

    インスマスを覆う影(1992)

    47 21/04/27(火)21:06:45 No.796981944

    >虚ろなる十二月の夜に >二陣営に分かれ誰が味方かもわからない魔術師の抗争を使い魔の動物目線で描く ゼラズニィはクトゥルフも書くのかと驚いた

    48 21/04/27(火)21:07:33 No.796982233

    矢野健太郎の邪神伝説 神話生物は強大だしオチの壮大さが凄いんだ

    49 21/04/27(火)21:07:42 No.796982291

    >インスマスを覆う影(1992) 確か今どっかで配信してたよね

    50 21/04/27(火)21:08:16 No.796982527

    >>インスマスを覆う影(1992) >確か今どっかで配信してたよね 昨日までな…

    51 21/04/27(火)21:08:49 No.796982734

    いいですよ…! 黒い仏は!

    52 21/04/27(火)21:09:15 No.796982880

    電子書籍で買える新編真ク・リトル・リトル神話体系はラヴラクフトと交流があった作家たちの作品が収録されていて黎明期の空気を楽しめるぞ

    53 21/04/27(火)21:09:39 No.796983026

    Darkest Dungeon

    54 21/04/27(火)21:10:30 No.796983312

    >ルルイエルルってのがあったはず >続編まだかな あとみっく文庫全二巻!

    55 21/04/27(火)21:11:24 No.796983640

    CAスミスはいいぞ 魔道士エイボン珍道中inサイクラノーシュを読んで君もフジウルクォイグムンズハー様を崇めよう

    56 21/04/27(火)21:11:31 No.796983689

    アサシンクリード

    57 21/04/27(火)21:11:33 No.796983695

    仮想空間の片隅でナイアーラトテップはバ美肉する。 AIがテーマのアンソロジーにキズ■アイで殴り込んだ作者の胆力が凄い

    58 21/04/27(火)21:12:14 No.796983925

    Destinyのベックスかな パッと見はハイヴの方がラヴクラフト系っぽいんだけど実際は… 上手い事設定してるなと思った

    59 21/04/27(火)21:12:16 No.796983936

    邪神グルメは有名だけど個人的には邪神金融道の方をオススメしたい

    60 21/04/27(火)21:12:26 No.796983987

    >秘神界っていう短編集 佐野史郎が寄稿してるやつだっけ

    61 21/04/27(火)21:12:52 No.796984142

    >ラムジー・キャンベルの作品全般 クラファン成功で作品集出版決定めでたいね

    62 21/04/27(火)21:13:09 No.796984259

    タイタス・クロウの事件簿 本編は好き嫌い別れるのでお好みで

    63 21/04/27(火)21:13:33 No.796984409

    >CAスミスはいいぞ >魔道士エイボン珍道中inサイクラノーシュを読んで君もフジウルクォイグムンズハー様を崇めよう いいよね… ハヤカワか創元だかが短編集三冊出してたよな

    64 21/04/27(火)21:13:59 No.796984561

    電子書籍限定だけどクトゥルフ神話掌編集 挿し絵が飛んでたり同じページ重複したまま修正されなかったり問題もあるけど ツァフマータとかヌペアイキとか面白い

    65 21/04/27(火)21:14:20 No.796984700

    CAスミスは読んでると落語だこれ!ってなる

    66 21/04/27(火)21:14:46 No.796984864

    スミスは昔大学でアーカムハウス版読んだっきりだったから創元で出たのありがたかったな

    67 21/04/27(火)21:14:57 No.796984956

    >タイタス・クロウの事件簿 >本編は好き嫌い別れるのでお好みで 序盤はお薦め 途中からはちょっと…って感じ

    68 21/04/27(火)21:15:06 No.796985013

    >>>インスマスを覆う影(1992) >>確か今どっかで配信してたよね >昨日までな… なんとParaviに登録すれば今後も見れちまうんだ

    69 21/04/27(火)21:15:25 No.796985149

    Many-Angled Ones多角度のものどもの設定が出てくる作品ってまだ日本には入ってきてないんだっけ

    70 21/04/27(火)21:15:42 No.796985241

    タイタス・クロウには事件簿のスケール感で延々短編を発表し続けて欲しかったよ……

    71 21/04/27(火)21:15:59 No.796985344

    ニンジャスレイヤー

    72 21/04/27(火)21:16:20 No.796985457

    御大のは青空文庫で読むね

    73 21/04/27(火)21:16:22 No.796985464

    地を穿つ魔は文句なしに面白い サイボーグクロウもまあネタ込みで読める それ以降はうううn…

    74 21/04/27(火)21:16:29 No.796985501

    話に聞く全員ニャル殺人事件が読みたいんだけど邦訳されてるんだろうかアレ

    75 21/04/27(火)21:16:43 No.796985580

    >あの時代のアメリカを味わうという点でシンキングシティ >クトゥルフとしてはちょっと弱いけど インスマウス面の住人のモデリングは一見の価値ありと思う

    76 21/04/27(火)21:17:11 No.796985750

    矢野ケンのやつ!

    77 21/04/27(火)21:17:17 No.796985781

    マリオノールゴーレムが好きなんだけど入手手段がなぁ…

    78 21/04/27(火)21:17:37 No.796985899

    知らない作品がどんどん出てくる 流石「」だ

    79 21/04/27(火)21:17:41 No.796985934

    田沼雄一郎のプリンセス・オブ・ダークネス

    80 21/04/27(火)21:17:53 No.796986002

    >地を穿つ魔は文句なしに面白い >サイボーグクロウもまあネタ込みで読める >それ以降はうううn… ラムレイは短編のクソ鬱をタイタスで発散するスタイルなので

    81 21/04/27(火)21:17:57 No.796986028

    ラムレイはタイタスクロウシリーズ以外の短編もめちゃくちゃ面白いんだが読む手段がな

    82 21/04/27(火)21:18:10 No.796986127

    リトル・リトル・クトゥルー

    83 21/04/27(火)21:18:21 No.796986204

    江戸時代が舞台なクトゥルー時代劇アクション漫画の伴天連XX

    84 21/04/27(火)21:18:27 No.796986257

    >マリオノールゴーレムが好きなんだけど入手手段がなぁ… 今見たらスキマで配信されてない?

    85 21/04/27(火)21:18:36 No.796986320

    >ラムレイはタイタスクロウシリーズ以外の短編もめちゃくちゃ面白いんだが読む手段がな 作品集にちょろっと載ってる収録されてるくらいだもんな

    86 21/04/27(火)21:18:41 No.796986357

    >リトル・リトル・クトゥルー いいよね 昔図書館で借りて読んだわ

    87 21/04/27(火)21:18:58 No.796986467

    >>ラムジー・キャンベルの作品全般 >クラファン成功で作品集出版決定めでたいね 俺の名前載るから読んでね

    88 21/04/27(火)21:19:18 No.796986600

    ラムレイは短編とかだと絶望的だったり哀愁があったりするのは不思議

    89 21/04/27(火)21:19:22 No.796986623

    ランドリーファイルシリーズが小規模事件の連続短編

    90 21/04/27(火)21:19:27 No.796986660

    クトゥルフ神に支配された近未来 地獄のような日々でレジスタンスを結成 祭事場の塔を破壊する作戦に参加する主人公 当然陰惨な全滅 そんなラムレイ短編

    91 21/04/27(火)21:19:36 No.796986716

    >ラムレイは短編のクソ鬱をタイタスで発散するスタイルなので 「けがれ」いいよね…

    92 21/04/27(火)21:19:36 No.796986718

    大いなるCの絶望感が大好きなんだ

    93 21/04/27(火)21:19:43 No.796986760

    オブラディン号の帰還もちょっと絡んでなかったっけ

    94 21/04/27(火)21:19:50 No.796986807

    偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ の外伝

    95 21/04/27(火)21:19:56 No.796986854

    >ランドリーファイルシリーズが小規模事件の連続短編 凄い興味あるんだけど一巻だけしか翻訳されてなくてつらい

    96 21/04/27(火)21:19:57 No.796986857

    あのへんの作家はデカい図書館の書庫に行ってアーカムハウス叢書版探すしかない ありがとうダーレス…

    97 21/04/27(火)21:20:00 No.796986875

    >CAスミスは読んでると落語だこれ!ってなる だから好きなんだ 変にギャグにも陰湿にも振り切れてなくて単純にお話として読後感が良い

    98 21/04/27(火)21:20:06 No.796986932

    うちのメイドは不定形 これまた打ち切り

    99 21/04/27(火)21:20:13 No.796986976

    >>マリオノールゴーレムが好きなんだけど入手手段がなぁ… >今見たらスキマで配信されてない? マジか!

    100 21/04/27(火)21:20:16 No.796987009

    >クトゥルフ神に支配された近未来 >地獄のような日々でレジスタンスを結成 >祭事場の塔を破壊する作戦に参加する主人公 >当然陰惨な全滅 >そんなラムレイ短編 やっぱり人は神には勝てないだなぁ

    101 21/04/27(火)21:20:38 No.796987149

    なんか魔導物語の新しめの奴がクトゥルフ系の敵と戦うやつだった覚えがある

    102 21/04/27(火)21:20:59 No.796987299

    >偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ >の外伝 あのニャル腑抜けてやがる…

    103 21/04/27(火)21:21:01 No.796987314

    チクタクマン出て来るアイドリームワイヤーズだかは結構好き 後The Franklyn Paragraphsのアイホート神おぞましすぎて好き

    104 21/04/27(火)21:21:41 No.796987554

    社畜と触手