虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 女性フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/27(火)14:10:11 No.796863342

    女性ファンが多い藤田先生と女性ファンが微塵もいない島本先生

    1 21/04/27(火)14:12:02 No.796863738

    サンデー本誌と比べて先生の掲載紙女性読みそうもないしな

    2 21/04/27(火)14:12:35 No.796863844

    女性受けする作風でもないからなぁ

    3 21/04/27(火)14:12:46 No.796863872

    80年代の思い出漫画に女性が興味を持つはずもない

    4 21/04/27(火)14:13:09 No.796863946

    自分の作品見返せよ!

    5 21/04/27(火)14:13:10 No.796863947

    逆境ナインもアオイホノオも女性ウケ良かったじゃん! 映像の方が!

    6 21/04/27(火)14:13:11 No.796863953

    島本漫画で女性ファンとエロ目的のファンはまず居ない

    7 21/04/27(火)14:13:19 No.796863978

    なんてえらそうなハゲなんだ

    8 21/04/27(火)14:13:22 No.796863988

    そりゃあうしおからくりとなんかよくわからん漫画書いてる人じゃさぁ!

    9 21/04/27(火)14:13:36 No.796864047

    ジュビロの漫画もだいぶ男臭い気がするけど女性受けいいよね

    10 21/04/27(火)14:13:46 No.796864068

    >逆境ナインもアオイホノオも女性ウケ良かったじゃん! >映像の方が! それ俳優が受けてるんじゃ…

    11 21/04/27(火)14:14:01 No.796864110

    >島本漫画で女性ファンとエロ目的のファンはまず居ない えっ藤田先生の漫画をエロ目的で?

    12 21/04/27(火)14:14:10 No.796864146

    >ジュビロの漫画もだいぶ男臭い気がするけど女性受けいいよね お耽美な男性描くの上手い上にめちゃくちゃカッコいいかな

    13 21/04/27(火)14:15:02 No.796864307

    何なら1番島本作品で女性人気のカップリングは炎尾×庵野だ

    14 21/04/27(火)14:15:07 No.796864327

    (うしおととらの描き下ろしイラストをもらって号泣する杏)

    15 21/04/27(火)14:15:39 No.796864429

    >ジュビロの漫画もだいぶ男臭い気がするけど女性受けいいよね シンプルに人の善性や意地を描いた名作多いから…からくりとか笑顔と愛の物語だし… このパンチ何年分にする?とかを楽しんでくれる女性も皆無とは言わないけどさ

    16 21/04/27(火)14:16:44 No.796864634

    アニメ店長とか描いてるし女性ファンが…! いやキャラの声な中の人の方向いてたかあれは

    17 21/04/27(火)14:16:46 No.796864639

    芯のしっかりした正統派ヒロインがいる漫画は何だかんだで女性層も取り込みやすいと思う

    18 21/04/27(火)14:16:51 No.796864655

    ドラマでだいぶ女性ファン増えただろ 原作は読んでるかどうか怪しいけど…

    19 21/04/27(火)14:16:52 No.796864661

    何だかんだで美形の男キャラ描いてるもんなこのハゲ

    20 21/04/27(火)14:17:25 No.796864768

    ジュビロとこんな事言われたことあるしおあいこ su4804314.jpg

    21 21/04/27(火)14:17:36 No.796864805

    そりゃ島本先生の漫画はなあ…

    22 21/04/27(火)14:17:45 No.796864835

    アニメイト利用しててもアニメ店長のこと好きになるか?

    23 21/04/27(火)14:18:10 No.796864916

    腐っても現役少年サンデー作家とマイナー誌じゃ格の差がね

    24 21/04/27(火)14:18:26 No.796864970

    >ジュビロとこんな事言われたことあるしおあいこ >su4804314.jpg 失礼だけどなんて正直なやつなんだ

    25 21/04/27(火)14:18:36 No.796864998

    燃えろペンの頃に漫画内でしょせん女の子受けか!うかつ恐るるに足らず! みたいなこと書いたのが今になって後ろから刺してきて…

    26 21/04/27(火)14:19:21 No.796865139

    富士鷹ジュビロじゃない方描いてるの初めて見た

    27 21/04/27(火)14:19:23 No.796865148

    >アニメイト利用しててもアニメ店長のこと好きになるか? いやでも昔はそれなりに人気があったような…

    28 21/04/27(火)14:19:40 No.796865209

    >ジュビロとこんな事言われたことあるしおあいこ >su4804314.jpg ヤイバとうしとらならまぁ一般受けするのはヤイバだよなぁ…

    29 21/04/27(火)14:19:45 No.796865229

    島本先生は少年サンデーで連載持ってたこともあるが女性人気は…

    30 21/04/27(火)14:19:45 No.796865230

    >腐っても現役少年サンデー作家とマイナー誌じゃ格の差がね 別に腐ってねえよ! ヒットメーカーだよ!

    31 21/04/27(火)14:20:19 No.796865355

    男性にありがちな変な理屈っぽい弱さをウリにしたような作風だし…

    32 21/04/27(火)14:20:20 No.796865360

    >ヤイバとうしとらならまぁ一般受けするのはヤイバだよなぁ… 若干絵が怖いからな!

    33 21/04/27(火)14:20:24 No.796865377

    ギィとかめっちゃ女性人気高い

    34 21/04/27(火)14:21:31 No.796865576

    まあ青山剛昌から見たらジュピロと島本の女性人気なんて誤差みたいなもんだ

    35 21/04/27(火)14:21:39 No.796865610

    ジュビロは基本的に少年漫画展開いれつつ曇らせ要素+ホラーを入れるからね ホラーとグロ要素のある作品ばかりだ

    36 21/04/27(火)14:22:05 No.796865703

    藤田先生がたまに描く乳首をみて女性ファンはどう思うのか

    37 21/04/27(火)14:22:12 No.796865722

    島本先生のキャラはごく一部を除いて言い訳に終始するから女性人気はなあ

    38 21/04/27(火)14:22:51 No.796865858

    燃えペンはもちろん吼えペン無印は間違いなく面白いから何かの間違いで流行ってほしい

    39 21/04/27(火)14:22:52 No.796865863

    男性受けはするけど逆にいえば男性受けはする代わりにエロ人気と女性人気を全て捨てたのが島本先生

    40 21/04/27(火)14:23:24 No.796865957

    >藤田先生がたまに描く乳首をみて女性ファンはどう思うのか 微塵もエロさがないから拒否感もないと思う

    41 21/04/27(火)14:24:00 No.796866061

    ジュビロもたしかにメジャー界ではマイナーな方なんだけど マイナー界ではメジャーな感じの島本ではなぁ…

    42 21/04/27(火)14:24:39 No.796866172

    ヤツのファンは多すぎる!!(称賛)

    43 21/04/27(火)14:25:01 No.796866243

    絶対女の子が読んでも面白いと思うんだよ… ただ絵と元々の知名度がね…

    44 21/04/27(火)14:25:09 No.796866276

    >まあ青山剛昌から見たらジュピロと島本の人気なんて誤差みたいなもんだ

    45 21/04/27(火)14:25:36 No.796866357

    漫画に関してはどっちも面白いとはいえ女性受けするのがどちらかといえば間違いなくジュビロ

    46 21/04/27(火)14:25:36 No.796866361

    島本先生にも羽海野先生とか蛮ちゃん先生とか女性ファンいるでしょー!?

    47 21/04/27(火)14:26:02 No.796866464

    エレオノールとか紅とか脱がしても全くエロくないのは少年誌においては一種の才能ですらある

    48 21/04/27(火)14:26:02 No.796866465

    漫画かドラマどっちが面白いの?

    49 21/04/27(火)14:26:24 No.796866523

    >ジュビロもたしかにメジャー界ではマイナーな方なんだけど サンデーに留美子とかいる事抜きにしてもあんな長編名作いくつも出してる人がなんでちょっとマイナー感あるのか… やっぱ絵柄とか怖さでゴールデン向きなアニメ化とかないからか?

    50 21/04/27(火)14:26:50 No.796866616

    >島本先生にも羽海野先生とか蛮ちゃん先生とか女性ファンいるでしょー!? ファンじゃなくて同業の友人じゃん

    51 21/04/27(火)14:26:55 No.796866631

    >エレオノールとか紅とか脱がしても全くエロくないのは少年誌においては一種の才能ですらある うしとらの小夜はエロかっただろ!

    52 21/04/27(火)14:27:10 No.796866679

    >やっぱ絵柄とか怖さでゴールデン向きなアニメ化とかないからか? アニメが大ヒットしてないとマイナー感はいつまでも拭えないもんだよ

    53 21/04/27(火)14:27:13 No.796866688

    萌とかバリバリ人気出そうなキャラ作っておいて 元ネタの一本木蛮に引っ張られていまいち爆発させられないの本当どうかと思うよ

    54 21/04/27(火)14:27:18 No.796866706

    >漫画かドラマどっちが面白いの? 醤油ラーメンと豚骨ラーメン万人に対してどっちが美味しいか言えるか?

    55 21/04/27(火)14:27:24 No.796866728

    おのれ殺人ラブコメミステリー漫画家とダークファンタジー漫画家…

    56 21/04/27(火)14:27:32 No.796866758

    >漫画かドラマどっちが面白いの? どっちも面白いとはいえドラマのクオリティめちゃくちゃ高くてアオイホノオだと昔の背景描写を徹底していて本当に凄いぞ

    57 21/04/27(火)14:27:46 No.796866807

    ジュビロはあくまで漫画読みの中では評価が高いの枠からは抜け出せないから…

    58 21/04/27(火)14:28:30 No.796866953

    なんでベレー帽被るようになったんだろう

    59 21/04/27(火)14:28:35 No.796866968

    エッセイ的な漫画でしか受けてない時点で島本の漫画家人気自体も正直よくわからん

    60 21/04/27(火)14:28:44 No.796866994

    レイアースの後番組からずっとアニメやってるコナンが狂ってる

    61 21/04/27(火)14:29:25 No.796867129

    >なんでベレー帽被るようになったんだろう 本名手塚だから

    62 21/04/27(火)14:29:37 No.796867173

    庵野オタクって男しかいねえからな

    63 21/04/27(火)14:29:37 No.796867177

    >エッセイ的な漫画でしか受けてない時点で島本の漫画家人気自体も正直よくわからん 逆境ナインは実写映画化までしたんですけど!

    64 21/04/27(火)14:29:59 No.796867264

    乳首がエロくないから女性にも受けるのか

    65 21/04/27(火)14:30:01 No.796867280

    >エッセイ的な漫画でしか受けてない時点で島本の漫画家人気自体も正直よくわからん 炎の転校生とか普通に人気だったりしたぞ 吠えペンは本人曰く目が出なかったらしいけど

    66 21/04/27(火)14:30:30 No.796867374

    >なんでベレー帽被るようになったんだろう なんか最近ベレー帽被ってんなーと思ってたところに ドラマの最終回で情けなくハゲた頭を初披露したのは素晴らしいエンターテイナーっぷりだった

    67 21/04/27(火)14:30:32 No.796867385

    >エッセイ的な漫画でしか受けてない時点で島本の漫画家人気自体も正直よくわからん 炎の転校生みたいなノリは多分今のほうがウケる気がするんだよな 福田雄一監督作品があんだけヒットしてるんだから

    68 21/04/27(火)14:30:45 No.796867425

    >庵野オタクって男しかいねえからな いや…

    69 21/04/27(火)14:30:46 No.796867430

    >エッセイ的な漫画でしか受けてない時点で島本の漫画家人気自体も正直よくわからん ここでも庵野や特撮絡みの情報源的な扱いと 燃えペンのセリフ真に受けた連中が騒いでるだけだしなあ

    70 21/04/27(火)14:30:55 No.796867463

    ヒロインの乳首が残念なだけで 藤田漫画自体はすごい色気あると思うよ 特に女性が感じるようなそれが

    71 21/04/27(火)14:31:01 No.796867485

    島本先生は同業者には人気あるのに…

    72 21/04/27(火)14:31:04 No.796867492

    掲載誌の壁は大きい

    73 21/04/27(火)14:31:12 No.796867528

    >レイアースの後番組からずっとアニメやってるコナンが狂ってる もうドラえもんかなんかみたいに無限に連載する型が出来ちゃったんだろうけど それにしてもずっと人気なの凄い

    74 21/04/27(火)14:31:15 No.796867538

    アニメ店長は女性人気あるんじゃね

    75 21/04/27(火)14:31:36 No.796867616

    >掲載誌の壁は大きい でもコナンはあんなに…

    76 21/04/27(火)14:31:40 No.796867633

    >乳首がエロくないから女性にも受けるのか よし俺も頑張ってエロくない乳首描くぞ!

    77 21/04/27(火)14:32:01 No.796867706

    島本先生は一作当たり出る本数が少ない時代の作家だし比較が難しい

    78 21/04/27(火)14:32:07 No.796867730

    で、でもみやむーに昔からファンだったっすー!って愉快なビデオファンメール(※仕事依頼)を貰って、多忙だけど愉快な仕事依頼方法があったら受けざるを得ない…!ってなってたし…

    79 21/04/27(火)14:32:16 No.796867760

    藤田先生は週刊少年誌でオカルトとか織り交ぜた直球バトル漫画描く人で 島本先生は主に7、80年代パロ風味の強いギャグ漫画家じゃん…

    80 21/04/27(火)14:32:50 No.796867870

    島本は色んな雑誌渡り歩きながら代表作書き散らしてるのはマジですごいと思う 島本の中ではいい感じの作品って全部掲載誌違うもん

    81 21/04/27(火)14:33:58 No.796868105

    仮面ボクサーは短くまとまってる大傑作だと思うんだよ

    82 21/04/27(火)14:34:13 No.796868146

    島本先生が終始シリアスな感じに愛とかエモさとかそういうの真正面に取り扱った作品知らない…

    83 21/04/27(火)14:34:39 No.796868232

    さらっと早めに入ってひとりひとり挨拶するっていってるところが島本ってコミュ力おばけだよな

    84 21/04/27(火)14:34:46 No.796868256

    島本先生の本領はギャグマンガなんだけどいかんせんデビューが早かったせいか30代「」でもあんまり読んでなさそうな気がする

    85 21/04/27(火)14:34:55 No.796868292

    最近じゃ島本もハゲてきたからそう言う意味でもベレー帽かぶってる

    86 21/04/27(火)14:35:29 No.796868407

    >(うしおととらの描き下ろしイラストをもらって号泣する杏) 司会(ライオンみたいなのに杏さんが食われてる絵もらって嬉しいのかな?)

    87 21/04/27(火)14:35:53 No.796868481

    ルシールとかすげえ幅広い層に受けてそうだもんなあ

    88 21/04/27(火)14:36:35 No.796868600

    手塚先生によるアニメ店長の漫画はいつもの島本だったな…

    89 21/04/27(火)14:36:38 No.796868609

    ルシールはかっこよすぎる

    90 21/04/27(火)14:37:24 No.796868744

    >島本先生の本領はギャグマンガなんだけどいかんせんデビューが早かったせいか30代「」でもあんまり読んでなさそうな気がする ていうか何書いてもギャグ漫画じゃん?

    91 21/04/27(火)14:37:39 No.796868792

    島本先生も真面目にやるの茶化さないと精神の均衡が保てない性分さえなければ もっと一般受けするものも描けたと思うんだがな

    92 21/04/27(火)14:38:04 No.796868875

    ワンダービットが好き

    93 21/04/27(火)14:38:08 No.796868885

    島本先生のは大ゴマでしょうもないこと言ってその後ちまちま言うんだけど 大ゴマとかそういうのだけ切り取られがち

    94 21/04/27(火)14:38:09 No.796868890

    茶化すスタンスがたまに不快

    95 21/04/27(火)14:38:14 No.796868907

    島本漫画はかっこいい男の痩せ我慢の裏の情け無いところを描く作風だから二重に女フィルターがあるんだ

    96 21/04/27(火)14:38:36 No.796868974

    アオイホノオであの内容描いてて関係者に嫌われてないのがすごい あだち充と高橋留美子は本気でイラッときた事は無いんだろうか

    97 21/04/27(火)14:38:36 No.796868979

    ネタ代として高橋留美子とあだち充にはメロンや肉おくって庵野くんにはサッポロポテト

    98 21/04/27(火)14:39:05 No.796869067

    過去のスポーツものの文法でギャグやって受けた人って感じなのかな あとはタイアップと本人の経験を活かした漫画家漫画のイメージが強い

    99 21/04/27(火)14:39:21 ID:HLWKKAMA HLWKKAMA No.796869115

    >島本先生が終始シリアスな感じに愛とかエモさとかそういうの真正面に取り扱った作品知らない… エモいエモいって言っちゃったけど自分が描く段になるとつまりこういうことだろ…?ってなっちゃうのが悪い

    100 21/04/27(火)14:39:26 No.796869131

    たまにギャグ出来ない時や真面目な時もあるけどね

    101 21/04/27(火)14:39:47 No.796869200

    ウルトラマングレートとか厳しくてギャグ入れられなかったタイプなんかね

    102 21/04/27(火)14:40:04 No.796869260

    逆境ナインの最終回は真っ当に熱いし…

    103 21/04/27(火)14:40:27 No.796869334

    熱血パロの人に茶化すのがダメって正気の発言じゃないな

    104 21/04/27(火)14:40:27 No.796869336

    しかしアニメイトには女性向けのショップというイメージがあるぞ!

    105 21/04/27(火)14:40:30 No.796869346

    いつもの島本といいつつ転校生と逆境ナインとホノオシリーズで3期くらいに分けられるよね

    106 21/04/27(火)14:40:35 No.796869361

    >アオイホノオであの内容描いてて関係者に嫌われてないのがすごい あくまで未熟者の思い上がった発言として描かれてるからだな

    107 21/04/27(火)14:40:38 No.796869375

    先生の留美子(当時)のエミュ力はなんなの…

    108 21/04/27(火)14:41:00 No.796869461

    >島本先生のは大ゴマでしょうもないこと言ってその後ちまちま言うんだけど >大ゴマとかそういうのだけ切り取られがち 大ゴマで基本どうでもいいことをインパクトだけで語るよね島本作品 んで小さい子までみみっちく言い訳じみたしゃべりをする

    109 21/04/27(火)14:41:04 No.796869474

    代表作アオイホノオでいいのかな

    110 21/04/27(火)14:41:28 No.796869562

    挑戦者は地味な名作

    111 21/04/27(火)14:41:36 No.796869593

    藤田先生と島本先生は仲がいいから分からないけど どっちがエッチなおっぱい描けるの?

    112 21/04/27(火)14:41:37 No.796869597

    島本のバランス感覚はすごいと思う あんまりムカつかない

    113 21/04/27(火)14:41:43 No.796869615

    吠えペン主人公とホノオくんって同一人物なの?

    114 21/04/27(火)14:41:47 No.796869630

    石ノ森章太郎と関係してる仕事はそこまでギャグしてないと思う

    115 21/04/27(火)14:41:49 No.796869640

    >80年代の思い出漫画に女性が興味を持つはずもない 島庵尊い…とかなってそうな人はそこそこいそう

    116 21/04/27(火)14:42:15 No.796869717

    そうか…島本関係で女性に受けたのアニメ店長だけなのか…

    117 21/04/27(火)14:42:28 No.796869762

    島本先生真面目にすれば009のかスカルマンとか書けるんだ でもファンとか出版社がギャグいれてくれと言ったりする

    118 21/04/27(火)14:42:33 No.796869788

    島本レベルで三流面してたら嫌味にしかならないんだけどそうならないバランス感覚は才野だと思う

    119 21/04/27(火)14:43:00 No.796869900

    島本漫画の小さいコマでぐだぐだやってるとこって実は島本先生の個性が一番出てるしエミュしづらい部分でもある

    120 21/04/27(火)14:43:03 No.796869908

    賞金マトモに出さないケチだけど絵が下手くそな半分素人でも本誌連載がありうるサンデーとかいう褒めてんのか馬鹿にしてんのかわからんライン

    121 21/04/27(火)14:43:58 No.796870112

    >島本レベルで三流面してたら嫌味にしかならないんだけどそうならないバランス感覚は才野だと思う なぜいきなりF先生に話が…? って思ってしまった

    122 21/04/27(火)14:44:04 No.796870131

    炎の転校生の主題歌は先生が歌ったやつが好き

    123 21/04/27(火)14:44:41 No.796870292

    >島本レベルで三流面してたら嫌味にしかならないんだけどそうならないバランス感覚は才野だと思う 長生きできてるって点では凄いけど人気ないしね

    124 21/04/27(火)14:44:58 No.796870359

    本人が気恥ずかしさを持ってるのか物語に詩的というか繊細さが無いからな… だからこそ島本作品独自の魅力が構成されていると言えばそうなんだが

    125 21/04/27(火)14:45:23 No.796870431

    長生きできてるのは実家が太いからというのが大きいよな

    126 21/04/27(火)14:45:59 No.796870540

    >長生きできてるって点では凄いけど人気ないしね 実写のアオイホノオが当たるまでは知る人ぞ知る的な息の長いベテランってだけだったからな

    127 21/04/27(火)14:46:05 No.796870571

    >本人が気恥ずかしさを持ってるのか物語に詩的というか繊細さが無いからな… >だからこそ島本作品独自の魅力が構成されていると言えばそうなんだが 熱血になりきれないのが島本の魅力ではあるよね…

    128 21/04/27(火)14:46:10 No.796870593

    学生時代から目立ってモテてたと聞く

    129 21/04/27(火)14:46:16 No.796870611

    島本は照れが入ると茶化して逃げるの悪い癖だと思う本人も自覚してるみたいだけど

    130 21/04/27(火)14:46:18 No.796870617

    >長生きできてるのは実家が太いからというのが大きいよな いや別に… 10年毎に何かしらのヒットで再ブームになってるし

    131 21/04/27(火)14:46:52 No.796870739

    書き込みをした人によって削除されました

    132 21/04/27(火)14:47:24 No.796870846

    >女性ファンが多い藤田先生と女性ファンが微塵もいない島本先生 いるわ!!!

    133 21/04/27(火)14:47:25 No.796870849

    >長生きできてるのは実家が太いからというのが大きいよな 最悪家帰れば安泰だから漫画を続けられたってのはあると思うが 今は家業引き継いだせいでアオイホノオも連載しながら365日仕事の状態だし…

    134 21/04/27(火)14:47:42 No.796870906

    まあ二人共プライベートで女に縁がなかったかというとな 女のファンの差はあろうが

    135 21/04/27(火)14:48:04 No.796870985

    正直漫画は楽屋ネタ以外面白くねえ…

    136 21/04/27(火)14:48:05 No.796870990

    >島本は照れが入ると茶化して逃げるの悪い癖だと思う本人も自覚してるみたいだけど 最近はそれすら含めたプロレスというか演技というか 求められてるだろうと計算でやってる部分もあると思う

    137 21/04/27(火)14:48:21 No.796871046

    >最悪家帰れば安泰だから漫画を続けられたってのはあると思うが いやそのへんはアオイホノオで…ややこしいから読んで欲しいが

    138 21/04/27(火)14:48:34 No.796871088

    >まあ二人共プライベートで女に縁がなかったかというとな >女のファンの差はあろうが どっちも結婚してるし島本先生5人子供いたりする

    139 21/04/27(火)14:48:41 No.796871113

    >学生時代から目立ってモテてたと聞く アオイホノオにしたって侍らせてる女性二人実在したわけだしな… 第三者目線のアオイホノオとか一度読んでみたいわ特にガイナ組から全くライバル視してないうるせえ奴認識だったあたり

    140 21/04/27(火)14:48:46 No.796871123

    感動的だったり暖かくいい話に着地できそうな流れでもギャグ方面に振っちゃってそういう雰囲気で終わらせられない気性は感じる

    141 21/04/27(火)14:49:11 No.796871200

    >今は家業引き継いだせいでアオイホノオも連載しながら365日仕事の状態だし… 社員にアンタは帰って漫画描いててくださいって言われるの酷いけど笑う

    142 21/04/27(火)14:49:45 No.796871337

    炎の転校生が真っ当にアニメ化したら女性ファンもりもりだからな! しかし受けっぽいキャラだらけで攻め不足なのが欠点だがイザとなったらモブおじさんに輪姦されればいいんだが!

    143 21/04/27(火)14:49:49 No.796871356

    >正直漫画は楽屋ネタ以外面白くねえ… それは流石に島本漫画読んでいなさすぎだと言いたくなるが… 楽屋ネタ一切なしの島本作品読んだことある?いや昔も微妙なオリジナルも多いけどさぁ

    144 21/04/27(火)14:49:50 No.796871360

    同期で一番目立つ奴扱いだからな当時

    145 21/04/27(火)14:50:02 No.796871401

    結局トンコさんって消息わかったんだっけ?

    146 21/04/27(火)14:50:09 No.796871433

    >正直漫画は楽屋ネタ以外面白くねえ… 読んだことないすぎる

    147 21/04/27(火)14:50:28 No.796871489

    今更ギャグ抜きでドシリアスなエモいストーリー描いても多分メイン読者層が困惑するだろうしな…

    148 21/04/27(火)14:50:28 No.796871490

    >>ジュビロもたしかにメジャー界ではマイナーな方なんだけど >サンデーに留美子とかいる事抜きにしてもあんな長編名作いくつも出してる人がなんでちょっとマイナー感あるのか… >やっぱ絵柄とか怖さでゴールデン向きなアニメ化とかないからか? 言いたくないけどサンデーなのが…

    149 21/04/27(火)14:50:29 No.796871492

    >感動的だったり暖かくいい話に着地できそうな流れでもギャグ方面に振っちゃってそういう雰囲気で終わらせられない気性は感じる 田丸とかもそうだけどそういうの好きだからこそ俺の描いたこれは駄目だー!ってコメディに逃げる所あるよね…

    150 21/04/27(火)14:50:33 No.796871507

    >炎の転校生が真っ当にアニメ化したら女性ファンもりもりだからな! ロリコンネタは今見てどうとられるか心配じゃないか! 人呼んで伊吹三郎!

    151 21/04/27(火)14:50:42 No.796871528

    >楽屋ネタ一切なしの島本作品読んだことある?いや昔も微妙なオリジナルも多いけどさぁ アスカ!

    152 21/04/27(火)14:50:44 No.796871543

    一応燃えペンシリーズとか落ち着いた人気はあったんじゃないか?ちゃんと読んだこと無いから知らんけど

    153 21/04/27(火)14:50:49 No.796871560

    若い子でも絵柄見たことある度なら島本の方が強いんじゃないか アニメ店長のお陰で

    154 21/04/27(火)14:50:53 No.796871575

    まあ逆境ナインですら面白くないなら合わないとしか言えないが そういう人でも楽屋ネタで読ませるルートができたのは生存力でしょう

    155 21/04/27(火)14:50:59 No.796871585

    スレッドを立てた人によって削除されました うわー読めば誰もが面白いと思ってんだ

    156 21/04/27(火)14:51:18 No.796871637

    >いや昔も微妙なオリジナルも多いけどさぁ アスカ@未来系とかデスパイとか無謀キャプテンの2部とかゲキトウとかたまにどうしたっていう作品もでるな…

    157 21/04/27(火)14:51:21 No.796871648

    >うわー読めば誰もが面白いと思ってんだ 雑

    158 21/04/27(火)14:51:36 No.796871691

    >しかし受けっぽいキャラだらけで攻め不足なのが欠点だがイザとなったらモブおじさんに輪姦されればいいんだが! 島本の熱血キャラは茶化しのせいかドカっと男らしさが足りないんだよな…そこが島本漫画らしさなんだが どうしても受けっぽくなってしまう

    159 21/04/27(火)14:51:49 No.796871737

    ブラック滝沢理論とかおっさんはいまだに使ってる人いるくらいだし…

    160 21/04/27(火)14:51:52 No.796871747

    同業者からの評価は漫画の内容含めてすこぶるよかったりする島本先生

    161 21/04/27(火)14:52:04 No.796871783

    漫画家仲間として仲いいんだろうけど作品はちょっとレベルが違いすぎる

    162 21/04/27(火)14:52:16 No.796871818

    貧乳は恥じらう姿云々は割と一理あると思う その割に可愛いヒロイン描けないけど

    163 21/04/27(火)14:52:28 No.796871859

    たくさん描いて単行本数も少ないのが多いから空振りも多く見えがちだが それなりに当ててるとは思うんだけどね ホームランとかメジャーなのねえだろって言うのは簡単というかそりゃそうだが

    164 21/04/27(火)14:53:01 No.796871978

    経歴見てたら仮面ライダーのデザインとかあっててすごいじゃん

    165 21/04/27(火)14:53:19 No.796872030

    でも割と可愛い女の子デザインしてる気はするよ島本先生 ギャグ顔崩し顔してその印象が消えるだけで

    166 21/04/27(火)14:53:20 No.796872037

    >経歴見てたらガンダムのデザインとかあっててすごいじゃん

    167 21/04/27(火)14:53:23 No.796872047

    この前逆境ナイン読み直したけど割と今アニメ化しても行ける気がする…!

    168 21/04/27(火)14:53:24 No.796872050

    犬夜叉コナンレベルしか当たりと呼ばないのであれば不人気と言えなくもないが…

    169 21/04/27(火)14:53:50 No.796872146

    >犬夜叉コナンレベルしか当たりと呼ばないのであれば不人気と言えなくもないが… MAJORとかもあるしなぁ

    170 21/04/27(火)14:53:52 No.796872154

    島本の生き方は男の子そのものだもん そりゃ男にモテるさ

    171 21/04/27(火)14:54:07 No.796872203

    石ノ森イズムをちゃんと継承した009とか描けるのにすぐ茶化すのは良くも悪くも癖なんだろうなあ

    172 21/04/27(火)14:54:22 No.796872250

    80年代から現役でヒット作複数ってだけで十分怪物だよ 二本以上当てたら本物の天才って言われる業界なのに

    173 21/04/27(火)14:54:34 No.796872286

    なんというか面白いと思う為の前提知識が必要な感じだから同業者ウケと一般ウケに差ができる気がする

    174 21/04/27(火)14:54:38 No.796872293

    >でも割と可愛い女の子デザインしてる気はするよ島本先生 >ギャグ顔崩し顔してその印象が消えるだけで 黒目だけのキャラがいつの間にか入ってきた時だけはあんまりかわいくなかった バトルサンダーとか逆境ナインとか好きだけどそこだけ気になって気になって

    175 21/04/27(火)14:54:40 No.796872305

    熱血はやり切った作品はあるけど恋愛の話からは明確に逃げてる

    176 21/04/27(火)14:54:41 No.796872307

    めんどくさいし今生き残ってる漫画家全員当たりでいいじゃない

    177 21/04/27(火)14:54:44 No.796872314

    >石ノ森イズムをちゃんと継承した009とか描けるのにすぐ茶化すのは良くも悪くも癖なんだろうなあ 茶化さずに長く漫画かけなさそうなイメージ

    178 21/04/27(火)14:54:52 No.796872339

    >この前逆境ナイン読み直したけど割と今アニメ化しても行ける気がする…! もしなったら俺は全力で買い支える

    179 21/04/27(火)14:54:52 No.796872343

    ジュビロのイケメンキャラ考えたらそりゃ勝ち目ねぇよ

    180 21/04/27(火)14:55:22 No.796872437

    >熱血はやり切った作品はあるけど恋愛の話からは明確に逃げてる そもそもね 島本漫画で恋愛見たいか?

    181 21/04/27(火)14:55:22 No.796872440

    アニメ店長の女性店員とかも悪くはないと思いますが 古い漫画家ゆえ当時からデザインが古いだろってのはまあうん…

    182 21/04/27(火)14:55:22 No.796872441

    アイアンリーガーにも関与してたよね?

    183 21/04/27(火)14:55:23 No.796872446

    あれ実家が太いって別にそんなことじゃなかった気が

    184 21/04/27(火)14:55:35 No.796872484

    代表キャラが全部本人擬人化ような店長やホノオくんなのがなんとも言えぬ

    185 21/04/27(火)14:55:36 No.796872489

    >この前逆境ナイン読み直したけど割と今アニメ化しても行ける気がする…! 島本作品って古くなるってあんまないと思う というか最初から古いというか

    186 21/04/27(火)14:55:38 No.796872493

    >ジュビロのイケメンキャラ考えたらそりゃ勝ち目ねぇよ よく考えたら高橋葉介になりたかった繊細漫画青年だしな…

    187 21/04/27(火)14:55:50 No.796872534

    >>熱血はやり切った作品はあるけど恋愛の話からは明確に逃げてる >そもそもね >島本漫画で恋愛見たいか? 見たい Gガンのそれはよかったし

    188 21/04/27(火)14:55:58 No.796872567

    >島本漫画で恋愛見たいか? 見たい!

    189 21/04/27(火)14:56:07 No.796872601

    >そもそもね >島本漫画で恋愛見たいか? ホノオとトンコのよくわかんない関係は結構好きだったよ

    190 21/04/27(火)14:56:21 No.796872663

    >そもそもね >島本漫画で恋愛見たいか? って所に読者も作者も行き着くので どうしても広範囲の女性人気は中々難しい…

    191 21/04/27(火)14:56:38 No.796872719

    基本的にヒロインの理想がメーテルだからみんな枝みたいに細い

    192 21/04/27(火)14:56:40 No.796872725

    島本の実家に関しては太い太いと言われてたが今更結構ヤバかったと知ったなあ

    193 21/04/27(火)14:56:41 No.796872732

    燃える女子プロレス途中から完全に獄門党物語になってる…

    194 21/04/27(火)14:56:49 No.796872768

    真面目にかけるなら恋愛描写もありだと思うよ! 絶対逃げるけど!

    195 21/04/27(火)14:56:59 No.796872806

    2クールくらいで綺麗にまとまった逆境ナインのアニメは確かに見たい

    196 21/04/27(火)14:57:03 No.796872822

    >ホノオとトンコのよくわかんない関係は結構好きだったよ そのへんもっと原作ドラマ化でよくあるクローズアップするかと思ったら原作ままだったな

    197 21/04/27(火)14:57:04 No.796872828

    オンセンマンいいよね…

    198 21/04/27(火)14:57:14 No.796872860

    ツタヤだもんなぁ…

    199 21/04/27(火)14:57:25 No.796872900

    >基本的にヒロインの理想がメーテルだからみんな枝みたいに細い すげえ納得いくわ…

    200 21/04/27(火)14:58:07 No.796873034

    島本が恋愛のポテンシャルがあるとか無いとか可能性の話じゃなくて純粋にこの絵柄でラブコメの化学反応を観測したいとかそんな感じ デーモンコアかな?

    201 21/04/27(火)14:58:18 No.796873064

    炎尾が逡巡するノリで男女の葛藤描いたらめちゃくちゃ面白いと思う

    202 21/04/27(火)14:58:28 No.796873091

    999は好きだけどブスの方の哲郎の事あんま好きじゃないよね

    203 21/04/27(火)14:58:31 No.796873094

    漫画より本人描いてる方が面白いって庵野の言葉がそのまんまだと思う…

    204 21/04/27(火)14:58:36 No.796873113

    バチバチに恋愛感情の揺れ動くラブストーリーは出来なさそうだけど 互いに変な所で意識してズレが生じてるような奇妙な男女関係描くのは案外上手そうな気がする

    205 21/04/27(火)14:58:38 No.796873120

    ホノオ先生とアシスタントの子のあれはラブコメだったんだろうか…

    206 21/04/27(火)14:58:44 No.796873139

    男のモノローグが九割のラブコメか…

    207 21/04/27(火)15:00:08 No.796873459

    >男のモノローグが九割のラブコメか… 最近の男子主人公が意識し過ぎちゃってヒロインに遊ばれちゃうようなラブコメ物を想定すれば割とイケそうな気がしないでもない

    208 21/04/27(火)15:00:26 No.796873528

    女性読者ならいるじゃん 一本木ば…

    209 21/04/27(火)15:00:57 No.796873662

    逆境ナインは島本作品門外漢でも楽しめると思うから読もう…!

    210 21/04/27(火)15:01:04 No.796873693

    多分何描いても台詞や間の取り方とかが熱血漫画文法になってしまうし…

    211 21/04/27(火)15:01:10 No.796873714

    島本は実直な男なので恋愛もので受けのいい優柔不断で誰にでもいい顔して 読者人気高いキャラとくっつくみたいな自由なムーブ出来る主人公で描けないのがな

    212 21/04/27(火)15:01:28 No.796873781

    ホノオ先生そういう人気ありそうなのに

    213 21/04/27(火)15:01:48 No.796873851

    島本節全開のラブコメなら見たい ラブコメなのに漢臭い

    214 21/04/27(火)15:01:49 No.796873861

    >島本は実直な男なので恋愛もので受けのいい優柔不断で誰にでもいい顔して >読者人気高いキャラとくっつくみたいな自由なムーブ出来る主人公で描けないのがな 別にヒロイン一人主人公独りでいいじゃん むしろ最近の流行りだぞ

    215 21/04/27(火)15:02:00 No.796873907

    炎の信長は地味に名作だから読もうね

    216 21/04/27(火)15:02:21 No.796873990

    >女性読者ならいるじゃん >一本木ば… 島本の影響っぽい漫画描いてるけどなんかエッチだったなど根性一家

    217 21/04/27(火)15:02:37 No.796874054

    今風ラブコメ描かせたら多分ヒロインより男主人公の方が人気出る漫画になっちゃう…

    218 21/04/27(火)15:03:14 No.796874207

    島本作品で印象的なヒロインは萌くらいしかいない…

    219 21/04/27(火)15:03:50 No.796874337

    島本漫画で恋愛は見たいしエッチなのも見たい

    220 21/04/27(火)15:03:51 No.796874341

    意識してそうしてるワケじゃないんだろうが女の子のノリがなんかキャバクラ的

    221 21/04/27(火)15:03:56 No.796874364

    男はいいとして魅力のあるヒロインをどう描くか 島本漫画の主人公を振り回したり悶えさせたりする女か…

    222 21/04/27(火)15:03:57 No.796874368

    >多分何描いても台詞や間の取り方とかが熱血漫画文法になってしまうし… 島本のは熱血漫画風であってギャグ漫画文法だと思う…

    223 21/04/27(火)15:04:03 No.796874394

    ガレキの翔の炎天下会場で並ぶオタクのシーンいいよね… ガレキの翔自体はともかく…

    224 21/04/27(火)15:04:06 No.796874404

    そもそもヒロインの魅力とか掘り下げて書くより主人公の葛藤や視点に入れ込んじゃうようねきっと

    225 21/04/27(火)15:04:08 No.796874410

    主人公に一番多くツッコミを入れる女性はいるけどそれがヒロインかと言うと

    226 21/04/27(火)15:04:08 No.796874411

    女性声優に自分主役の漫画描いてって頼み込まれたし…

    227 21/04/27(火)15:04:52 No.796874600

    似たような時期に留美子が1ポンドの福音やって島本が仮面ボクサー書いてるんだな…作品比較すると作家の方向性がよく出てるなこれ!

    228 21/04/27(火)15:05:32 No.796874762

    専門学校で漫画家志望の女生徒に質問された話とかあったな ハガレンのファンだったが

    229 21/04/27(火)15:06:06 No.796874904

    >意識してそうしてるワケじゃないんだろうが女の子のノリがなんかキャバクラ的 わかる

    230 21/04/27(火)15:06:33 No.796874999

    キャバクラ知らんからわからん

    231 21/04/27(火)15:06:40 No.796875034

    ジュビロの趣味 ホラー 人形 耽美物 まあ女性受けするよね

    232 21/04/27(火)15:07:34 No.796875270

    ジュビロの男は割と女の為に命懸けるけど島本の男は女の理解できないことに命懸けて呆れられるタイプばっか

    233 21/04/27(火)15:08:01 No.796875370

    上げてからビターな落し方で悶々とする空気が出来きずに 一気にどん底へ急降下させてからズタボロで這い上がる展開をつい描いてしまうタイプ…!

    234 21/04/27(火)15:08:05 No.796875387

    ラブコメで仮に人気出てもやはり女性ファンはつかないと思う

    235 21/04/27(火)15:09:08 No.796875656

    >ラブコメで仮に人気出てもやはり女性ファンはつかないと思う 上で挙げてるように男の葛藤とか入れ込まれたラブコメ書かれてもそりゃ女性受けは厳しいだろうな…あかん!

    236 21/04/27(火)15:09:12 No.796875670

    エロとまで行かなくてもキャラの立ち振る舞いで見せる色気みたいなの無縁だよね島本先生

    237 21/04/27(火)15:09:31 No.796875763

    >ジュビロの男は割と女の為に命懸けるけど島本の男は女の理解できないことに命懸けて呆れられるタイプばっか たしかに…

    238 21/04/27(火)15:10:53 No.796876127

    >ジュビロの男は割と女の為に命懸けるけど島本の男は女の理解できないことに命懸けて呆れられるタイプばっか そもそもギャグだから 「◯◯だ!!」「マジでやんの!?」みたいな流れになるしな…

    239 21/04/27(火)15:11:07 No.796876192

    そもそも島本ストーリーで感動つくれないからな

    240 21/04/27(火)15:11:31 No.796876297

    でもそんな島本先生が好き

    241 21/04/27(火)15:11:53 No.796876376

    バレンタインに毎年キャラ名義で女性からチョコ送られてるらしいなジュビロ アシハナとかアルレッキーノは人気だけど最近はタコハのチョコも多かったらしい あとアウグスト博士のチョコとかも貰ってびっくりしたとか

    242 21/04/27(火)15:13:27 No.796876758

    >島本のバランス感覚はすごいと思う >あんまりムカつかない 小学館界隈だけで漫画界を語ってる感じがちょっとする

    243 21/04/27(火)15:13:36 No.796876792

    なんか基本的にギャグでやってるのに突き抜けて感動するとこまで行っちゃうのが島本先生の凄いとこだよ 打率でいうとそこまでいくのなかなかないけど

    244 21/04/27(火)15:14:36 No.796876998

    でも炎の転校生も今アニメ化とかしたら伊吹とか城之内とかにチョコが届く可能性あるし…

    245 21/04/27(火)15:17:15 No.796877638

    タコハの女性人気凄いらしいな

    246 21/04/27(火)15:17:40 No.796877759

    そもそもどうして出版社の賞の審査委員に芸能人が混ざっているんだよ! そこをつっこめよ!!

    247 21/04/27(火)15:20:59 No.796878630

    >城之内 性格的にひっかかるものはあるが それより髪型かな?

    248 21/04/27(火)15:22:07 No.796878919

    ヒーローズカムバックの009が009すぎて分からんってなる

    249 21/04/27(火)15:22:37 No.796879061

    アシハナは女性人気絶対出るキャラしてるよね ギィも

    250 21/04/27(火)15:22:59 No.796879162

    女性のキミには恐らく無意味にしか見えないだろう…だがそこに全てを賭けてこその浪漫! みたいな事やってるノリなんだから女性ウケは中々な…

    251 21/04/27(火)15:24:11 No.796879443

    >小学館界隈だけで漫画界を語ってる感じがちょっとする 自分の経験談からしか語ってないし…

    252 21/04/27(火)15:25:25 No.796879735

    今までの作風は女性ファン無理そうだけど 島本×藤田とか女性ファン好きそうじゃない?

    253 21/04/27(火)15:25:35 No.796879774

    藤田先生をスキンヘッドだとしたら島本先生はバーコードハゲみたいなもんだし…

    254 21/04/27(火)15:30:40 No.796881105

    >島本×藤田とか女性ファン好きそうじゃない? 好きなので顔出ししないでくださいって言われたのは島本だったか藤田だったか…

    255 21/04/27(火)15:34:27 No.796882076

    島本男キャラが好きな女ファンは一定数いるはずだけどそういう人は芸能人とかにはいないよなぁ…

    256 21/04/27(火)15:34:57 No.796882193

    そういやピエロ属性好きっているな女オタ

    257 21/04/27(火)15:36:53 No.796882665

    >そういやピエロ属性好きっているな女オタ jun君案件かと

    258 21/04/27(火)15:37:48 No.796882926

    10年ぐらい前は島本先生が来るイベントに追っかけで参戦してます!って女性ファン見かけたけど今どうなってるか知らない もしかしたら一本木蛮だったかもしれない