虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/27(火)19:04:14 投手や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)19:04:14 No.796935798

投手やろうぜ!

1 21/04/27(火)19:05:52 No.796936395

ミ…ミーには結構点を取られているように見える…

2 21/04/27(火)19:08:10 No.796937292

ザギン!

3 21/04/27(火)19:08:29 No.796937431

スワッテクダサイ!

4 21/04/27(火)19:08:47 No.796937547

取られても自分で取り返すから問題ない

5 21/04/27(火)19:09:01 No.796937626

た、立ち上がりでエンジンのかかりが遅かっただけだから…

6 21/04/27(火)19:09:08 No.796937656

>ミ…ミーには結構点を取られているように見える… ファンは速ければ失点気にしないから

7 21/04/27(火)19:09:18 No.796937726

ゆーて1回の乱調以外はパーフェクト

8 21/04/27(火)19:09:22 No.796937757

初回以外は宝石のようなオオタニだった

9 21/04/27(火)19:10:20 No.796938076

後半相手全く手出せないじゃん

10 21/04/27(火)19:10:42 No.796938215

>ミ…ミーには結構点を取られているように見える… 2打点入れたから実質2失点

11 21/04/27(火)19:10:48 No.796938247

投げることでバッティングの調子を整えてるんだよ

12 21/04/27(火)19:11:26 No.796938483

ダルみたいなフロントドア投げてんな

13 21/04/27(火)19:11:54 No.796938657

ピッチングが超一流じゃなくても必ず自分で援護して勝ちを上げれば ピッチャーとして超一流に慣れてしまうのでは…?

14 21/04/27(火)19:12:50 No.796939006

24秒のやつがヤバい

15 21/04/27(火)19:13:25 No.796939255

今のエンゼルスは5回4失点すらできない先発ばかりなので

16 21/04/27(火)19:14:31 No.796939658

投げる 打つ セーフティバントもする 最高にエンジョイしてんな

17 21/04/27(火)19:16:35 No.796940420

急に日本語をしゃべるな

18 21/04/27(火)19:18:02 No.796941002

>スワッテクダサイ! これsit downってことか…

19 21/04/27(火)19:19:04 No.796941362

サンシン!

20 21/04/27(火)19:20:17 No.796941819

>ミ…ミーには結構点を取られているように見える… 勝てばよかろうなのだ

21 21/04/27(火)19:20:47 No.796942009

昔菅野が無援護だった時自分で点取れ言われてたけどこいつならマジで点取れるからやっぱり両方やるべき

22 21/04/27(火)19:20:48 No.796942015

これでも勝利投手なんでしょ? 窮地を救った大谷さんに足向けて寝れないなこいつ

23 21/04/27(火)19:25:46 No.796943630

本塁打数1位タイ(先発投手)

24 21/04/27(火)19:29:21 No.796944868

大谷は大谷に足向けて寝れないな…

25 21/04/27(火)19:30:14 No.796945171

投打で楽しませてくれるオオタニサンは凄い

26 21/04/27(火)19:32:02 No.796945834

制球安定したら無敵だろこれ

27 21/04/27(火)19:32:13 No.796945907

援護したので調子が上がる

28 21/04/27(火)19:32:55 No.796946145

4失点かよひでえなと思って全球見たらビビった

29 21/04/27(火)19:35:09 No.796946934

本場アメリカの野球ファンもどうしたらいいものか議論を続ける問題 たのしいからもうこれていいんじゃねえか

30 21/04/27(火)19:35:50 No.796947229

ベーブルース以来多すぎ問題

31 21/04/27(火)19:37:22 No.796947771

スワッテクダサイ! サンシン! スワッテクダサイ!!

32 21/04/27(火)19:40:15 No.796948828

サンシン!オーウ…

33 21/04/27(火)19:40:56 No.796949128

大谷先発の時は指名打者解除するのよね? マウンド降りられると困らん?

34 21/04/27(火)19:43:12 No.796949988

こいつ昔のダルビッシュみたいな四球難さえどうにかすればサイ・ヤング賞級だからな…

35 21/04/27(火)19:46:27 No.796951188

メジャーで甲子園やってる男

36 21/04/27(火)19:47:46 No.796951654

球落ちすぎてキャッチャーも取れてないやん

37 21/04/27(火)19:50:07 No.796952542

あんな早いのに簡単に打ってメジャーのバッター凄いな

38 21/04/27(火)19:50:29 No.796952668

リトルリーグ見てるみたいだ!と同僚のTさんも大興奮

39 21/04/27(火)19:51:35 No.796953088

肘怪我してましたよね?

40 21/04/27(火)19:51:39 No.796953121

>大谷先発の時は指名打者解除するのよね? >マウンド降りられると困らん? 困るけどそれを織り込み済みで起用してる まあ代打出せばいいだけではあるし

41 21/04/27(火)19:51:47 No.796953173

>大谷先発の時は指名打者解除するのよね? >マウンド降りられると困らん? DH制度が邪魔って信じられない事例だな…

42 21/04/27(火)19:52:30 No.796953438

投げる球は凄いんだけど割と荒れるからな…

43 21/04/27(火)19:52:49 No.796953579

オオタニの調子が上がったのも大谷さんのタイムリーのおかげ ズブズブの関係だな

44 21/04/27(火)19:53:07 No.796953703

まぁダルを見るに球安定するのはもう少しかかる

45 21/04/27(火)19:53:47 No.796953987

投手大谷だと打者大谷を後半まで出せないのが難点

46 21/04/27(火)19:54:40 No.796954352

スワッテクダサイってどういうこと…?

47 21/04/27(火)19:55:04 No.796954506

大谷トラウトよりでかいのこわーってなる

48 21/04/27(火)19:55:06 No.796954518

>オオタニの調子が上がったのも大谷さんのタイムリーのおかげ >ズブズブの関係だな そんなのもうプロレスじゃん

49 21/04/27(火)19:55:23 No.796954620

ぶっちゃけ怪我しなきゃもうちょい控えめな成績でも二刀流すればいいよってなるんだがな…

50 21/04/27(火)19:56:02 No.796954886

まぁトミージョン終わったしカスタマイズ完了したと信じるしかない

51 21/04/27(火)19:56:40 No.796955150

>スワッテクダサイってどういうこと…? 空耳でしょ スローワンテイクザサイドみたいな

52 21/04/27(火)19:57:05 No.796955310

1回だけ別人だったな… 2回以降やべーわ

53 21/04/27(火)19:57:14 No.796955366

1~2回投げて即代打出して交代はダメダメなエンゼルスリリーフから考えると割とアリ

54 21/04/27(火)19:57:21 No.796955408

じゃあサンシンも空耳?

55 21/04/27(火)19:58:40 No.796955942

>スワッテクダサイってどういうこと…? さっきのスレで「ベンチに帰って座ってろ!」みたいな意味って聞いたな

56 21/04/27(火)19:59:46 No.796956341

コントロールは割と良くなってはいるんだよ昨季から ただ直球でストライク先行を取りたがらず変化球混ぜる癖があるから四球が増える 打ち谷が速球に強いので投げ谷も速球を信頼してない疑惑がある

57 21/04/27(火)20:01:09 No.796956896

>スローワンテイクザサイドみたいな じゃあサンシンは?

↑Top