虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/27(火)19:48:18 愛猫が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)19:48:18 No.796951855

愛猫が極寒の山中に脱走→190日間におよぶ執念の捜索 帰ってきたら目つきが険しいワイルドなキャッツ!になっていた

1 21/04/27(火)19:48:54 No.796952070

たしかにいかつい 脱走前の写真はないのか

2 21/04/27(火)19:49:17 No.796952217

サバイバルキャッツ!

3 21/04/27(火)19:49:40 No.796952378

なんぬぁ?テメェ…

4 21/04/27(火)19:49:50 No.796952436

良かったなぁ 良かったなぁホント

5 21/04/27(火)19:50:40 No.796952726

足はどうしたんだ

6 21/04/27(火)19:51:56 No.796953216

半年間野良で生き抜いた奴だ 面構えが違う

7 21/04/27(火)19:52:37 No.796953479

https://maidonanews.jp/article/14331970 記事読んだらちゅーるの万能っぷりに吹いた

8 21/04/27(火)19:52:58 No.796953639

ヤホーで見た

9 21/04/27(火)19:53:26 No.796953821

男子三日会わざればと言うしな 半年以上も修行したらワイルドになるよね

10 21/04/27(火)19:53:53 No.796954027

ぬは急に放り出されても野良に帰れると聞くけど…まあ生きててよかったねー

11 21/04/27(火)19:54:16 No.796954186

名前呼んだらゴロンとお腹みせたのか

12 21/04/27(火)19:55:11 No.796954550

野良飼いおばさんの家にお世話になってたやつじゃなかったかな

13 21/04/27(火)19:55:33 No.796954691

飼い猫が野生化し繁殖したと思われる個体に山岳地帯で人が襲われた証言が日本でもあったはず

14 21/04/27(火)19:56:55 No.796955239

>飼い猫が野生化し繁殖したと思われる個体に山岳地帯で人が襲われた証言が日本でもあったはず 奥羽軍かよ…

15 21/04/27(火)19:58:16 No.796955782

外国でも1年くらい行方不明だったぬが あれうちのぬじゃね?って飼い主が呼んだら甘えながら近づいてきたって話あったなあ

16 21/04/27(火)19:59:22 No.796956190

野生の荒波を経験して大人になったようだな

17 21/04/27(火)20:00:36 No.796956668

野良になると目つき悪くなる現象なんなんだろう…

18 21/04/27(火)20:00:52 No.796956780

家も野生も変わらないんぬ

19 21/04/27(火)20:01:11 No.796956911

たくましくなったな…

20 21/04/27(火)20:01:20 No.796956994

>外国でも1年くらい行方不明だったぬが >あれうちのぬじゃね?って飼い主が呼んだら甘えながら近づいてきたって話あったなあ 二匹に増えたキャッツはたまにここでも貼られてたな

21 21/04/27(火)20:02:26 No.796957530

>奥の手として用意していたCIAO ちゅ~るをCM曲を流しながら取り出すと、タロスケくんは駆け寄ってきた 曲も!?

22 21/04/27(火)20:03:20 No.796957924

ワイルドキャッツ!!

23 21/04/27(火)20:06:03 No.796958976

アスファルトタイヤを切りつけながら

24 21/04/27(火)20:06:15 No.796959028

「」のぬの話なら脱走前の姿が見たいわ!

25 21/04/27(火)20:06:39 No.796959190

前足は先天的なやつか それにしても顔が…

26 21/04/27(火)20:06:55 No.796959305

まさかちゅーるの曲自体に魅了の効果が…?

27 21/04/27(火)20:07:55 No.796959686

ゲットワイルドエンドキャッツ!

28 21/04/27(火)20:08:58 No.796960107

寒い山中とかだとずっと冬毛だったりするのかな

29 21/04/27(火)20:09:15 No.796960222

もし適当な何かの転載なだけだとしたらおれは良くないそうだねを入れてしまうかもしれない

30 21/04/27(火)20:09:32 No.796960346

足のハンデを抱えつつ寒い山中で半年も生きてるなんて見上げたキャッツだ

31 21/04/27(火)20:09:40 No.796960404

なんという冷たい目をしているんだ… この世の地獄をすべてみてきたような そんな冷たい目だ…

32 21/04/27(火)20:11:48 No.796961326

動物のニュースは微笑ましいからいくら転載してもいいよ!

33 21/04/27(火)20:12:00 No.796961414

キャッツニュースはセーフだろ

34 21/04/27(火)20:12:06 No.796961459

ホントに愛ぬなんぬ? 入れ替わっていないんぬ?

35 21/04/27(火)20:12:23 No.796961580

>足のハンデを抱えつつ寒い山中で半年も生きてるなんて見上げたキャッツだ 里でご飯を貰いながらだらだらしてたらしいが…

36 21/04/27(火)20:12:36 No.796961696

うちのは2ヶ月でガリッガリになって帰ってきたなぁ…

37 21/04/27(火)20:12:38 No.796961706

>ホントに愛ぬなんぬ? >入れ替わっていないんぬ? ちゅーるに反応したから本猫だろう…

38 21/04/27(火)20:13:03 No.796961896

imgはにじうら1のキャッツ板だからな…

39 21/04/27(火)20:13:15 No.796962005

>里でご飯を貰いながらだらだらしてたらしいが… かなりラッキーだけど要領いいな…

40 21/04/27(火)20:14:14 No.796962431

里で野良やって そろそろあったかくなったし懐かしの我が家に帰るんぬ~ してたのかな

41 21/04/27(火)20:15:07 No.796962820

ユアキャッツ!イズマイキャッツ!イズサムバディーズキャッツ!

42 21/04/27(火)20:17:35 No.796963863

ハンディキャップ猫ちゃんか それでよく生き残れてきたな

43 21/04/27(火)20:17:54 No.796963988

猫が帰ってきたのはうれしいニュースではあるのだが 同時に猫の環境適応能力の高さを示すちょっとこわいニュースともいえる これが貴重な鳥や小動物のいる土地だったらあっという間に狩られてしまう 野外に猫を放さないようにしてね

44 21/04/27(火)20:19:12 No.796964499

世界はキャッツが支配しているからな…

45 21/04/27(火)20:20:22 No.796964996

うわっ猫科つおい

46 21/04/27(火)20:21:37 No.796965479

さらっと出禁キャッツになっててだめだった

47 21/04/27(火)20:26:19 No.796967344

地域猫が当たり前になってるとこだと 野良になってもあちこち転々として生きていける

48 21/04/27(火)20:26:21 No.796967358

ブラシかけしてやんなさいな

49 21/04/27(火)20:28:24 No.796968093

うちのぬなんてずっと室内飼いでもろくに腹なんて見せないのに…

50 21/04/27(火)20:30:32 No.796968897

毛の色が茶色っぽくなってるな

51 21/04/27(火)20:31:27 No.796969227

>うちのぬなんてずっと室内飼いでもろくに腹なんて見せないのに… 天国と地獄を知ってる猫は媚びる

52 21/04/27(火)20:32:01 No.796969446

キャッツニュースは結構キツいのもあるので良いニュースは心の安定になる… 先日の人気インスタキャッツのとか

↑Top