21/04/27(火)11:58:39 いくつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)11:58:39 No.796831902
いくつ買うか悩む…
1 21/04/27(火)11:59:18 No.796832015
届くの8月らしい結構かかるのね
2 21/04/27(火)12:01:27 No.796832481
40枚ありゃ十分だ
3 21/04/27(火)12:01:28 No.796832486
各種20でだいたいなんとかなるけど自分のよく遊ぶデッキだと各種3で賄えるかなおあという感じだ
4 21/04/27(火)12:03:30 No.796832955
30ずつ買うだけで10万以上するから辛い 買うけど
5 21/04/27(火)12:10:48 No.796834748
思った以上に需要があるみたいで驚いた
6 21/04/27(火)12:13:57 No.796835504
基本地形はいつだって大人気だからな…
7 21/04/27(火)12:15:14 No.796835830
わざわざこれにする意味ある!?
8 21/04/27(火)12:15:54 No.796836002
>わざわざこれにする意味ある!? そういうこというとオンリーワンだからただの絵違いよりは価値があると言える
9 21/04/27(火)12:16:56 No.796836279
だってもうこれ買えば土地の柄に悩む必要なくなるし
10 21/04/27(火)12:17:20 No.796836369
基本土地への拘りはファッションみたいなもんだからな…
11 21/04/27(火)12:17:56 No.796836529
アンタップステップについて説明せよ
12 21/04/27(火)12:22:26 No.796837764
土地は風景が描いてあるのが好きだからこんなん誰も買わんだろと思ってたけど案外買う人いるのか…
13 21/04/27(火)12:26:56 No.796839037
土地出しまーすっつってコレ出されたら絶対ビビる
14 21/04/27(火)12:29:29 No.796839722
相手にプレッシャーをかけていこう
15 21/04/27(火)12:31:28 No.796840265
人類には文字があるとつい読んじゃうという習性があるので相手の脳のリソースに圧がかけられるから実際有効
16 21/04/27(火)12:37:05 No.796841749
10年も寝かせりゃ価値がでるかも
17 21/04/27(火)12:38:34 No.796842155
MTG史上はじめてアーティスト明記がないカード
18 21/04/27(火)12:40:28 No.796842676
>MTG史上はじめてアーティスト明記がないカード MTG史上はじめてイラストがないカードだからな
19 21/04/27(火)12:41:09 No.796842844
テキストの長さも多分史上1番長い
20 21/04/27(火)12:42:59 No.796843406
スーパータイプに言及してるのも初めてか?
21 21/04/27(火)12:43:12 No.796843463
そんなに高いんだこれ…
22 21/04/27(火)12:44:00 No.796843684
土地にしてはそこそこ ライアーにしては安い方
23 21/04/27(火)12:44:01 No.796843689
受注生産でアメリカから発送で関税もかかるからな
24 21/04/27(火)12:45:17 No.796844067
カタアイシャドウ
25 21/04/27(火)12:45:44 No.796844203
日本でも刷ってくれないかなぁ この間のsebのやつまだ届かん
26 21/04/27(火)12:47:32 No.796844717
>日本でも刷ってくれないかなぁ 今の翻訳で刷られたいか?
27 21/04/27(火)12:47:42 No.796844763
こういったセンスはメリケンの方が上だなぁって
28 21/04/27(火)12:48:14 No.796844905
ライアーはマジで日本は買えるだけマシとしか言えない 買えない国も結構あるからな…
29 21/04/27(火)12:48:21 No.796844938
>こういったセンスはメリケンの方が上だなぁって これの元ネタって超越男じゃない?
30 21/04/27(火)12:48:59 No.796845093
>こういったセンスはメリケンの方が上だなぁって デュエマでイラストなしカード前からあるけどな
31 21/04/27(火)12:49:03 No.796845115
>>日本でも刷ってくれないかなぁ >今の翻訳で刷られたいか? 届かなくてやきもきしたり送料関税いっぱいかかるよりいいよ
32 21/04/27(火)12:50:13 No.796845415
アメリカの印刷じゃなくて日本の印刷でMTGJPがライセンス貰って直販してくれればもっと買いやすくなるのに… まあMTGJPに権限なんてほとんどないらしいからできないんだろうけど
33 21/04/27(火)12:50:37 No.796845517
>これの元ネタって超越男じゃない? >デュエマでイラストなしカード前からあるけどな 開発同じだからメリケンセンスなのは変わらないのでは
34 21/04/27(火)12:50:48 No.796845587
日本で印刷すると高くなると思うよ
35 21/04/27(火)12:51:03 No.796845638
中華語とか欲しい あとφ語
36 21/04/27(火)12:54:56 No.796846713
センスは嫌いじゃないんだけど統一…というか複数積まなくても良くない…?
37 21/04/27(火)12:55:59 No.796847003
おなかいたい そんなに一生懸命説明しなくても
38 21/04/27(火)12:56:01 No.796847012
デュエマってメリケンセンスでやってるか? 良くも悪くも純日本のセンスじゃない?
39 21/04/27(火)12:57:10 No.796847313
デュエマって外国人が作ってんの?
40 21/04/27(火)12:57:14 No.796847332
レガシーなら基本土地が物理的に少なくなるから安く済むぞ!
41 21/04/27(火)12:57:38 No.796847435
好きなイラストの土地の隣に出して博物館の展示品みたいにするってやつでちょっといいな…ってなった
42 21/04/27(火)12:57:44 No.796847458
>デュエマって外国人が作ってんの? mtgのスレでそれ聞く?
43 21/04/27(火)12:58:36 No.796847694
すいません効果確認いいですか?
44 21/04/27(火)12:58:36 No.796847695
>好きなイラストの土地の隣に出して博物館の展示品みたいにするってやつでちょっといいな…ってなった つまりフルアート土地の裏側に貼り付けて両面ランド化か
45 21/04/27(火)12:59:01 No.796847802
>好きなイラストの土地の隣に出して博物館の展示品みたいにするってやつでちょっといいな…ってなった 天才のひらめきかよ お気に入りの土地の複製画持ってるしそれに添えるだけでも良さそうだな… でもそのためだけにはたけえ!
46 21/04/27(火)12:59:43 No.796847987
どうせ晴れやBMが輸入して在庫作ってくれるからシングルで買うよ
47 21/04/27(火)12:59:47 No.796848014
あえて散らすことで複数枚入ってるアピールして警戒させることもできるけど基本的にカードの種類は揃え得だから揃えられるようにしておくんだ
48 21/04/27(火)12:59:51 No.796848034
>レガシーなら基本土地が物理的に少なくなるから安く済むぞ! して他のカードのお値段は…
49 21/04/27(火)13:01:10 No.796848362
>どうせ晴れやBMが輸入して在庫作ってくれるからシングルで買うよ 過去のSLってシングルだといくらくらいになってた?
50 21/04/27(火)13:02:16 No.796848643
これは需要あるからシングルも高いんじゃないかな…
51 21/04/27(火)13:02:27 No.796848684
フルテキストファイ語沼くだち
52 21/04/27(火)13:02:31 No.796848697
晴れやBMよりSCGやチャネルのほうが安くね
53 21/04/27(火)13:02:49 ID:1DsC9VcM 1DsC9VcM No.796848783
>晴れやBMよりSCGやチャネルのほうが安くね https://img.2chan.net/b/res/796845732.htm
54 21/04/27(火)13:04:57 No.796849284
国内ショップ経由させたいのは価格じゃなくて輸送時のリスク関係じゃないかな… なんかたまに輸送中の抜き取りみたいなの見るし
55 21/04/27(火)13:06:26 No.796849644
>>どうせ晴れやBMが輸入して在庫作ってくれるからシングルで買うよ >過去のSLってシングルだといくらくらいになってた? あんまり変わらない気がする 特にノンFoilはプロモ版に毛が生えた程度しか値段プラスされてない感じ
56 21/04/27(火)13:06:50 No.796849723
公式はもっと日本人にもライアーの購入方法とかアピールしてくだち!
57 21/04/27(火)13:06:51 No.796849727
>>どうせ晴れやBMが輸入して在庫作ってくれるからシングルで買うよ >過去のSLってシングルだといくらくらいになってた? 物によるというかピンキリ 丁度去年くらいに出たサリアはシングル4枚で1万円くらい
58 21/04/27(火)13:07:12 No.796849812
マグロブルーテキスト
59 21/04/27(火)13:07:30 No.796849885
基本土地だしゴジラランドと比較した方がいいかもしれない
60 21/04/27(火)13:10:44 No.796850632
ゴジランド5枚6000円ぐらいか?