虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/27(火)16:01:26 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)16:01:26 No.796888437

どうすれば勝てるのか見えてきた

1 21/04/27(火)16:06:41 No.796889509

どうすれば流行るのかは?

2 21/04/27(火)16:19:56 No.796892329

流行ってるだろ!

3 21/04/27(火)16:21:54 No.796892743

サイファー楽しい

4 21/04/27(火)16:22:33 No.796892886

スカイ楽しい

5 21/04/27(火)16:23:49 No.796893154

アストラ…わからん

6 21/04/27(火)16:23:51 No.796893164

パラノイア最強パラノイア最強

7 21/04/27(火)16:25:52 No.796893566

Apexが死にVtuberとDTNと無職がやることで流行の兆しを見せている

8 21/04/27(火)16:27:13 No.796893876

全然シルバーから上がれないんだけど もっとゴールドランク帯増やしてもいいんじゃないですかねRiotさん…

9 21/04/27(火)16:28:35 No.796894196

積極的にVCしていく方が勝てる

10 21/04/27(火)16:29:03 No.796894291

味方を褒めると勝てる

11 21/04/27(火)16:29:47 No.796894449

ランク分布見る限りブロンズシルバーが一番多いランクだから安心するんだこれはAPEXじゃないんだ

12 21/04/27(火)16:29:55 No.796894489

メンタルってマジで大事だなって思いました

13 21/04/27(火)16:30:57 No.796894717

ブリーズ楽しみだ

14 21/04/27(火)16:31:23 No.796894802

>味方を褒めると勝てる これはガチ

15 21/04/27(火)16:31:35 No.796894848

最近始めたよ 攻撃側でスパイク持って一方に5人で攻めたら割と勝てた

16 21/04/27(火)16:31:36 No.796894852

LoLもそうだけどやってればランク上がるゲームじゃないので頑張って練習しようね!

17 21/04/27(火)16:33:26 No.796895270

自分が死んだら敵がどこにいるか・それにどれだけダメージを与えたか 味方がうまいことやったらナイス・失敗してもナイストライを心がけよう

18 21/04/27(火)16:37:09 No.796896095

お通夜状態になっても一度Ace取ると一気に味方の士気上がるから諦めない心を得れた

19 21/04/27(火)16:37:42 No.796896207

あぺってやってればランク上がるん?

20 21/04/27(火)16:38:33 No.796896402

>あぺってやってればランク上がるん? 最初はね

21 21/04/27(火)16:40:55 No.796896916

野良の特にそんな高くないランクでVCないと普通にラッシュしたほうが安定するのはあるね……

22 21/04/27(火)16:41:21 No.796897011

アストラマジでちょいちょい見るようになったけど練習しないとだめかな 吸い込み難しい……

23 21/04/27(火)16:41:40 No.796897089

なんかすごい簡素なマップというかグラフィックなんだなと思ったけど戦闘だけしたいならあれくらいの方がちょうどいいんだろうか

24 21/04/27(火)16:41:45 No.796897115

ゲームなんだから自分が好きどうかで決めればいいのに二言目には流行ってる流行ってない言う人いるよね

25 21/04/27(火)16:42:42 No.796897346

どのゲームでも大体のPvPプレイヤーはFPSと見やすさ優先して画質おとすでしょ

26 21/04/27(火)16:43:22 No.796897471

簡素に見えるけどめちゃくちゃ凝ってると思うぞ 細かい遊びのグラがちょこちょこある一方で デザインチームが撃ち合いが発生する可能性が高いとこにはステージデザイン段階で余計なものは置かないと明確に書いてる

27 21/04/27(火)16:43:56 No.796897605

重くて人少ない方が対人ゲーだとだめだし

28 21/04/27(火)16:44:12 No.796897660

ヴァイパー使ってると有意に撃ち合い弱くなる! むずい!

29 21/04/27(火)16:44:34 No.796897738

作ってすぐ一瞬で廃墟とかしてたらしい「」コミュニティは生きてるのかな

30 21/04/27(火)16:46:07 No.796898086

「」同士のカジュアル大会とかしたら絶対楽しいと思う チームバランス調整が難しいが

31 21/04/27(火)16:46:40 No.796898217

「」の集まりじゃ無理だよ

32 21/04/27(火)16:47:01 No.796898296

>「」同士のカジュアル大会とかしたら絶対楽しいと思う >チームバランス調整が難しいが カジュアル大会は楽しい可能性が高いけど参加者が「」かあ…

33 21/04/27(火)16:47:42 No.796898442

楽しい(外から見るのは)

34 21/04/27(火)16:48:04 No.796898535

サイファー楽しいけどやっぱどこにワイヤー張るか悩む

35 21/04/27(火)16:48:14 No.796898578

lolも同じ問題抱えてるけどゲーム的に腕の差があると面白くならんのがね… もうちょいカジュアルなシステムなら「」同士で集まって遊べるんだろうけど

36 21/04/27(火)16:48:20 No.796898598

>ゲームなんだから自分が好きどうかで決めればいいのに二言目には流行ってる流行ってない言う人いるよね 対人ゲーだとその理屈は通んない どんな神ゲーでも世界で自分しかやってないゲームやりこんでもしょうがないし

37 21/04/27(火)16:48:46 No.796898694

ゾーヴァ強いんだけど情報生かしてくれる味方がいないと腐る…… なんでドローン出すつってるのに先に顔出すの!?

38 21/04/27(火)16:49:07 No.796898776

>どんな神ゲーでも世界で自分しかやってないゲームやりこんでもしょうがないし 極論か逆張りしかできないのかよ

39 21/04/27(火)16:49:21 No.796898826

やったことないけどViperって子エッチでいいと思う

40 21/04/27(火)16:49:44 No.796898921

流行ってるかどうかで言えば数秒でマッチングする時点で前からずっと十分流行ってるよ

41 21/04/27(火)16:50:12 No.796899031

ランク入りたてだからマッチングにちょっと時間掛かるんだよな まぁ今日までらしいけど

42 21/04/27(火)16:50:22 No.796899072

ヴァイパーがピック率ダントツドベだったのに起動画面のセンターを長らく張ってたのは えっちだからだよ

43 21/04/27(火)16:50:46 No.796899169

新マップまた覚えないとなあ 撃ち合いを知識でごまかしてるから怖いよう

44 21/04/27(火)16:50:56 No.796899209

上手いジェットに憧れる

45 21/04/27(火)16:51:57 No.796899458

オペレーターこわくてもてない!

46 21/04/27(火)16:52:17 No.796899512

ヴァイパーのようこそ(モワー)が好き

47 21/04/27(火)16:52:56 No.796899663

弱い人増えたらまたやるから流行って欲しい シルバーでもゴーストでパカパカ頭撃ち抜かれて終わる試合何度か引いて俺は折れた

48 21/04/27(火)16:53:23 No.796899759

マッチングプールが潤沢=流行ってるという考えの人もいれば世間で噂される=流行ってるという人もいるしそのどちらとも違う人だっている 突っかかる前に認識に齟齬がないか確認したほうがいい

49 21/04/27(火)16:55:22 No.796900202

オペレーターがアホらしすぎてほんと嫌い これでも500高くなったって信じられん

50 21/04/27(火)16:56:46 No.796900492

>>味方を褒めると勝てる >これはガチ 予想以上にメンタルゲーマー多いからチームのムードが勝ちに直結するのはマジであるよね

51 21/04/27(火)16:56:46 No.796900495

極論だけどオペ買うためのお金を先に稼ぐ オペ持たれたら何とかして我慢して殺すゲームだからな…

52 21/04/27(火)16:56:54 No.796900524

オペはまあちゃんと相手のお金見て持ってる可能性があるなら待ってそうなとこで歩きピークやめようねとしか言えない プロでも抜かれるときは抜かれる

53 21/04/27(火)16:57:44 No.796900710

>弱い人増えたらまたやるから流行って欲しい >シルバーでもゴーストでパカパカ頭撃ち抜かれて終わる試合何度か引いて俺は折れた ランクがかなり健全に機能してるからいつ始めても同じレベルの人が待ってるだけだよ

54 21/04/27(火)16:58:03 No.796900786

ジャンプピーク抜かれると狂う

55 21/04/27(火)16:58:35 No.796900928

>ジャンプピーク抜かれると狂う それ抜かれるランクにいるのつよそう

56 21/04/27(火)16:58:58 No.796901005

いざ自分がオペ持つと全然自分の所に来ないんだよね ちゃんとマネー計算して読んでる敵は流石だわ…

57 21/04/27(火)16:59:03 No.796901024

ジャンプピークでも結局胴体当たってれば死ぬからな

58 21/04/27(火)16:59:08 No.796901045

>ジャンプピーク抜かれると狂う 何度も同じとこで同じ感覚で飛んでるのでは

59 21/04/27(火)16:59:13 No.796901067

APEXほど手なりでやってランク上がらんよね

60 21/04/27(火)16:59:48 No.796901177

オペ持ってる可能性が高いときはスキル早めに吐いてくしかないね フラッシュ系は特攻だからクリアに使ってこう特にリーア ラークは極力やめたい

61 21/04/27(火)17:00:21 No.796901326

>APEXほど手なりでやってランク上がらんよね 鬼みたいなエイム力あれば別だけど知識の方が大事だからな

62 21/04/27(火)17:00:32 No.796901355

あぺと比較する人いるけど別物だよ 「」となんJ民ぐらい違う

63 21/04/27(火)17:01:31 No.796901592

こっちマジで柔らかすぎてエペ感覚でやると速攻で溶けて困る

64 21/04/27(火)17:01:36 No.796901611

(オペレーターは買えない金だし大丈夫だろ…) \ミテナヨ/

65 21/04/27(火)17:01:39 No.796901621

tenZを信じて今日もbot撃つ ハード20すらできねえー!

66 21/04/27(火)17:02:07 No.796901730

ランク差はあるんだろうけどメンタルとかのパフォーマンスのブレが大きいから舐めてかかると下のランクに普通に負ける

67 21/04/27(火)17:02:39 No.796901849

このまま行けばあぺの人口まるごと吸収できそう

68 21/04/27(火)17:02:53 No.796901908

>こっちマジで柔らかすぎてエペ感覚でやると速攻で溶けて困る (リロードしながらついでにピークして殺されるエペ民)

69 21/04/27(火)17:02:57 No.796901920

エスカレーション行ったら開幕みんなレイズのウルト構えてて駄目だった

70 21/04/27(火)17:03:38 No.796902080

歩き撃ちの癖がなかなか抜けない…

71 21/04/27(火)17:03:41 No.796902094

>このまま行けばあぺの人口まるごと吸収できそう あっちはCSユーザー多いからまるごとは無理でしょ

72 21/04/27(火)17:03:41 No.796902095

>こっちマジで柔らかすぎてエペ感覚でやると速攻で溶けて困る ヴァロはあっちと違って角でそっと待ち伏せして出て来たところに脳天におらぁ!するゲームだから感覚だいぶちがうぞ

73 21/04/27(火)17:03:50 No.796902127

>このまま行けばあぺの人口まるごと吸収できそう 結局人気ストリーマーがやってくれるかどうかだからな

74 21/04/27(火)17:03:52 No.796902136

>>こっちマジで柔らかすぎてエペ感覚でやると速攻で溶けて困る >(リロードしながらついでにピークして殺されるエペ民) 俺が居る… ほんと癖になっててだめだわ あと一人ぶっ飛ばした後にリロードする癖とかもある

75 21/04/27(火)17:03:55 No.796902145

リロードの頻度は落とそう 残り1人のときに15発の弾倉をリロードする理由はほぼない

76 21/04/27(火)17:04:36 No.796902298

あぺは3年したら廃墟になってる可能性あるけど ヴァロはCSGOみたく根強く長くシーンに残り続けるんじゃねえかな

77 21/04/27(火)17:04:37 No.796902302

リロード癖は最初に直すべき癖だよね それだけで結構勝てるようになると思う

78 21/04/27(火)17:04:45 No.796902325

>>このまま行けばあぺの人口まるごと吸収できそう >あっちはCSユーザー多いからまるごとは無理でしょ CSユーザー多いならむしろそこは狙い目だろ

79 21/04/27(火)17:04:47 No.796902335

攻めのタイミングが分からないから大体やられて反対方面の味方に申し訳ねえ…

80 21/04/27(火)17:04:54 No.796902370

>歩き撃ちの癖がなかなか抜けない… タイマン!しゃがみ撃ち!ってしないといけないのにレレレしちゃう 死ぬ

81 21/04/27(火)17:05:17 No.796902458

上手い人の残り5発とかになってもヴァンダルリロードしないやつかっこいいよね

82 21/04/27(火)17:05:18 No.796902463

一人キルしたタイミングでリロってカバー役に倒されるのは初心者あるあるだよね 癖になってる子多いから意識しないと中々矯正できない

83 21/04/27(火)17:05:41 No.796902541

>攻めのタイミングが分からないから大体やられて反対方面の味方に申し訳ねえ… 当たり前だけど一人でふらふら行くと守りのほうが撃ち合い有利なんだから負ける可能性のほうが高いぞ

84 21/04/27(火)17:06:35 No.796902742

>ゲームなんだから自分が好きどうかで決めればいいのに二言目には流行ってる流行ってない言う人いるよね 人のいないネトゲは滅びるんだ 好きなゲームだからこそ流行ってほしいんだ わかってくれ

85 21/04/27(火)17:06:35 No.796902744

>タイマン!しゃがみ撃ち!ってしないといけないのにレレレしちゃう >死ぬ しゃがみ撃ちが癖に成りすぎるのも結構まずい癖になる ヘッドライン下がって胴体うちになるんでちゃんと止まってから撃つの徹底してからしゃがみに移行した方が良い

86 21/04/27(火)17:06:44 No.796902774

良く出来てて洗練されてるゲーム設計だからまあ触れとくのはいいと思う 一方で得手不得手も激しいから合わないと思ったら離れていいと思うけど

87 21/04/27(火)17:07:08 No.796902865

>上手い人の残り5発とかになってもヴァンダルリロードしないやつかっこいいよね そういう局面はリロード音がそのまま死に繋がる事もあるからね

88 21/04/27(火)17:07:34 No.796902983

>しゃがみ撃ちが癖に成りすぎるのも結構まずい癖になる >ヘッドライン下がって胴体うちになるんでちゃんと止まってから撃つの徹底してからしゃがみに移行した方が良い 止まる→撃つ→しゃがむ よし覚えた

89 21/04/27(火)17:07:54 No.796903051

始まった時やったけど回りが上手すぎて 常に足引っ張って申し訳なくて折れた

90 21/04/27(火)17:07:58 No.796903068

>攻めのタイミングが分からないから大体やられて反対方面の味方に申し訳ねえ… 反対側にも味方がいる時は無理に入らず自分を目立たせて退くのも強いぞ スキルを使ってあげたりスキルがなかったら銃声聞かせるだけでもいい

91 21/04/27(火)17:08:34 No.796903225

>tenZを信じて今日もbot撃つ >ハード20すらできねえー! bot撃ちのhardは実戦でやる視点の動きとかけ離れてるから正直感度合わせの用途以外にはあまり役に立たないと思う

92 21/04/27(火)17:08:39 No.796903245

しゃがみは申し訳ないけど中距離以遠でやるのほぼ無意味だよ 近距離なら意味はある

93 21/04/27(火)17:08:48 No.796903283

長く続けるならあぺなんかよりこっちの方が得る物は多い

94 21/04/27(火)17:08:58 No.796903326

>bot撃ちのhardは実戦でやる視点の動きとかけ離れてるから正直感度合わせの用途以外にはあまり役に立たないと思う そういう人まあまあいるけど俺はtenZのほうを信じる

95 21/04/27(火)17:09:07 No.796903368

LazさんのBot練習撃ち動画結構練習になってる ヘッドショット率上がったわ

96 21/04/27(火)17:09:26 No.796903428

GOと違ってガッツリ逆バインドストッピングしなくてもキーボードから手離せばストッピングしてくれるから楽だよ

97 21/04/27(火)17:09:46 No.796903496

ブリムのスモーク毎回悩む どっかにいい感じの指南ページないかな

98 21/04/27(火)17:09:51 No.796903514

経験者「」2人と初心者「」5人のレイドバトルやろうぜ

99 21/04/27(火)17:10:04 No.796903562

>ブリムのスモーク毎回悩む >どっかにいい感じの指南ページないかな 「」wikiを作って書く

100 21/04/27(火)17:10:19 No.796903617

bot撃ち正面から撃つんじゃなくて横から撃つと割と実践的な斜角になるよね

101 21/04/27(火)17:10:24 No.796903636

ブルドッグ好き

102 21/04/27(火)17:11:00 No.796903781

とりあえず入れたはいいけど知り合いとカジュアルしかやってない感じなんだけど キャラ1人解禁出来るようになったから初心者にオススメのキャラっているか聞きたい 個人的にはヨルさん格好良さそう

103 21/04/27(火)17:12:09 No.796904001

>キャラ1人解禁出来るようになったから初心者にオススメのキャラっているか聞きたい >個人的にはヨルさん格好良さそう かっこいいし日本人キャラでおそらくもうすぐテコ入れ入るし新マップではメタに入ると言われてはいるけど 今のところかなり苦行なのでオススメはしないかな…… アストラも初心者には辛いのでこれ以外なら好きなの開けていいと思う

104 21/04/27(火)17:12:35 No.796904102

フレンドいないからできないけど 一度これでガチガチに作戦組んでやってみたい https://valoplant.gg/#/

105 21/04/27(火)17:12:39 No.796904125

>とりあえず入れたはいいけど知り合いとカジュアルしかやってない感じなんだけど >キャラ1人解禁出来るようになったから初心者にオススメのキャラっているか聞きたい >個人的にはヨルさん格好良さそう ヨルさんはラストタイマンの時ウルトでぶち殺せると楽しいよ でもおすすめはサイファー 覚えられることも多いし

106 21/04/27(火)17:13:37 No.796904308

味方に迷惑かけなくてシンプルでどのマップでも使えるって意味ではレイナだけど レイナだけやってても上手くならないので迷惑とか気にせず好きなやつを選べ やって慣れろ

107 21/04/27(火)17:13:43 No.796904331

>キャラ1人解禁出来るようになったから初心者にオススメのキャラっているか聞きたい 何やりたいかによるけどカジュアルで遊ぶアタッカーならヨルでいいと思うよ わからん殺しで俺ツエー出来るし ヴァロラントってゲーム理解して強くなりたいならオーメンかな

108 21/04/27(火)17:14:10 No.796904429

>あぺと比較する人いるけど別物だよ 比較する人っていうか変な対立煽りが粘着してるだけだと思う

109 21/04/27(火)17:14:39 No.796904539

不自然にもほどがある

110 21/04/27(火)17:15:08 No.796904632

困ったらフェニックスはどんなときでも無難で良いぞ プリムオーメンは使い方覚えるとモテモテになれる

111 21/04/27(火)17:15:13 No.796904650

オーメンかわいいよね

112 21/04/27(火)17:16:15 No.796904877

ありがとう とりあえずサイファーかレイナかオーメンかヨルで候補で解禁してみます サイファーは糸とかカメラ設置してるのよく見るし分かりやすいね

113 21/04/27(火)17:16:16 No.796904881

>オーメンかわいいよね あんな悪の組織の幹部みたいな見た目してるのに銃買ってあげるとちゃんとお礼する

114 21/04/27(火)17:16:20 No.796904901

>困ったらフェニックスはどんなときでも無難で良いぞ 閃光が難しすぎる…

115 21/04/27(火)17:16:21 No.796904910

>キャラ1人解禁出来るようになったから初心者にオススメのキャラっているか聞きたい プレイスタイルによるけど敵のいそうなとこに無駄に覗いちゃって即死が多いならスカイがおすすめ ピークしたくなると代わりに鳥出すようにするとデス数がわかりやすく減るよ

116 21/04/27(火)17:16:34 No.796904960

>困ったらソーヴァはどんなときでも無難で良いぞ

117 21/04/27(火)17:17:19 No.796905131

オラッリコン撃てッ

118 21/04/27(火)17:17:22 No.796905142

ワイヤー張るだけで裏取り警戒出来るのいいよねサイファー

119 21/04/27(火)17:17:32 No.796905180

かっこよくヴァイパーの空爆決めたいけど思ったよりむずい

120 21/04/27(火)17:17:50 No.796905239

マップのポイント名覚えられないマン!

121 21/04/27(火)17:18:10 No.796905309

>ワイヤー張るだけで裏取り警戒出来るのいいよねサイファー (貼る位置が悪くて箱とかで超えられる)

122 21/04/27(火)17:18:23 No.796905363

チーターがいないって大事

123 21/04/27(火)17:18:25 No.796905370

>>困ったらソーヴァはどんなときでも無難で良いぞ ソーヴァは出来るだけ強い人にやって貰いたい気持ちがあるから自分ではあんまピックしないな

124 21/04/27(火)17:18:33 No.796905399

>マップのポイント名覚えられないマン! 自分から報告するようにすると覚えられるよ 口に出すと覚える

125 21/04/27(火)17:19:06 No.796905519

サイファーは確実に貢献できるタイプだから良いよね ただ最初の頃はやることが…やることが多い…!ってなりがち

126 21/04/27(火)17:19:16 No.796905554

>チーターがいないって大事 ノンストレスでいいよね あれこいつやってね…ワ!(赤画面)

127 21/04/27(火)17:19:27 No.796905597

最初にオーメン見た時レヴナントみたいな奴かと思ったら割と気さくなやつだった

128 21/04/27(火)17:19:33 No.796905620

サイファーとキルジョイ昔ならともかく今は全然役割違うよね

129 21/04/27(火)17:20:07 No.796905738

個人的には蕎麦がおすすめ 初動リーコン覚えればなんとかなる

130 21/04/27(火)17:21:37 No.796906080

ワンマッチ長いから気合入れないと起動できない

131 21/04/27(火)17:21:45 No.796906102

俺はゴミだよ 配信者に影響されてゲーム始めてはランクの底に張り付くゴミだ このゲーム難しすぎてスパイクラッシュでも撃ち勝てるビジョンが見えない

132 21/04/27(火)17:22:00 No.796906165

エース取れるとうおおおおおおおおおってなる

133 21/04/27(火)17:22:51 No.796906377

ガッツリやる気はないけど軽く遊びたいなって時用に半分のラウンド数のモード欲しいなってずーっと思ってる

134 21/04/27(火)17:24:10 No.796906696

12vs12の時に「WE CAN DO IT」って赤文字で流れてきてすごく熱くなった

135 21/04/27(火)17:24:42 No.796906799

俺はゴミだよ ピストルラウンドとっても取り返される

136 21/04/27(火)17:26:05 No.796907106

今ってラウンド取った時にワイヤー回収に走らなくていいんだ…

137 21/04/27(火)17:27:53 No.796907500

俺ほ開始時からやってるのにゴールド3から上がれないゴミだよ

138 21/04/27(火)17:29:09 No.796907756

独り言スレ

139 21/04/27(火)17:29:45 No.796907892

今のゴル3は普通に強い

↑Top