21/04/27(火)15:10:50 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)15:10:50 No.796876106
好きなエピソードではあるんだけど 改めて見ると船に泳ぎで追いつくガロードスレ画とか 何の拘束もされず移送されるジャミルとか微妙にアレな場面が多いなとちょっと思った
1 21/04/27(火)15:12:18 No.796876484
エピソードとしては戦争世代から今の世代へって流れがとても好き
2 21/04/27(火)15:14:41 No.796877026
全体の話数で見ると思ったより遅いんだねダブルエックス乗り換え
3 21/04/27(火)15:17:07 No.796877603
移送の方はまあティファが二重で人質みたいなもんだからで置いとくとして 泳ぎで追いつくのはホントに何なの…
4 21/04/27(火)15:19:21 No.796878197
>全体の話数で見ると思ったより遅いんだねダブルエックス乗り換え 24/39話
5 21/04/27(火)15:21:53 No.796878859
>24/39話 当初予定が50話前後だったと考えるとまあそんなもんか
6 21/04/27(火)15:22:26 No.796879006
38/49話でようやく乗り換えたウイングゼロほどじゃないな…
7 21/04/27(火)15:22:43 No.796879088
>38/49話でようやく乗り換えたウイングゼロ なそ
8 21/04/27(火)15:27:38 No.796880293
短縮の影響なんだろうけどパーラの出番殆どない...
9 21/04/27(火)15:30:13 No.796880971
泳いで追いついたならとんでもないし モーターボートとか使ったなら捕捉できなかったアイムザット側がますます無能になるし
10 21/04/27(火)15:31:59 No.796881459
ガンチャンの配信でゆっくり追ってる X面白いね
11 21/04/27(火)15:33:28 No.796881826
>ガンチャンの配信でゆっくり追ってる >X面白いね 終わってからの話だからハナから救われなかったり 人口1%状態で育ったからか強かだったり面白いね 最初の方は作戦1つで文句言ってたレオパルドエアマスター組が だんだんもう一緒に無茶に乗るの前提になってたりするのも良い
12 21/04/27(火)15:34:18 No.796882035
>短縮の影響なんだろうけどパーラの出番殆どない... 本来はもっと丁寧に宇宙戦の適応過程とか描くつもりだったんだろうなって 宇宙上がってからのガロード急成長っぷりが凄い
13 21/04/27(火)15:35:20 No.796882296
>本来はもっと丁寧に宇宙戦の適応過程とか描くつもりだったんだろうなって >宇宙上がってからのガロード急成長っぷりが凄い 幸いビット兵器に2話くらいで順応してるからまあそこまで違和感はない
14 21/04/27(火)15:37:18 No.796882792
ジャミルのビット攻略指南いいよね… たとえ精神波でコントロールされていても動いているのは物理的な物体なのだ!
15 21/04/27(火)15:40:23 No.796883631
ジャミルが投降してティファも人質になった時ガロードがめちゃくちゃ嫌味言いまくったけど悔しかったからこそあんな風に言ったんだろうな それがこの人にめっちゃ刺さったのも確かだろうし
16 21/04/27(火)15:43:35 No.796884457
死に場所としては滅茶苦茶良いところだったんだろうけど あの場に居た誰一人それを望んじゃいなかったってのがなんとも悲しい
17 21/04/27(火)15:43:42 No.796884487
すごく今更だけどアイムザットって名前がわたしそれってなるの面白い わたしそれ統括官!たまにこういう元地球連邦中佐がいる
18 21/04/27(火)15:44:39 No.796884722
構図だけ描いたけど駆け足で形式的になってる話多くないですか
19 21/04/27(火)15:44:43 No.796884737
>ジャミルのビット攻略指南いいよね… >たとえ精神波でコントロールされていても動いているのは物理的な物体なのだ! 「この面は敵の弾を全部避けろ」ってのと変わらんアドバイス まあガロードはニュータイプでない事に気後れして勝負投げてたと考えるならわからんでもないが
20 21/04/27(火)15:45:17 No.796884873
だから全員無傷でDXゲット!脱出!なんて都合のいい話にはならずに画像になったんじゃないか
21 21/04/27(火)15:46:06 No.796885064
カトックの言葉がこの後のガロードの行動に大きく影響与えてるのが好きなんだ
22 21/04/27(火)15:46:25 No.796885130
なんか急激にVセカンドが市民権を会得したようにX系もドカンと新キット出ないものかなあ
23 21/04/27(火)15:47:26 No.796885352
マジでレオパルド出してよ…
24 21/04/27(火)15:47:34 No.796885384
やっぱり当時の高木さんの声若いなぁ あとガロードが美少年
25 21/04/27(火)15:48:03 No.796885519
>ジャミルのビット攻略指南いいよね… >たとえ精神波でコントロールされていても動いているのは物理的な物体なのだ! ただし一個人が全部統率して動かしているので完璧な連携を誇る 手動でもないので機敏に動く のをちゃんと照準合わせて落とすガロード たぶん今だったらなんか阿頼耶識だの脳量子波だのX領域だの超人みたいな理由付けされる
26 21/04/27(火)15:48:12 No.796885543
つべで追ってるところまでだからそこんところ次回で出てくれると嬉しいんだけど 着の身着のままで脱出したダブルエックスに対してライフルとシールドの出どころはいったい…?
27 21/04/27(火)15:48:36 No.796885630
>たぶん今だったらスーパーパイロットみたいな理由付けされる
28 21/04/27(火)15:49:28 No.796885829
当時の少年声かわいいよねぇ高木さん これがあるからガロードが親父声って言われると割と首を傾げてしまう
29 21/04/27(火)15:49:37 No.796885854
>着の身着のままで脱出したダブルエックスに対してライフルとシールドの出どころはいったい…? シールドはその辺の鋼材ででっち上げただけだよ だから名前も~シールドじゃなくてディフェンスプレート ライフルは知らん
30 21/04/27(火)15:49:42 No.796885879
キャラネーミングは結構あれなの多い 最初の依頼人からしてライク・アントとか まあ我道走に勝るものなしだが
31 21/04/27(火)15:50:28 No.796886047
>キャラネーミングは結構あれなの多い その辺は宇宙世紀でもね!
32 21/04/27(火)15:50:37 No.796886080
年間放映の乗り替え遅さランキング調べてきた (ガンダム→マグネットコーティングガンダム)40/43 フリーダム→ストライクフリーダム39/50 ウイング(→ヘビーアームズ→エピオン)→ウイングゼロ38/49 インパルス→デスティニー36/50 ストライク→フリーダム35/50 X→ダブルエックス24/39 V→V229/51 シャイニング→(Gガンダム)24/49 MK-Ⅱ→Z21/50 Z→ZZ11/47
33 21/04/27(火)15:50:43 No.796886098
>ライフルは知らん まあ廃材ジャンク品でディバイダー作った奴がいるしな…
34 21/04/27(火)15:50:51 No.796886130
ちょくちょく壊されてるしキッドお手製なんじゃないかなDXライフル
35 21/04/27(火)15:50:55 No.796886148
>>キャラネーミングは結構あれなの多い >その辺は宇宙世紀でもね! コンティオ!
36 21/04/27(火)15:51:16 No.796886229
>Z→ZZ11/47 はええな!
37 21/04/27(火)15:51:44 No.796886345
ガロードが初めてコロニーの中見てなんじゃこりゃ!?ってリアクションすごい好きなんだ
38 21/04/27(火)15:51:48 No.796886359
おっちゃんは乗り換えと言っていいのだろうか…
39 21/04/27(火)15:52:15 No.796886475
>おっちゃんは乗り換えと言っていいのだろうか… おっちゃんは00で言うところのヘビーウェポンみたいなもんだしな…
40 21/04/27(火)15:52:32 No.796886539
>おっちゃんは乗り換えと言っていいのだろうか… なので一応括弧を付けました…
41 21/04/27(火)15:52:36 No.796886555
ウイングゼロは遅いと言ってもヒイロが乗る前からずっと出番はあったしなぁ
42 21/04/27(火)15:53:02 No.796886650
>>ライフルは知らん >まあ廃材ジャンク品でディバイダー作った奴がいるしな… ディバイダーはキッド自慢の秘蔵パーツで組んだ高コストアイテムだぞ
43 21/04/27(火)15:53:46 No.796886813
>ガロードが初めてコロニーの中見てなんじゃこりゃ!?ってリアクションすごい好きなんだ 地球育ちからしたらなんだこれだよな
44 21/04/27(火)15:53:48 No.796886826
ダブルエックスも登場から乗るまでに3話くらいかけたか
45 21/04/27(火)15:53:51 No.796886835
最初の方はやっぱり演技迷ってる感じは見てとれる髙木 後になればなるほど >ガロードが美少年 >少年声かわいいよねぇ高木さん になってくる
46 21/04/27(火)15:53:53 No.796886843
>ディバイダーはキッド自慢の秘蔵パーツで組んだ高コストアイテムだぞ それでもやっぱり特殊車両用の砲台とか試作止まりの機構付きシールドとかジャンクはジャンクだと思う
47 21/04/27(火)15:54:11 No.796886908
こうして見ると比較的出番は遅くない方だなダブルX
48 21/04/27(火)15:54:26 No.796886963
>ダブルエックスも登場から乗るまでに3話くらいかけたか ここは思ったより長いな…と思った 今だと2話くらいで済ませられそうだ
49 21/04/27(火)15:56:06 No.796887322
後半の落ち着いたガロードは高木さん洋ドラ吹き替えの少年役って感じのトーン
50 21/04/27(火)15:57:15 No.796887562
ランバ・ラルの広瀬さんが円熟味でてから スレ画やるのが面白い
51 21/04/27(火)15:57:31 No.796887614
バルチャー共の予想外の裏切りに(本人目線だと)手厚く飼ってた犬の裏切りに数人を蹴散らせない無能な部下にと 思い返すとアイムザットが可哀想になってくるダブルエックス回
52 21/04/27(火)15:58:50 No.796887903
アイムザットはニュータイプに固執してただけで別に兄弟を不当に扱ったり自体はしてなかったのがちょっと可哀想でな
53 21/04/27(火)15:59:15 No.796887994
新型MS部隊をサーベル一本で撃退して メガソニックを普通に耐え ビームナイフやワイヤーカッターで刻まれるDX
54 21/04/27(火)16:00:08 No.796888178
>新型MS部隊をサーベル一本で撃退して >メガソニックを普通に耐え >ビームナイフやワイヤーカッターで刻まれるDX Xに限った話じゃないけどバランスブレイカーってレベルで近接兵器が強い場合が多い気がするガンダム
55 21/04/27(火)16:00:15 No.796888203
でも最期にカテゴリーFめ!って罵ってる辺り内心兄弟をどう思ってたのかは怪しいアイムザットくん
56 21/04/27(火)16:00:18 No.796888217
ガンチャンはもう少し見やすくしてくれればな…何話か見逃した
57 21/04/27(火)16:00:20 No.796888224
>アイムザットはニュータイプに固執してただけで別に兄弟を不当に扱ったり自体はしてなかったのがちょっと可哀想でな むしろ重用していた所もある んだけどニュータイプを求めているだけでNGみたいな所がある
58 21/04/27(火)16:00:34 No.796888266
話してるガロティファに邪魔して悪いが…と前置きする男アイムザット
59 21/04/27(火)16:01:00 No.796888355
>Xに限った話じゃないけどバランスブレイカーってレベルで近接兵器が強い場合が多い気がするガンダム セイバー・カオス「ビームサーベルが痛い」
60 21/04/27(火)16:01:23 No.796888425
いつの間にか後方兄貴面してるよなウィッツとロアビィ
61 21/04/27(火)16:01:46 No.796888506
>アイムザットはニュータイプに固執してただけで別に兄弟を不当に扱ったり自体はしてなかったのがちょっと可哀想でな NT研の人がちょっと無意識に差別してるくらいで 基本凄い厚遇されてるよねフロスト兄弟
62 21/04/27(火)16:01:53 No.796888532
>でも最期にカテゴリーFめ!って罵ってる辺り内心兄弟をどう思ってたのかは怪しいアイムザットくん まあ普通に見下してた可能性は大いにあるけど 逆に言うと銃向けられた最後の最後までその手の心のうちを別に出してないしなぁ
63 21/04/27(火)16:02:02 No.796888556
XのMS特にガンダムタイプはまじで硬いからな… Xなんかは戦略兵器でもあるから
64 21/04/27(火)16:03:32 No.796888876
お前は我々兄弟の地雷を無意識に踏み続けたから殺す…はちょっと…
65 21/04/27(火)16:03:59 No.796888972
ジャミル編が映像でもっと見たかった
66 21/04/27(火)16:04:58 No.796889176
なんならマニピュレーターでガツガツぶん殴るからな
67 21/04/27(火)16:05:14 No.796889219
有能だし能力も便利だしねフロスト兄弟 でもフラッシュシステムに適応してないからカテゴリーFです残念
68 21/04/27(火)16:05:21 No.796889246
色々見返すとワンオフのガンダム損傷を毎回修理したりディバイダーだなんだを作ったりと 一番ヤバイのはティファでもガロードでもなくキッドな気がしてくる
69 21/04/27(火)16:05:44 No.796889315
>有能だし能力も便利だしねフロスト兄弟 >でもフラッシュシステムに適応してないからカテゴリーFです残念 世界が我らを黙殺したから世界を滅ぼすんですけおおおお!!!!111
70 21/04/27(火)16:06:43 No.796889514
>いつの間にか後方兄貴面してるよなウィッツとロアビィ フォートセバーン編でガロードの事MS乗りの腕認めて天国なんてあるのかなを挟んで2人してフリーデン専属決めて海に着いた頃にはかなり仲良くなってる
71 21/04/27(火)16:07:42 No.796889716
ティファが外とコミュニケーション図る努力をしたりウィッツロアビィが普通に仲良くなってたり 時を追った人間関係の変化も良いよねX
72 21/04/27(火)16:07:53 No.796889747
キッドは最初っからプロの風格
73 21/04/27(火)16:08:19 No.796889825
>キッドは最初っからプロの風格 医者共々最初からメンタル完成してる奴は強い
74 21/04/27(火)16:09:04 No.796889974
色々とあれなことやってるフロスト兄弟だけどこの2人がいなかったらそれはそれで面倒なことになってたっていう
75 21/04/27(火)16:09:36 No.796890097
>色々とあれなことやってるフロスト兄弟だけどこの2人がいなかったらそれはそれで面倒なことになってたっていう こいつらが結果的にフリーデンを助けてたこともそれなりにあって本当にトリックスターだなって…
76 21/04/27(火)16:09:38 No.796890109
大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ
77 21/04/27(火)16:10:30 No.796890301
テレパシーができます!くらいじゃ採用はちょっと難しいね・・・
78 21/04/27(火)16:10:30 No.796890302
最終的に一番厄介な連中まとめて消したの兄弟だからな…
79 21/04/27(火)16:11:02 No.796890404
>最終的に一番厄介な連中まとめて消したの兄弟だからな… だからこうしてスパロボでもあっちへこっちへして暗殺して回る
80 21/04/27(火)16:11:12 No.796890450
兄弟はフリーデンサイドで拾えない章ボスキャラさくさく始末してくから後腐れないからな…
81 21/04/27(火)16:13:00 No.796890821
>テレパシーができます!くらいじゃ採用はちょっと難しいね・・・ パイロットの技能もかなり高くありませんか
82 21/04/27(火)16:13:09 No.796890858
整備と兵器設計は別分野じゃねぇかな?!と思うけどなんか両方こなすキッド
83 21/04/27(火)16:13:24 No.796890911
アベルとかかなりやばかったしな… あいついつものガンダムのノリだったら暫く出しゃばって来たレベルの敵だった
84 21/04/27(火)16:15:20 No.796891334
なんで面白かったのに打ち切りになったの?
85 21/04/27(火)16:15:51 No.796891439
超高級機のガンダムを複数抱えて修理+新装備用意に 家族に金塊投げ置ける程給料出してるっぽい様子にと フリーデンの懐具合が枝葉末節とは言えすんごい気になる
86 21/04/27(火)16:16:10 No.796891527
局の偉い人に嫌がらせされたので
87 21/04/27(火)16:16:41 No.796891642
>>テレパシーができます!くらいじゃ採用はちょっと難しいね・・・ >パイロットの技能もかなり高くありませんか 兄貴はともかく弟はそこまで強いイメージないな…
88 21/04/27(火)16:17:17 No.796891750
べったりなレベルで仲良いからいいけど カテゴリーFって兄弟げんかしたら地獄見そうだよね
89 21/04/27(火)16:17:24 No.796891788
サブタイトルを台詞でいうのカッコいいのにこれ以外見ない
90 21/04/27(火)16:17:31 No.796891815
オルバは今だよ兄さん!してる印象が強い
91 21/04/27(火)16:17:50 No.796891889
>なんで面白かったのに打ち切りになったの? 放送局の偉い人がアニメ嫌いな人に変わったから
92 21/04/27(火)16:17:59 No.796891918
放送時間やら期間に関しては当時の偉い人がアニメ絶滅派だったのでこうなったのだ
93 21/04/27(火)16:18:16 No.796891984
>サブタイトルを台詞でいうのカッコいいのにこれ以外見ない グレンラガンってどうだっけ
94 21/04/27(火)16:19:17 No.796892210
>べったりなレベルで仲良いからいいけど >カテゴリーFって兄弟げんかしたら地獄見そうだよね オルバよ… トイレットペーパー切れてるから買ってきて…
95 21/04/27(火)16:20:46 No.796892512
嫌だよ兄さん!
96 21/04/27(火)16:21:03 No.796892571
あのアベル?とかいうNTのおっさんの本当の実力を見てみたかった
97 21/04/27(火)16:21:11 No.796892599
imgはいつもそこにある
98 21/04/27(火)16:22:53 No.796892958
>IDは出ているか?
99 21/04/27(火)16:31:04 No.796894743
月が出ちゃいましたねぇ…