虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/27(火)15:58:00 麦を炒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)15:58:00 No.796887709

麦を炒って煮だしたら美味いなんてだれが思いついたんだろう

1 21/04/27(火)15:58:26 No.796887816

2 21/04/27(火)15:59:43 No.796888085

>俺 神に感謝

3 21/04/27(火)16:00:19 No.796888219

鶴瓶汁

4 21/04/27(火)16:00:38 No.796888282

むしろアプローチとしては小麦粉の方が謎じゃないか?

5 21/04/27(火)16:05:00 No.796889182

>むしろアプローチとしては小麦粉の方が謎じゃないか? 言われてみればそうである

6 21/04/27(火)16:37:02 No.796896061

そのままだと硬いから潰して食べようとかそんななのかな小麦粉は

7 21/04/27(火)17:00:15 No.796901302

小麦粉の前段階として採集生活で手に入る木の実やドングリをすりつぶして食べる知恵が生まれてるので 割と小麦を小麦粉にするのは自然じゃないか?

8 21/04/27(火)17:02:24 No.796901791

そんな複雑な事考えるより水分補給の方が大事だぜー!

9 21/04/27(火)17:03:19 No.796902004

緑茶も焙煎してほうじ茶になるからな そして緑茶を発酵させて紅茶になるように 麦も発酵させてビールになった!

↑Top