21/04/27(火)08:05:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)08:05:16 No.796796565
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/27(火)08:06:07 No.796796679
えろなん?
2 21/04/27(火)08:07:28 No.796796865
こういうのすき!
3 21/04/27(火)08:07:39 No.796796897
光だ
4 21/04/27(火)08:08:22 No.796796979
ウマ娘基準だとウオッカの微妙に意味わかんなくない?
5 21/04/27(火)08:10:13 No.796797237
急にJRAのCMみたいなの始まってびっくりした
6 21/04/27(火)08:12:08 No.796797507
ストーリーレースで最後に全員来るのは熱かった ハードモードが欲しいぐらいだ
7 21/04/27(火)08:13:58 No.796797775
クラシックでダービーだけ取れた馬限定かなと思ったけどスぺちゃんいないな
8 21/04/27(火)08:20:27 No.796798656
>ウマ娘基準だとウオッカの微妙に意味わかんなくない? 扱いに困ったのは想像に難くないんだな~
9 21/04/27(火)08:24:31 No.796799229
>ウマ娘基準だとウオッカの微妙に意味わかんなくない? 映像はウマ娘世界だけど字幕はこっち世界のものということで一つ…
10 21/04/27(火)08:25:35 No.796799380
ベガさんは星になったみたいな演出でちょっと笑っちゃった
11 21/04/27(火)08:26:41 No.796799515
せっかくサポカのヤエノムテキ来たんだからチヨノオーも入れてもらいたかった
12 21/04/27(火)08:26:41 No.796799516
まあアヤベさんもダービーで燃え尽きた組だしある意味お星になったのかもしれない
13 21/04/27(火)08:29:11 No.796799870
>クラシックでダービーだけ取れた馬限定かなと思ったけどスぺちゃんいないな ジャパンカップで同じ演出するかもだから温存してんじゃない
14 21/04/27(火)08:32:09 No.796800261
カッコいいけどエイシンの史上最高のメンバーで吹き出してしまう
15 21/04/27(火)08:32:11 No.796800265
その酒の名は、ウォッカ
16 21/04/27(火)08:37:31 No.796801016
>せっかくサポカのヤエノムテキ来たんだからチヨノオーも入れてもらいたかった まあ学生服モデリングしかないんだろう
17 21/04/27(火)08:40:18 No.796801406
>カッコいいけどエイシンの史上最高のメンバーで吹き出してしまう ヴィ…ヴィクトワールピサ…
18 21/04/27(火)08:40:32 No.796801456
寺山修司の競馬の詩やエッセイ朗読してほしいと思ってしまった
19 21/04/27(火)08:40:52 No.796801508
この中だとエイシンフラッシュだけドラマ要素が薄い気がする
20 21/04/27(火)08:41:50 No.796801649
エイシンフラッシュの生涯ハイライトはダービーじゃなくて秋天だしな
21 21/04/27(火)08:41:55 No.796801661
そこまで精鋭揃いってイメージないよね10年ダービー
22 21/04/27(火)08:42:27 No.796801720
早くこの3人来ないかな…
23 21/04/27(火)08:42:43 No.796801754
>>クラシックでダービーだけ取れた馬限定かなと思ったけどスぺちゃんいないな >ジャパンカップで同じ演出するかもだから温存してんじゃない すんごい失礼なこと言うとウオッカと秋天のエイシンはともかくチケゾーとアイネスとベガはダービーが最高潮の馬だったからここで出さざるを得なかったんだと思う
24 21/04/27(火)08:43:17 No.796801827
>そこまで精鋭揃いってイメージないよね10年ダービー 一個下のオルフェにやられた世代ってイメージがどうしてもね…
25 21/04/27(火)08:43:21 No.796801838
なんか急に始まったからチケゾーが見てたダービーで走ってたのがアイネスなのかと最初思っちゃったわ ウオッカの始まった時あっ違うわこれってなったけど
26 21/04/27(火)08:43:55 No.796801928
>なんか急に始まったからチケゾーが見てたダービーで走ってたのがアイネスなのかと最初思っちゃったわ 合ってるよ
27 21/04/27(火)08:44:13 No.796801962
ベガって言われるとお母さんやホクトさんと区別つきにくい
28 21/04/27(火)08:44:45 No.796802022
まあでも後に種牡馬になる馬たちに囲まれてるからね…
29 21/04/27(火)08:45:03 No.796802066
ウマ娘世界ではベガはペラだから…
30 21/04/27(火)08:46:02 No.796802199
単にベガって言うとお母さんの方 アドマイヤベガは原作ではアドベ呼びが多かったね
31 21/04/27(火)08:47:07 No.796802331
ペ…ペルーサ…
32 21/04/27(火)08:48:12 No.796802481
>合ってるよ チケゾーが見てたダービーは逃げてた子を差した子が1着だから逃げ馬のアイネスじゃないでしょ
33 21/04/27(火)08:48:28 No.796802513
ペラから生まれたアドマイヤベガ
34 21/04/27(火)08:48:46 No.796802558
エイシンフラッシュちょっとだけえっちじゃない?
35 21/04/27(火)08:51:30 No.796802938
ウイポのムービーみたいで好き
36 21/04/27(火)08:52:15 No.796803038
>エイシンフラッシュちょっとだけえっちじゃない? 身体がね…
37 21/04/27(火)08:52:21 No.796803054
唐突なツダケンナレーションでダメだった 今まで影も形もなかったのに
38 21/04/27(火)08:54:16 No.796803348
ユウナのガード、ウオッカ
39 21/04/27(火)08:54:43 No.796803418
>>エイシンフラッシュちょっとだけえっちじゃない? >身体がね… おっぱいはアイネスと同じ大きさだからやっぱ服がエロすぎるんだと思う
40 21/04/27(火)08:54:46 No.796803426
上から順に アイネスフウジンの話からなの? あーダービ馬の話か アヤベさんダービー勝ってるんだ えっろ って感想になった
41 21/04/27(火)08:55:37 No.796803525
>ユウナのガード、ウオッカ 53位
42 21/04/27(火)08:56:18 No.796803613
>エイシンフラッシュちょっとだけえっちじゃない? だけ…?
43 21/04/27(火)08:56:34 No.796803651
他の子はまだダービー後も走ったけどアイネスフウジンだけは本当に東京優駿がラストランになってしまったからなあ
44 21/04/27(火)08:57:15 No.796803750
オージシナリオでボコボコにされてるせいでアドベさんは出てくると笑うようになってしまった
45 21/04/27(火)08:57:55 No.796803842
アヤベさんのダービーはいいぞ 騎手の差というものが凄く分かりやすい
46 21/04/27(火)08:59:03 No.796803981
チケゾーが見てたのはハイセイコーじゃない?って説は聞いた
47 21/04/27(火)08:59:42 No.796804062
>チケゾーが見てたのはハイセイコーじゃない?って説は聞いた ハイセイコーはダービー勝ってない!
48 21/04/27(火)09:00:23 No.796804136
>>チケゾーが見てたのはハイセイコーじゃない?って説は聞いた >ハイセイコーはダービー勝ってない! タケホープだとしてもあまりにも年代が離れすぎててあまりしっくり来ないな
49 21/04/27(火)09:00:28 No.796804151
>>チケゾーが見てたのはハイセイコーじゃない?って説は聞いた >ハイセイコーはダービー勝ってない! チケゾーが応援してたウマ娘は負けてるんだからそれはあってるだろ
50 21/04/27(火)09:00:31 No.796804158
ダービー燃え尽き具合で言うとチヨノオーちゃん混じっても良くない?
51 21/04/27(火)09:00:59 No.796804221
お姉ちゃんが思ったより芋っぽい顔だった かわいい
52 21/04/27(火)09:01:04 No.796804238
アヤベさんパートはトプロっぽいウマ娘もいたのが一番嬉しい オージ世代もクラシックは3強だったからね…
53 21/04/27(火)09:02:00 No.796804351
すぐ燃え尽きた 燃え尽きそうになったけど復活覚醒した 菊花賞後燃え尽きた 燃え尽きたけどなんかもう1回勝った
54 21/04/27(火)09:02:27 No.796804418
原作のダービーも一回しか挑戦権ないの…?
55 21/04/27(火)09:02:40 No.796804448
応援してたウマ娘は1番人気でかつ敗れたんだよ ハイセイコーは満たしてるね
56 21/04/27(火)09:03:13 No.796804525
>原作のダービーも一回しか挑戦権ないの…? 3歳しか出れなくて1年に1回しかないからね
57 21/04/27(火)09:03:41 No.796804589
>原作のダービーも一回しか挑戦権ないの…? 3歳馬のみだから実質そう
58 21/04/27(火)09:03:44 No.796804600
なーかーの!なーかーの!
59 21/04/27(火)09:03:46 No.796804604
>原作のダービーも一回しか挑戦権ないの…? クラシック(牡馬の皐月賞ダービー菊花賞牝馬の桜花賞オークス)と秋華賞NHKマイルカップは3歳でしか出られないGIだよ
60 21/04/27(火)09:03:50 No.796804616
ダービー勝ってその後も活躍した馬のほうがレアなんだっけか
61 21/04/27(火)09:03:51 No.796804619
>原作のダービーも一回しか挑戦権ないの…? 参加できるの3歳馬だけですので
62 21/04/27(火)09:04:49 No.796804757
>ダービー勝ってその後も活躍した馬のほうがレアなんだっけか はい 古馬になっても活躍する度合いだと圧倒的に菊花賞馬が強い ダービー馬は多分皐月賞馬より低い
63 21/04/27(火)09:05:13 No.796804815
クラシックは1人1回しか出れない甲子園でシニアはプロ野球って考えるとわかりやすい
64 21/04/27(火)09:05:15 No.796804820
ダービーはなんで運が大事なの?
65 21/04/27(火)09:05:25 No.796804844
>ダービー勝ってその後も活躍した馬のほうがレアなんだっけか 会長~ディープの間のダービー馬20頭で古馬になってもGI勝ったのはテイオーとスぺちゃんだけだと聞いた
66 21/04/27(火)09:05:29 No.796804853
ジュニアのレースもクラシック限定も生涯一度しか出られないよ 牝馬限定はさておき皐月ダービー菊花賞は同格って言われてるのに何故かダービーが至高って言う人多いよ
67 21/04/27(火)09:06:06 No.796804931
オージやゴルシは綺麗にダービーだけ避けてるな…
68 21/04/27(火)09:06:07 No.796804935
>ダービーはなんで運が大事なの? 昔のダービーは28頭立てだったので平気で馬群に埋もれるし大外引いたらその瞬間終わりだしでめちゃくちゃ運も大事だった
69 21/04/27(火)09:06:29 No.796804991
>原作のダービーも一回しか挑戦権ないの…? だからテイオーがあんだけ三冠!って言ってたんだよ
70 21/04/27(火)09:07:26 No.796805112
同い年で誰が一番か決めようぜ!してから無差別級に行くからそこでも通用するかどうかは馬次第
71 21/04/27(火)09:07:28 No.796805116
>28頭立てだったので なそ にん
72 21/04/27(火)09:07:31 No.796805124
>会長~ディープの間のダービー馬20頭で古馬になってもGI勝ったのはテイオーとスぺちゃんだけだと聞いた ナリタブライアンどこに消えたの
73 21/04/27(火)09:07:57 No.796805193
マジで東京優駿優勝で燃え尽きる馬多かったからな…
74 21/04/27(火)09:08:07 No.796805213
行ってしまえばクラシックは甲子園みたいなもんだ どれだけプロ(古馬)で活躍しても甲子園優勝の栄誉はまた別みたいな
75 21/04/27(火)09:08:20 No.796805235
>>会長~ディープの間のダービー馬20頭で古馬になってもGI勝ったのはテイオーとスぺちゃんだけだと聞いた >ナリタブライアンどこに消えたの 怪我がね…
76 21/04/27(火)09:08:23 No.796805244
JRAのCM担当こっちにきたのか!?ってなった
77 21/04/27(火)09:09:01 No.796805328
目指せ 無敗の 三冠ウマ娘
78 21/04/27(火)09:09:16 No.796805355
ナリブーは怪我さえなければ古馬でも普通に勝ってたと思うが…
79 21/04/27(火)09:09:32 No.796805391
> > > ウマ娘
80 21/04/27(火)09:10:44 No.796805538
>>28頭立てだったので >なそ >にん アニメのテイオーのダービーで言われてた「8枠は勝ったことない」ってのもそれがあったからってのも大きい
81 21/04/27(火)09:12:16 No.796805742
おかしい…同じ学園の中に1年に1回しかないダービー優勝経験ウマ娘が11人在籍している…?
82 21/04/27(火)09:12:29 No.796805775
28頭って垂れ馬が壁になって押し寄せてきそうだな…
83 21/04/27(火)09:12:52 No.796805822
これでラストにチケゾーくんのずるいわー
84 21/04/27(火)09:12:54 No.796805826
今回のメインで気になって原作調べたけど東京優駿が日本ダービーで東京ダービーは地方重賞なのね
85 21/04/27(火)09:13:50 No.796805957
G1のたびにやんのかなこれ
86 21/04/27(火)09:14:05 No.796805994
>今回のメインで気になって原作調べたけど東京優駿が日本ダービーで東京ダービーは地方重賞なのね 他にも各地の○○ダービーや全日本2歳優駿なんてのもあるぞ!
87 21/04/27(火)09:14:20 No.796806030
>他にも各地の○○ダービーや全日本2歳優駿なんてのもあるぞ! シンザンには難しい!
88 21/04/27(火)09:14:28 No.796806049
未だにダービー馬は古馬で全然勝てないからね…
89 21/04/27(火)09:14:59 No.796806130
>G1のたびにやんのかなこれ 石をくれるなら歓迎です!!!
90 21/04/27(火)09:15:31 No.796806183
ナリブって古馬以降は阪神大賞典(G2)2回勝っただけなのか…
91 21/04/27(火)09:15:46 No.796806222
JRAのCMかっこいいからか意識してるの多いよねウマ 今回のこの紹介のとか BNWの歌の「まばたきもできない一瞬が来た」もチケゾーのcmの「瞬きすら許さない 3つのプライドの激突」かなって気がするし ライスシャワーの目が青く光るのとか
92 21/04/27(火)09:16:11 No.796806275
無敗の三冠馬コントレイルくん…
93 21/04/27(火)09:16:18 No.796806289
エイシンフラッシュの背後の奴らのデザインが割と凝っている
94 21/04/27(火)09:16:47 No.796806348
>未だにダービー馬は古馬で全然勝てないからね… 最近でもウオッカにオルフェはめっちゃ頑張ってるやろがい コントレイル君もまだ期待できる
95 21/04/27(火)09:17:09 No.796806394
何なら輓曳にもあるぞ
96 21/04/27(火)09:17:36 No.796806461
>ナリブって古馬以降は阪神大賞典(G2)2回勝っただけなのか… 皮肉なことに故障後全然だったからこそ 3歳時とは別物として見てもらえて逆に評価を落とさなかったという側面もある
97 21/04/27(火)09:18:00 No.796806503
>最近でもウオッカにオルフェはめっちゃ頑張ってるやろがい それもう10年以上前のダービー馬なんですよ…
98 21/04/27(火)09:18:05 No.796806511
>JRAのCMかっこいいからか意識してるの多いよねウマ アニメでもCMのセリフ使ってたりしてたしな
99 21/04/27(火)09:18:43 No.796806595
>>未だにダービー馬は古馬で全然勝てないからね… >最近でもウオッカにオルフェはめっちゃ頑張ってるやろがい >コントレイル君もまだ期待できる ウオッカが最近…?
100 21/04/27(火)09:18:54 No.796806622
今カッコいい路線のJRAのCMやってないの?CM出るのタレントばっかりだし 馬が!馬が見たいわ!
101 21/04/27(火)09:19:36 No.796806733
>今カッコいい路線のJRAのCMやってないの?CM出るのタレントばっかりだし >馬が!馬が見たいわ! 競馬ファンには受けがよかったけど新規獲得にはつながらなかったらしいし…
102 21/04/27(火)09:19:44 No.796806747
su4803746.jpg これってトプロ?
103 21/04/27(火)09:19:49 No.796806759
>今カッコいい路線のJRAのCMやってないの?CM出るのタレントばっかりだし >馬が!馬が見たいわ! ファミリー路線に馬など不要!
104 21/04/27(火)09:20:29 No.796806852
>ウオッカが最近…? ガンダムOOと同じ時期に活躍した馬なんだから最近でしょ!!!!
105 21/04/27(火)09:20:36 No.796806870
>su4803746.jpg >これってトプロ? おそらく
106 21/04/27(火)09:21:21 No.796806971
競馬オタクは喜ぶけど新規は誘引できないからなthe○○シリーズ
107 21/04/27(火)09:22:21 No.796807093
書き込みをした人によって削除されました
108 21/04/27(火)09:22:51 No.796807166
>エイシンフラッシュの背後の奴らのデザインが割と凝っている ルーラーシップ君超良血なのに戦績がどうにも…
109 21/04/27(火)09:23:01 No.796807192
>おそらく デザイン自体はあるって期待して良いのかな
110 21/04/27(火)09:23:06 No.796807204
レジェンドとかwinnerとか馬よく知らなくてもめちゃくちゃカッコいいCMではある
111 21/04/27(火)09:23:27 No.796807248
ディープ以降は逆にそこそこ出てるんだよな メイショウサムソンにウオッカにエイシンフラッシュにオルフェーヴルにレイデオロ?
112 21/04/27(火)09:23:28 No.796807249
>これってトプロ? デザイン的にアヤベっぽいけどどうだろ
113 21/04/27(火)09:24:11 No.796807344
>>これってトプロ? >デザイン的にアヤベっぽいけどどうだろ 奥の影のことだよ…
114 21/04/27(火)09:25:12 No.796807489
>奥の影のことだよ… 読解力が低すぎたすまねえ… ただ名前なしでシルエットだけだと扱いモブと変わらないんじゃねえかな…
115 21/04/27(火)09:26:06 No.796807597
まあナリタが大丈夫なんだしいつかは来ると思うけど気長に待つしかねえ
116 21/04/27(火)09:27:30 No.796807768
su4803754.jpg 更に奥にいるのがオージっぽいしトプロかな
117 21/04/27(火)09:27:30 No.796807769
su4803755.jpg 我ら!
118 21/04/27(火)09:28:25 No.796807887
>su4803755.jpg >我ら! まだ見ぬ強敵達感あるな…
119 21/04/27(火)09:29:27 No.796808013
最近のダービー馬でならマカヒキ君は酷使されながら頑張ってるだろ 結果は追い付いてこないけど
120 21/04/27(火)09:30:19 No.796808120
>su4803755.jpg >我ら! 1番人気ヴィクトワールピサ 2番人気ペルーサ 3番人気ヒルノダムール 4番人気ルーラーシップ 5番人気ローズキングダム 6番人気アリゼオ そして7番人気エイシンフラッシュ
121 21/04/27(火)09:30:24 No.796808130
>マカヒキ君は酷使されながら頑張ってる なんでGⅠばっかり走らされてるんです…?
122 21/04/27(火)09:30:32 No.796808146
>ただ名前なしでシルエットだけだと扱いモブと変わらないんじゃねえかな… 仕方ないとはいえオージシナリオでは菊花賞馬はモブですら存在してないから… こういうシルエットで存在匂わされてるだけでも嬉しい
123 21/04/27(火)09:30:53 No.796808194
ウワーッ! こんな大量にチラ見せするなら実装ペースもうちょっと早めてくれねーかな!!
124 21/04/27(火)09:30:53 No.796808196
そう考えるとウオッカってかなり異質なんだね
125 21/04/27(火)09:31:05 No.796808226
>最近のダービー馬でならマカヒキ君は酷使されながら頑張ってるだろ マカヒキ君が出走すると必ず馬券を買うカルト教団がいるらしいな
126 21/04/27(火)09:31:32 No.796808295
>最近のダービー馬でならマカヒキ君は酷使されながら頑張ってるだろ >結果は追い付いてこないけど マカヒキ君は間に挟まりてぇする前に春天頑張って 頑張りすぎなくていいから頑張って
127 21/04/27(火)09:31:43 No.796808314
>1番人気ヴィクトワールピサ >2番人気ペルーサ >3番人気ヒルノダムール >4番人気ルーラーシップ >5番人気ローズキングダム >6番人気アリゼオ 実装されてる娘一人くらいいるのかなと思ったら一人もいなかったのか
128 21/04/27(火)09:31:44 No.796808315
>そう考えるとウオッカってかなり異質なんだね 異質中の異質すぎる
129 21/04/27(火)09:32:41 No.796808429
>実装されてる娘一人くらいいるのかなと思ったら一人もいなかったのか まあぶっちゃヴィクトワールピサ以外そんな実装すべきだろって子もいないし…
130 21/04/27(火)09:32:49 No.796808453
古馬になってからも活躍したダービー牝馬とか言う特異点
131 21/04/27(火)09:33:14 No.796808505
>su4803755.jpg >我ら! ちょっと期待しちゃうくらい個性的なシルエットだな…
132 21/04/27(火)09:33:29 No.796808538
>そう考えるとウオッカってかなり異質なんだね だから今でも語り継がれてるし なんならウマ娘の面子に選ばれた理由でもある
133 21/04/27(火)09:33:30 No.796808544
>>実装されてる娘一人くらいいるのかなと思ったら一人もいなかったのか >まあぶっちゃヴィクトワールピサ以外そんな実装すべきだろって子もいないし… ロズキンはまだセーフだろ!?
134 21/04/27(火)09:33:53 No.796808592
それ考えるとウオッカめちゃめちゃスゲーけどウマ娘世界だと凄さの6割くらいが消失してる
135 21/04/27(火)09:34:16 No.796808637
ウマ娘だと牡馬も女の子だから業績薄れちゃうけど64年ぶりのダービー牝馬だからな…
136 21/04/27(火)09:34:22 No.796808649
ルーラーシップも欲しいけど確かクラブ馬だったよな
137 21/04/27(火)09:34:29 No.796808668
>それ考えるとウオッカめちゃめちゃスゲーけどウマ娘世界だと凄さの6割くらいが消失してる ウマから入ったら「別にダービー出たいなら出ればよくね?」でおわりだからな…
138 21/04/27(火)09:34:43 No.796808704
>それ考えるとウオッカめちゃめちゃスゲーけどウマ娘世界だと凄さの6割くらいが消失してる 「女王の出番はない」 お前らも女やろがい!
139 21/04/27(火)09:34:47 No.796808716
>>実装されてる娘一人くらいいるのかなと思ったら一人もいなかったのか >まあぶっちゃヴィクトワールピサ以外そんな実装すべきだろって子もいないし… ルーラーはわりと欲しい
140 21/04/27(火)09:34:51 No.796808726
ウオッカは戦績にムラがあるけどそれでも古馬になってからもG1勝ってるからマジで珍しい部類 ダービー馬かつ牝馬でだからな
141 21/04/27(火)09:34:53 No.796808729
エイシンフラッシュは世代の怪物と比べると一枚落ちる強豪って感じだけど ときどき勝ったりちょくちょく掲示板に入って長く走った名馬だよ
142 21/04/27(火)09:34:57 No.796808741
ルーラーシップもいいだろルーラーシップも! 曲者枠だぞ! サンデー?うn…
143 21/04/27(火)09:36:01 No.796808891
というか普通にGI7勝してるからなウオッカ 牝馬のとかダービー馬のとか限定条件なしで超名馬だよ
144 21/04/27(火)09:36:16 No.796808925
アニメの話だけどウオッカはリギルにいても不思議じゃない
145 21/04/27(火)09:36:23 No.796808944
ダイワスカーレットが有馬記念優勝したのは牝馬37年ぶりの快挙で 1番人気の牝馬が勝ったのは史上初なんだ
146 21/04/27(火)09:36:35 No.796808968
ウマ娘視点だとどうしても安定した成績残してるダスカとかなり差があるように見えちゃうのは色々勿体ない
147 21/04/27(火)09:36:40 No.796808982
ダービーでエイシン買わずに外してその後エイシン買いつづけた人とか多そう自分だけど
148 21/04/27(火)09:36:42 No.796808987
>「女王の出番はない」 >お前らも女やろがい! ジュニア女王って意味だから多分…
149 21/04/27(火)09:36:43 No.796808989
レジェンドレースで来るのはウオッカとチケゾーは確実として 後一人はこの三人の中から来るのかなぁ
150 21/04/27(火)09:36:57 No.796809023
>1番人気ヴィクトワールピサ 皐月賞・有馬記念・ドバイWC >3番人気ヒルノダムール 春天 >4番人気ルーラーシップ クイーンエリザベスC >5番人気ローズキングダム 朝日FS・ジャパンC GⅠ他のメンツもちゃんとGⅠは勝ってるが…
151 21/04/27(火)09:37:16 No.796809064
一番ヒサトモ!(37年) 二番クリフジ!(43年) 三番ウオッカ!(07年) 我ら牝馬ダービー会! 新人いつでも待ってるぜ!
152 21/04/27(火)09:37:23 No.796809073
ウオダスは本当時代の転換点みたいな存在よな あそこから牝馬牡馬が互角の時代になってブエナジェンティルアーモンドアイと来て牝馬優勢の時代になりつつある
153 21/04/27(火)09:37:52 No.796809148
>レジェンドレースで来るのはウオッカとチケゾーは確実として >後一人はこの三人の中から来るのかなぁ スペちゃんはこの前やったばっか テイオーはもっと印象深い見せ場がある となると残りはこっからであと一人は新規かな
154 21/04/27(火)09:38:00 No.796809169
>我ら牝馬ダービー会! >新人いつでも待ってるぜ! レイナスちゃん来るかなぁ 順当にえふふ君かなぁ
155 21/04/27(火)09:38:12 No.796809198
スピカ内賞金ランキングもゴルシに続いて2位で13億の牝馬って改めて聞くと狂ってるな これが牝の中で一強してるわけではなく負け越し相手のスカーレットがいるって出来過ぎてる
156 21/04/27(火)09:38:27 No.796809239
>GⅠ他のメンツもちゃんとGⅠは勝ってるが… 一個下の三冠馬と二個下の大福が強烈すぎた…
157 21/04/27(火)09:38:44 No.796809281
>あと一人は新規かな エイシンフラッシュが訪れる……
158 21/04/27(火)09:38:55 No.796809310
ウオッカはダービーに牡馬蹴散らして勝つし ダスカは有馬で牡馬置き去りにして勝つからな
159 21/04/27(火)09:39:32 No.796809395
ダービー以降ぱっとしないエイシンフラッシュ...
160 21/04/27(火)09:39:40 No.796809410
書き込みをした人によって削除されました
161 21/04/27(火)09:39:53 No.796809439
みんなデザイン自体はあるんかな
162 21/04/27(火)09:40:05 No.796809468
今はもう混合GIで牝馬が勝ってもそんなって感じだしな むしろ牡馬が勝った方が驚く
163 21/04/27(火)09:40:08 No.796809475
たづなさんと理事長は本当に臭わせレベルだけどマルゼンさんより古い馬が来ることってあるのかねえ シンザン杯とかでもう名前出ちゃってるのは無理だろうけど
164 21/04/27(火)09:40:10 No.796809479
確かにダービー一発屋はここで出さないと出すところがないな
165 21/04/27(火)09:40:14 No.796809484
ダスカはその上連対率100%とかだし
166 21/04/27(火)09:40:20 No.796809498
ウオッカの凄さは例の安田記念の動画見せたら一発で分かると思う オペラオーの00年有馬と共にシンザンにおすすめの名レースだ
167 21/04/27(火)09:40:47 No.796809559
牝馬ダービー会はまず出場に思い切るために桜花負ける必要があるのでは?
168 21/04/27(火)09:41:05 No.796809607
>確かにダービー一発屋はここで出さないと出すところがないな となるとアイネスフウジン?
169 21/04/27(火)09:41:20 No.796809637
>>GⅠ他のメンツもちゃんとGⅠは勝ってるが… >一個下の三冠馬と二個下の大福が強烈すぎた… 大福の来ないレースも大福の同期がだいぶ荒らしてませんか…?
170 21/04/27(火)09:41:23 No.796809644
チケゾーが応援してたけど負けちゃったウマ娘もわかるようになってる?
171 21/04/27(火)09:41:27 No.796809652
>ダービー以降ぱっとしないエイシンフラッシュ... エイシンと言えば秋天やろうがい!
172 21/04/27(火)09:41:27 No.796809654
>ダービー以降ぱっとしないエイシンフラッシュ... 天皇両陛下の前で下座しただろ!
173 21/04/27(火)09:41:53 No.796809704
>あそこから牝馬牡馬が互角の時代になってブエナジェンティルアーモンドアイと来て牝馬優勢の時代になりつつある そして今年の桜花賞の記録で最下位ですら去年の1着と約2秒差という まさに牝馬黄金時代だよ
174 21/04/27(火)09:42:01 No.796809728
今回のシナリオはチケゾーのこのサイコーのダービーを勝ったウイニングチケットです!が本当にずるい
175 21/04/27(火)09:42:05 No.796809737
エイシンフラッシュは天皇賞あるしなぁ アイネスフウジンはもしかするとレジェンド朝日杯とかあるかもしれん アヤベさんはマジダービーだけなのでここで来ないとなかなかこれなさそう
176 21/04/27(火)09:42:08 No.796809745
>ウオッカの凄さは例の安田記念の動画見せたら一発で分かると思う シンザンにならヴィクトリアマイルのがわかりやすそう
177 21/04/27(火)09:42:57 No.796809873
ウオッカ勝ったー!ちゅよい!!!
178 21/04/27(火)09:43:08 No.796809899
>ダービー以降ぱっとしないエイシンフラッシュ... 天皇賞勝ったろ! まあ勝てなくても掲示板には結構入ってるから意外と稼いでる
179 21/04/27(火)09:43:12 No.796809914
意表をついてシリウスシンボリ来ないかな…
180 21/04/27(火)09:43:58 No.796809996
本当はやっちゃいけないけど超えらい人に最敬礼しちゃうって 規則にうるさいフラッシュのキャラっぽくないんだよな どうやって描写するんだろう
181 21/04/27(火)09:44:02 No.796810006
私の好みに合っています
182 21/04/27(火)09:44:23 No.796810064
>一番ヒサトモ!(37年) >二番クリフジ!(43年) >三番ウオッカ!(07年) 孫かひ孫くらいに年代空いてて駄目だった
183 21/04/27(火)09:44:30 No.796810079
メインストーリーは マックEーン→ライス&ミホノブルボン→BHWと原作の歴史順に重なってるから次のメインストーリーナリブでも可笑しくないのよね
184 21/04/27(火)09:44:45 No.796810110
まじ秋天勝ってなかったら数多のダービーだけで終わったダービー馬の1頭としてウマ娘になることもなかったかもね
185 21/04/27(火)09:45:03 No.796810151
>規則にうるさいフラッシュのキャラっぽくないんだよな スケジュールにはうるさいけど規則には別にそこまでだぞ だからファル子と一緒にウマドルしてもらうね…
186 21/04/27(火)09:45:27 No.796810204
クラシックって新人戦みたいなイメージあるけどそこがピークなっちゃうウマも結構多いんだな
187 21/04/27(火)09:45:34 No.796810227
>本当はやっちゃいけないけど超えらい人に最敬礼しちゃうって >規則にうるさいフラッシュのキャラっぽくないんだよな >どうやって描写するんだろう 実は超偉い人が幼いころに出会ってた憧れのウマ娘で感極まってとかで…
188 21/04/27(火)09:45:59 No.796810289
>どうやって描写するんだろう ダービー以降燻ってたのが天皇賞復活で感極まってトレーナーにとか
189 21/04/27(火)09:46:16 No.796810332
>クラシックって新人戦みたいなイメージあるけどそこがピークなっちゃうウマも結構多いんだな そこで活躍できるってことは早熟な可能性も高いんで
190 21/04/27(火)09:46:26 No.796810352
>本当はやっちゃいけないけど超えらい人に最敬礼しちゃうって >規則にうるさいフラッシュのキャラっぽくないんだよな >どうやって描写するんだろう スケジュールに異常に厳しいだけで規則はそんなでもないと思う
191 21/04/27(火)09:46:28 No.796810359
>クラシックって新人戦みたいなイメージあるけどそこがピークなっちゃうウマも結構多いんだな よく言われるのが高校野球の甲子園やね まだ未完成の時期に同年代としかやらないってとこ含めて
192 21/04/27(火)09:46:43 No.796810393
レジェンドレースは題材によってキャラ選や倍率極端になる気がする この前のスプリンターステークスとかはキングこじつけて来るくらいだったけど 有馬記念とかになると関連キャラ名多すぎて
193 21/04/27(火)09:46:52 No.796810405
やんごとなき人におっぱい見せつけちゃダメだよ
194 21/04/27(火)09:46:52 No.796810407
>実は超偉い人が幼いころに出会ってた憧れのウマ娘で感極まってとかで… 天皇陛下ウマ娘化!?
195 21/04/27(火)09:47:02 No.796810427
>そして今年の桜花賞の記録で最下位ですら去年の1着と約2秒差という >まさに牝馬黄金時代だよ それは今年の阪神の馬場が異常に速いからでレベルは関係ないと思う 毎日杯で1800mの日本レコードタイ出てるんだぞ
196 21/04/27(火)09:47:09 No.796810446
>クラシックって新人戦みたいなイメージあるけどそこがピークなっちゃうウマも結構多いんだな 甲子園で活躍した子もプロでは芽が出ないって言い換えるとイメージしやすいと思う
197 21/04/27(火)09:47:13 No.796810450
クラシックの頃から古馬とやりあって勝ってるような奴はだいたいその後もやばい
198 21/04/27(火)09:47:25 No.796810476
>メインストーリーは >マックEーン→ライス&ミホノブルボン→BHWと原作の歴史順に重なってるから次のメインストーリーナリブでも可笑しくないのよね 今回のメイン三話はマックイーンが普通にチームにいるから 時系列的にはライス加入~ライスの一度目の春天あたりで二章の間の出来事なんだな
199 21/04/27(火)09:47:50 No.796810544
>有馬記念とかになると関連キャラ名多すぎて パッと思いついたのだけでもオグリテイオーオペラオー…
200 21/04/27(火)09:48:08 No.796810592
今年の桜花賞は造園課がなんか頑張って馬場改造したとしか思えん
201 21/04/27(火)09:48:53 No.796810687
>メインストーリーは >マックEーン→ライス&ミホノブルボン→BHWと原作の歴史順に重なってるから次のメインストーリーナリブでも可笑しくないのよね 案外捻ってマーベラス主役とかにしてきそうな気がしないでもない
202 21/04/27(火)09:48:58 No.796810702
>パッと思いついたのだけでもオグリテイオーオペラオー… ダスカもと思ったけど大接戦ドゴーンの秋天の方がレジェンドかのう
203 21/04/27(火)09:49:00 No.796810704
>クラシックの頃から古馬とやりあって勝ってるような奴はだいたいその後もやばい ゴルシはいい例だと思う
204 21/04/27(火)09:49:04 No.796810712
>クラシックの頃から古馬とやりあって勝ってるような奴はだいたいその後もやばい いいよね バブルガムフェロー
205 21/04/27(火)09:49:08 No.796810729
微妙にJRAコマーシャルみたいなノリだった
206 21/04/27(火)09:49:33 No.796810789
>微妙にJRAコマーシャルみたいなノリだった 明らかにアレのオマージュだろ
207 21/04/27(火)09:49:44 No.796810811
>今年の桜花賞は造園課がなんか頑張って馬場改造したとしか思えん ずっと造園課は頑張っていい芝作ってるよ 結果が超高速だけど
208 21/04/27(火)09:50:03 No.796810868
有馬記念はネイチャくるんじゃないかな というかそこ意外だと小倉記念くらいだよね
209 21/04/27(火)09:51:00 No.796810989
あんま高速馬場になりすぎると馬への負担も大きいからなあ…
210 21/04/27(火)09:51:35 No.796811069
菊の前哨戦で古馬メイン層まとめてちぎったウンスに明るい未来
211 21/04/27(火)09:51:37 No.796811071
一着じゃなくても出せると考えると一レースに複数人まとめてだしたりとかもあるかな レジェンド菊花賞ライス&ブルボン
212 21/04/27(火)09:51:56 No.796811111
レジェンドレースはウララとかどうすればいいんだよ
213 21/04/27(火)09:52:16 No.796811157
あの世界賭け事してないし下馬しちゃいけないルールとか無いと思う そもそも下馬ってなんだよってなる
214 21/04/27(火)09:52:18 No.796811165
>レジェンドレースはウララとかどうすればいいんだよ レジェンド砂遊びでオグリと出る
215 21/04/27(火)09:52:42 No.796811225
確かにG1勝ち鞍ない子たちはどこのレジェンドレースにくるんだろうね 地方組はダート系のどれかだろうか
216 21/04/27(火)09:52:43 No.796811230
>有馬記念はネイチャくるんじゃないかな >というかそこ意外だと小倉記念くらいだよね ネイチャ確かに有馬には縁深いけど他の勝った馬差し置いて出されたら流石に違和感ある
217 21/04/27(火)09:52:47 No.796811238
>あの世界賭け事してないし下馬しちゃいけないルールとか無いと思う >そもそも下馬ってなんだよってなる 勝負服を脱いじゃうとか
218 21/04/27(火)09:53:22 No.796811317
やっぱりメインシナリオは出来が違うなってなった イベントストーリーや一部育成シナリオとの格差が…
219 21/04/27(火)09:53:25 No.796811323
>レジェンドレースはウララとかどうすればいいんだよ いっそ有馬に勝った世界線のウララでも出しておけばいい
220 21/04/27(火)09:53:30 No.796811335
>菊の前哨戦で古馬メイン層まとめてちぎったウンスに明るい未来 ところでこのクラシック終わって古馬以降の話なんですが
221 21/04/27(火)09:53:34 No.796811341
ネイチャは高松宮で
222 21/04/27(火)09:53:49 No.796811380
>あの世界賭け事してないし下馬しちゃいけないルールとか無いと思う >そもそも下馬ってなんだよってなる ストリップ
223 21/04/27(火)09:53:52 No.796811383
ウンスも怪我さえなけりゃ古馬でも活躍したと思う
224 21/04/27(火)09:53:55 No.796811390
>ネイチャは高松宮で 距離が…!
225 21/04/27(火)09:53:55 No.796811395
>確かにG1勝ち鞍ない子たちはどこのレジェンドレースにくるんだろうね >地方組はダート系のどれかだろうか ターボとかウララとか適当に混ぜてくるかも
226 21/04/27(火)09:53:56 No.796811396
>勝負服を脱いじゃうとか やんごとないお方の前で脱いだら許されるわけねえ!
227 21/04/27(火)09:54:02 No.796811415
>>菊の前哨戦で古馬メイン層まとめてちぎったウンスに明るい未来 >ところでこのクラシック終わって古馬以降の話なんですが さ…札幌記念…
228 21/04/27(火)09:54:07 No.796811424
>確かにG1勝ち鞍ない子たちはどこのレジェンドレースにくるんだろうね >地方組はダート系のどれかだろうか ビコーペガサスとか今回ずっとモブでいたな…
229 21/04/27(火)09:54:11 No.796811434
>ネイチャは高松宮で ネイチャが勝った時中距離じゃねえか!
230 21/04/27(火)09:54:49 No.796811525
レジェンド高松宮は前回キングをねじ込んできたの見るにやる気ないと思う
231 21/04/27(火)09:55:09 No.796811565
つまり3歳で古馬相手取ってマイルとスプリンターズ勝ったシャトルは化け物…?
232 21/04/27(火)09:55:16 No.796811578
マックイーンのリミット近付いてるけどメインシナリオだと繋靭帯炎にはならなかったりするのかな
233 21/04/27(火)09:55:16 No.796811579
まあカレンチャンとかみたいに適当な理由つけて出してくるとは思う やろうと思えばアニメコラボ!レジェンドカノープス!とか言えば無理なくカノープスメンバー出せるだろうし
234 21/04/27(火)09:55:19 No.796811589
それこそ海外レースでの勝利が伝説になってるやつらとか難しいよね 架空のレース作る?
235 21/04/27(火)09:55:29 No.796811604
su4803802.jpg 谷間まろび出し罪かもしれん
236 21/04/27(火)09:55:32 No.796811609
>つまり3歳で古馬相手取ってマイルとスプリンターズ勝ったシャトルは化け物…? それはその通り
237 21/04/27(火)09:55:39 No.796811624
Ifレースみたいなのが来るかもしれない 有馬に勝ったウララとかダービーに出たマルゼンとか壊れなかったタキオンとか
238 21/04/27(火)09:55:44 No.796811636
>レジェンド高松宮は前回キングをねじ込んできたの見るにやる気ないと思う ナリタブライアン!
239 21/04/27(火)09:55:50 No.796811646
>つまり3歳で古馬相手取ってマイルとスプリンターズ勝ったシャトルは化け物…? 疑いようもなく化け物だよ!
240 21/04/27(火)09:56:35 No.796811750
>Ifレースみたいなのが来るかもしれない >有馬に勝ったウララとかダービーに出たマルゼンとか壊れなかったタキオンとか ifダービー! マルゼンスキー!オグリキャップ!アグネスタキオン!
241 21/04/27(火)09:56:39 No.796811757
>つまり3歳で古馬相手取ってマイルとスプリンターズ勝ったシャトルは化け物…? いまだにマイル最強はってなったら一番手に上がるくらいにはハイ
242 21/04/27(火)09:57:03 No.796811816
>マックイーンのリミット近付いてるけどメインシナリオだと繋靭帯炎にはならなかったりするのかな もうメインスポットからは外れてるしわざわざやらんだろ そもそもライスが宝塚記念でダメになるのとか見たいか?
243 21/04/27(火)09:57:26 No.796811865
>マックイーンのリミット近付いてるけどメインシナリオだと繋靭帯炎にはならなかったりするのかな 会長が元気よく走り続けてる世界だし 一番無理ない退場方法だとオグリとかオージシナリオみたいに上の世代はトゥインクルシリーズからドリームレースに移るってすると思うよ
244 21/04/27(火)09:57:39 No.796811893
ゲームでも強すぎてスピード狂のスズカさんがしつこく突っかかってくるほどです
245 21/04/27(火)09:57:47 No.796811912
ナリブは争った相手がヒシアマ姐さんと一個下のマヤノぐらいしかまだいないからまだ厳しいかな… せめてローレルがいれば…
246 21/04/27(火)09:58:14 No.796811983
>マックイーンのリミット近付いてるけどメインシナリオだと繋靭帯炎にはならなかったりするのかな 二章で春天でライスに負けた後ずっとチーム離れてたってのがそれでしょ
247 21/04/27(火)09:58:53 No.796812064
>まあカレンチャンとかみたいに適当な理由つけて出してくるとは思う カレンチャンはスプリンターズステークス普通に勝ってるじゃん カノープスとかとは流石に比べられん
248 21/04/27(火)09:58:59 No.796812082
改めてメイン見直したらアイネスお姉ちゃんの時に黒いシルエットになってる2着ってこれライアンか
249 21/04/27(火)09:59:00 No.796812083
ドバイ勝ってるピサは偉いよ
250 21/04/27(火)09:59:29 No.796812156
>せめてローレルがいれば… 取ってあるだけでサクラ系は出す時のために許可はもらえてるんじゃなかろうか
251 21/04/27(火)09:59:43 No.796812190
ローレルは割と権利的にも行けそうな範囲な気がするんだがなぁ
252 21/04/27(火)09:59:49 No.796812208
戦闘物みたいなPVしやがって すき
253 21/04/27(火)10:00:36 No.796812331
みんな女王じゃん
254 21/04/27(火)10:00:48 No.796812361
現実の話の事かってすぐ分かったけど原作知らないからウオッカってそんなすげーの?って気持ちになった
255 21/04/27(火)10:00:53 No.796812377
ローレルは温存してそうな感じはする それこそ次のメインストーリーやナリブ・マーベラスが育成になる時にお出ししてくるとか
256 21/04/27(火)10:00:58 No.796812390
ローレルはナリブやマーベラスの話するなら必要すぎる…
257 21/04/27(火)10:01:01 No.796812400
許可なんてとうに取れてるけどモデルまだとか焦点当たる前から出してもとっちらかるとかで まだ発表されてない子も多いだろうしな
258 21/04/27(火)10:01:11 No.796812424
ライアンいろんなので2着にいる気がする オグリのラストランとか
259 21/04/27(火)10:01:20 No.796812441
サクラローレルって名前だけでも出たことあるのかな?
260 21/04/27(火)10:01:28 No.796812461
83年img賞。 その「」はタブーを犯した。 全行の句読点と改行で一気にdelが出る。 そうか、タブーは人が作るものにすぎない。 その禿の名はミスター「」 才能はいつも非常識だ、img賞
261 21/04/27(火)10:01:42 No.796812495
トップロード出てこないかな…
262 21/04/27(火)10:01:49 No.796812507
なんならローレルはアニメの方で初出しされそう
263 21/04/27(火)10:01:51 No.796812510
育成シナリオでも思ったけど確かにダスカはウオッカに比べて華がない 実力は確かだが怪我に泣くことも多いし
264 21/04/27(火)10:01:55 No.796812529
>それこそ海外レースでの勝利が伝説になってるやつらとか難しいよね >架空のレース作る? 今のところ国内での活躍控えめで海外で大勝利が世界レベルさんくらいなのはそういう理由もあるのかな
265 21/04/27(火)10:02:00 No.796812540
アニメとかシングレとか新キャラはどかっと世代まとめて発表してるし その方が盛り上がるってのは分かるから温存してるんじゃないか
266 21/04/27(火)10:02:21 No.796812595
>なんならローレルはアニメの方で初出しされそう アニメ三期とか二三年後になっちまうー
267 21/04/27(火)10:02:26 No.796812605
ローレルいないとマヤノの話の後半戦がだいぶ片手落ちになるし 何よりマーベラスが…
268 21/04/27(火)10:02:53 No.796812664
>ライアンいろんなので2着にいる気がする >オグリのラストランとか まありゃいあんはなぁ…
269 21/04/27(火)10:03:09 No.796812701
>なんならローレルはアニメの方で初出しされそう 何年後の話だよ
270 21/04/27(火)10:03:22 No.796812733
冠名サクラの子は何人かいるんだから単に出番来るまで温存してるだけだとは思う
271 21/04/27(火)10:04:12 No.796812848
>育成シナリオでも思ったけど確かにダスカはウオッカに比べて華がない >実力は確かだが怪我に泣くことも多いし 堅実な優等生なダスカ 派手で型破りなウオッカは当時からずっと対比されてたでな…
272 21/04/27(火)10:04:18 No.796812856
ますますこのタイミングで実装されたヤエちゃんがよくわからんな
273 21/04/27(火)10:04:38 No.796812916
ローレルに勝てなくて先行じゃ無理だ…!って追い込みに切り替えてローレルとマーベラスちぎるマヤノのラストラン
274 21/04/27(火)10:04:49 No.796812949
今のところモデルもあるのに影が一番薄いのはシンコウウインディだと思う
275 21/04/27(火)10:04:56 No.796812961
メジロもまだブライトって弾があるしな
276 21/04/27(火)10:05:05 No.796812987
>ますますこのタイミングで実装されたヤエちゃんがよくわからんな キャラとしては普通にシングレで出てたし ゲーム側でのお披露目だろう
277 21/04/27(火)10:05:08 No.796812996
最後のダービー馬勢揃いレース良かったから贅沢言うと全員Sランクにして欲しかった
278 21/04/27(火)10:05:10 No.796813004
>ローレルに勝てなくて先行じゃ無理だ…!って追い込みに切り替えてローレルとマーベラスちぎるマヤノのラストラン 変幻自在ってそっから来てるのか
279 21/04/27(火)10:05:14 No.796813011
サンデー四天王とかネタ的にもおいしそうだけど権利的に難しそうなのが残念
280 21/04/27(火)10:06:54 No.796813240
>最後のダービー馬勢揃いレース良かったから贅沢言うと全員Sランクにして欲しかった それやられると俺が勝てなくなるからやめていただきたい!
281 21/04/27(火)10:07:46 No.796813389
事情があって出しにくいキャラが目立つ00年代中期以降除くと ナリブ(マヤノ)とオペラオー辺りは比較的広げる余地残ってるなって感じはする
282 21/04/27(火)10:07:58 No.796813420
メジロは出そうと思えばまだラモーヌもブライトもデュレン兄もいるけどそんなメジロばっか増やさないだろうな
283 21/04/27(火)10:08:10 No.796813444
>今のところモデルもあるのに影が一番薄いのはシンコウウインディだと思う 噛み癖だけでウマ娘になっている気さえする
284 21/04/27(火)10:08:36 No.796813510
とりあえずダイワメジャーが欲しいな
285 21/04/27(火)10:09:39 No.796813686
>メジロもまだブライトって弾があるしな ラモーヌ入れようラモーヌ
286 21/04/27(火)10:09:44 No.796813699
「」が好きそうなシンコウウインディ情報 B78・W59・H88
287 21/04/27(火)10:12:14 No.796814099
ケツでかすぎる…
288 21/04/27(火)10:13:07 No.796814244
「」の好きなロリ巨乳連中は逆にケツは小さいのよな
289 21/04/27(火)10:13:14 No.796814271
今年どうなるかな順当なエフフォーリアくんか挑戦者レイナスちゃんか タイホくんあたりがサラッと取っちゃう可能性もある
290 21/04/27(火)10:14:50 No.796814549
2012世代とか見るとダービー馬が最も運のいい馬扱いなのが分かる
291 21/04/27(火)10:15:25 No.796814639
ナリタがブライアンにタイシンと居るからトプロも出せないわけじゃないだろうしな 早めに出してもオペラオーの噛ませみたいになってたかもだから温存しても不思議ではないけど
292 21/04/27(火)10:15:28 No.796814646
>堅実な優等生なダスカ >派手で型破りなウオッカは当時からずっと対比されてたでな… 現場的にはむしろウオッカは賢い子でダスカはアホの子だったみたいでちょっと笑う
293 21/04/27(火)10:16:09 No.796814780
>変幻自在ってそっから来てるのか 元々マヤノトップガンは作戦コロコロ切り替えるというか ヤネが天才だったんで
294 21/04/27(火)10:16:26 No.796814838
>今年どうなるかな順当なエフフォーリアくんか挑戦者レイナスちゃんか >タイホくんあたりがサラッと取っちゃう可能性もある タイホくん皐月賞で確かに凄かったんだけど 下馬評で散々距離向いてないとか言われてたエフフくんがあんなお手本みたいな勝ち方しちゃったからやっぱあれには届かないと思う
295 21/04/27(火)10:17:10 No.796814950
トプロは実装されたらネイチャシナリオのネイチャとテイオーみたいなりそう
296 21/04/27(火)10:18:13 No.796815108
春天で重要なの騎手だから…リュージが乗る子避ければ勝率上がるから… でも今年阪神なんだっけ
297 21/04/27(火)10:18:35 No.796815169
>トプロは実装されたらネイチャシナリオのネイチャとテイオーみたいなりそう ドトウも2位ネタからは逃れられないだろうし あの世代やっぱりアイツ中心に回り過ぎだよ…
298 21/04/27(火)10:18:58 No.796815231
>トプロは実装されたらネイチャシナリオのネイチャとテイオーみたいなりそう オージに勝ちまくってるのに何故かビビってるトプロか…
299 21/04/27(火)10:19:11 No.796815262
>春天で重要なの騎手だから…リュージが乗る子避ければ勝率上がるから… >でも今年阪神なんだっけ さてはリュージの春天一番人気での勝率をご存じないな?
300 21/04/27(火)10:20:09 No.796815420
>さてはリュージの春天一番人気での勝率をご存じないな? アリストテレスくんが一番人気になりそう
301 21/04/27(火)10:20:13 No.796815433
>>トプロは実装されたらネイチャシナリオのネイチャとテイオーみたいなりそう >ドトウも2位ネタからは逃れられないだろうし >あの世代やっぱりアイツ中心に回り過ぎだよ… そりゃあんな意味不明な戦績1年ぶっ通しで残した奴が居たら周りの馬全部引き立て役になるわ
302 21/04/27(火)10:20:44 No.796815534
左上をミル貝で調べたら凹んだ
303 21/04/27(火)10:21:48 No.796815721
でもね……フウジンのダービーはナカノコールが本当に熱いんですよ…
304 21/04/27(火)10:22:04 No.796815756
>左上をミル貝で調べたら凹んだ 逆に馬主亡くなってる場合って誰に許可取ったんだろうと思ってる
305 21/04/27(火)10:25:23 No.796816264
ネイチャマチタンはG2だった頃のあれできそう
306 21/04/27(火)10:25:49 No.796816344
>レジェンドレースはウララとかどうすればいいんだよ 第2有馬記念があるだろ