ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/27(火)19:13:57 No.796939428
20年前はシステムが上手く理解できずクリアできなかったけど もどかしい部分が改善されて凄く快適なリマスターだった
1 21/04/27(火)19:14:38 No.796939707
あったよ!…モンスター育成!
2 21/04/27(火)19:14:49 No.796939771
メモリーカードの問題がないのが一番ありがたい
3 21/04/27(火)19:16:27 No.796940371
>メモリーカードの問題がないのが一番ありがたい 当時2ブロックも使ったからな…
4 21/04/27(火)19:17:34 No.796940815
メモリーカードが15ブロックまで システムデータが1ブロックで各セーブが2ブロック×7キャラ分 これで15ブロック全部埋まるって寸法よぉ!
5 21/04/27(火)19:17:54 No.796940941
T260G編やったらラスダンで10回戦闘してねあっ今新エリア解放されたよって案内が出てきてめっちゃ親切…!ってなった
6 21/04/27(火)19:19:21 No.796941462
あったよ!精霊銀のピアス!
7 21/04/27(火)19:20:49 No.796942023
>T260G編やったらラスダンで10回戦闘してねあっ今新エリア解放されたよって案内が出てきてめっちゃ親切…!ってなった ひたすら戦うだけって今思うとあんまり芸ないけど演出的になんか狙いがあったんだろうか
8 21/04/27(火)19:22:51 No.796942683
モンスターも各技部位判明したりわかりやすくなったからな まあ変身条件は相変わらず覚えてないとよくわからんのだが…
9 21/04/27(火)19:23:13 No.796942782
>ひたすら戦うだけって今思うとあんまり芸ないけど演出的になんか狙いがあったんだろうか 理想がどんなだったかはわからないけど なんかこう防壁を突破していくみたいなかんじを入れたかったのかも
10 21/04/27(火)19:23:52 No.796942992
沼地と生化研でヒューマン全員WPJP100まで上げた 冥帝の鎧2、月下美人1、デュラハンの盾0
11 21/04/27(火)19:24:17 No.796943121
ちょっとT260G編をパソコンで例えて見てくれ
12 21/04/27(火)19:25:33 No.796943553
ハッキングしてるわけだからファイアウォールを次々に突破していく感じの…10戦を
13 21/04/27(火)19:25:57 No.796943676
レッド編でやっと因縁のシュウザー倒しても台詞とかないのか…
14 21/04/27(火)19:26:39 No.796943916
レッドはやっとブラッククロス壊滅させたと思ったら急にヒーロー資格はく奪されるのがちょっと物悲しい
15 21/04/27(火)19:27:07 No.796944062
陰術の資質を取った覚えがない…
16 21/04/27(火)19:27:32 No.796944209
>レッドはやっとブラッククロス壊滅させたと思ったら急にヒーロー資格はく奪されるのがちょっと物悲しい むしろ目標達成したんだから元の生活に戻れってことだよ 母妹が居なかったらヒーロー続ける道もあったかもしれないけど
17 21/04/27(火)19:27:35 No.796944225
そろそろ発売して2週間になるけどそれにしても 20年以上前のゲームでまだスレ立ち続けてるのに狂気を感じる
18 21/04/27(火)19:28:38 No.796944619
レッドは復讐が目的で 本来はヒーローがやっちゃいけない事だったから…
19 21/04/27(火)19:29:22 No.796944875
>そろそろ発売して2週間になるけどそれにしても >20年以上前のゲームでまだスレ立ち続けてるのに狂気を感じる 元のゲームがサクっと遊べて面白い上にリマスターが殆ど改善しか無いからな 前二作のリマスターは何だったのかってレベルで出来がいい
20 21/04/27(火)19:29:30 No.796944917
陰術取ろうとしたらガチガチに鍛えた自キャラにボコられたのでトラウマ
21 21/04/27(火)19:29:39 No.796944974
>20年以上前のゲームでまだスレ立ち続けてるのに狂気を感じる ここ出来た頃高校~20代前半位の世代ならもろ直撃の作品だしな…
22 21/04/27(火)19:29:44 No.796945000
むしろブラッククロス壊滅まで待ってくれたぶん優しいといえる
23 21/04/27(火)19:30:13 No.796945165
モンスター育成の楽しさに気付いてくれただけでも俺は20年待った甲斐があったよ… いややっぱこれ引き継ぎないとキツいって!!
24 21/04/27(火)19:31:13 No.796945539
まあこれならオリジナル版遊んでもいいや… っていう部分がマジで一切ないのが見事であったな!
25 21/04/27(火)19:31:31 No.796945661
正体バレても変身の瞬間さえ見られてなければいいんだ...ってなった
26 21/04/27(火)19:32:05 No.796945850
3倍速とクイックセーブは今後全てのリマスターに標準装備して欲しい
27 21/04/27(火)19:32:18 No.796945932
クイックセーブは元からだろ!?
28 21/04/27(火)19:32:26 No.796945978
ヒューズ編以外にも変わったとこあるの? 死ぬほど当時遊んだからどうしようか悩んでる
29 21/04/27(火)19:32:31 No.796946010
NG+と倍速機能がデカい
30 21/04/27(火)19:32:44 No.796946088
レッドの戦いが終わって静かに日常に戻るEDが良いんだけど 余韻に浸ろうとすると新番組!
31 21/04/27(火)19:33:04 No.796946198
当時死ぬほど遊んだなら今回も遊べると思うぞ 面倒な部分は倍速で飛ばせるし
32 21/04/27(火)19:33:16 No.796946284
coming soon
33 21/04/27(火)19:33:22 No.796946336
リュートの利点って何…?
34 21/04/27(火)19:33:24 No.796946344
スマホゲーの方でR3X編があるってマジ話なの?
35 21/04/27(火)19:33:53 No.796946522
当時の丸っこさを再現したヒューズ編ラストの一枚絵いいよね 人間型クーンこんな可愛かったの…ってなった
36 21/04/27(火)19:33:54 No.796946531
>ヒューズ編以外にも変わったとこあるの? >死ぬほど当時遊んだからどうしようか悩んでる 没になったイベント実装と描写の補完されてるアセルスが一番手が入ってる
37 21/04/27(火)19:33:56 No.796946540
当時は月下美人取る為に狂ったようにミミックを狩ってたのに…
38 21/04/27(火)19:33:56 No.796946543
>リュートの利点って何…? コミュ力
39 21/04/27(火)19:33:59 No.796946555
>リュートの利点って何…? 全主人公で簡単に仲間に出来るから育てとくと周回で便利
40 21/04/27(火)19:34:15 No.796946641
無限ジャンク漁りのやり方を忘れてしまった
41 21/04/27(火)19:34:15 No.796946644
>リュートの利点って何…? 育てに育てたニートが飲み屋にいて話するだけで仲間になる!
42 21/04/27(火)19:34:19 No.796946670
>リュートの利点って何…? 艦長
43 21/04/27(火)19:34:19 No.796946675
>むしろ目標達成したんだから元の生活に戻れってことだよ >母妹が居なかったらヒーロー続ける道もあったかもしれないけど 裏解体新書の説明でもそういう温情ですって回答あったね
44 21/04/27(火)19:34:49 No.796946834
一部の主人公でしか仲間にできないキャラが多すぎる…
45 21/04/27(火)19:34:55 No.796946868
>スマホゲーの方でR3X編があるってマジ話なの? インペリアルサガでR3X実装します!イベントもやります! みたいな感じ
46 21/04/27(火)19:35:03 No.796946907
戦闘回避出来るのが有難い というか戦闘回避出来ないってなんだよって突っ込みたくなる
47 21/04/27(火)19:35:09 No.796946939
ヒーローの力で復讐しちゃダメだよ! うるせぇブラッククロスぶっ潰す! の時点で剥奪されてもおかしくなかったよ
48 21/04/27(火)19:35:12 No.796946966
>20年前はシステムが上手く理解できずクリアできなかったけど >20年ぶりにやっても上手く理解できない
49 21/04/27(火)19:35:22 No.796947034
>リュートの利点って何…? ゴサルスの店で買い占めしても痛くない
50 21/04/27(火)19:35:29 No.796947082
艦長育ててる人いるんかな…
51 21/04/27(火)19:35:36 No.796947130
ドラゴンスクリューマジで閃かないな あと稲妻突きも中級クラスの割に誰も覚えない
52 21/04/27(火)19:35:37 No.796947141
T260が女の子扱いされててびっくりした 戦うロボだから男性か機械だから無性別じゃないの?
53 21/04/27(火)19:35:46 No.796947200
エミリア編でもニートは即仲間にできてえらい
54 21/04/27(火)19:36:04 No.796947319
T260の人格ベースは女性らしいからな…
55 21/04/27(火)19:36:15 No.796947382
リュートはリマスターで一番株あがったキャラかもしれない 引継ぎのおかげで初期値低くて比較的育ちにくいデメリットが吹っ飛ぶ
56 21/04/27(火)19:36:21 No.796947413
>T260が女の子扱いされててびっくりした >戦うロボだから男性か機械だから無性別じゃないの? お艦は…女の子なんだろ!?
57 21/04/27(火)19:36:38 No.796947521
女性ロボに向かってポンコツとか酷い奴もいたもんだな
58 21/04/27(火)19:36:38 No.796947523
その主人公専用の仲間ってドール、艦長、BJ&K、赤カブ、白薔薇、ゾズマ、ゼロ姫あたり?
59 21/04/27(火)19:36:44 No.796947566
>T260が女の子扱いされててびっくりした >戦うロボだから男性か機械だから無性別じゃないの? 元々リージョンシップのAIじゃろ? 基本的に船ってのは女性扱いなんだ
60 21/04/27(火)19:36:50 No.796947595
>あと稲妻突きも中級クラスの割に誰も覚えない なぎ払いと諸手突きからしか派生しないから意識しないと閃かないよ
61 21/04/27(火)19:36:52 No.796947604
>>ひたすら戦うだけって今思うとあんまり芸ないけど演出的になんか狙いがあったんだろうか >理想がどんなだったかはわからないけど >なんかこう防壁を突破していくみたいなかんじを入れたかったのかも T260Gにデータ解析を戦闘に置き換える機能があるってシナリオでさらっと流されなかったっけ
62 21/04/27(火)19:36:53 No.796947608
>あと稲妻突きも中級クラスの割に誰も覚えない 諸手突きしないと覚えないし適性持ってる奴意外と少な目
63 21/04/27(火)19:37:23 No.796947777
>T260が女の子扱いされててびっくりした >戦うロボだから男性か機械だから無性別じゃないの? 船は女の子なんだ
64 21/04/27(火)19:37:31 No.796947831
突き技ってなんかパッとしない
65 21/04/27(火)19:37:31 No.796947833
>艦長育ててる人いるんかな… リュート編じゃないと使えないし好きなキャラだから育てたよ
66 21/04/27(火)19:37:34 No.796947850
星乳首はエミリア編でも仲間に出来る アセルス限定ならイルドゥンじゃないかな
67 21/04/27(火)19:37:46 No.796947926
>その主人公専用の仲間ってドール、艦長、BJ&K、赤カブ、白薔薇、ゾズマ、ゼロ姫あたり? イナイドゥンさん…
68 21/04/27(火)19:37:46 No.796947929
ゾズマはエミリアとアセルスで使えるな イルドゥンがアセルス限定
69 21/04/27(火)19:37:49 No.796947950
>T260が女の子扱いされててびっくりした >戦うロボだから男性か機械だから無性別じゃないの? メンタルモデルが女性なんだって なので女性ロボ主人公のおねショタ編です
70 21/04/27(火)19:38:10 No.796948088
>突き技ってなんかパッとしない ロザリオインペールは見た目性能最高だろ
71 21/04/27(火)19:38:20 No.796948151
あのニートは周回実装された事で真価を発揮した
72 21/04/27(火)19:38:22 No.796948162
モンスター博士!
73 21/04/27(火)19:38:34 No.796948232
レアキャラの救済あるかなって思ってたけど特になかった
74 21/04/27(火)19:38:37 No.796948250
タチアナ260Gですわ
75 21/04/27(火)19:38:47 No.796948307
マグニファイ収集が終わらねぇ あと特殊性癖車だけなのに
76 21/04/27(火)19:38:53 No.796948343
ヒューズ編除くとラビットもレッド限定
77 21/04/27(火)19:39:05 No.796948423
ああ艦むすってそういう
78 21/04/27(火)19:39:09 No.796948444
>あのニートは周回実装された事で真価を発揮した ちょっと能力が上がりづらいらしいけど全然気にならん
79 21/04/27(火)19:39:26 No.796948525
>突き技ってなんかパッとしない 神速三段突きカッコいいじゃん
80 21/04/27(火)19:39:27 No.796948529
つまりタコおじさんやレオナルドはお姉さんロボのアレコレを触り弄ったということに…
81 21/04/27(火)19:39:29 No.796948541
今やるとロボ編めちゃくちゃ簡単だったな
82 21/04/27(火)19:39:30 No.796948546
そういや今回無月散水まで閃いたのにロザリオインペール一回も閃かなかった
83 21/04/27(火)19:39:58 No.796948735
T260GのTとかGにも意味があったの!?
84 21/04/27(火)19:40:03 No.796948754
>レッドはやっとブラッククロス壊滅させたと思ったら急にヒーロー資格はく奪されるのがちょっと物悲しい 元々命を救うためのインスタントヒーローだから 元の生活に戻してあげたっていう計らいじゃよ
85 21/04/27(火)19:40:13 No.796948815
レオナルドとそのレオナルド入れてないと仲間に出来ないpzkwvがT260限定かな
86 21/04/27(火)19:40:14 No.796948822
BJ&Kもブラックジャックって意味なんだっけ
87 21/04/27(火)19:40:17 No.796948839
頼りになるぜスクラップの愉快な仲間たち!! メイレンは座ってろ
88 21/04/27(火)19:40:25 No.796948894
>BJ&Kもブラックジャックって意味なんだっけ スーパードクターk
89 21/04/27(火)19:40:33 No.796948948
放置稼ぎだとすぐSTRカンストするゲンヒューズに比べてリュートレッドアセルスはちょっと時間が必要だった
90 21/04/27(火)19:40:37 No.796948977
ド田舎のニートなんだがニューゲーム+したら最強だった件!
91 21/04/27(火)19:40:37 No.796948985
特殊工作車のマグニファイってもしかしてTウォーカーからのみ?
92 21/04/27(火)19:40:40 No.796949004
零姫の加入条件満たしてたはずなのに仲間にならなくて俺はよくわからなくなった まさか令和になってこんな問題に直面するとは
93 21/04/27(火)19:40:43 No.796949032
ナカジマ零式をゼロ式って呼んでた俺がいるんだ
94 21/04/27(火)19:40:44 No.796949035
T260GのGは名前決め終わった時に言ってくれるだろ!?
95 21/04/27(火)19:40:54 No.796949114
>頼りになるぜスクラップの愉快な仲間たち!! >メイレンは座ってろ クーン編以外では頼りになるし…
96 21/04/27(火)19:40:56 No.796949130
>T260が女の子扱いされててびっくりした >戦うロボだから男性か機械だから無性別じゃないの? 説明文は彼だから体は男だよ
97 21/04/27(火)19:41:01 No.796949169
>ちょっと能力が上がりづらいらしいけど全然気にならん TはタチアナのTのつもりだったらしい Gはスタッフの趣味(そういう漫画があったからみたいなこと書いてあった)
98 21/04/27(火)19:41:04 [零式] No.796949186
>レオナルドとそのレオナルド入れてないと仲間に出来ないpzkwvがT260限定かな …
99 21/04/27(火)19:41:05 No.796949194
>ドラゴンスクリューマジで閃かないな 植物ランク8のシュリーカーをWP切れにして愚者と活力のルーンかけてタイマンで殴り合うのが楽よ シンロウシップ入り口が光合成できて延々殴れるからオススメ
100 21/04/27(火)19:41:05 No.796949197
4週目にしてようやく妖魔を育て始めたよ 色々できるようにさせたいけどヒリ吸わせないとステータスが低い…!
101 21/04/27(火)19:41:11 No.796949224
リマスターで改めてやったら当時まったく気付かなかったけど妖魔めちゃくちゃ強いのな… オウミのイカ吸収して残り朱雀で固めたら即完成するジェットスピード育成でラスボスまで直行って親切設計すぎる ロボ鍛えるより遥かにはやいじゃないですかー 弱いイメージあったけど間違いでした…
102 21/04/27(火)19:41:11 No.796949225
>頼りになるぜスクラップの愉快な仲間たち!! >メイレンは座ってろ 時々T260が仲間になってくれないのが悔しい
103 21/04/27(火)19:41:14 No.796949241
全然関係ないけどメカナルドの顔キモイ!!
104 21/04/27(火)19:41:20 No.796949272
Gだ 最後にGをつけろ
105 21/04/27(火)19:41:30 No.796949329
クーン編以外ならメイレン普通に使えるし…
106 21/04/27(火)19:41:42 No.796949402
俺最初OPに出てくる艦長がT260Gだと思ってたよ
107 21/04/27(火)19:41:43 No.796949410
そして生まれるT260GG
108 21/04/27(火)19:41:48 No.796949434
サイボーグじいちゃんGだろ多分
109 21/04/27(火)19:41:48 No.796949440
>ちょっと能力が上がりづらいらしいけど全然気にならん 魅力以外の成長率がほぼドベなんだニートだから でもヒューマンは戦えば戦うほど強くなるから別に成長率気にしなくなる ちなみに魅力は魅惑の君の血を受けたアセルスやその最初の寵姫の零姫超えてトップだ
110 21/04/27(火)19:41:51 No.796949459
俺リマスターでメイレンの良さわかった!
111 21/04/27(火)19:41:53 No.796949470
メイレンはかわいいだろ!
112 21/04/27(火)19:41:54 No.796949471
>ド田舎のニートなんだがニューゲーム+したら最強だった件! ニートどころかあの酒場のやつ全員最強だからな
113 21/04/27(火)19:42:06 No.796949568
アセルスのテーマとか正調ヨークランド節とか 没になってたBGM使ってくれるのが嬉しい
114 21/04/27(火)19:42:19 No.796949660
>頼りになるぜスクラップの愉快な仲間たち!! >メイレンは座ってろ クーン編以外だと真っ当に良キャラだろ!? ブルー編の空術ルートで一言台詞があるのも良い
115 21/04/27(火)19:42:24 No.796949695
閃き適正調べたけどソードダンサー衣装ってエロい以外いいとこなくない?
116 21/04/27(火)19:42:32 No.796949744
ずっとゲッターロボGから取ってるんだと思ってた
117 21/04/27(火)19:42:33 No.796949753
>閃き適正調べたけどソードダンサー衣装ってエロい以外いいとこなくない? はい
118 21/04/27(火)19:42:35 No.796949767
仲間になりそうでならない源さんの隣のハゲは誰なんだ
119 21/04/27(火)19:42:38 No.796949788
>レアキャラの救済あるかなって思ってたけど特になかった 白薔薇とBJ&Kはヒューズ編だと即加入だけど BJ&Kの方は剣闘マスタリー欲しかった…
120 21/04/27(火)19:42:40 No.796949797
>メイレンは座ってろ 待ってくれ!?畜生主人公以外は有能銃キャラだろ!?
121 21/04/27(火)19:42:40 No.796949798
相手と自分の技が同じと言うのを逆手にとってオーンブルで蹴り技のみの影と戦う…手間がかかるな!
122 21/04/27(火)19:42:44 No.796949825
>クーン編以外ならメイレン普通に使えるし… クーン編でも役に立つよ これは育てないとな
123 21/04/27(火)19:42:45 No.796949835
ブルー編RTAが10分ちょっとで終わるのを見て倍速は強力だなと
124 21/04/27(火)19:42:46 No.796949837
>ちなみに魅力は魅惑の君の血を受けたアセルスやその最初の寵姫の零姫超えてトップだ やはり劉備…
125 21/04/27(火)19:42:50 No.796949860
妖魔は素プレイする時は完成早くて助かる
126 21/04/27(火)19:42:52 No.796949872
>アセルスのテーマとか正調ヨークランド節とか >没になってたBGM使ってくれるのが嬉しい そんなのあったのか
127 21/04/27(火)19:43:00 No.796949926
>閃き適正調べたけどソードダンサー衣装ってエロい以外いいとこなくない? スライディング閃きやすいとかなんかあったような
128 21/04/27(火)19:43:05 No.796949946
>仲間になりそうでならない源さんの隣のハゲは誰なんだ 中嶋社長
129 21/04/27(火)19:43:06 No.796949949
>閃き適正調べたけどソードダンサー衣装ってエロい以外いいとこなくない? あとはスライディングくらいだな
130 21/04/27(火)19:43:07 No.796949953
1周目を加味してもゲンさん最強なのでゲンさんゲーみたいなとこある
131 21/04/27(火)19:43:15 No.796950007
俺実はヒーローなんだ 私本当は半妖で… 双子の弟を殺すために術を集めてる ふーん大変だね付いていこうか
132 21/04/27(火)19:43:21 No.796950049
>零姫の加入条件満たしてたはずなのに仲間にならなくて俺はよくわからなくなった >まさか令和になってこんな問題に直面するとは 白薔薇と二人っきりで零姫の棺行った?
133 21/04/27(火)19:43:21 No.796950052
デュラハン狩りとかイカ狩りとかやるついでにリュート連れてれば低い成長率だろうとどんどん育ってくからな
134 21/04/27(火)19:43:22 No.796950058
>ちなみに魅力は魅惑の君の血を受けたアセルスやその最初の寵姫の零姫超えてトップだ つまりリュートもオルロワの寵姫になれる…?
135 21/04/27(火)19:43:50 No.796950229
>閃き適正調べたけどソードダンサー衣装ってエロい以外いいとこなくない? コスプレせずにだいたい閃いちゃったけど適性も当時のままなのかねー
136 21/04/27(火)19:43:53 No.796950243
>中嶋社長 社長だったのか 気づかなかった 中嶋さんオメガボディどうするのかな…
137 21/04/27(火)19:44:01 No.796950287
体術閃きたいならピンクタイガー 剣術閃きたいならピンクタイガーだ
138 21/04/27(火)19:44:08 No.796950329
片方は車の事故に遭ってヒーローに 片方は馬車に轢かれて半妖に
139 21/04/27(火)19:44:17 No.796950386
GはじいちゃんのGだぞ
140 21/04/27(火)19:44:18 No.796950397
ぼちぼちヒューズ編に向けてヒューズ育てるけど このおじさん何が向いてるんです?
141 21/04/27(火)19:44:19 No.796950402
>戦闘回避出来るのが有難い >というか戦闘回避出来ないってなんだよって突っ込みたくなる 逃げ腰でダメ倍増するせいで実質逃げられないFF3という作品があってですね
142 21/04/27(火)19:44:22 No.796950419
>でもヒューマンは戦えば戦うほど強くなるから別に成長率気にしなくなる シンロウスライムでもガンガン上がってくし… さすがに高レベルシステムデータだと初期能力低すぎて強キャラたちとそこで差がつきすぎるからアレだったんだけど リマスターだとそんなの関係ないからマジ強い
143 21/04/27(火)19:44:24 No.796950440
ヒューマンは最終的には見た目以外変わらんからな
144 21/04/27(火)19:44:25 No.796950450
誰かレンの適性調べてくだち!
145 21/04/27(火)19:44:29 No.796950474
>1周目を加味してもゲンさん最強なのでゲンさんゲーみたいなとこある まさか掘り下げがあると思わなかったのでヒューズ編で感動したわ
146 21/04/27(火)19:44:30 No.796950480
>社長だったのか >気づかなかった 話しかけた時にシュライクで工場やってるって言ってなかったっけ…
147 21/04/27(火)19:44:37 No.796950525
唐突に出てきた真の首領はなんなの…?
148 21/04/27(火)19:44:39 No.796950537
ブルーでさえ思わず身の上話するぐらいだからなリュート
149 21/04/27(火)19:44:43 No.796950561
>剣術閃きたいならピンクタイガーだ どうして…
150 21/04/27(火)19:44:51 No.796950606
>唐突に出てきた真の首領はなんなの…? 真の首領だよ
151 21/04/27(火)19:45:07 No.796950712
>体術閃きたいならピンクタイガー >剣術閃きたいならピンクタイガーだ ライザつえー!
152 21/04/27(火)19:45:09 No.796950721
>唐突に出てきたディーヴァはなんなの…?
153 21/04/27(火)19:45:09 No.796950726
烈人君を寵姫にするアセルス様なんて…
154 21/04/27(火)19:45:13 No.796950752
ソードダンサーでスライディング閃くと最速でDSC習得できるって聞いたけど嘘だったのかな
155 21/04/27(火)19:45:17 No.796950776
>話しかけた時にシュライクで工場やってるって言ってなかったっけ… どのキャラの時かな…キャラごとにセリフ違うよね
156 21/04/27(火)19:45:17 No.796950778
悪の親玉を倒したらより上位の悪が出てくるのはお約束だからな…
157 21/04/27(火)19:45:27 No.796950841
真の首領は唐突に出てくるもの
158 21/04/27(火)19:45:30 No.796950859
>唐突に出てきた真の首領はなんなの…? I am the real Master of BlackCross.
159 21/04/27(火)19:45:35 No.796950894
>唐突に出てきた下級妖魔はなんなの…?
160 21/04/27(火)19:45:35 No.796950895
>体術閃きたいならピンクタイガー >剣術閃きたいならピンクタイガーだ DSCに使うスライディングのひらめき適正だけはソードダンサーが上なんだっけ?
161 21/04/27(火)19:45:40 No.796950909
>ぼちぼちヒューズ編に向けてヒューズ育てるけど >このおじさん何が向いてるんです? 全部 いやマジでSTRとWILの成長率が両方2位3位とかそんなんなので剣握っても銃担いでもプロレスしても何しても強い
162 21/04/27(火)19:45:48 No.796950954
唐突に出てきたあれなんだったのランキング1位は仏像だからな…
163 21/04/27(火)19:45:50 No.796950960
>ぼちぼちヒューズ編に向けてヒューズ育てるけど >このおじさん何が向いてるんです? 剣体銃どれも向いてる STRとWILの成長も良い 最強
164 21/04/27(火)19:45:55 No.796950986
>ニートどころかあの酒場のやつ全員最強だからな 周回しなくても最強のゲンさん
165 21/04/27(火)19:45:58 No.796951005
>>唐突に出てきたディーヴァはなんなの…? ジョーカーのともだち
166 21/04/27(火)19:46:01 No.796951015
>ソードダンサーでスライディング閃くと最速でDSC習得できるって聞いたけど嘘だったのかな ピンクタイガーだとスライディング閃きにくいんだ スライディング以外の必要技はピンクタイガーでいいんだけど
167 21/04/27(火)19:46:03 No.796951030
自信作の零式より修理ロボの方が危険な性能してない?
168 21/04/27(火)19:46:09 No.796951074
レンは雑に銃使わせたら雑に強くてヒューズ編で便利
169 21/04/27(火)19:46:15 No.796951106
追加イベントってアセルス編だけ?
170 21/04/27(火)19:46:17 No.796951121
>そんなのあったのか ヒューズ編アセルスルートでオルロワと会話してる時の曲と リュートルート最後の曲はサントラにだけ収録された没BGMだったんだ
171 21/04/27(火)19:46:23 No.796951153
>ソードダンサーでスライディング閃くと最速でDSC習得できるって聞いたけど嘘だったのかな それは本当 ちなみに素のエミリアでもスライディングは問題なく閃く
172 21/04/27(火)19:46:24 No.796951165
アセルス姉ちゃんのために自分から正体バラしてアルカイザー参戦!するレッド君はまさしくヒーローだよ…
173 21/04/27(火)19:46:27 No.796951186
わけわかんなさで言うならディーヴァのほうがよっぽどだよね 何せ河津神があいつが何者なのかわかってない
174 21/04/27(火)19:46:27 No.796951190
>唐突に出てきたあれなんだったのランキング1位は仏像だからな… ジョーカーマイフレンド…
175 21/04/27(火)19:46:27 No.796951191
俺はT260篇の床に勝てない…
176 21/04/27(火)19:46:37 No.796951268
>ヒューマンは最終的には見た目以外変わらんからな ブルージュの次に術多く覚えるドールをよろしく
177 21/04/27(火)19:46:40 No.796951282
メイレン野郎も強いからな…あの酒場すごい
178 21/04/27(火)19:46:45 No.796951305
一斉射撃が楽しすぎる
179 21/04/27(火)19:46:50 No.796951336
ディーヴァって名前で大変ブッダな見た目だからな……
180 21/04/27(火)19:46:53 No.796951364
>アセルス姉ちゃんのために自分から正体バラしてアルカイザー参戦!したレッドの為にアルカール参戦!したホークはまさしくヒーローだよ…
181 21/04/27(火)19:47:05 No.796951429
ヒューズは普段銃ぶっぱしてボス戦では最初に盾使うキャラにするといいよ
182 21/04/27(火)19:47:25 No.796951530
>ぼちぼちヒューズ編に向けてヒューズ育てるけど >このおじさん何が向いてるんです? だいたいなんでもいけるが空気投げやっときゃすぐDSC用の技覚えるのが良い スライディングだけちょっと苦労するかもしれない
183 21/04/27(火)19:47:29 No.796951548
デザインは好きだよドール
184 21/04/27(火)19:47:35 No.796951593
ハンドブラスターの技って固有技だけだよね?
185 21/04/27(火)19:47:40 No.796951615
>メイレン野郎も強いからな…あの酒場すごい ゲームシステム的な意味でもスクラップ酒場メンバーで七界を制覇出来る マジで
186 21/04/27(火)19:47:42 No.796951628
>>ソードダンサーでスライディング閃くと最速でDSC習得できるって聞いたけど嘘だったのかな >ピンクタイガーだとスライディング閃きにくいんだ >スライディング以外の必要技はピンクタイガーでいいんだけど PS版だとバグというかいつものアレで閃き特性に意味のないやつが2つあるんだっけか
187 21/04/27(火)19:47:48 No.796951671
>ヒューズは普段銃ぶっぱしてボス戦では最初に盾使うキャラにするといいよ そういえば盾のカードくれる人だな…
188 21/04/27(火)19:48:07 No.796951781
>ぼちぼちヒューズ編に向けてヒューズ育てるけど >このおじさん何が向いてるんです? 最強キャラの一角だよなんでもできる
189 21/04/27(火)19:48:22 No.796951880
クーンも大器晩成なだけで弱いわけじゃないよね
190 21/04/27(火)19:48:33 No.796951942
>メイレン野郎も強いからな…あの酒場すごい 主人公が3人いるのはちょっとどうなんだと思わなくもない もう少しバラけとこうよありがてえけど
191 21/04/27(火)19:48:47 No.796952022
リマスター版なら引き継げるから楽だけど 針の城脱出前にアセルスにDSC覚えさせて上層部で巨人狩りしてた当時の俺はよほど暇だったんだな…
192 21/04/27(火)19:48:49 No.796952036
盾のカードずっとライオンの頭だと思ってたんだけど月桂樹なんだね…
193 21/04/27(火)19:49:08 No.796952160
T260G ゲン リュート メイレン クーン 妖魔いないけど種族バランスいい気がする
194 21/04/27(火)19:49:13 No.796952188
メイレンはリマスターでキャラチップがえっちになったのがとても良い
195 21/04/27(火)19:49:19 No.796952226
あの酒場のメンバーに目付けられたカバレロさんは可哀想でならない
196 21/04/27(火)19:49:27 No.796952276
>クーンも大器晩成なだけで弱いわけじゃないよね よくわからないからモンスターってどれも同じだよねって感じでプレイしてる
197 21/04/27(火)19:49:33 No.796952327
>クーンも大器晩成なだけで弱いわけじゃないよね モンスターは皆そうだよ…なんで黒竜がイノシシになるんだ…
198 21/04/27(火)19:49:37 No.796952361
リマスターで表情までよく見えるようになったの偉いよ
199 21/04/27(火)19:49:53 No.796952455
>>メイレン野郎も強いからな…あの酒場すごい >主人公が3人いるのはちょっとどうなんだと思わなくもない >もう少しバラけとこうよありがてえけど 今からカバレロをやっつけに行くんだ!
200 21/04/27(火)19:49:56 No.796952471
没になったアセルスの全裸イベント実装された?
201 21/04/27(火)19:50:03 No.796952513
メサルティムがニプレスじゃなくなったのが残念って聞いたけど十分エロかったわ… スケベすぎるわこの下級妖魔
202 21/04/27(火)19:50:06 No.796952534
>クーンも大器晩成なだけで弱いわけじゃないよね クーン編のラスボスが強めで面倒で初見だとすこしいやな思いをする可能性が高いのでクーンの評価が下がったかな
203 21/04/27(火)19:50:19 No.796952604
>没になったアセルスの全裸イベント実装された? 半裸イベントになった
204 21/04/27(火)19:50:22 No.796952624
>没になったアセルスの全裸イベント実装された? 全裸ではなくなった
205 21/04/27(火)19:50:24 No.796952644
>没になったアセルスの全裸イベント実装された? されたよ 全裸ではないけど
206 21/04/27(火)19:50:28 No.796952661
>リマスターで表情までよく見えるようになったの偉いよ レオナルド様の顔こわっ
207 21/04/27(火)19:50:37 No.796952707
このゲームのせいでバーゲストってイノシシだと思ってた
208 21/04/27(火)19:50:38 No.796952713
>リマスターで表情までよく見えるようになったの偉いよ (花火の君の嬉しそうな顔を眺めながら)
209 21/04/27(火)19:50:41 No.796952732
ヒューズの服ってオリジナル版だと緑の服みたいに思ってたけどスーツだったんだな
210 21/04/27(火)19:50:42 No.796952738
アニーは体術もカタカナ技ばっかり適性持ってるらしい 漢字は裏拳だけ適性あり カタカナはジャイアントスイングだけ適性なし
211 21/04/27(火)19:50:50 No.796952787
地味に変身前の正体ばれたらダメなヒーローって最近めっきり見なくなったな…
212 21/04/27(火)19:51:02 No.796952857
どうして全裸にならないんですか…?
213 21/04/27(火)19:51:08 No.796952903
>没になったアセルスの全裸イベント実装された? これって元々は灰になって再生したんだけど 今回は灰までにならなかったんだね
214 21/04/27(火)19:51:09 No.796952910
可愛いキャラはより可愛く 気持ち悪いキャラはより気持ち悪くなった
215 21/04/27(火)19:51:10 No.796952925
はぁ…はぁ…初期朱雀のHP936になったけどこれ全取得で間違いないかな…
216 21/04/27(火)19:51:22 No.796952995
マリーチを妖魔武具に憑依させまくれるのでクーン編の評価は相対的に上がったと言えるかもしれない
217 21/04/27(火)19:51:43 No.796953144
>主人公が3人いるのはちょっとどうなんだと思わなくもない スクラップなボディのロボとスクラップみたいな職歴のニートと生まれ故郷がスクラップになる犬ッコロだから…
218 21/04/27(火)19:51:46 No.796953171
エミリアなんかは髪の毛の質感変わったよな
219 21/04/27(火)19:51:56 No.796953218
>どうして全裸にならないんですか…? そこまで火力が強くなかったから… 皮膚と髪と服の大半は燃えたっぽいから常人だと普通に死んでたんだろうな
220 21/04/27(火)19:52:06 No.796953271
>地味に変身前の正体ばれたらダメなヒーローって最近めっきり見なくなったな… 映画のスパイダーマンなんか今まさに正体バレたせいで大変なことになってるじゃん
221 21/04/27(火)19:52:10 No.796953298
なんとなくでやってるとモンスターがトリケプスとかソニックバットになって何だこれつええ!ってなる
222 21/04/27(火)19:52:17 No.796953357
さよーならー!マーグメルー!してるクーンがちょっと可愛すぎる
223 21/04/27(火)19:52:38 No.796953491
>マリーチを妖魔武具に憑依させまくれるのでクーン編の評価は相対的に上がったと言えるかもしれない 開発二部いかないと持ち越せないからうーn 開発二部だとマスリンさんと好きなだけ戦えちゃうからな…
224 21/04/27(火)19:53:01 No.796953665
赤カブのアレはどうなんだろうな たとえば周回でも追加要素なしを選べるアプデが来れば助かることになるが
225 21/04/27(火)19:53:02 No.796953669
クーンはぶっちぎりのゴミだよ プレイヤーランク高いとスライムに毛が生えた位になる
226 21/04/27(火)19:53:05 No.796953688
>マリーチを妖魔武具に憑依させまくれるのでクーン編の評価は相対的に上がったと言えるかもしれない 開発2部行きゃええねん
227 21/04/27(火)19:53:06 No.796953699
>なんとなくでやってるとモンスターがトリケプスとかソニックバットになって何だこれつええ!ってなる イノシシや目玉になってなんだこれ…?ともなる
228 21/04/27(火)19:53:29 No.796953834
>マリーチを妖魔武具に憑依させまくれるのでクーン編の評価は相対的に上がったと言えるかもしれない ラスボス戦の結果は引き継ぎできないんだ…
229 21/04/27(火)19:53:39 No.796953917
アニーはDSCの技三つに適正ある体術キャラと見せかけて 派生元の空気投げの適正がないからやっぱり体術もいまいちって言う
230 21/04/27(火)19:53:47 No.796953980
>どのキャラの時かな…キャラごとにセリフ違うよね T260G編でスクラップ行った時
231 21/04/27(火)19:53:59 No.796954064
リュート以外で引き継ぎありでヤバくなったのは術の共存可のルージュとか
232 21/04/27(火)19:54:07 No.796954118
ヒューズクーン編からならマリーチ吸って開発2部行かなくてもいいみたい? どうせ7周くらいするだろうが
233 21/04/27(火)19:54:19 No.796954207
ブレードもたせるとリキッドメタルとかグリランドリーうろうろし始める
234 21/04/27(火)19:54:23 No.796954234
>派生元の空気投げの適正がないからやっぱり体術もいまいちって言う 空気投げは適性低くてもすぐ覚えない?
235 21/04/27(火)19:54:30 No.796954285
しかしBGM色あせないな
236 21/04/27(火)19:54:32 No.796954301
アニー可愛いから使いたいけど大体のキャラで参戦遅いんだよな
237 21/04/27(火)19:54:37 No.796954336
目玉は結構強いんだよな
238 21/04/27(火)19:54:39 No.796954348
T260Gは結局初期ボディに戻ってしまう VMAXとかコズミックレイヴとか使いたいのに…
239 21/04/27(火)19:55:13 No.796954564
初手でルミナスに行ってプロレスラーを加入させるのがお決まりになってしまった
240 21/04/27(火)19:55:16 No.796954581
ルーファスが入るブルー編ならアニーもすぐ行ける
241 21/04/27(火)19:55:18 No.796954598
昔は時間に任せて全技覚えるまでやってたから適正とか気にしたことなかったな…
242 21/04/27(火)19:55:21 No.796954608
敵のマリーチってHPどのくらいあるの?
243 21/04/27(火)19:55:22 No.796954613
>アニー可愛いから使いたいけど大体のキャラで参戦遅いんだよな 印術消化するだけだからすぐじゃね
244 21/04/27(火)19:55:27 No.796954644
>T260Gは結局初期ボディに戻ってしまう >VMAXとかコズミックレイヴとか使いたいのに… 自由度下がるけどオメガボディ使ってたなぁ ボス倒すくらいなら十分だ
245 21/04/27(火)19:55:32 No.796954680
>しかしBGM色あせないな 親の説教より聞いたalone
246 21/04/27(火)19:55:50 No.796954808
零式はワルキューレってかバルキリー作ろうとしてダメだし食らった技術の流用で作ったもんだし ナカジマ的には本命ともちょっと違う
247 21/04/27(火)19:55:51 No.796954816
主人公でパーティ組みたいという理由だけでクーンを育てた
248 21/04/27(火)19:55:54 No.796954834
>空気投げは適性低くてもすぐ覚えない? 適正ないとどんな初歩技であろうと最低確率になるから運次第
249 21/04/27(火)19:55:55 No.796954846
>アニー可愛いから使いたいけど大体のキャラで参戦遅いんだよな レッドエミリア以外だとディスペア行くのが最後のほうになるからね…
250 21/04/27(火)19:55:57 No.796954856
周回するとタイプ1が最初から強いからね
251 21/04/27(火)19:56:03 No.796954889
>空気投げは適性低くてもすぐ覚えない? 適正なしは難度関係なしにすべて最低確率固定で 素振りで無月散水覚える確率と一緒よ
252 21/04/27(火)19:56:12 No.796954954
イタ飯屋の場所がわからなくて危うく詰みそうになったな そもそもイタ飯屋が何だか知らなかった
253 21/04/27(火)19:56:23 No.796955039
>T260Gは結局初期ボディに戻ってしまう >VMAXとかコズミックレイヴとか使いたいのに… クリアだけなら極める必要もないし使ってしまってもいいのでは? メガビームソードだけ外してくれ
254 21/04/27(火)19:56:26 No.796955061
>ジャンク漁りするとタイプ1が最初から強いからね
255 21/04/27(火)19:56:37 No.796955121
派生具合を調べながらやると技の閃きはあっという間に揃って やっといて何だがこれはこれで冒険感なくなるな
256 21/04/27(火)19:56:46 No.796955185
無理にタイプ2使ってたけどやっぱりこれ弱い…
257 21/04/27(火)19:56:56 No.796955248
>適正なしは難度関係なしにすべて最低確率固定で ふむ… >素振りで無月散水覚える確率と一緒よ えぇ…
258 21/04/27(火)19:56:57 No.796955251
>>空気投げは適性低くてもすぐ覚えない? >適正なしは難度関係なしにすべて最低確率固定で >素振りで無月散水覚える確率と一緒よ なんだ簡単なんだな!
259 21/04/27(火)19:56:58 No.796955262
メカと妖魔の固定外させてくだち!
260 21/04/27(火)19:57:15 No.796955373
ジャンクのバグはお手軽に強すぎるから使わないと決めてたけど ロボ自体がお手軽に強いからあんまり意味ない縛りだったかもしれん
261 21/04/27(火)19:57:17 No.796955388
サガフロ発売時点でパスタ店が増えて来ててイタ飯屋って呼称は廃れてきてた気がする
262 21/04/27(火)19:57:19 No.796955394
>イタ飯屋の場所がわからなくて危うく詰みそうになったな >そもそもイタ飯屋が何だか知らなかった 前も言った気がするけど炒めた飯だと思ってた 友達にサイゼリヤだよ!って言われて納得した
263 21/04/27(火)19:57:27 [う~ん、でかい。] No.796955441
う~ん、でかい。
264 21/04/27(火)19:57:36 No.796955493
>そもそもイタ飯屋が何だか知らなかった チャーハン売ってる店だろ!と思っていた中学生時代
265 21/04/27(火)19:57:46 No.796955566
>敵のマリーチってHPどのくらいあるの? 妖魔で吸いたいって話ならマリーチは即死通るからHP気にせず妖魔武具の即死発動して初手で吸えるぞ
266 21/04/27(火)19:57:54 No.796955635
せっかくだから赤カブ再走はじめたんだけどさ 追加要素なしって退却ないんだな! いや当たり前なんだけど! パーティー枠はOtherが見えるんだけど15人以上いけるのかな?
267 21/04/27(火)19:57:54 No.796955636
でもタイプ2はかわいいから…
268 21/04/27(火)19:58:10 No.796955734
ジャンク屋でインスタントキットと高周波ブレード集めて小銭稼ぐのがとても懐かしかった 撤退あるからシンロウ遺跡でアイテム拾って来るのも手っ取り早い金策にもなるらしいけど
269 21/04/27(火)19:58:19 No.796955802
>チャーハン売ってる店だろ!と思っていた中学生時代 炒め飯!
270 21/04/27(火)19:58:21 No.796955808
イタ飯って単語使われてたのバブル時代だから…
271 21/04/27(火)19:58:23 No.796955821
ぶっちゃけヒューマンは銃と術だけでよくね?
272 21/04/27(火)19:58:27 No.796955854
>妖魔で吸いたいって話ならマリーチは即死通るからHP気にせず妖魔武具の即死発動して初手で吸えるぞ そうだったのか
273 21/04/27(火)19:58:31 No.796955882
>そもそもイタ飯屋が何だか知らなかった 炒飯屋だろ? 餃子の王将みたいな所じゃん!
274 21/04/27(火)19:58:42 No.796955951
>ジャンクのバグはお手軽に強すぎるから使わないと決めてたけど >ロボ自体がお手軽に強いからあんまり意味ない縛りだったかもしれん 引き継ぎプレイする時点でバグなんか目じゃないぐらいチート行為だからな
275 21/04/27(火)19:58:44 No.796955965
別キャラが使ってるの見れば覚えやすくなるんだっけか?
276 21/04/27(火)19:58:48 No.796955985
コズミックレイヴの音が好き 最高に好き
277 21/04/27(火)19:58:54 No.796956019
旧作でできたか覚えてないけど金の金策めちゃ手軽で稼げるよね…
278 21/04/27(火)19:59:07 No.796956095
確かにサガフロ発売された頃はもうイタリア料理っていったらサイゼリヤだったな…
279 21/04/27(火)19:59:08 No.796956098
>炒飯屋だろ? 高校時代の俺かよ
280 21/04/27(火)19:59:09 No.796956109
チャーハン食いたくなってきた
281 21/04/27(火)19:59:10 No.796956112
赤カブはなんかのアプデでイルストーム吸収済み技になったりしないかな…
282 21/04/27(火)19:59:13 No.796956130
俺なんかシルバーシートですら意味わかってなかったぞ
283 21/04/27(火)19:59:13 No.796956134
アセルスも実は適正無い組だったりするんだよね スタッフ的には妖魔武具使ってってことなんだろうけども
284 21/04/27(火)19:59:19 No.796956169
>旧作でできたか覚えてないけど金の金策めちゃ手軽で稼げるよね… 旧作はちょっとややこしいバグ利用みたいな裏技だった
285 21/04/27(火)19:59:30 No.796956231
>ジャンク屋でインスタントキットと高周波ブレード集めて小銭稼ぐのがとても懐かしかった >撤退あるからシンロウ遺跡でアイテム拾って来るのも手っ取り早い金策にもなるらしいけど 退却無しでも鉄板ではある
286 21/04/27(火)19:59:33 No.796956248
旧開発2部の最初の部屋にいるヒューズさん 音バグってません?
287 21/04/27(火)19:59:39 No.796956295
>旧作でできたか覚えてないけど金の金策めちゃ手軽で稼げるよね… 旧作はバグ利用してもう一手間必要だった リマスターはバグ無くしてお手軽に稼げるようになった
288 21/04/27(火)19:59:41 No.796956308
そもそもあそこイタ飯要素以前に料理屋なのかも見てわからんわ! ていうかクーロンわからねえわ!
289 21/04/27(火)19:59:51 No.796956377
適性があっても無月散水のような大技は敵のランクによってそもそも閃かない 適性なしスライディングとかは確率は低くても誰相手でも閃くのでちょっと違うのだ!
290 21/04/27(火)19:59:57 No.796956415
ルーファスが炒飯作ってるの想像しやすすぎる
291 21/04/27(火)20:00:02 No.796956456
>別キャラが使ってるの見れば覚えやすくなるんだっけか? 裏解体新書にはそう書いてある ただ裏解体新書には閃くのは最終的に運頼みだよとも書いてある
292 21/04/27(火)20:00:03 No.796956463
>旧作でできたか覚えてないけど金の金策めちゃ手軽で稼げるよね… 旧作は空売りで稼げた 今回は利ザヤで稼ぎやすくなった
293 21/04/27(火)20:00:05 No.796956476
>ぶっちゃけヒューマンは銃と術だけでよくね? 最終的には光の剣持ったガンマン術師が3,4人並ぶな…
294 21/04/27(火)20:00:08 No.796956502
>旧作でできたか覚えてないけど金の金策めちゃ手軽で稼げるよね… 差額で儲けるのはバグじゃなくて普通に仕様だからね ちゃんとトロフィーまである
295 21/04/27(火)20:00:14 No.796956542
>友達にサイゼリヤだよ!って言われて納得した >そもそもサイゼリヤが何だか知らなかった
296 21/04/27(火)20:00:26 No.796956615
>そもそもあそこイタ飯要素以前に料理屋なのかも見てわからんわ! >ていうかクーロンわからねえわ! クーロンはわかるだろ! 裏通りわからねえ!
297 21/04/27(火)20:00:35 No.796956661
ステがマックスになっても妖魔武具のステアップって効果あるのかしら
298 21/04/27(火)20:00:38 No.796956684
>確かにサガフロ発売された頃はもうイタリア料理っていったらサイゼリヤだったな… 24年前からもうあったのかサイゼリヤ…
299 21/04/27(火)20:00:57 No.796956800
金取引はバグ自体は直っていて 何もしなくてもオリジナルのバグ利用時の最大金額になる
300 21/04/27(火)20:01:02 No.796956843
>アセルスも実は適正無い組だったりするんだよね >スタッフ的には妖魔武具使ってってことなんだろうけども 成長率もINT低い以外めっちゃ術士向けだから妖魔型運用のほうが合うんだよね
301 21/04/27(火)20:01:14 No.796956936
>そもそもあそこイタ飯要素以前に料理屋なのかも見てわからんわ! >ていうかクーロンわからねえわ! オリジナル時代に▼用意してなかったのは本当酷い 地下への入り口とかわかんねえよお
302 21/04/27(火)20:01:27 No.796957047
>最終的には光の剣持ったガンマン術師が3,4人並ぶな… 確か光の剣はめちゃくちゃ強いんだよな…
303 21/04/27(火)20:01:28 No.796957056
>ルーファスが炒飯作ってるの想像しやすすぎる イタ飯は炒めた飯じゃなくてイタリアの飯だよ!
304 21/04/27(火)20:01:43 No.796957171
>24年前からもうあったのかサイゼリヤ… 1994年100号出店 1997年サガフロンティア
305 21/04/27(火)20:01:52 No.796957238
でもアセルスの半妖化に1ターン使うの煩わしい過ぎる…
306 21/04/27(火)20:01:59 No.796957311
>>ぶっちゃけヒューマンは銃と術だけでよくね? >最終的には光の剣持ったガンマン術師が3,4人並ぶな… 死んだら切れるみたいだから超強敵相手には剣士採用も十分ありだしいいバランスなのかな
307 21/04/27(火)20:02:05 No.796957354
まあ元々変動相場と固定相場の間で転売して稼げって物ではあるだろうから
308 21/04/27(火)20:02:14 No.796957423
>ていうかクーロンわからねえわ! 俺未だに裏通りからルーンの洞窟行くの苦労するわ クーロンは迷う…
309 21/04/27(火)20:02:15 No.796957429
ブルーとリュートって引き継ぎは別枠だったりする?
310 21/04/27(火)20:02:18 No.796957451
毎回あの俺任務が…うるせえ来い!されるのは不憫だが それでもレンが使えるのはなかなか感慨深い
311 21/04/27(火)20:02:19 No.796957463
>>最終的には光の剣持ったガンマン術師が3,4人並ぶな… >確か光の剣はめちゃくちゃ強いんだよな… ディフレクトが最強すぎる
312 21/04/27(火)20:02:24 No.796957511
>クーロンはわかるだろ! >裏通りわからねえ! 俺開発二部行ったぐらいにはやり込んだけどクーロンに刀とか銃売ってる店あるの初めて知ったよ…
313 21/04/27(火)20:02:41 No.796957644
追加要素ありにすると赤カブマイスターが悶え苦しむという
314 21/04/27(火)20:02:42 No.796957649
>でもアセルスの半妖化に1ターン使うの煩わしい過ぎる… 元々半妖なのにクォーター化すんな
315 21/04/27(火)20:02:52 No.796957727
>俺なんかシルバーシートですら意味わかってなかったぞ なんで…?
316 21/04/27(火)20:02:53 No.796957737
>ブルーとリュートって引き継ぎは別枠だったりする? 術と術関連の能力は引き継ぐ 体術とか他の技は引き継がない
317 21/04/27(火)20:03:05 No.796957822
>ステがマックスになっても妖魔武具のステアップって効果あるのかしら ステは装備とか含めて99が最大で戦闘中のバフが乗ったら最大127だったはず
318 21/04/27(火)20:03:23 No.796957941
ディフレクトは音がいい サガフロって効果音がいいんだよな
319 21/04/27(火)20:03:31 No.796957984
>盾のカードずっとライオンの頭だと思ってたんだけど月桂樹なんだね… ライオンじゃないんだ!?
320 21/04/27(火)20:03:31 No.796957985
光の剣はステータスアップとディフレクト習得をファストでやってくれる凄い術 ラスボス戦とかで使うと剣召喚がカッコよくて好き
321 21/04/27(火)20:03:40 No.796958037
当時の自分は気にしてなかったけどメカドビー百式ってこれ…
322 21/04/27(火)20:03:41 No.796958044
解像度が上がったから最強おっぱいパーティーを考えるか
323 21/04/27(火)20:03:46 No.796958077
敵からわざと能力下げられて能力アップってのは現実的じゃないのかな サッドソングの応用で
324 21/04/27(火)20:03:48 No.796958089
>>ステがマックスになっても妖魔武具のステアップって効果あるのかしら >ステは装備とか含めて99が最大で戦闘中のバフが乗ったら最大127だったはず あれ?もしかしてアシスト採用アリ?
325 21/04/27(火)20:03:50 No.796958100
大口開けたライオンのカード良いよね…
326 21/04/27(火)20:03:52 No.796958119
>サガフロって効果音がいいんだよな 金剛神掌いいよね
327 21/04/27(火)20:03:59 No.796958172
>ディフレクトは音がいい >サガフロって効果音がいいんだよな 地味に切り返しの効果音好き
328 21/04/27(火)20:04:07 No.796958217
サガフロは効果音収録にも逸話がちらほらあったような
329 21/04/27(火)20:04:10 No.796958239
>解像度が上がったから最強おっぱいパーティーを考えるか 最強おっぱいランキングだとアニーが強すぎる… うーんでかい
330 21/04/27(火)20:04:11 No.796958244
>ディフレクトは音がいい >サガフロって効果音がいいんだよな SE下手にいじらずリマスターなのが素晴らしい
331 21/04/27(火)20:04:14 No.796958269
>当時の自分は気にしてなかったけどメカドビー百式ってこれ… 冗談ではない!
332 21/04/27(火)20:04:18 No.796958290
一枚絵に判定つける形は当時からわかり辛かった FF7インターでもマーカー追加されたりしてたし
333 21/04/27(火)20:04:36 No.796958417
光の剣は剣士以外が使ったときが一番強い不思議な術
334 21/04/27(火)20:04:37 No.796958425
ロザリオインペールがあれば十分強いのが実情でその点ではアニーも問題ない デッドエンドから閃くらしい
335 21/04/27(火)20:04:40 No.796958438
この音マリオRPGで聞いたってのがチラホラある
336 21/04/27(火)20:04:48 No.796958481
>ブルーとリュートって引き継ぎは別枠だったりする? 一瞬気づかなかったけど完全に別人じゃないかそれ?
337 21/04/27(火)20:05:03 No.796958571
>解像度が上がったから最強おっぱいパーティーを考えるか 貧乳キャラいたかな…アセルスはなんか中性的だし…
338 21/04/27(火)20:05:07 No.796958592
今更聞いていいかい? バフの効果ってどういう感じになってるのかな 重ねがけや減衰の感じがさっぱり分からん
339 21/04/27(火)20:05:22 No.796958687
>大口開けたライオンのカード良いよね… かっこよくて好き
340 21/04/27(火)20:05:24 No.796958704
>ブルーとリュートって引き継ぎは別枠だったりする? そりゃ別人だよ
341 21/04/27(火)20:05:25 No.796958712
>一瞬気づかなかったけど完全に別人じゃないかそれ? 青いでしょう?
342 21/04/27(火)20:05:26 No.796958717
コマンド決定時の剣とか銃とか種類ごとに違うSEもいいよね
343 21/04/27(火)20:05:34 No.796958774
>>解像度が上がったから最強おっぱいパーティーを考えるか >貧乳キャラいたかな…アセルスはなんか中性的だし… 零ちゃん!
344 21/04/27(火)20:05:43 No.796958841
>>ブルーとリュートって引き継ぎは別枠だったりする? >一瞬気づかなかったけど完全に別人じゃないかそれ? お前たちは本当のふた…
345 21/04/27(火)20:06:13 No.796959022
重ね崖はできないと聞いた
346 21/04/27(火)20:06:25 No.796959103
ロマサガRSだとライザが美人さんになってて驚いた あんな人にDSCされるとかご褒美じゃないですか
347 21/04/27(火)20:06:31 No.796959144
なり
348 21/04/27(火)20:06:47 No.796959243
零姫は転生してるから肉体的にもガチ女児だからな…
349 21/04/27(火)20:07:04 No.796959374
>今更聞いていいかい? >バフの効果ってどういう感じになってるのかな >重ねがけや減衰の感じがさっぱり分からん WEAとDEFを上げる技は1回しか効果がない代わりに永続 それ以外のステ変動は重ねがけできる代わりにターン経過で減衰する
350 21/04/27(火)20:07:14 No.796959454
ブルーがすごい速さでDSCまで辿り着いてびっくりした お前適正高かったのか…?
351 21/04/27(火)20:07:19 No.796959490
転生してるのに妖魔武具ついてくるのかっこいい
352 21/04/27(火)20:07:35 No.796959581
グラディウスはみんな美女揃いでルーファスうらやま…と思うけどルーファスもイケメンなので許しちゃう!
353 21/04/27(火)20:07:38 No.796959599
>あんな人にDSCされるとかご褒美じゃないですか いいよね…バベルクランブルで脚を フライングDDTで乳を 最高だね…
354 21/04/27(火)20:07:42 No.796959611
>零姫は転生してるから肉体的にもガチ女児だからな… 推定最高年齢12歳…
355 21/04/27(火)20:07:56 No.796959702
引き継ぎありだとブルー編2回くらい回るだけで術関連のステカンストするから鍛える部分が体術しかない
356 21/04/27(火)20:07:59 No.796959718
>>解像度が上がったから最強おっぱいパーティーを考えるか >最強おっぱいランキングだとアニーが強すぎる… アニーは入れるとして五人をどう構成するか 何編で実現するのかなどを考えてるんだ
357 21/04/27(火)20:08:01 No.796959725
人間キャラがオルロワに挑んでも花火の君状態になるんだよね?
358 21/04/27(火)20:08:02 No.796959736
>零姫は転生してるから肉体的にもガチ女児だからな… もしもしIRPOですが
359 21/04/27(火)20:08:08 No.796959777
>ロザリオインペールがあれば十分強いのが実情でその点ではアニーも問題ない >デッドエンドから閃くらしい アニーの適性を考えると切り返し→スマッシュ→デッドエンド→ロザリオインペールがスムーズに閃けて良い 他はあんまりなのでサブに銃持たせてみたり
360 21/04/27(火)20:08:23 No.796959882
結果として頭ブヨブヨになるけど些細な代償だよな…
361 21/04/27(火)20:08:24 No.796959888
>WEAとDEFを上げる技は1回しか効果がない代わりに永続 >それ以外のステ変動は重ねがけできる代わりにターン経過で減衰する ありがとう WEAってなんだろう…?
362 21/04/27(火)20:08:30 No.796959917
しかしエミリアが苦手でアニーが得意な剣技はスマッシュとベアクラッシュだけか…
363 21/04/27(火)20:08:40 No.796959991
大人になって気付いた 杯のイベントで酒蔵巡りするけど 日本酒ビールワインにあとなんかとめちゃくちゃいい所だったんだな
364 21/04/27(火)20:08:56 No.796960094
シュライクでドールのエロ本売ってるのになかなか名前が出てこなくて不憫
365 21/04/27(火)20:09:04 No.796960154
>アニーは入れるとして五人をどう構成するか エミリアライザアニーとメイレンは外せない
366 21/04/27(火)20:09:17 No.796960232
WEA上げてもイマイチ実感がない
367 21/04/27(火)20:09:21 No.796960260
WEAはWEAPON 武器攻撃力
368 21/04/27(火)20:09:29 No.796960326
>日本酒ビールワインにあとなんかとめちゃくちゃいい所だったんだな そりゃチャンポンで千鳥足にもなる
369 21/04/27(火)20:09:46 No.796960441
weaponだろうけどweakみたいよね
370 21/04/27(火)20:09:50 No.796960473
>日本酒ビールワインにあとなんかとめちゃくちゃいい所だったんだな 酒くれ酒 ああついでに杯のカードのことも教えてくれ
371 21/04/27(火)20:09:54 No.796960493
>日本酒ビールワインにあとなんかとめちゃくちゃいい所だったんだな 全部種類違ったんだあれ
372 21/04/27(火)20:10:04 No.796960578
(一切酔わないアセルス)
373 21/04/27(火)20:10:11 No.796960636
WEAはリマスターでWPNになったのだ
374 21/04/27(火)20:10:20 No.796960694
>(一切酔わないアセルス) ブルーも強いんだよな
375 21/04/27(火)20:10:29 No.796960757
酒飲ませまくるだけならともかくその後本気で殺しにかかってくる場所に送り込まれるし…
376 21/04/27(火)20:10:32 No.796960770
>WEA上げてもイマイチ実感がない ブレイブハートだ ロードスターでブレイブハートを使うんだよ
377 21/04/27(火)20:10:45 No.796960857
ヒューズも台詞変わってほしかったなぁ杯イベント
378 21/04/27(火)20:10:50 No.796960894
しかも高官にしか納めない超高級酒なんだよなあいつら
379 21/04/27(火)20:10:52 No.796960903
>WEAはリマスターでWPNになったのだ 勝利でかかるやつがそうだったのか ありがとう
380 21/04/27(火)20:10:56 No.796960925
シュライクのエロ本ってどこだっけ
381 21/04/27(火)20:11:10 No.796961038
>WEAってなんだろう…? 武器攻撃力 具体的には勝利のルーンとブレイブハートと戦士の指輪
382 21/04/27(火)20:11:17 No.796961088
倍速にすると地竜の口すごいな・・・
383 21/04/27(火)20:11:20 No.796961107
右手に金獅子の剣!左手にロードスター!
384 21/04/27(火)20:11:22 No.796961128
ブルーは術酒飲みまくってるから強いんだろう
385 21/04/27(火)20:11:23 No.796961135
WEAアップは固有武器が弱いメカが恩恵大きいよね
386 21/04/27(火)20:11:44 No.796961300
>酒飲ませまくるだけならともかくその後本気で殺しにかかってくる場所に送り込まれるし… はー?ちょっとトカゲが多めの沼にカードが飾ってあるだけですがー?
387 21/04/27(火)20:11:52 No.796961363
STR×WEAみたいなダメージ式だから恩恵かなりでかいよ
388 21/04/27(火)20:11:59 No.796961406
リュートは後半自分から酒くれよって言い始める…
389 21/04/27(火)20:12:03 No.796961432
術酒が買いまくれるのを考えると術は使いやすすぎる… WPだってもっと手軽に回復したい!
390 21/04/27(火)20:12:10 No.796961490
>酒飲ませまくるだけならともかくその後本気で殺しにかかってくる場所に送り込まれるし… インプロで確定即殺できるからおつまみみたいなもんよ
391 21/04/27(火)20:12:23 No.796961585
>はー?ちょっとトカゲが多めの沼にカードが飾ってあるだけですがー? なんで沼に巨大イカがいるんですか…
392 21/04/27(火)20:12:45 No.796961765
トカゲが襲って来た!…でかいイカでした 酔ってますねこれは…
393 21/04/27(火)20:12:46 No.796961771
>WEAアップは固有武器が弱いメカが恩恵大きいよね そうか重火器も強化できるのか…!ちょっと試してみよう
394 21/04/27(火)20:12:56 No.796961834
トカゲ(イカ)