虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)15:33:30 No.796881834

最近の流行はお絵描きロジック配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 今週も始まりましたクイズそうはならんやろの時間です いにしえのお絵描きロジックゲーム『ひだまりロジックx365』で遊びます 不羈奔放で理不尽なお題に振り回されながらピクロスを解いて出てきた絵柄が何なのか当てるクイズをしていきます 朝にしたお運動が効きすぎてお寝坊…

1 21/04/27(火)15:35:10 No.796882250

ちんちんうさゆかうさゆかマーーーーーン!!!!1

2 21/04/27(火)15:43:48 No.796884506

うさゆかママ…

3 21/04/27(火)15:45:56 No.796885028

ママ!ママ!

4 21/04/27(火)15:51:24 No.796886272

10年も

5 21/04/27(火)15:52:34 No.796886546

あんなにちょろちょろ漏らしてて14歳はない

6 21/04/27(火)15:53:32 No.796886759

10年前と言うとちょうど東北の震災の年か あのときは入学式が中止になったり学校が5月はじまりだったりで大変だったな 今も大変だけど

7 21/04/27(火)15:54:07 No.796886891

初めてのゲーム機とか遊んだポケモンとか?

8 21/04/27(火)15:55:31 No.796887189

「ゲーム買ってもらえなかったんで親戚から貰った古いゲームばっかやってたんですよ」ってのはあり?

9 21/04/27(火)15:55:36 No.796887208

10年前はプラチナじゃないかははは

10 21/04/27(火)15:56:41 No.796887443

鉄血が終わってからまだ5年らしいですよ

11 21/04/27(火)15:58:33 No.796887837

震災から10年→もうそんなに前か まどマギから10年→嘘だろ!?

12 21/04/27(火)15:58:41 No.796887871

なるほどポケモンの対戦どうやってた?って聞けばいいのか

13 21/04/27(火)15:59:23 No.796888024

ゲームはやってないけどキャラクターはアニメで知ってるって人も多い

14 21/04/27(火)15:59:42 No.796888083

通信ケーブル無しで遊べるのは感動したよね…

15 21/04/27(火)16:00:03 No.796888157

>なるほどポケモンの対戦どうやってた?って聞けばいいのか クラスで流行らなくて対戦する相手いなかったって答える

16 21/04/27(火)16:00:43 No.796888304

よく聞いてた音楽とか年代出ちゃうかと

17 21/04/27(火)16:00:52 No.796888329

おじさんが子どものころはゲームボーイなんてなかったからお菓子についていた野球選手や仮面ライダーのカードで遊んでたよ

18 21/04/27(火)16:01:40 No.796888482

小学生の頃はポケモンなかったわガハハ

19 21/04/27(火)16:01:43 No.796888494

>よく聞いてた音楽とか年代出ちゃうかと いいよね未成年って設定なのに音楽がおっさん丸出しなの

20 21/04/27(火)16:01:49 No.796888514

>おじさんが子どものころはゲームボーイなんてなかったからお菓子についていた野球選手や仮面ライダーのカードで遊んでたよ 割と今でも現役なプロ野球チップス ライダーのカードは本編に吸収されちゃったか

21 21/04/27(火)16:03:19 No.796888831

某地声お歌配信の人にリク投げたら知らないって言われて世代~ってなったよ

22 21/04/27(火)16:03:26 No.796888853

流行りものって2歳違うと全然話あわなかったりするから話を広げるのは難しかったりするよね

23 21/04/27(火)16:03:32 No.796888875

でもガチ対戦してるのってあんまりいないと聞くからな…

24 21/04/27(火)16:04:15 No.796889022

なんだこれ

25 21/04/27(火)16:04:21 No.796889043

まるでわからない

26 21/04/27(火)16:04:24 No.796889051

ラッキーは強敵でしたね

27 21/04/27(火)16:04:25 No.796889057

日本地図?

28 21/04/27(火)16:04:26 No.796889064

たゆたう海藻

29 21/04/27(火)16:04:41 No.796889112

日本列島ヤマタノオロチ説?

30 21/04/27(火)16:05:45 No.796889322

そうはならんやろ

31 21/04/27(火)16:05:46 No.796889329

先生!

32 21/04/27(火)16:05:49 No.796889335

なるほどなあ

33 21/04/27(火)16:05:51 No.796889339

なる…ほど…?

34 21/04/27(火)16:05:52 No.796889346

FW縦置き

35 21/04/27(火)16:06:08 No.796889401

YAIBAとか金(の)玉ネタしか記憶にない

36 21/04/27(火)16:06:09 No.796889403

エル原とS1ブーツくだち!

37 21/04/27(火)16:07:32 No.796889687

元画像をそのまま白黒2値にしてるなこれ

38 21/04/27(火)16:08:07 No.796889786

解説忘れてるね

39 21/04/27(火)16:08:46 No.796889911

FW縦置きってなにそれ?

40 21/04/27(火)16:10:48 No.796890359

いまどきは娯楽多くって音楽に触れない若者とか増えてたりするのかな?

41 21/04/27(火)16:11:14 No.796890458

まともな曲が出て来なかったら「コイツまともじゃねーわ」ってなるって事か

42 21/04/27(火)16:11:50 No.796890589

FWはセルを使う設置型魔法 3枚置かれるけど普通に出すと一枚しか働かないから 誘導しながら縦置きしないといけない

43 21/04/27(火)16:12:05 No.796890632

配信見てたら最近の知らない曲がどんどん出てくるから楽しい

44 21/04/27(火)16:14:02 No.796891037

なお今はファイアーウォール使う人は居ない メテオをぽんぽん連続で出したり無属性範囲魔法をぽんぽん出したり しまいにはボスを殴り殺す

45 21/04/27(火)16:15:23 No.796891343

カラオケ行ったらランキングで流行チェックするよ 今の流行は残酷な天使のテーゼだな!

46 21/04/27(火)16:15:30 No.796891362

いや忘れてた ファイアーウォールは使います 主に真理と暴走用としてバリバリ使われる

47 21/04/27(火)16:15:49 No.796891428

攻撃倍率の上限に届いたりスキルの発動数がとんでもないだけでモンハンだよ

48 21/04/27(火)16:16:08 No.796891514

Fは相手が強いけどこっちのインフレがそれ以上に進んでたから本家の高レベルギルクエとかの方がよっぽど難しかったよ

49 21/04/27(火)16:17:47 No.796891877

とんでもない動きしてるのなんてマグスパくらいじゃない?

50 21/04/27(火)16:18:01 No.796891925

現役ですけどまだその次元には至ってないよわよわ 化け物は高難易度イベント古城とかペアで大ボスを召喚前に準備して5秒で倒す 目が点になった

51 21/04/27(火)16:18:09 No.796891959

ライズでSEKIROしてるハンターも大概では…?

52 21/04/27(火)16:18:36 No.796892071

モンハンって麻雀みたいなもので学生時代にどっかで誘われて触ることになるイメージ

53 21/04/27(火)16:18:44 No.796892096

P2Gでモンハン知識が止まってる「」も多いと思う

54 21/04/27(火)16:19:25 No.796892240

ギミックモリモリなボスとかRoに居るけどスナック感覚で3秒未満で殺す なお実装当初でそれである…

55 21/04/27(火)16:20:11 No.796892384

今ドス以前とかやるとかなりもっさりに感じるかもね 初代とかは今やると絶対折れる

56 21/04/27(火)16:21:09 No.796892591

そんな化け物でもただのボス属性が入っていないボスの上位互換になったただの雑魚属性の雑魚に殺される それがRoである 汚染されたレイドリック怖いよ…

57 21/04/27(火)16:21:28 No.796892660

Fがおかしかったのは全体の前半くらいである時期からは一気にサクサクゲーになったのに中々分かってもらえなくて困る

58 21/04/27(火)16:21:30 No.796892669

極の型はかなり早いけど多分ライズのほうが忙しく感じるかな…

59 21/04/27(火)16:21:37 No.796892686

モンハンってタイムアタックやってるとエリート特殊部隊みたいな動きになってくるよね

60 21/04/27(火)16:23:07 No.796893009

ガンナーに必要なのは知識と計算って昔は言われておったよ

61 21/04/27(火)16:24:12 No.796893229

今じゃゲーム内で肉質確認出来てダメージも戦闘中に見られるからガンナーのハードルもめっきり低くなりもうした

62 21/04/27(火)16:24:20 No.796893258

モンハンはパーティーゲームって印象 ライズで久しぶりに友達と遊んだら面白かったよ

63 21/04/27(火)16:24:32 No.796893290

わかるよ…

64 21/04/27(火)16:24:46 No.796893332

それは逆も言えてしまうので結局は人の好き好きではあるまいか

65 21/04/27(火)16:24:53 No.796893361

きっとガンナー側も近接ばかりの人見て殴り合い以外の楽しみ方あるのにって思ってるんじゃないかな

66 21/04/27(火)16:25:15 No.796893431

むしろ色んなアイテムあるのに全く使わないのももったいないと思う

67 21/04/27(火)16:26:41 No.796893754

今じゃ異常弾や徹甲榴弾はヘビィで溜めれば持ち込み分だけで5回くらい異常やスタン入れられるから蓄積値計算もどうでもよくなったよ

68 21/04/27(火)16:26:45 No.796893767

完璧に計算尽くした動きで弱点にクリティカル決め続けるのは職人芸にしか見えない

69 21/04/27(火)16:28:16 No.796894115

だから味方がすでにいるところは避けて殴る

70 21/04/27(火)16:29:30 No.796894393

ライズだと火力も異常もヘビィだからライトは取り回し重視か貫通弾運用したい時用だよ

71 21/04/27(火)16:31:03 No.796894737

ボウガン系はいつも結構上位にいるイメージ自体はなんかある

72 21/04/27(火)16:32:19 No.796895008

どの近接よりもリーチあって溜めもいらないからな…

73 21/04/27(火)16:32:47 No.796895121

ジャイロでエイム出来るのありがたい

74 21/04/27(火)16:32:57 No.796895153

まあ防御とかポーチとかリスクあるからそれで弱かったらしんどいしな…

75 21/04/27(火)16:33:37 No.796895305

特に昔はボウガン使いの弾丸系の管理は死ぬほど辛い 弓が狂ってる

76 21/04/27(火)16:34:05 No.796895420

>まあ防御とかポーチとかリスクあるからそれで弱かったらしんどいしな… まあ今は剣士とガンナーで防具一緒になったしポーチも空きだらけな上弾薬ポーチや臨時ポーチ豊富で困らないんだが…

77 21/04/27(火)16:34:57 No.796895609

じゃあなんですか打撃属性で一切弱点特効取れないXXおうまはハンマーと笛への嫌がらせだったんですか 俺は嫌がらせだったと思う

78 21/04/27(火)16:35:25 No.796895703

調合書…素材集め…頭が…

79 21/04/27(火)16:35:27 No.796895710

ポーチ制限がほぼ無くなった状態なら兎も角昔のはおかしいからね 弓が素材10取れるとしたらボウガンは0から3以下

80 21/04/27(火)16:36:09 No.796895876

おうまはお馬さんの事じゃないよ 鏖魔ディアブロスだよ

81 21/04/27(火)16:36:21 No.796895920

毎回調合ぽわぽわしてたのは初代だっけか

82 21/04/27(火)16:37:33 No.796896174

ディアの頭って昔は打に強くなかったっけ?

83 21/04/27(火)16:38:12 No.796896316

別枠にすれば良いという発想がそもそもない時代のゲームだからね 現実に忠実にすればするほど不便になるタイプ そして弓は大矢などの管理が面倒だったおかげか近接とあまり差がないバランスに

84 21/04/27(火)16:40:29 No.796896809

昔の仕様やれと言われたらまだ普通に出来るけど うさゆかさんがやったら確定で発狂するのは間違いないシステムだよ

85 21/04/27(火)16:41:08 No.796896964

Gの訓練所今やれって言われたら全力で逃げる

86 21/04/27(火)16:42:08 No.796897196

鏖魔ディアは暴走や狂暴走に形態変化してBGMも変化するのが本当にかっこいいし角の部位破壊すると尻尾みたいに切り落とされて剥ぎ取れるのも好き でも打への嫌がらせみたいな肉質は絶対に擁護出来ない

87 21/04/27(火)16:42:41 No.796897341

さらに言うと初代ではショップの並びもひどいから素材集めて調合しないと消耗品すらきついぞ

88 21/04/27(火)16:42:45 No.796897356

俺はうさゆかさん討伐してMB剥ぎ取りたいな

89 21/04/27(火)16:42:50 No.796897376

一発目で壊れたりするのは中々見ないしピッケル自体は複数本持ってけるからそこまでやばい状況にはならない ひたすらにめんどい

90 21/04/27(火)16:43:29 No.796897495

わかりましたうさゆかさん調和します

91 21/04/27(火)16:44:08 No.796897644

子供のころは暇だったから不便なシステムでも楽しめてたよ

92 21/04/27(火)16:44:22 No.796897700

まぁ洗練されてない頃は比較対象が無いから今ほどは気にならなかったんじゃないか

93 21/04/27(火)16:45:01 No.796897833

大流行の切欠にもなったP2Gは本当に本当に楽しかった でも今やれと言われたらちょっとキツい

94 21/04/27(火)16:45:56 No.796898043

一番信じられないと思うのは装飾品初登場したときは外せず壊すしかない消耗品だってことかな…

95 21/04/27(火)16:46:22 No.796898147

ワールドからスキルシステム大きく変わったからそれ以前のスキルの話されても????ってなりそう

96 21/04/27(火)16:47:38 No.796898427

走りながら素材採集とか自動調合とか狂ってるわ

97 21/04/27(火)16:48:03 No.796898527

ワールドはシステムがソロ向きで友人間の評価ちょっと低かった…

98 21/04/27(火)16:48:16 No.796898581

Wは海外展開考え始めちゃったからコラボ先が海外受けするものばかりになったのは寂しいかな

99 21/04/27(火)16:49:05 No.796898769

回復薬の仕様とかワールドは画期的というかやっときたかというレベル usayukaガッツポーズ

100 21/04/27(火)16:50:23 No.796899077

回復使わせてくれる隙があるのもやさしさなんだ

101 21/04/27(火)16:51:12 No.796899276

味方殴ると回復するクレイジーダイヤモンドとかコラボを投げ捨ててただの素手格闘になってる範馬刃牙流格闘術とか楽しかったね…

102 21/04/27(火)16:53:43 No.796899837

進撃とのコラボも10年前の3Gであったけどあれは早すぎた 今はリバァイみたいな双剣の動きとかあるのに

103 21/04/27(火)16:54:30 No.796900019

もぐもぐ

104 21/04/27(火)16:54:58 No.796900122

ターン性なのは今も昔も変わらないね

105 21/04/27(火)16:55:31 No.796900245

もふもふもふもふ…

106 21/04/27(火)16:55:43 No.796900282

Fだとコラボが更に無法になって丸太担いでで魚人型邪鬼倒しにいったりNPCカイジと一緒にクエストや限定ジャンケンや鉄骨渡りしたりワグナスとロックブーケがフレイムタイラント倒しに行ったりしてたよ

107 21/04/27(火)16:56:30 No.796900438

FのISとのコラボのPVとかFATEのPVとか好きだった

108 21/04/27(火)16:56:57 No.796900538

くっそぬけるえっち

109 21/04/27(火)16:57:41 No.796900693

見落としがなかなかみつからない

110 21/04/27(火)16:58:40 No.796900945

ドスだけは評価に悩む…

111 21/04/27(火)16:58:42 No.796900947

いいよね本家の竜騎槍ゲイボルグとSaGaコラボの竜槍ゲイボルグとFateコラボのゲイ・ボルグとFFコラボのゲイボルグ

112 21/04/27(火)16:58:48 No.796900973

昔の3Dアクションゲームはうまく作らないと挙動がALTF4みたいなものばかりだったね

113 21/04/27(火)17:00:16 No.796901303

ガチ沈みモードのダンテの方しかやってないのか… 若ダンテの3はオススメだよ

↑Top