ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/27(火)16:23:19 No.796893053
康一と承太郎のコンビ好き
1 21/04/27(火)16:24:55 No.796893366
若い頃はここまで無口じゃなかったのに…
2 21/04/27(火)16:25:07 No.796893402
康一の事滅茶苦茶評価してるけど意識無いときしか褒めないから康一視点だと怖い
3 21/04/27(火)16:26:57 No.796893803
この頃承りは家庭問題抱えてたんだろうなあ
4 21/04/27(火)16:36:26 No.796895933
というかこの回でいきなりコミュ障になってる
5 21/04/27(火)16:36:59 No.796896052
流石に康一くん小さすぎない?
6 21/04/27(火)16:41:47 No.796897117
もうちょい会話してれば康一君も先走るようなことしなかったのでは
7 21/04/27(火)16:52:08 No.796899491
康一は康一で本当にいるんですかぁ~? での自分の認識の甘さを全く顧みずに自分の考えの方が正しい!してるから
8 21/04/27(火)17:06:48 No.796902788
御一行様の時はコミュ強がいたからな…
9 21/04/27(火)17:10:08 No.796903572
>康一は康一で本当にいるんですかぁ~? >での自分の認識の甘さを全く顧みずに自分の考えの方が正しい!してるから あそこの康一は迂闊過ぎる まあ物語の都合上迂闊じゃなければ無敵のスタープラチナが無傷で吉良と対面するわけだが…
10 21/04/27(火)17:11:40 No.796903905
別に…(これだけじゃマズい…康一君にぶっきら棒な対応をしたかもしれん…しかし…)その辺だ…(言い切るような形になってしまった…これではマズいかもしれん…)な… みたいな事を考えているかもしれない
11 21/04/27(火)17:12:31 No.796904086
この時こういち君に対して好意的だったっけ?
12 21/04/27(火)17:13:59 No.796904392
>この時こういち君に対して好意的だったっけ? 別に………だな
13 21/04/27(火)17:19:20 No.796905563
康一くはよくわからんけどスタンド使いからだいたい好かれるからな…
14 21/04/27(火)17:20:05 No.796905731
動物の生態とか解説する時は饒舌になる辺り案外オタ気質なのか?
15 21/04/27(火)17:20:53 No.796905917
後付けだとこの時アメリカに高熱の娘を残してきてるからな…
16 21/04/27(火)17:22:07 No.796906190
>康一は康一で本当にいるんですかぁ~? >での自分の認識の甘さを全く顧みずに自分の考えの方が正しい!してるから ぶっちゃけあの時承太郎への好感度というか信頼性がそこまで高くないのも大きいかなとは思う
17 21/04/27(火)17:23:12 No.796906455
普通にボタン付けが頼めそうな店を探してるって言えばよかったんじゃ…
18 21/04/27(火)17:24:30 No.796906757
>普通にボタン付けが頼めそうな店を探してるって言えばよかったんじゃ… ン……… そんなトコ……だな…………
19 21/04/27(火)17:24:49 No.796906828
吉良の手を直した時とかも追っかけないで持ってりゃいいじゃねえかだし どいつもスタンドが強力すぎて間抜けにならないと話が回らない
20 21/04/27(火)17:25:40 No.796907003
まぁ色々頭で整理して推理しながら歩いてた可能性もあるか
21 21/04/27(火)17:29:16 No.796907778
まあボタン直ししてる店が第一候補だっただけで他にも探すアテが色々あったのかもしれない
22 21/04/27(火)17:31:03 No.796908150
徐倫に対してもアレだったりするから...
23 21/04/27(火)17:31:47 No.796908305
じょうたろうって結構アレだよね 強いだけが取り柄よね
24 21/04/27(火)17:33:20 No.796908660
こんなんだから娘がグレるんですよ
25 21/04/27(火)17:33:36 No.796908724
>じょうたろうって結構アレだよね >強いだけが取り柄よね 馬鹿言ってはいけない ルックスも取り柄だ
26 21/04/27(火)17:33:55 No.796908779
年下相手だと上手くいかないよな承太郎
27 21/04/27(火)17:34:19 No.796908877
3部メンバーの前だと喋れるのに…
28 21/04/27(火)17:36:57 No.796909421
年上にはツッパって話す 同年代とは普通に楽しく話す 年下にはこんな感じ
29 21/04/27(火)17:37:40 No.796909570
承太郎うおっとしいとか言う癖に構ってくれるの大好きだよね
30 21/04/27(火)17:37:57 No.796909632
海洋学者の設定がなかったらただのヤンキーがおっさんになっただけ感が強くて危なかった
31 21/04/27(火)17:39:00 No.796909859
家出少女にも口数少なかったし子供相手は苦手なんだろう
32 21/04/27(火)17:39:54 No.796910069
3部メンバーがコミュ症でもうまくやれる奴らすぎて あれに慣れちゃったからよくない
33 21/04/27(火)17:40:11 No.796910139
>3部メンバーの前だと喋れるのに… まぁあのメンツは特別だろうよ
34 21/04/27(火)17:40:42 No.796910275
年下に優しく会話できるタイプじゃないの自覚してるから無口になっちゃうのかな
35 21/04/27(火)17:41:04 No.796910372
昔はあれで結構ノリよくて男子にも友達もいたっぽいんですよ エジプト旅行が彼を変えてしまった
36 21/04/27(火)17:42:49 No.796910815
>昔はあれで結構ノリよくて男子にも友達もいたっぽいんですよ >エジプト旅行が彼を変えてしまった 周りと話合わなそうだよなあんな経験したら..
37 21/04/27(火)17:43:18 No.796910909
花京院アヴドゥルイギーみたいなスタンド使いの特別な仲間達を失ったら暗い性格になるのも仕方ないとは思う
38 21/04/27(火)17:43:37 No.796910987
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 21/04/27(火)17:43:37 No.796910988
親友になれそうな同年代が死んじゃったしね
40 21/04/27(火)17:44:03 No.796911097
3部の体験が壮絶過ぎてな…
41 21/04/27(火)17:44:50 No.796911281
親戚の友達(10歳下)とそんな仲良く会話出来ないよ!
42 21/04/27(火)17:44:54 No.796911299
亀ナレフと会う所を想像しちゃう
43 21/04/27(火)17:44:59 No.796911317
シーザーを失ったりしても明るくやれてるジョセフは凄いと思う
44 21/04/27(火)17:45:07 No.796911344
せめて花京院が生き残ってくれてれば…絶対空条家に口出して仲裁してくれてたでしょ…
45 21/04/27(火)17:45:36 No.796911474
>せめて花京院が生き残ってくれてれば…絶対空条家に嫁入りしてくれてたでしょ…
46 21/04/27(火)17:46:37 No.796911715
口ベタってよりオラオラ系だったよね若い頃
47 21/04/27(火)17:46:49 No.796911767
海洋学者だけど研究費とかも困って無いだろうら営業もいらなそうだしな…
48 21/04/27(火)17:46:54 No.796911790
10代で仲間を何人も失って結婚しても上手くいかないとか承太郎の人生が辛過ぎる…
49 21/04/27(火)17:48:00 No.796912104
>10代で仲間を何人も失って結婚しても上手くいかないとか承太郎の人生が辛過ぎる… しかも基本的に自分のおかんのためにだからな
50 21/04/27(火)17:50:07 No.796912642
学生の頃はポルナレフにタバコに火つけて口にしまうやつ見せてやってたんだな・・・
51 21/04/27(火)17:51:01 No.796912875
あくまで協力者だし学生巻き込むのもなぁ…くらいに思ってるんじゃないか