虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/27(火)11:17:00 ? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)11:17:00 No.796824428

1 21/04/27(火)11:17:53 No.796824560

お前の財産の5分の3を消しとばす者だ

2 21/04/27(火)11:32:45 No.796827067

これコラじゃなくてびっくりした

3 21/04/27(火)11:35:54 No.796827609

いやだって知らないでしょこんな赤報隊のチンピラ

4 21/04/27(火)11:36:43 No.796827742

何だお前は?

5 21/04/27(火)11:37:42 No.796827884

逆に知ってたら偉い

6 21/04/27(火)11:38:33 No.796828065

1コマ目の剣心ちっさ

7 21/04/27(火)11:38:54 No.796828133

二重の極みなければ防御力高いだけのゴロツキだからな…

8 21/04/27(火)11:39:21 No.796828216

誰…?

9 21/04/27(火)11:39:37 No.796828262

>1コマ目の剣心ちっさ 遠近法で小さく見えるでござるよ~

10 21/04/27(火)11:40:42 No.796828471

有名人 有名人 誰…?

11 21/04/27(火)11:41:54 No.796828689

というか当時幼かったから赤報隊にも正規で名前連ねてないみたいな設定があった気がする

12 21/04/27(火)11:43:40 No.796829038

映画では最後の最後に来たから誰だお前!?ってなってて駄目だった

13 21/04/27(火)11:44:04 No.796829116

誰?誰なの!?

14 21/04/27(火)11:46:12 No.796829494

>二重の極みなければ防御力高いだけのゴロツキだからな… 打撃耐性が高いだけで防御力もそんなに…

15 21/04/27(火)11:48:04 No.796829842

北海道編では敵にちゃんと調べられてるので成長を感じる

16 21/04/27(火)11:49:00 No.796830010

書き込みをした人によって削除されました

17 21/04/27(火)11:49:06 No.796830031

元同僚の凄い奴 元商売敵の凄い奴 …………?

18 21/04/27(火)11:49:35 No.796830125

>というか当時幼かったから赤報隊にも正規で名前連ねてないみたいな設定があった気がする 見習いみたいな感じじゃなかったっけ… 相良隊長に憧れてた若者だったと思う

19 21/04/27(火)11:50:36 No.796830326

映画も原作再現だったのか… なんだテメェは!?

20 21/04/27(火)11:50:47 No.796830363

なんか不敵な笑みを浮かべてる知らないチンピラ

21 21/04/27(火)11:51:22 No.796830465

遊戯ボーイ!海馬ボーイ! …城之内?

22 21/04/27(火)11:52:22 No.796830676

>遊戯ボーイ!海馬ボーイ! >…城之内? なんかすごいしっくりきた

23 21/04/27(火)11:53:04 No.796830828

誰だお前 なんだお前

24 21/04/27(火)11:54:53 No.796831174

よくわからんやつが大打撃与えてるやつ

25 21/04/27(火)11:55:13 No.796831236

でもこの?が一番損害与えるんだぞ

26 21/04/27(火)11:55:59 No.796831380

損害与えたのは月岡だろ

27 21/04/27(火)11:56:37 No.796831501

テロリスト月岡津南をチェックしてないほうじが悪い

28 21/04/27(火)11:58:27 No.796831853

あのテロリスト回りくどいことせず即内務省爆破しに行くからな…

29 21/04/27(火)11:58:29 No.796831859

在野のスーパーテロリスト人からスーパー爆弾をもらった知らないやつだ と表現すると死ぬほど理不尽だな

30 21/04/27(火)11:59:18 No.796832018

この後煉獄破壊の主犯として記憶に刻まれるんだな

31 21/04/27(火)11:59:21 No.796832024

>テロリスト月岡津南をチェックしてないほうじが悪い だって同じ反体制側だし…

32 21/04/27(火)11:59:52 No.796832136

まじであの爆弾魔危険すぎる...

33 21/04/27(火)12:00:11 No.796832202

爆弾がおかしい 蝙也はあれを貰ってこい

34 21/04/27(火)12:00:23 No.796832245

お前だけ武装錬金の住人じゃねえか月岡 そういや世界観共有してた

35 21/04/27(火)12:00:48 No.796832325

原作の左之助毎回二重撃って手の骨砕けてるイメージしかねえし… 映画の二重の代わりにタンク性能上げた左之助がおかしい

36 21/04/27(火)12:00:55 No.796832349

煉獄書けないから爆破処理したみたいな話だったけど 当初はどの程度の威力になる予定だったんだろう爆弾

37 21/04/27(火)12:00:58 No.796832365

知らないやつが知らない間に破壊兵器調達してるとかどうしようもねえ

38 21/04/27(火)12:01:20 No.796832456

投擲ちからがないと巻き込まれて死ぬ特攻兵器だと思う

39 21/04/27(火)12:01:27 No.796832478

40 21/04/27(火)12:01:33 No.796832501

殺してやる…殺してやるぞ相楽左之助!

41 21/04/27(火)12:02:44 No.796832786

2発で戦艦が沈む手投げ弾て...

42 21/04/27(火)12:02:58 No.796832851

っらあ!

43 21/04/27(火)12:04:12 No.796833117

>2発で戦艦が沈む手投げ弾て... いっぱいあるから外しても安心

44 21/04/27(火)12:04:55 No.796833296

確かあの爆弾耐水性も完璧だったしどーなってんだ

45 21/04/27(火)12:05:08 No.796833336

鯨波のやつよりは強いと思うとひどい

46 21/04/27(火)12:06:05 No.796833555

自分も宗次郎とか有してるのにいたるところで明治の人間なめすぎてたのが敗因なんじゃないか?

47 21/04/27(火)12:06:15 No.796833602

国や歴史を動かすのは必ずしも名のある人間だけではないというメタファー…ではないか…

48 21/04/27(火)12:06:44 No.796833717

赤報隊程度で培えるレベルの知識じゃない過ぎる

49 21/04/27(火)12:07:19 No.796833866

剣心の交友関係を全部洗い出しておかなかったのが悪い

50 21/04/27(火)12:08:23 No.796834111

>いやだって知らないでしょこんな赤報隊のチンピラ 炸裂弾仲間にしてたら大火楽勝だったのに…

51 21/04/27(火)12:08:35 No.796834161

そもそも海に浮いた板切れ無ければ近づけなかったから派手にオーバーボディ砕いて木材ばらまいたシシオ様の失策

52 21/04/27(火)12:10:19 No.796834639

京都行く前と縁出てきてからしか読んだことないけどこれコラじゃないんだ…

53 21/04/27(火)12:11:00 No.796834795

方治「あの鶏頭を警戒しなかったせいで!」 獅子王(やべっ、俺が雑魚だと断定したんだっけ)「違うな抜刀齎と斎藤と何よりコイツラを舐めた俺の甘さのせいだ(キリッ)」

54 21/04/27(火)12:11:13 No.796834851

>京都行く前と縁出てきてからしか読んだことないけどこれコラじゃないんだ… ジャンプラで今京都編まで無料だぞ

55 21/04/27(火)12:11:24 No.796834887

そもそも斬鉄出来るからって刀だけで船壊しに来る前二人もおかしい

56 21/04/27(火)12:11:27 No.796834905

>京都行く前と縁出てきてからしか読んだことないけどこれコラじゃないんだ… なんでそんな器用な読み方を…

57 21/04/27(火)12:12:07 No.796835074

文明の利器すげー

58 21/04/27(火)12:12:23 No.796835135

シェイクハンドの回で人間的には左之助が一番立派に成長したと思った

59 21/04/27(火)12:12:46 No.796835217

実写の左之助マジで強い…

60 21/04/27(火)12:13:36 No.796835417

ちゃんと方治にフォロー入れてあげるのがなんか笑う

61 21/04/27(火)12:13:37 No.796835419

>実写の左之助マジで強い… こちょこちょこちょこちょ

62 21/04/27(火)12:15:21 No.796835863

そういえば原作の佐之助も剣心を1人では行かせねえぜ!してただけの部外者だったな…

63 21/04/27(火)12:16:20 No.796836130

>実写の左之助マジで硬い…

64 21/04/27(火)12:18:24 No.796836656

左之助は基本的にあんまり本筋に関係ない立場なので 相手もそりゃ誰だこいつってなる

65 21/04/27(火)12:19:33 No.796836968

縁が中古品売りつけるから

66 21/04/27(火)12:19:40 No.796836996

>実写の左之助マジで怖い…

67 21/04/27(火)12:19:58 No.796837080

>この後煉獄破壊の主犯として記憶に刻まれるんだな こいつは首だけじゃ済まさねぇ…!とか言われる辺り相当根に持ってる

68 21/04/27(火)12:20:15 No.796837162

左之助は出自と立ち位置的に剣心の内心とかを理解できるから相棒ポジションにいるけど それはそれとして過去の因縁関係なものには一ミリもかすってないマジの部外者だからな…

69 21/04/27(火)12:21:19 No.796837435

この?に全財産の3分の5お釈迦にされるわ実写ではひたすらまとわりつかれるやでろくでもない

70 21/04/27(火)12:21:42 No.796837556

話的にはいなくてもなんら問題はないけど戦い的にはいるとめちゃくちゃ便利なやつ

71 21/04/27(火)12:21:43 No.796837559

>左之助は出自と立ち位置的に剣心の内心とかを理解できるから相棒ポジションにいるけど >それはそれとして過去の因縁関係なものには一ミリもかすってないマジの部外者だからな… だからこそ剣心の1番の相棒って感じはする

72 21/04/27(火)12:22:06 No.796837666

実写左之のタックルが悪質すぎる

73 21/04/27(火)12:22:41 No.796837834

>この?に全財産の3分の5お釈迦にされるわ実写ではひたすらまとわりつかれるやでろくでもない オーバーキル!

74 21/04/27(火)12:22:53 No.796837892

基本的に幕末京都組は幕末京都マウントするから…剣心も含めて

75 21/04/27(火)12:23:43 No.796838150

su4804095.jpg

76 21/04/27(火)12:24:55 No.796838480

>基本的に幕末京都組は幕末京都マウントするから…剣心も含めて 憂う者の風評を著しく傷付ける幕末マウント…

77 21/04/27(火)12:24:56 No.796838484

>全財産の3分の5 借金してる…

78 21/04/27(火)12:25:18 No.796838588

実写の左之助って二重修得してないよね? なんで最前線に食らいついていけるんだ

79 21/04/27(火)12:26:23 No.796838890

攻撃性能捨てて耐久力とタックルによる妨害にスキルポイント振り直したからな すごいウザイ!!

80 21/04/27(火)12:26:23 No.796838891

ダレー!?

81 21/04/27(火)12:26:36 No.796838954

>実写の左之助って二重修得してないよね? >なんで最前線に食らいついていけるんだ 二重分のスキルポイントを耐久とリジェネスキルに回してタンク特化のビルドにしたから 二重がししお戦じゃ役に立たなかった反省を活かしてる

82 21/04/27(火)12:26:48 No.796839000

剣心…! 斎藤…! 何だお前は…(左之) 誰だてめえは!!(蒼紫) という幕末レイドボス戦

83 21/04/27(火)12:27:28 No.796839175

>剣心…! >斎藤…! >何だお前は…(左之) >誰だてめえは!!(蒼紫) >という幕末レイドボス戦 蒼紫はその場の全員なんで出てきたのかわからないからマジでレイドの救援に駆けつけた野良プレイヤーさんなんだよな…

84 21/04/27(火)12:27:41 No.796839239

よく考えたら二重あってもどうせ通らないもんな

85 21/04/27(火)12:27:56 No.796839314

海に浸かっても湿気たりしなくて戦艦に穴あけられる手投げ爆弾ってなんだよ

86 21/04/27(火)12:28:12 No.796839380

赤報隊ってマイナーだった…?

87 21/04/27(火)12:28:24 No.796839443

>su4804095.jpg これはこの中で16号が一番強いから別の理不尽さだな…

88 21/04/27(火)12:29:04 No.796839608

>二重分のスキルポイントを耐久とリジェネスキルに回してタンク特化のビルドにしたから >二重がししお戦じゃ役に立たなかった反省を活かしてる なんで左之助だけ2周目やってんだよ

89 21/04/27(火)12:29:26 No.796839707

>赤報隊ってマイナーだった…? 赤報隊の構成員まで把握してるやついないだろ…

90 21/04/27(火)12:29:36 No.796839749

>赤報隊ってマイナーだった…? 義勇兵という名の木っ端チンピラの中の更に下っ端なんて調べても出てくるわけねえ

91 21/04/27(火)12:29:37 No.796839762

仮に知ってても警戒対象にならんだろ…

92 21/04/27(火)12:29:40 No.796839779

投げただけで爆発するのもヤバいと思う 下手するとそこら辺の喧嘩で佐之ごと死んでるんじゃ

93 21/04/27(火)12:29:49 No.796839825

>赤報隊ってマイナーだった…? 赤報隊で名を上げてるやつとかでもないから

94 21/04/27(火)12:30:15 No.796839933

中国製の戦艦なのでボロだった説

95 21/04/27(火)12:30:24 No.796839977

政府に恨みのある爆弾魔を味方にしなかったCCOが悪い

96 21/04/27(火)12:30:28 No.796839991

赤報隊自体が偽官軍事件なかったら歴史に名前残ってないでしょ

97 21/04/27(火)12:30:50 No.796840100

>中国製の戦艦なのでボロだった説 国産爆弾は質がいいなあ

98 21/04/27(火)12:31:00 No.796840152

>>京都行く前と縁出てきてからしか読んだことないけどこれコラじゃないんだ… >なんでそんな器用な読み方を… 何で一番メジャーな部分とばしたの…

99 21/04/27(火)12:31:38 No.796840307

まず赤報隊自体がマイナー過ぎるのではって編集から和月にチェックが入った代物

100 21/04/27(火)12:31:56 No.796840376

幹部格の正隊員ならともかく義勇兵という名の末席の子供だからな 同じ組織にいないと知ってるわけがねえレベル

101 21/04/27(火)12:31:57 No.796840377

あれ?これ師匠じゃなかったの?

102 21/04/27(火)12:32:00 No.796840395

シリアスな笑い

103 21/04/27(火)12:32:42 No.796840565

左之だろうが月岡だろうが結局は赤報隊のチンピラに船壊されたことには変わり無いんだな

104 21/04/27(火)12:32:42 No.796840568

>まず赤報隊自体がマイナー過ぎるのではって編集から和月にチェックが入った代物 実際この作品で存在知ったわ赤報隊

105 21/04/27(火)12:32:42 No.796840569

現代でもあのサイズの手投げ弾であの威力って無理じゃない

106 21/04/27(火)12:32:44 No.796840574

師匠だったらここで京都編完だし…

107 21/04/27(火)12:33:06 No.796840682

むしろあああれ抜刀斎の友人の喧嘩屋らしいですって一応概要は調べてる方治が偉い

108 21/04/27(火)12:33:19 No.796840737

蝙也斎にあの爆弾で世界取れる気がする

109 21/04/27(火)12:33:27 No.796840778

>現代でもあのサイズの手投げ弾であの威力って無理じゃない ロストテクノロジーってロマン感じるよね

110 21/04/27(火)12:33:33 No.796840802

あの爆弾大量に作ってたのヤバすぎだろあいつ

111 21/04/27(火)12:33:47 No.796840864

火事か何かであいつの家が焼けてたら東京の半分くらいは吹っ飛んでたらしいな…

112 21/04/27(火)12:34:31 No.796841061

>あの爆弾大量に作ってたのヤバすぎだろあいつ 大量に押し入れに詰めてた旧型はあんなに強くない 左之助に渡した3粒が異様に強い

113 21/04/27(火)12:34:42 No.796841099

映画だと蒼紫に対しては煽りっぽく誰だお前って感じだったのに左之に対しては本気で困惑してるっぽくてダメだった

114 21/04/27(火)12:34:52 No.796841139

佐之が来る途中うっかり転んだり焚き火の火花が飛んできてたりしたら大惨事だったんだよな…

115 21/04/27(火)12:35:08 No.796841206

海面に拳叩きつけただけの水柱で銃弾防げる男だぞ

116 21/04/27(火)12:35:26 No.796841277

どんな火薬使ったんだよ

117 21/04/27(火)12:35:29 No.796841297

月岡改心させないと東京が煉獄になってたところだった…

118 21/04/27(火)12:35:31 No.796841306

>蝙也斎にあの爆弾で世界取れる気がする 爆風で飛ぶにしても威力高すぎてそのまま巻き込まれそう

119 21/04/27(火)12:35:35 No.796841326

>映画だと蒼紫に対しては煽りっぽく誰だお前って感じだったのに左之に対しては本気で困惑してるっぽくてダメだった なんだおまえは(素)

120 21/04/27(火)12:36:21 No.796841543

あの爆弾ドラム缶ぐらいに作れたら街一つ消滅させられそう

121 21/04/27(火)12:36:31 No.796841589

炸裂弾によるテロ活動のほうが効果ありそうだな

122 21/04/27(火)12:36:52 No.796841675

デカい刀を使う喧嘩屋?持ってないぞ 今は素手専門?なんだこいつ?

123 21/04/27(火)12:37:07 No.796841758

月岡を無力化する時爆弾の導火線切ってたけど 導火線無しかつ衝撃で爆発する新型の完成が早かったら剣心でも危なかったと思う

124 21/04/27(火)12:37:31 No.796841877

キワミMADのせいでなんか長い付き合いみたいな錯覚してたけど大半のキャラは決戦以外接点ないんだよな志士雄…

125 21/04/27(火)12:37:40 No.796841915

実際10代後半のガキと言ってもいい年齢で参加するカチコミじゃないし左之はすげえよ…体格いいから目立たないけど

126 21/04/27(火)12:37:43 No.796841932

自分の先輩にして幕末の人斬り! その宿敵にして元新撰組隊長! 隠密御庭番集最後のお頭! そこらのチンピラ! 我ら!

127 21/04/27(火)12:38:01 No.796842011

三段落ちはギャグの基本だからな

128 21/04/27(火)12:38:42 No.796842191

あの鋼鉄艦、斎藤が欲しいのか聞かれるぐらいだから斎藤でも買えると思われてるぐらいの値段なのでは

129 21/04/27(火)12:38:48 No.796842209

津南は爆破テロ一歩手前まで来てたしやべえ

130 21/04/27(火)12:39:50 No.796842484

志々雄も国盗りの目的があるし強いやつは目星つけてたけど この?はノーマークだったようだな

131 21/04/27(火)12:41:09 No.796842843

もうちょっとで東京大火編だったよ

132 21/04/27(火)12:41:20 No.796842907

>志々雄も国盗りの目的があるし強いやつは目星つけてたけど >この?はノーマークだったようだな だって佐之助が表に出てきたの京都編からでそれ以前は地元でちょっと名のあるチンピラしてただけだから…

133 21/04/27(火)12:41:54 No.796843065

幕末の京都にはもちろんいないし新月村にもいなかったし

134 21/04/27(火)12:44:54 No.796843963

>という幕末レイドボス戦 タンク アタッカー×3 …いける!

135 21/04/27(火)12:45:40 No.796844182

抜刀斎…!!斎藤…!!……??? うぬら…3人??か…

↑Top