ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/27(火)17:22:24 No.796906261
ネタバレするけど肩のやつ本体だよ
1 21/04/27(火)17:24:07 No.796906689
違うよ
2 21/04/27(火)17:25:27 No.796906954
それ最後にノリでやっただけで作者の人適当に作ってるよ
3 21/04/27(火)17:26:13 No.796907129
ノリでダイは死んだのか
4 21/04/27(火)17:28:15 No.796907561
ダイは死んでないぞ
5 21/04/27(火)17:29:12 No.796907763
よく見るとめっちゃ人形っぽいよなキルバーン
6 21/04/27(火)17:29:44 No.796907885
魔界編を見てみたかったという気持ちはある
7 21/04/27(火)17:30:27 No.796908029
原作分のアニメ終わったあと魔界編やらないかなあ!
8 21/04/27(火)17:30:38 No.796908063
ビィトが順調に掲載されてて連載終了してたら今頃魔界編がやってたかもしれない
9 21/04/27(火)17:31:29 No.796908236
>原作分のアニメ終わったあと魔界編やらないかなあ! ビィトがあるから無理だよぅ!
10 21/04/27(火)17:32:16 No.796908421
実は肩が本体ってのは嘘で本当の本体は魔界から操ってるよ
11 21/04/27(火)17:32:51 No.796908547
洗脳されたアバン先生だよ
12 21/04/27(火)17:33:33 No.796908707
決闘のところ見るに独立して動けるもしくは遠隔操作出来るんだよね
13 21/04/27(火)17:33:58 No.796908790
仮面割られてキレてたのはなんで?
14 21/04/27(火)17:35:12 No.796909052
魔界編をオリジナルアニメにすれば良いって事だろ
15 21/04/27(火)17:36:19 No.796909304
三条陸は普通に忙しいからな
16 21/04/27(火)17:37:10 No.796909464
>洗脳されたアバン先生だよ 声一緒だもんな
17 21/04/27(火)17:37:27 No.796909525
構想はあったけどバーン倒して終わりが一番いいって三条先生の判断だったそうだからやらないんじゃないかな
18 21/04/27(火)17:38:11 No.796909676
やはり裏の六軍団登場というわけか
19 21/04/27(火)17:38:22 No.796909722
バーン様はどっちが本体とか気付いてたのかな
20 21/04/27(火)17:38:37 No.796909766
ビィトはそのまま続けて脚本だけ三条陸に絞り出させて魔界編をアニオリでやればいいだろ!!!
21 21/04/27(火)17:40:07 No.796910122
>やはり裏の六軍団登場というわけか アニメマックスでやってたから20年ぶりくらいに見たけど尺の都合とはいえ結構雑に処分されててダメだった
22 21/04/27(火)17:41:33 No.796910486
魔界編ってヴェルザーと戦うんか?
23 21/04/27(火)17:41:40 No.796910527
>仮面割られてキレてたのはなんで? 単に自分の人形に付けさせるお気に入りのパーツだからで済んでない?一人と一体しかいない時に仮面選びながら言ってたし あと他にあるならメカ&黒のコアバレしそうぐらいで
24 21/04/27(火)17:47:10 No.796911869
なんで例話の今ダイの大冒険スレが立つの
25 21/04/27(火)17:47:29 No.796911958
>バーン様はどっちが本体とか気付いてたのかな 気付いてないはず
26 21/04/27(火)17:47:55 No.796912078
>なんで例話の今ダイの大冒険スレが立つの えっ?
27 21/04/27(火)17:48:17 No.796912173
アニメやってるからですかね…
28 21/04/27(火)17:50:44 No.796912790
早く見に行けよ この前はギガブレイクで来いの回だぞ
29 21/04/27(火)17:56:30 No.796914287
>バーン様はどっちが本体とか気付いてたのかな 人形が倒された時にヴェルザーに死んだって報告してるから恐らく気付いてない
30 21/04/27(火)17:57:53 No.796914702
そもそもやって無くてもスレくらい立つ
31 21/04/27(火)17:59:50 No.796915242
>魔界編ってヴェルザーと戦うんか? ヴェルザーとは違うもう一人の魔界の支配者と戦うってのが魔界編の構想 マザードラゴンの力を奪って死に至らしめた邪悪な存在ってのがそいつの予定だった
32 21/04/27(火)18:01:13 No.796915623
ヒュンケルに魔槍譲ったラーハルトがどうやって戦うの? ノヴァに新造してもらうの?
33 21/04/27(火)18:02:33 No.796915980
アニメに合わせてジャンププラスで毎週月曜に3話ずつ無料公開もしてる
34 21/04/27(火)18:03:53 No.796916351
>ヒュンケルに魔槍譲ったラーハルトがどうやって戦うの? >ノヴァに新造してもらうの? 原作終盤の時点でもうラーハルトに鎧の魔槍返してますやん
35 21/04/27(火)18:03:54 No.796916354
ネタバレするとアバン先生は後半仮面つけてミストバーンと親しげに話すよ
36 21/04/27(火)18:04:03 No.796916401
>ヒュンケルに魔槍譲ったラーハルトがどうやって戦うの? >ノヴァに新造してもらうの? 返してもらっただろ
37 21/04/27(火)18:04:47 No.796916600
口動いてないのしか覚えてないけど色々と伏線は仕込んでたんだっけ
38 21/04/27(火)18:04:47 No.796916601
ミストへの友情思ったより重い
39 21/04/27(火)18:10:03 No.796918103
数百年バーンを騙し続ける胆力と能力は凄い
40 21/04/27(火)18:10:22 No.796918206
引火した時マジで焦ってそう
41 21/04/27(火)18:11:32 No.796918560
性格最悪だけど前線だろうが本体が必ず出張ってくるし流れ弾1発当たったらアウトの中であの態度貫いてるのは素直に凄い胆力だと思う 特にバーン様初対面時最悪脅しでピエロだけぶっ殺されてる可能性だってあるだろうに
42 21/04/27(火)18:11:34 No.796918566
バーン様でも流石に身近に黒のコアあるのは許容できないだろうから 演技貫けてるピロロが有能なんだろうな
43 21/04/27(火)18:12:02 No.796918720
>数百年バーンを騙し続ける胆力と能力は凄い いつ正体がバレるかわからんからバーンの元へ送られてから常に演技してたんだろうしな
44 21/04/27(火)18:12:17 No.796918800
自分から話すまでマジで誰も気付いてないからな 最後にツメを誤った
45 21/04/27(火)18:12:37 No.796918909
>そもそもやって無くてもスレくらい立つ そのくらいでもなきゃあんなコラだらけにならないよな・・・
46 21/04/27(火)18:13:50 No.796919322
DQM+のピューロってやっぱこいつのオマージュだったのかな
47 21/04/27(火)18:14:13 No.796919447
名作だけど流石に新アニメはおっさんおばさんに刺さってるだけかと思ったら 普通に今時の子供にも人気らしくて意外だ…ってなった
48 21/04/27(火)18:14:30 No.796919530
悪魔の目玉見たいな監視カメラもあるしそれでなくてもバーンの本拠地だし わざわざ自室でも道化口調のままな辺り一瞬も気を抜かずに演技し続けた数百年だったんかね・・・
49 21/04/27(火)18:15:25 No.796919799
>名作だけど流石に新アニメはおっさんおばさんに刺さってるだけかと思ったら >普通に今時の子供にも人気らしくて意外だ…ってなった いつの時代もかっこいいと思うものは不変なんだろうな
50 21/04/27(火)18:17:00 No.796920283
バーンの魔力なら黒の結晶くらいどうにでもなるだろ
51 21/04/27(火)18:17:07 No.796920318
悪落ちアバン先生見てみたい
52 21/04/27(火)18:17:26 No.796920399
おっさんやおばさんにしかウケないって言ってるのはいつもおっさんかおばさんだからな
53 21/04/27(火)18:17:32 No.796920439
ピエロも強いんだろうけどマァムの必殺技特効の生物だったのがね…
54 21/04/27(火)18:17:54 No.796920558
未だにドラクエの地上波アニメはこれとアベル伝説しかない
55 21/04/27(火)18:18:08 No.796920633
出るか…!? 光る!鳴る!DX鋼の剣!
56 21/04/27(火)18:18:25 No.796920711
策無しの闘いだとアバン以下なのが悲しい 軍団長相手に勝てる奴いないのでは?
57 21/04/27(火)18:18:51 No.796920846
>ピエロも強いんだろうけどマァムの必殺技特効の生物だったのがね… ゴールドフェザーで動き止められた時点でそこは何発で死ぬかの差でしか無いと思う
58 21/04/27(火)18:18:58 No.796920894
鍛えれば強くなれたって言ってたのは本体でってことだろうか
59 21/04/27(火)18:19:09 No.796920951
ビィトってまだヒスタリオと戦ってんの
60 21/04/27(火)18:19:22 No.796921027
>バーンの魔力なら黒の結晶くらいどうにでもなるだろ そりゃそれ分かってるんで絶好のタイミング狙ってたのがピロロよ いくらバーンでもピラァの同時爆破を邪魔されたら止めようないし
61 21/04/27(火)18:19:25 No.796921040
本体は仮面だよ
62 21/04/27(火)18:19:34 No.796921080
たまに読み返すとめちゃくちゃビックリマーク多用してるなって思う
63 21/04/27(火)18:19:35 No.796921084
>ネタバレするとアバン先生は後半仮面つけてミストバーンと親しげに話すよ まさかアバン先生が大魔王に従う義理はあるとか言い出すなんててな…
64 21/04/27(火)18:20:10 No.796921265
たしかにアバンの名前もバーンを冠しているように思える
65 21/04/27(火)18:20:41 No.796921442
>たまに読み返すとめちゃくちゃビックリマーク多用してるなって思う ドラゴンボールも平仮名とどもり妙に多いな…ってなる
66 21/04/27(火)18:20:47 No.796921469
バアン先生だったのか…
67 21/04/27(火)18:20:48 No.796921472
>策無しの闘いだとアバン以下なのが悲しい >軍団長相手に勝てる奴いないのでは? まぁ策なしの時点でヒュンケルにグランドクルスもなしの素手で戦えといってるようなもんだし… あのトラップ本気で極悪すぎるんだよね・・・
68 21/04/27(火)18:21:01 No.796921540
キルもミストも正体隠してた同士だけど キルは体があるのに怠けてて ミストは鍛えられる肉体が欲しかったってのは意識してたのかな
69 21/04/27(火)18:22:41 No.796922005
バーンはどっちが本体かはともかく黒の結晶付きなのは見抜いてたんじゃね 本体は無敵のミストいるから爆発された所で痛手無いし
70 21/04/27(火)18:22:51 No.796922056
>>たまに読み返すとめちゃくちゃビックリマーク多用してるなって思う >ドラゴンボールも平仮名とどもり妙に多いな…ってなる 今やってたらジョジョとかBLEACHみたいに特殊な言い回しの作品ってイジられかたしてたんだろうな どれも
71 21/04/27(火)18:22:58 No.796922095
>キルもミストも正体隠してた同士だけど >キルは体があるのに怠けてて >ミストは鍛えられる肉体が欲しかったってのは意識してたのかな 種族的にキルもそこまで肉体派でもないだろうし 体があるけど体以外に求めた奴とないのに体を求めた奴なのかね
72 21/04/27(火)18:23:19 No.796922214
>キルは体があるのに怠けてて >ミストは鍛えられる肉体が欲しかったってのは意識してたのかな ウマが合ったからよかったが本来キルはミストの嫌いなタイプ
73 21/04/27(火)18:23:30 No.796922272
キルはその気になって修行すれば最強になれたって言ってたよね
74 21/04/27(火)18:23:50 No.796922386
バーンとヴェルザーともうひとりでお互いに呪いをかけて牽制しあってたんだっけ
75 21/04/27(火)18:24:07 No.796922489
>>キルは体があるのに怠けてて >>ミストは鍛えられる肉体が欲しかったってのは意識してたのかな >ウマが合ったからよかったが本来キルはミストの嫌いなタイプ 嫌いではないでしょ 前線で遊んでるくらいには身体張ってるわけだし
76 21/04/27(火)18:24:13 No.796922520
フレイザードのあの鎧とかも自分用に研究してたのかな
77 21/04/27(火)18:24:48 No.796922730
道化であることを崩したら死ぬでしょ
78 21/04/27(火)18:25:02 No.796922805
ピロロが鍛えてたらキルバーンの正体は早々に露呈しちゃってたとは思う
79 21/04/27(火)18:25:14 No.796922870
書き込みをした人によって削除されました
80 21/04/27(火)18:25:16 No.796922880
ミストもバーン様を前にしてのキルバーンのクソ胆力すげえな…って感心してたよね…確か
81 21/04/27(火)18:25:28 No.796922963
>前線で遊んでるくらいには身体張ってるわけだし 対アバンで生まれて初めて真剣勝負したくらいだから 前線にいても安全圏にいることは崩さなかったんじゃないかと思う
82 21/04/27(火)18:26:25 No.796923283
一度も暗殺成功してねえしなあ
83 21/04/27(火)18:26:54 No.796923464
>対アバンで生まれて初めて真剣勝負したくらいだから >前線にいても安全圏にいることは崩さなかったんじゃないかと思う アバンはそもそもピロロが本体って理解してないから見当違いなだけでは というかキルバーンって名前でバーン様の部下になった時点で安全圏じゃない気もする
84 21/04/27(火)18:27:09 No.796923549
>フレイザードのあの鎧とかも自分用に研究してたのかな あれは単に魔影軍団の強化用じゃないかな 自分用のボディ候補としてはヒュンケル育ててたわけだし
85 21/04/27(火)18:27:27 No.796923648
別に表向きでもキルバーンは鍛えてるやつですってキャラでもないしな
86 21/04/27(火)18:27:39 No.796923721
ミルバーンの強さが努力して身につけたものなら現状ふらふらしてても軽蔑する対象にはならないんじゃね 結果的にはウマが合うと思ってたやつは努力もクソもない人形だったわけだが
87 21/04/27(火)18:27:59 No.796923829
>アバンはそもそもピロロが本体って理解してないから見当違いなだけでは >というかキルバーンって名前でバーン様の部下になった時点で安全圏じゃない気もする 見当違いなら怒ったりしないし図星なんじゃね バーンの前で抜け抜けとできるのはすごいけどそれも正体を隠しているからって思うし
88 21/04/27(火)18:28:17 No.796923927
>一度も暗殺成功してねえしなあ 一応作中で登場する前は暗殺成功してたみたいだから…
89 21/04/27(火)18:28:37 No.796924038
そりゃ黒のコア抱えて命削るような戦いはできんわな 本来の仕事から考えても本末転倒だし
90 21/04/27(火)18:29:18 No.796924270
アバン戦でやりすぎて黒のコアに引火しかけたからな… 真剣勝負が初めてってのは本当だと思う
91 21/04/27(火)18:29:31 No.796924353
鍛えてないやつにミストバーンは即ヘイトを必ずやるんだ! みたいなのはちょっとミストバーンの明言されたコンプから来る類推に過ぎないというか なんか性格描写を全部特定コンプから逆算し誇張して捉えすぎだと思う 実際は普通に嫌いなやつ好きな奴とかは割と普通に性格とかコミュで決まってる感じだし
92 21/04/27(火)18:29:52 No.796924452
バドラーといいこいつといい黒のコアに直撃受けなかったのは奇跡としか思えない
93 21/04/27(火)18:30:02 No.796924507
罠が強すぎて普通に戦うのなんて馬鹿らしくなるしな
94 21/04/27(火)18:30:06 No.796924534
怒ったのも演技でしょ
95 21/04/27(火)18:30:17 No.796924583
逃げずに引火しかけた状態でアバンの前で演技し続けてるのは普通にヤベェやつだよピロロ…
96 21/04/27(火)18:30:25 No.796924633
むしろお付きの道化なんて機嫌損ねて脅しで殺される可能性だって十分あるし全然安全じゃない 人形やられた状態でアバンはともかくバランとも相対してるから胆力がまともじゃない
97 21/04/27(火)18:30:43 No.796924750
イカれてるよねあいつ割と
98 21/04/27(火)18:30:49 No.796924776
安全圏にいないといけない理由があるだけでびびってるから安全圏にいるわけではない
99 21/04/27(火)18:30:57 No.796924828
ヴェルザーさんライバルをころころする刺客にしてはしょっぱいんじゃないっすかね
100 21/04/27(火)18:31:00 No.796924848
>怒ったのも演技でしょ 演技なら黒のコア抱えてあんな危険なマネしないんじゃね 実際アバンが消火しないとヤバかったし
101 21/04/27(火)18:31:19 No.796924952
ダイヤの9が普通に脱出不能の確殺トラップだからね… 他もえげつないらしいし
102 21/04/27(火)18:31:23 No.796924974
やべえ爆弾人形とやべえバーン様の近くに居て演じ続けなきゃいけない雑魚モンスターだからな 胆力が違う
103 21/04/27(火)18:31:29 No.796924994
本当にヤバいと思ってたら あの時点でリリルーラで魔界辺りに逃げてると思う
104 21/04/27(火)18:32:18 No.796925278
>本当にヤバいと思ってたら >あの時点でリリルーラで魔界辺りに逃げてると思う リリルーラって魔界でも行けるのか?
105 21/04/27(火)18:32:25 No.796925324
>ヴェルザーさんライバルをころころする刺客にしてはしょっぱいんじゃないっすかね 全員騙し切ってダイに黒のコアぶつけられる時点でむしろやべー
106 21/04/27(火)18:33:43 No.796925743
バーン様も気付いてないし やろうと思えば暗殺できたよね正直
107 21/04/27(火)18:33:43 No.796925751
まずバランにやられてる時点でヴェルザー配下に単純な戦闘力でバーン様に勝てるやついないし そうなると爆弾抱えた策士でも送るしかない
108 21/04/27(火)18:34:32 No.796926016
>本当にヤバいと思ってたら >あの時点でリリルーラで魔界辺りに逃げてると思う リリルーラってそこまで万能か分からんし そもそもヴェルザー配下として致命的なミスになるからヤバいだろ
109 21/04/27(火)18:34:34 No.796926023
最後にペラペラしゃべらずにこっそり爆破してたら全滅してたからな