虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい引... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/27(火)19:10:12 No.796938038

    いい引き様だった

    1 21/04/27(火)19:11:36 No.796938538

    死亡フラグの上から死亡フラグを積み上げる

    2 21/04/27(火)19:12:39 No.796938934

    死因が描写されないのはまぁそこまで重要じゃないんだろうな

    3 21/04/27(火)19:13:17 No.796939214

    悲しいけど受け止めて前に進み始めたジョーが本当にかっこよくて…

    4 21/04/27(火)19:13:45 No.796939369

    チーフって役職とかあだ名じゃなくて名前だったのか

    5 21/04/27(火)19:14:14 No.796939534

    完璧にやることやって逝ったからそこまでつらくなかったな いややっぱつれえよ

    6 21/04/27(火)19:14:16 No.796939544

    今度は八百長なしでやりてぇな…

    7 21/04/27(火)19:14:24 No.796939603

    >死因が描写されないのはまぁそこまで重要じゃないんだろうな 後頭部ガンガンやられてたろ!

    8 21/04/27(火)19:15:16 No.796939923

    つらいけど 本当にありがとう そう言いたい

    9 21/04/27(火)19:15:34 No.796940039

    火事くらいじゃ本人も少し焦げたくらいの頑丈さだったのに…

    10 21/04/27(火)19:16:34 No.796940409

    脳内の怪我は後から来るからな…

    11 21/04/27(火)19:16:51 No.796940522

    やはり死んだかってなった

    12 21/04/27(火)19:17:08 No.796940649

    そこまで期待してなかったクソガキ同士の友情まで見せてくれる サチオもチンピラじゃなくてボクサーになってるといいなあ

    13 21/04/27(火)19:17:30 No.796940788

    色々やりきってしまったからもう家族の所に行きたくなっちゃった

    14 21/04/27(火)19:18:38 No.796941209

    サチオが美少女になってないかな…

    15 21/04/27(火)19:19:11 No.796941400

    やること終えて夢の中で死ねたのがせめてもの救いか

    16 21/04/27(火)19:19:59 No.796941675

    ノーボルーベラー

    17 21/04/27(火)19:20:06 No.796941721

    あのギア重すぎない?

    18 21/04/27(火)19:20:58 No.796942068

    >サチオもチンピラじゃなくてボクサーになってるといいなあ 和解するまで何話かイラっとくるようなクソガキムーブはしてくるのはわかる

    19 21/04/27(火)19:21:38 No.796942279

    人生の上がりにしちゃ上々だろ 家族のところに行ったんだ

    20 21/04/27(火)19:22:17 No.796942491

    アカデミー賞おめでとう

    21 21/04/27(火)19:22:30 No.796942564

    仕事をしっかりやりきって眠るように逝った かっこよすぎる

    22 21/04/27(火)19:22:37 No.796942603

    機械仕掛けのパワーで防具のない頭を散々ぶっ叩かれたのを忘れてる移民が多いな…

    23 21/04/27(火)19:23:20 No.796942814

    致命傷はバックナックルだけど更に追い打ち入ってたからな 割とボクシング漫画定石の死因だぜ後頭部への一撃

    24 21/04/27(火)19:24:15 No.796943111

    前作見てないけどギアレスってことは生身でやってたんでしょ?ギア使っちゃうの?

    25 21/04/27(火)19:25:36 No.796943578

    >前作見てないけどギアレスってことは生身でやってたんでしょ?ギア使っちゃうの? 酒と薬でボロボロなんだから使ったっていいだろ チーフの形見だし

    26 21/04/27(火)19:26:16 No.796943775

    前にギア使ってねえのもギア使うつもりだったけどぶっ壊されてヤケクソだったからだぞ

    27 21/04/27(火)19:26:21 No.796943805

    >前作見てないけどギアレスってことは生身でやってたんでしょ?ギア使っちゃうの? 落ちぶれて薬漬けでギア使わないと駄目になったんだよ

    28 21/04/27(火)19:26:43 No.796943928

    ギアレスにこだわってたのは最下位から這い上がるのに強敵と戦うハッタリが必要だったからだしね

    29 21/04/27(火)19:26:59 No.796944013

    >前作見てないけどギアレスってことは生身でやってたんでしょ?ギア使っちゃうの? 1期はジョーの生身の野生がテーマみたいなところあったけど今期はまたテイストが違うから チーフから受け継いだギアを使うことに意味があるならそれはそれでいいんじゃないかと思う

    30 21/04/27(火)19:27:21 No.796944130

    前作を見て贋作のおっさんを好きになっておいたほうがいいと思う

    31 21/04/27(火)19:27:56 No.796944357

    割と前作見てなくても楽しめる作りになってるんだな

    32 21/04/27(火)19:28:09 No.796944438

    かっこよすぎてあんたずるいよチーフ

    33 21/04/27(火)19:28:38 No.796944618

    >1期はジョーの生身の野生がテーマみたいなところあったけど今期はまたテイストが違うから >チーフから受け継いだギアを使うことに意味があるならそれはそれでいいんじゃないかと思う 野良犬ジャンクドッグが本物のメガロボクサージョーになるギラギラした話だったしな 今回はもっと静かにだけどメラメラ燃えてる印象

    34 21/04/27(火)19:28:55 No.796944737

    立ち直り割と早くて良かった 後は上がるだけだな

    35 21/04/27(火)19:29:34 No.796944939

    移民の母ちゃんエッチでムラムラする

    36 21/04/27(火)19:29:44 No.796944995

    1期の頃から南部のおっさんにも南米系移民の血が入ってる設定だったって今になってインタビューで明かされて この世界かなり人口移動しまくってるな…ってなる

    37 21/04/27(火)19:31:13 No.796945537

    >立ち直り割と早くて良かった >後は上がるだけだな すげー長く見てた気がするけどまだ4話 濃度が高い…!

    38 21/04/27(火)19:31:50 No.796945756

    >1期の頃から南部のおっさんにも南米系移民の血が入ってる設定だったって今になってインタビューで明かされて >この世界かなり人口移動しまくってるな…ってなる 日本なのにサボテン生えてる荒野って温暖化進みすぎてないか

    39 21/04/27(火)19:31:56 No.796945792

    スレ画がいなかったらジョーはどこかで野垂れ死んでたんだろうな…

    40 21/04/27(火)19:32:01 No.796945830

    まあこれで折れたらそれこそチーフに合わせる顔がないもんな

    41 21/04/27(火)19:32:51 No.796946119

    あの土地買い取れるなら賞金額相当だったんだな

    42 21/04/27(火)19:33:04 No.796946199

    ミオの心に残したものはデカすぎるだろう…

    43 21/04/27(火)19:33:06 No.796946219

    周りの人間みんな救って逝った

    44 21/04/27(火)19:33:44 No.796946468

    一期の頃から血のションベン垂れ流しながら駆け抜けたのに今そんなんやったら死ぬ

    45 21/04/27(火)19:34:00 No.796946560

    すごく前向きな死に様で良かったね… あのクソガキもジョーもチーフの意志を受け継いで前に歩きだしたのが良い

    46 21/04/27(火)19:34:52 No.796946851

    寝る寸前まで死ぬって気付かなかったわ 鈍感すぎて嫌になる

    47 21/04/27(火)19:35:32 No.796947100

    ジョーも驚いてなかったからなんか予感はあったんだろうな

    48 21/04/27(火)19:36:09 No.796947348

    開幕からパンチドランカーだったしなチーフ

    49 21/04/27(火)19:36:17 No.796947397

    でもミオはちょっとトラックのおっさんに掘られといた方がいいと思う

    50 21/04/27(火)19:37:02 No.796947653

    俺は邪悪な「」から死ぬってネタバレされて 火事で死ぬのか…?殴られて死ぬのか…?勝って立ったまま死ぬのか…?飯食いながら死ぬのか…? ってハラハラしながら見てた

    51 21/04/27(火)19:37:09 No.796947698

    >ジョーも驚いてなかったからなんか予感はあったんだろうな フラグ盛り盛り過ぎて絶対死ぬんだろうなって変な予感しかなかった

    52 21/04/27(火)19:37:11 No.796947712

    EDの歌詞のハチドリはそのまんまチーフだったな

    53 21/04/27(火)19:37:44 No.796947901

    ジョーのボロボロになった心身を防御重視なチーフのギアが守るのは物語とリンクして綺麗だ

    54 21/04/27(火)19:38:17 No.796948130

    ジョーの着地点が見えないな…次からか

    55 21/04/27(火)19:38:43 No.796948282

    ジョーの再生に4話しっかり使ってチーフの生き様を描いて 今後の展開も期待してしまう

    56 21/04/27(火)19:39:00 No.796948398

    無事に帰ってこれたのでおまじないも息子の加護も有効だった

    57 21/04/27(火)19:39:02 No.796948404

    >ジョーの着地点が見えないな…次からか 最終目標はユーリの弟子にリベンジだろ

    58 21/04/27(火)19:39:56 No.796948721

    >ジョーの着地点が見えないな…次からか 4話使ってメンタルドン底で奈落の底に穴掘っててたジョーがスタートラインまで帰ってきたから…

    59 21/04/27(火)19:40:07 No.796948783

    あの土地本当に今後大丈夫なのかな…って不安が拭えない

    60 21/04/27(火)19:41:16 No.796949254

    >あの土地本当に今後大丈夫なのかな…って不安が拭えない その時はまた誰かが戦うさ…

    61 21/04/27(火)19:42:13 No.796949624

    >あの土地本当に今後大丈夫なのかな…って不安が拭えない ヤクザの介入なくても固定資産税結構かかるだろうしな…

    62 21/04/27(火)19:43:26 No.796950086

    金銭的にはしばらくはチーフの貯金もあるから…

    63 21/04/27(火)19:44:18 No.796950393

    たくぼんがちょっとだけチーフに感化されていいやつになってて良かった

    64 21/04/27(火)19:44:34 No.796950505

    そもそも今回はギアレスジョーじゃなくてノマドとして出場しそうだしな…

    65 21/04/27(火)19:45:25 No.796950830

    あの土地がまたピンチになってもジョーが戦うのはやっぱりちょっと違うんじゃねぇかなとは思う この土地問題ですごく良かったのはちゃんと問題の当事者のチーフが全部勝ち取ってジョーは見守るだけだったこと

    66 21/04/27(火)19:47:41 No.796951620

    この世界にこんな出来た人間がいるのかよってレベルの男だったな

    67 21/04/27(火)19:47:58 No.796951729

    5話から実質本編開始なんだろうな

    68 21/04/27(火)19:49:29 No.796952291

    賞金は本人が死んだので払いません!とかならなくて良かった…

    69 21/04/27(火)19:49:57 No.796952480

    自分たちの問題他人任せにして子供たちに誇れんのか? ってチーフも言ってたしな…

    70 21/04/27(火)19:50:34 No.796952694

    正直レフェリーは買収されてるもんだと思ってたよ

    71 21/04/27(火)19:50:48 No.796952769

    >この世界にこんな出来た人間がいるのかよってレベルの男だったな 1話の冒頭とか見る限りジョーの戦いを見てこんなんじゃ駄目だって立ち直ったからな… ジョー自身の戦いが回り回ってジョーに返ってきてる感じでいいよね…

    72 21/04/27(火)19:51:57 No.796953227

    最後はギアレスサチオとチーフギアのクソガキがリングで向かい合うのを万感で見守るジョーとかもいい

    73 21/04/27(火)19:52:06 No.796953275

    >正直レフェリーは買収されてるもんだと思ってたよ 後頭部への打撃見逃してるからある程度買収はされてるって解釈もできそうな描写だったと思う それはそうとしてKOすれば文句なしで勝ちだから…

    74 21/04/27(火)19:52:27 No.796953416

    託されたギア壊さずに大切に使ってほしいです・・・

    75 21/04/27(火)19:52:35 No.796953468

    >最後はギアレスサチオとチーフギアのクソガキがリングで向かい合うのを万感で見守るジョーとかもいい 一方的な虐殺かよ…

    76 21/04/27(火)19:53:48 No.796953991

    ED流れる度にチーフを思い出しそうだよ

    77 21/04/27(火)19:54:17 No.796954200

    やることちゃんとやってジョーを立ち直らせる完璧な仕事ぶり

    78 21/04/27(火)19:54:39 No.796954343

    夢を見るのはお前さんの勝手だ…

    79 21/04/27(火)19:56:07 No.796954924

    >託されたギア壊さずに大切に使ってほしいです・・・ でも決勝中に壊れてギアレスになって最後勝つ展開も好きだよ…

    80 21/04/27(火)19:57:59 No.796955661

    本当にカッコよかった…めっちゃ心に残ったキャラだわ

    81 21/04/27(火)19:58:19 No.796955800

    チーフとカルロが憧れたのもギアレスジョーだからね

    82 21/04/27(火)19:59:37 No.796956281

    >そもそも今回はギアレスジョーじゃなくてノマドとして出場しそうだしな… (ジョーだ…)(あれギアレスジョーだよな?)

    83 21/04/27(火)20:00:21 No.796956580

    チーフの助けで立ち直ったジョーがノマドとしてチーフのギアで出場するからには 最後はチーフのギアなしでも戦えるようになってノマドからギアレスジョーに戻る展開とか好き

    84 21/04/27(火)20:01:47 No.796957200

    おう相棒 今度は誰を殺しに行くんだ?

    85 21/04/27(火)20:02:21 No.796957487

    南部のおっさんのイメージは乗り越えただろ!

    86 21/04/27(火)20:02:33 No.796957595

    最終話の試合でジョーも勝つけど打たれまくって病院に運び込まれて心肺停止して 静かで安らかな世界に歩いて行こうとしたら贋作のおっさんにこっち来るんじゃねえって追い返されて ハチドリに導かれて蘇生するみたいな流れがあるに66兆2000億円…

    87 21/04/27(火)20:02:44 No.796957660

    OPがかっこよすぎる… 1期のみんながいた頃になっていくにつれて色づいていく演出は切ない

    88 21/04/27(火)20:03:04 No.796957809

    南部のおっさんのイメージを乗り越えたけど 今度はポジティブな方向な南部のおっさんの幻影見て欲しい

    89 21/04/27(火)20:04:20 No.796958302

    (イマジナリーおっさんとイマジナリーチーフが後ろに居るジョー)

    90 21/04/27(火)20:05:40 No.796958817

    >OPがかっこよすぎる… >1期のみんながいた頃になっていくにつれて色づいていく演出は切ない 1期の頃のチーム番外地とかそれを取り巻くキャラってあんなにキラキラしてたっけってくらいみんな輝いてるの見てすごいゾクゾクする

    91 21/04/27(火)20:07:10 No.796959420

    ジョーにとっては間違いなく黄金期だからな

    92 21/04/27(火)20:07:55 No.796959687

    カーロスモチーフだから薄々こうなるのは解ってたけど あの眠りにつく瞬間を見るのはやっぱ辛かったわ

    93 21/04/27(火)20:08:43 No.796960014

    >OPがかっこよすぎる… >1期のみんながいた頃になっていくにつれて色づいていく演出は切ない そしてタイトルが「ノマドのテーマ」ってのも渋すぎる

    94 21/04/27(火)20:09:24 No.796960287

    インストなのもいいよね 噛みつかせろも好きだったけどノマドにはこっちだな