21/04/27(火)17:50:00 >草は強… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)17:50:00 No.796912611
>草は強…
1 21/04/27(火)17:50:40 No.796912777
ルンパも入れるべき
2 21/04/27(火)17:50:51 No.796912827
>強い草
3 21/04/27(火)17:51:17 No.796912933
あとエルフーンくらいかなあ
4 21/04/27(火)17:51:32 No.796913005
ダブルならモロバレル
5 21/04/27(火)17:51:47 No.796913054
草が強いって言うよりこいつらが強い
6 21/04/27(火)17:52:03 No.796913125
草が強いというかこいつらが強い
7 21/04/27(火)17:52:05 No.796913141
カミツルギ!!!
8 21/04/27(火)17:52:34 No.796913243
いいですよね 第4世代のノオー
9 21/04/27(火)17:53:00 No.796913361
くっ…仲間たちが苦戦している…やっぱりボクが行かないとダメキノ!!
10 21/04/27(火)17:53:55 No.796913594
水は9枠に収まらねえとかやってたのに草は9枠かなり余裕あるの酷くない?
11 21/04/27(火)17:55:07 No.796913903
>草が強いって言うよりこいつらが強い それどのタイプでも言えることじゃねーか!
12 21/04/27(火)17:56:51 No.796914381
>それどのタイプでも言えることじゃねーか! そこは程度と割合の問題なので
13 21/04/27(火)17:57:12 No.796914495
サンムーンでも最終一位のメンバー経験あるし結果は出せてる残念ポケモンなブルル
14 21/04/27(火)17:57:20 No.796914539
草は耐性が弱くて強い
15 21/04/27(火)17:57:29 No.796914591
虫は弱いよぶっちぎりで弱いよ
16 21/04/27(火)17:57:42 No.796914650
水とか鋼とか明らかに自力が高いタイプはあるよ この中でも格差はあるが
17 21/04/27(火)17:58:00 No.796914739
草は弱点があれなだけで耐性そのものは優秀だし…
18 21/04/27(火)17:59:47 No.796915233
電気はタイプとしてはくそ強いんだけどなんか種族値微妙なのが多いのと単タイプだと弱点もろ出しになるんだよな
19 21/04/27(火)18:00:21 No.796915377
>草は弱点があれなだけで耐性そのものは優秀だし… くさの耐性ってドラゴンに近いからね みず、くさ、でんき半減でこおり弱点
20 21/04/27(火)18:02:28 No.796915965
9枠で考えると フシギバナ ルンパッパ ナットレイ エルフーン モロバレル ブルル カミツルギ ゴリランダー 後なんかロトムとかロトムとかユレイドルとかそんなとこか
21 21/04/27(火)18:02:45 No.796916040
みずとでんきを半減してくれる
22 21/04/27(火)18:04:14 No.796916447
ダブル考慮するならチェリムは入ってもいい
23 21/04/27(火)18:06:10 No.796916982
草が大暴れするくらい強かったら水も地面も幅を効かせられなかったろう
24 21/04/27(火)18:07:30 No.796917362
>草が大暴れするくらい強かったら水も地面も幅を効かせられなかったろう 第三世代ダブルは草が強かったらしいな
25 21/04/27(火)18:09:14 No.796917865
同じく氷に弱いドラゴンはフェアリー来るまでいっぱい使われてたのに
26 21/04/27(火)18:10:01 No.796918091
統一でも強いのがタイプとして強いってぐらいに考えてる
27 21/04/27(火)18:11:07 No.796918437
鋼が素通ししがちな水や電気をいまひとつにできるナットレイ
28 21/04/27(火)18:11:47 No.796918637
地面も半減でえらい
29 21/04/27(火)18:11:54 No.796918679
補完として見ると相当優秀なタイプ ただ草タイプ全体で見た時に貧弱な印象が強いだけ
30 21/04/27(火)18:12:06 No.796918738
左下初見で岩かと思った
31 21/04/27(火)18:12:19 No.796918806
複合タイプ次第ではあると思う 飛行とか氷とかと組まされた暁には
32 21/04/27(火)18:13:42 No.796919277
メジャーなひこうほのおこおり弱点なのがな… みずタイプかられいとうビーム没収してくだち!
33 21/04/27(火)18:13:52 No.796919326
>補完として見ると相当優秀なタイプ >ただ草タイプ全体で見た時に貧弱な印象が強いだけ 弱点の数と半減される数を他タイプの平均くらいに増減してほしい
34 21/04/27(火)18:13:56 No.796919356
>複合タイプ次第ではあると思う >飛行とか氷とかと組まされた暁には 前者はグラードン相方としてワタッコが使われてた時期があるし後者はノオーが第4世代でブイブイいわしてたし
35 21/04/27(火)18:14:36 No.796919569
>同じく氷に弱いドラゴンはフェアリー来るまでいっぱい使われてたのに 今だって使われとるわ!!
36 21/04/27(火)18:15:08 No.796919708
高威力技と中威力高命中技と低威力搦め手と純粋嫌がらせ技が揃ってるので 耐性とか抵抗を下手に優秀にしちゃうと大惨事になる
37 21/04/27(火)18:15:09 No.796919714
>左下初見で岩かと思った わからんでもない
38 21/04/27(火)18:15:57 No.796919950
草は弱く水は強いなんてまだ言ってるの「」だけだよ
39 21/04/27(火)18:16:52 No.796920249
>高威力技と中威力高命中技と低威力搦め手と純粋嫌がらせ技が揃ってるので >耐性とか抵抗を下手に優秀にしちゃうと大惨事になる 弱いものいじめと嫌がらせは得意だけど真っ向勝負は出来ない卑怯な奴って印象あるよな
40 21/04/27(火)18:17:03 No.796920290
>高威力技と中威力高命中技と低威力搦め手と純粋嫌がらせ技が揃ってるので >耐性とか抵抗を下手に優秀にしちゃうと大惨事になる 優秀じゃなくていい 平均値でいい
41 21/04/27(火)18:17:27 No.796920407
電気は準伝の層が厚過ぎて一般層がかわいそ…
42 21/04/27(火)18:17:35 No.796920453
エルフーンとかも大概…
43 <a href="mailto:キノガッサ">21/04/27(火)18:18:17</a> [キノガッサ] No.796920674
この通り高威力技すらマトモに使えないか弱いポケモンでして
44 21/04/27(火)18:18:41 No.796920794
炎草早く来ないかな...欲を言えば葉緑素持ちで...
45 21/04/27(火)18:19:00 No.796920901
電気に強くて炎に弱いけど 実際は水分たっぷりなんだから電気に弱くて炎に強い筈だよな
46 21/04/27(火)18:19:07 No.796920937
ブルル入り受けルの構築見た時は感動した
47 21/04/27(火)18:19:18 No.796921001
伝説戦で毎回暴れるグラードンとカイオーガ の両方に強いルンパッパ
48 21/04/27(火)18:20:05 No.796921240
こいつらが強いだけの「こいつら」がかなり多いイメージ
49 21/04/27(火)18:20:13 No.796921277
来月からまた右下だらけの環境か アロー時代みたいに窮屈で嫌なんだよな
50 21/04/27(火)18:20:14 No.796921287
>伝説戦で毎回暴れるグラードンとカイオーガ >の両方に強いルンパッパ ついでにどっちの相方でもある
51 21/04/27(火)18:20:44 No.796921456
ガッサが欲しい
52 21/04/27(火)18:20:57 No.796921517
ダブルだと本当に強いね
53 21/04/27(火)18:20:59 No.796921532
アマージョもグラカイに強いよね
54 21/04/27(火)18:21:35 No.796921688
アマージョはアローラ環境でもかなり使われてたな
55 21/04/27(火)18:21:45 No.796921731
オーガ多いけどルンパはぜんぜん見ないな…
56 21/04/27(火)18:22:19 No.796921882
>アマージョはアローラ環境でもかなり使われてたな 剣盾でもトリプルアクセル習得でかなり技範囲広がったな
57 21/04/27(火)18:22:56 No.796922085
メガフシギバナのあついしぼうとかいう補完特性好き
58 21/04/27(火)18:23:41 No.796922343
第4世代GSルールだとカイオーガにもそこそこ強気に出れてルンパに圧倒的に強くてバンギカビゴンディアルガに打点のあるドクロッグも駆り出されたりしたからな…
59 21/04/27(火)18:24:12 No.796922515
あとは未解禁だとガッサジャロくらいか…
60 21/04/27(火)18:24:15 No.796922537
ドクロッグは何だかんだずっと駆り出されてるよ
61 21/04/27(火)18:24:32 No.796922641
言っちゃあなんだが水タイプ並みにイメージとしてネタ切れしなさそうだよね
62 21/04/27(火)18:25:14 No.796922871
>あとは未解禁だとガッサジャロくらいか… ジャロはともかくガッサはダイマキラーすぎるからこないで… あいつ岩封と胞子のコンボでダイマをあっという間に無駄にしてきそう
63 21/04/27(火)18:25:15 No.796922875
>言っちゃあなんだが水タイプ並みにイメージとしてネタ切れしなさそうだよね みずくさはもっと増えろ
64 21/04/27(火)18:25:47 No.796923082
>>言っちゃあなんだが水タイプ並みにイメージとしてネタ切れしなさそうだよね >みずくさはもっと増えろ 了解!わかめポケモン!!
65 21/04/27(火)18:25:52 No.796923105
くさ・ほのお複合でカエンタケモチーフのポケモンとかこないかな…
66 21/04/27(火)18:26:16 No.796923236
>みずくさはもっと増えろ 水草複合はルンパが完成されすぎててよほどの事が無い限りルンパでよくね?ってなりそうで…
67 21/04/27(火)18:26:26 No.796923295
>メガフシギバナのあついしぼうとかいう補完特性好き 炎と氷弱点消えた草タイプは想像以上に相手しててゲンナリするよね…
68 21/04/27(火)18:26:26 No.796923299
なるほどワカメッチ…
69 21/04/27(火)18:26:28 No.796923306
ガッサが動ける状況でダイマしちゃダメだ これはバタフリーでも同じことよ
70 21/04/27(火)18:26:48 No.796923426
ユレイドルとかいう決してメインにはなれないけどなんだかんだデキるタイプの良いやつ好き
71 21/04/27(火)18:26:49 No.796923433
グラススライダーは修正案件だろ…
72 21/04/27(火)18:26:52 No.796923455
南米に森林火災を利用して繁殖する草とかあるしね
73 21/04/27(火)18:26:54 No.796923468
スカーフ胞子ダイマ
74 21/04/27(火)18:27:12 No.796923566
>電気はタイプとしてはくそ強いんだけどなんか種族値微妙なのが多いのと単タイプだと弱点もろ出しになるんだよな あと物理ポが技に恵まれてなさすぎる
75 21/04/27(火)18:27:55 No.796923803
>グラススライダーは修正案件だろ… むしろ草単タイプだからこそギリギリ許されるか許されないかギリギリのラインだと思う 伝説環境だとイベルタルでゴリラは対処しやすかったし 次のシーズンから俺はスナップに逃げる
76 21/04/27(火)18:28:00 No.796923835
>ユレイドルとかいう決してメインにはなれないけどなんだかんだデキるタイプの良いやつ好き こいつの種族値がもう一回り強かったらかなり良い線いけるよね草岩複合
77 21/04/27(火)18:28:04 No.796923856
>水草複合はルンパが完成されすぎててよほどの事が無い限りルンパでよくね?ってなりそうで… 種族値低いしそうでもないでしょ すいすいじゃなくてもシングル向きのやつ出せるだろうし
78 21/04/27(火)18:28:12 No.796923901
ゴリラのグラスメーカーは使ってるとやっぱりこいつおかしい…ってなる
79 21/04/27(火)18:28:38 No.796924047
電気は採用されてるポケモンだいたい浮いてるのがわかりやすい
80 21/04/27(火)18:28:40 No.796924062
>ガッサが動ける状況でダイマしちゃダメだ >これはバタフリーでも同じことよ フィールド貼れるなら状況次第だからガッサ側も脳死出来ないよ
81 21/04/27(火)18:28:47 No.796924108
>くっ…仲間たちが苦戦している…やっぱりボクが行かないとダメキノ!! ガッサは画像達のこと仲間だと思ってるかもしれないけど画像の面々はガッサの事仲間だと思ってないよ
82 21/04/27(火)18:28:57 No.796924159
>グラススライダーは修正案件だろ… それならエラガミもでんくちもあんきょすいれんも修正しよう
83 21/04/27(火)18:29:17 No.796924268
贅沢言うけどがキマワリが進化して草炎で特性サンパワー/葉緑素の晴れエースになってほしい
84 21/04/27(火)18:30:13 No.796924563
割と印象通りテクニカルなタイプだよね 炎も攻撃的って感じだし 逆に水はよくわからなくてまさに水って感じ
85 21/04/27(火)18:30:15 No.796924572
草タイプも炎との複合でたら全部か
86 21/04/27(火)18:30:28 No.796924647
>種族値低いしそうでもないでしょ 低いし配分もよくないほうだが水草でやって欲しいことはほぼ全部出来るし…
87 21/04/27(火)18:30:29 No.796924667
ニコデスマンで伝説環境で草統一やっててすげえなってなった
88 21/04/27(火)18:31:21 No.796924958
>ニコデスマンで伝説環境で草統一やっててすげえなってなった 流石に馬無しのヨ。は無理ゲーすぎたね… あとしれっとアップリューでディアルガ含めて3タテしてて笑った
89 21/04/27(火)18:31:30 No.796924999
炎は攻撃的に見えてシリーズ出る度に氷鋼フェアリーと耐性が増えていき守りも強いぞ
90 21/04/27(火)18:31:39 No.796925058
>低いし配分もよくないほうだが水草でやって欲しいことはほぼ全部出来るし… 差別化は容易ってことだよ
91 21/04/27(火)18:32:36 No.796925384
>割と印象通りテクニカルなタイプだよね >炎も攻撃的って感じだし >逆に水はよくわからなくてまさに水って感じ 水こそすいすい雨水技による速攻火力ってイメージ 水なのに火力とはこれ如何にって感じではあるが
92 21/04/27(火)18:32:53 No.796925479
炎タイプは炎耐性も強いなってリベロして炎技で死んでいく兎を見て思う
93 21/04/27(火)18:33:26 No.796925641
>流石に馬無しのヨ。は無理ゲーすぎたね… 所々でパンプジンの姿がちらついててダメだった
94 21/04/27(火)18:33:40 No.796925725
地面に圧倒的に強いというだけで価値が高い だからランドロスはダイジェットやめろ
95 21/04/27(火)18:34:22 No.796925971
モクローは最終進化しても草飛行でいさせてやれよ…
96 21/04/27(火)18:34:48 No.796926099
炎は耐性増えて結構な数になったけど弱点がことごとく攻撃技としてはメジャーどころなのが悲しい
97 21/04/27(火)18:35:46 No.796926393
>炎は耐性増えて結構な数になったけど弱点がことごとく攻撃技としてはメジャーどころなのが悲しい 草もそうだし弱点多すぎて複合すると4倍が痛すぎるから可哀想…
98 21/04/27(火)18:35:48 No.796926405
>炎は耐性増えて結構な数になったけど弱点がことごとく攻撃技としてはメジャーどころなのが悲しい はがねタイプを処理できるのは美味しい
99 21/04/27(火)18:35:53 No.796926428
草統一は搦手強いから弱点多くても結構頑張れる気はする 虫統一なんて何やらせりゃいいんだか
100 21/04/27(火)18:36:23 No.796926579
>モクローは最終進化しても草飛行でいさせてやれよ… でも専用技のかげぬいはすごくカッコいいし…
101 21/04/27(火)18:37:16 No.796926827
草ゴーストいいだろ まあ同タイプともっと種族値差別化して欲しかったけど
102 21/04/27(火)18:37:17 No.796926834
>虫統一なんて何やらせりゃいいんだか こっちもニコデスマンでバタフリーの催眠+身代わり+蝶舞でマスボ級まで上がってる虫統一動画があったよ
103 21/04/27(火)18:37:19 No.796926842
草統一は大分キツイと思う…
104 21/04/27(火)18:37:20 No.796926846
いいですよね積まれたあとにこの選出だとカミツルギが止まらないことに気づくの
105 21/04/27(火)18:37:20 No.796926854
>炎は攻撃的に見えてシリーズ出る度に氷鋼フェアリーと耐性が増えていき守りも強いぞ でも今のシングルだとザシアンメタ以上の強みが… それはそれとしてブーツ持ったホウオウはやけど込みで厄介
106 21/04/27(火)18:37:26 No.796926885
お前…フェアリー単なのか…
107 21/04/27(火)18:37:38 No.796926950
>炎は耐性増えて結構な数になったけど弱点がことごとく攻撃技としてはメジャーどころなのが悲しい 欺瞞すぎる…
108 21/04/27(火)18:37:55 No.796927029
ヨ。とテッカグヤ見るに草技は強い
109 <a href="mailto:テッカグヤ">21/04/27(火)18:38:10</a> [テッカグヤ] No.796927115
タネばくだんとかやどりぎのタネとかありまーす!
110 21/04/27(火)18:38:35 No.796927242
リフストあまのじゃくセットは他の草タイプにも配るべきだと思うジュカインとか
111 21/04/27(火)18:38:45 No.796927290
統一は多かれ少なかれみんなきついよ!
112 21/04/27(火)18:39:06 No.796927410
実際くさ技って威力高いの妙に多いよね
113 21/04/27(火)18:39:10 No.796927430
個人的には第六世代で氷統一やったけど炎のケアだけで虫の息になってた…
114 21/04/27(火)18:39:22 No.796927488
いいですよね エージェントでリフストしか覚えてないジャローダ
115 21/04/27(火)18:39:29 No.796927523
草ゴーストだとしばらく前の環境で大パンプジンがいい感じだったな 小や特大じゃなくて大が強かったのは珍しい
116 21/04/27(火)18:39:46 No.796927603
統一パでまともに戦えるなんてそれこそバランス崩壊だから止めてくれ マスボ級上がるくらいなら現状でも余裕だし
117 21/04/27(火)18:40:08 No.796927747
カミツルギに威力100の鋼技ください
118 21/04/27(火)18:40:25 No.796927851
>個人的には第六世代で氷統一やったけど炎のケアだけで虫の息になってた… そこはマンムー居るしなんとか 浮いてる鋼はもうどうしようもなさそう
119 21/04/27(火)18:40:42 No.796927934
>カミツルギに威力100の鋼技ください あったよ! ちょうぜつらせんれんげき!
120 21/04/27(火)18:40:43 No.796927947
>いいですよね >エージェントでリフストしか覚えてないジャローダ この個体PWTの頃からいた気がする そして通常特性固定じゃねーか!ってオチ
121 21/04/27(火)18:40:45 No.796927955
ほのお半減できるけどまぁそりゃ飛んでくるのはこおりだよねってなったタルップル
122 21/04/27(火)18:40:52 No.796927996
もっと草強いのいたろって思ったけどカミツルギしか出てこない
123 21/04/27(火)18:41:07 No.796928058
>お前…フェアリー単なのか… お前ドレイン系の技が回復判定なのズル過ぎない?
124 21/04/27(火)18:41:35 No.796928213
ミュウツーの逆襲で出てきたフシギバナのバーナードっていうニックネーム好きでパクってる
125 21/04/27(火)18:41:39 No.796928229
もうないけどメガスピアーのガチガチに尖った種族値好きだったよ なのにまともな攻撃技がない……
126 21/04/27(火)18:41:51 No.796928286
>ミュウツーの逆襲で出てきたフシギバナのバーナードっていうニックネーム好きでパクってる バナージもいい
127 21/04/27(火)18:42:08 No.796928375
カグヤはバカ強いから……
128 21/04/27(火)18:42:10 No.796928387
>ミュウツーの逆襲で出てきたフシギバナのバーナードっていうニックネーム好きでパクってる 私にはカメックスのクスクスがいるわ!
129 21/04/27(火)18:42:55 No.796928627
>もうないけどメガスピアーのガチガチに尖った種族値好きだったよ >なのにまともな攻撃技がない…… 蜻蛉返りの正当な使い手だったのにまたもやおっさんの技にされてしまった
130 21/04/27(火)18:43:01 No.796928659
>もっと草強いのいたろって思ったけどカミツルギしか出てこない ダブルならルンパッパとか
131 21/04/27(火)18:43:25 No.796928784
メガスピ君はピカブイで最強格の一角やってるから…
132 21/04/27(火)18:43:33 No.796928821
草はたがやすとかフラワーベールとか草タイプ専用の技や特性があるからな…
133 21/04/27(火)18:43:41 No.796928867
みんな騙されるな! カグヤは草じゃない!
134 21/04/27(火)18:43:51 No.796928926
>>エージェントでリフストしか覚えてないジャローダ >この個体PWTの頃からいた気がする >そして通常特性固定じゃねーか!ってオチ ハウスやツリーのは特性ランダムだぞ
135 21/04/27(火)18:44:02 No.796928982
浮いてる鋼に対する氷はロトムとかパッチルドンとかか 使うかはしらんけどガラルダルマモードとかもか
136 21/04/27(火)18:44:10 No.796929022
速攻の草地草岩草氷出てこないかなぁ
137 21/04/27(火)18:44:29 No.796929121
>もうないけどメガスピアーのガチガチに尖った種族値好きだったよ >なのにまともな攻撃技がない…… ダブルニードルを強化するタイミングはあそこだろ!
138 21/04/27(火)18:44:39 No.796929175
>みんな騙されるな! >カグヤは草じゃない! 誰も騙されてねえよ!
139 21/04/27(火)18:45:01 No.796929287
文句は言うけど騙されはしねぇよ!
140 21/04/27(火)18:45:05 No.796929308
三闘のエロ担当もダブルでカイオーガメタになるはたかれ要員にはなるよ
141 21/04/27(火)18:45:22 No.796929402
草タイプはなんでこんなに足遅いのばっかなんだろう
142 21/04/27(火)18:45:28 No.796929423
>カグヤは草じゃない! よくわからんけど焼けるからヨシ!
143 21/04/27(火)18:45:36 No.796929467
パンプジンはニトチャ忘れなかったら更に強かっただろうな
144 21/04/27(火)18:45:45 No.796929511
>みんな騙されるな! >カグヤは草じゃない! レベルで根をはるしやどりぎも覚えるのに!
145 21/04/27(火)18:46:06 No.796929639
>みんな騙されるな! >カグヤは草じゃない! (やどりぎ)
146 21/04/27(火)18:46:10 No.796929663
>お前ドレイン系の技が回復判定なのズル過ぎない? それくらい無いと使い物にならんし…
147 21/04/27(火)18:47:04 No.796929984
>ハウスやツリーのは特性ランダムだぞ PWTの頃は夢ジャロ未解禁というか公式には未発表だもの
148 21/04/27(火)18:47:34 No.796930150
草だとウソッキーの割り切った配分が好き
149 21/04/27(火)18:48:00 No.796930309
イッシュいいよね!僕も大好きだ! su4804842.jpg
150 21/04/27(火)18:48:09 No.796930356
バナはなんであんなに強いんだ
151 21/04/27(火)18:48:15 No.796930390
ウソッキー配分になりそうだな草岩
152 21/04/27(火)18:48:28 No.796930454
草タイプじゃない奴が持つやどりぎは強い テッカグヤとキュワワーとヨ。しか居ないが
153 21/04/27(火)18:49:14 No.796930710
>バナはなんであんなに強いんだ 初代の平坦種族値が功を奏したパターンな気がする
154 21/04/27(火)18:49:50 No.796930925
粉だろ粉 粉効かない相手にも強いし
155 21/04/27(火)18:50:09 No.796931039
ランドシェイミもall100のテッカグヤじみた配分でやどみが仕掛けてくるクソ野郎なんだが こいつの使えるルールは大体無法地帯で基本的にやどみがなんてしてる場合じゃないのが不憫
156 21/04/27(火)18:51:11 No.796931402
>初代の平坦種族値が功を奏したパターンな気がする むしろ初代金銀なのにきちんと特殊盛られてるから強い カメとか悲しいぞ 禁伝ダブル上位には結構カメもいたけど
157 21/04/27(火)18:51:39 No.796931556
メガバナは種族値上乗せの特性あついしぼうで本当にすごかったな
158 21/04/27(火)18:52:02 No.796931687
カメは主戦場はトリプルだったからな…
159 21/04/27(火)18:52:12 No.796931737
>草タイプはなんでこんなに足遅いのばっかなんだろう 早いと眠らされてクソゲーになるから
160 21/04/27(火)18:53:59 No.796932332
メガランチャー2匹とも水なんだから水の波動威力上げとけよ…と思ったな当時