両刃カ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)06:50:05 No.796789605
両刃カミソリめっちゃいいね 今まで5枚刃カミソリ使っていたけどランキングコストは高いわ両刃カミソリと比べると剃れないわで損してたわ…
1 21/04/27(火)06:51:36 No.796789698
カミソリのランニングコストはマジで馬鹿にできない額になるからな…
2 21/04/27(火)06:55:14 No.796789925
俺もランニングコストが気になって困ってたんだ
3 21/04/27(火)06:55:34 No.796789946
コストと切れ味の究極は床屋さん御用達の剃刀なんだろうけど怖すぎる…
4 21/04/27(火)06:56:37 No.796790010
書き込みをした人によって削除されました
5 21/04/27(火)06:56:40 No.796790016
肌への負担はどんな感じだろう
6 21/04/27(火)06:57:40 No.796790093
T字カミソリを一年使うと14300円 両刃カミソリだと949円 T字カミソリ替え刃550円両刃カミソリ替え刃36.5円で2週間交換で計算した
7 21/04/27(火)07:00:04 No.796790248
>肌への負担はどんな感じだろう どっちもどっちじゃねえかな 慣れたら両刃カミソリの方が負担少ないけど慣れるまでは肌の負担大だし なんとも言えん
8 21/04/27(火)07:00:39 No.796790287
うっかり力入れるとスライスおにくが出来るけど基本そっと滑らすだけだよ
9 21/04/27(火)07:01:34 No.796790349
首回りがどうしてもだめだ
10 21/04/27(火)07:02:28 No.796790412
>首回りがどうしてもだめだ 痩せろ
11 21/04/27(火)07:02:29 No.796790414
なんでか知らんがメルカリで替刃を買うと安いからそうしてたけどそうか…両刃か…
12 21/04/27(火)07:04:03 No.796790510
出処ヤバいでしょそういうとこで安いの…
13 21/04/27(火)07:04:32 No.796790542
万引きしたやつ販売してそう めっちゃ偏見だけどさ
14 21/04/27(火)07:06:09 No.796790634
盗品市の事をメルカリみたいに言うのやめなよ…
15 21/04/27(火)07:07:42 No.796790744
肌の負担の話したら剃刀自体アウト
16 21/04/27(火)07:09:00 No.796790823
5枚刃のやつ二日に一回使って1年に一回交換するかしないかだからコスト高いって考えたことない
17 21/04/27(火)07:09:46 No.796790874
>肌の負担の話したら剃刀自体アウト だからどっちがマシかって話だろ
18 21/04/27(火)07:10:47 No.796790945
>5枚刃のやつ二日に一回使って1年に一回交換するかしないかだからコスト高いって考えたことない 大丈夫なのそれ
19 21/04/27(火)07:12:02 No.796791030
3枚刃が値段と使用感のバランスが取れてると思ってる それ以上は趣味の領域
20 21/04/27(火)07:13:19 No.796791135
俺100円で5本くらい入ってるクソ安物の使い捨てT字を使い捨てずにつかってる 柄が金属板プレスで首の角度を曲げられる 片刃だから両刃より安全 刃はカシメを削ると外して洗える
21 21/04/27(火)07:14:06 No.796791194
このスレにはランキングコストにツっこまない優しさに満ちている
22 21/04/27(火)07:14:51 No.796791250
流石に1年放置はしないけど3ヶ月に1回とかしか交換しないな俺も ひげ剃り自体週1でしかしないし
23 21/04/27(火)07:15:02 No.796791265
最近は外じゃずっとマスクだし髭剃るのが週1になってる
24 21/04/27(火)07:16:04 No.796791353
>大丈夫なのそれ 特に剃り心地悪いわけでもないしもちろん肌が切れたりもしないし快適そのものよ 髭かなり剛毛なほうだと思うんだけどみんなどうしてそんな交換するのか逆に気になるくらい
25 21/04/27(火)07:17:56 No.796791520
>T字カミソリを一年使うと14300円 なそ にん >両刃カミソリだと949円 だそ けん
26 21/04/27(火)07:23:12 No.796791978
>流石に1年放置はしないけど3ヶ月に1回とかしか交換しないな俺も >ひげ剃り自体週1でしかしないし 調べると使い捨ても14回ほど使ったら替えるみたいな感じだから妥当な使用回数じゃん…
27 21/04/27(火)07:28:23 No.796792464
これ万が一横滑りしたらどうなるの
28 21/04/27(火)07:31:11 No.796792720
切れ味とか気にするならしっかり交換したほうがいいんだろうけど毎回しっかり洗ってれば2週間交換はハイペースすぎると思う
29 21/04/27(火)07:31:25 No.796792745
魅力的だけど俺は5+1枚刃の+1部分なしでは生きていけない…
30 21/04/27(火)07:32:27 No.796792842
髭薄いから3枚歯だわ 値段全然違う
31 21/04/27(火)07:34:06 No.796793000
週1で顔全体剃るときは両刃使うけど普段は電動だけだから替え刃はひと月もつわ
32 21/04/27(火)07:34:48 No.796793064
ジレットだったかどっかのメーカーが本当は4枚以上は意味無いけど プレミアム的な存在として5枚刃を作ったとか言ってたな
33 21/04/27(火)07:35:38 No.796793152
髭薄いおかげで使い捨てのやつ3本セットで半年持つ 最近みんなマスクばかりしてるから髭そる頻度も減った
34 21/04/27(火)07:35:52 No.796793180
自分はそんなにヒゲ濃くないので電気シェーバーだな もう数年くらい同じの使ってるけど十分剃りきれる
35 21/04/27(火)07:38:52 No.796793466
髭は剃らないと気持ち悪くてのう…
36 21/04/27(火)07:40:08 No.796793594
髭剃らなくも「」は気持ち悪いでしょ!
37 21/04/27(火)07:40:12 No.796793606
振動カミソリって効果あるの?
38 21/04/27(火)07:40:45 No.796793662
慣れてないせいか髭が太いせいか電気シェーバーの方が肌にダメージくる シェービングローション塗ってんだけどなあ
39 21/04/27(火)07:41:37 No.796793752
>振動カミソリって効果あるの? 多少は効果あるかなって感じ 無くてもまあ平気
40 21/04/27(火)07:42:47 No.796793877
インドからウィルキンソンソードの両刃100枚を1000円で買ったけど 使い切れるのかな…
41 21/04/27(火)07:43:24 No.796793942
T字でも年3000円におさまってるな
42 21/04/27(火)07:46:02 No.796794227
>振動カミソリって効果あるの? 楽しい
43 21/04/27(火)07:48:05 No.796794485
両刃は怖いから貝印のディスポ使ってるな
44 21/04/27(火)07:57:06 No.796795535
スキンヘッド&アゴひげそりで5枚刃使ってるけど大体月20~25日くらいの使用で月1で替えてる 8個入りで4200円くらいだから1年で6500円くらいかな 安く済むなら替えたいけど鶏皮は作りたくないしなぁ
45 21/04/27(火)08:02:28 No.796796209
髭剃りにあんまりお金かけるようなら脱毛もアリな気がしてくる
46 21/04/27(火)08:13:16 No.796797672
バイブT字はいきなり逆剃りOKだからあると便利
47 21/04/27(火)08:15:26 No.796797964
>バイブT字はいきなり逆剃りOKだからあると便利 見慣れない道具とこのレスのせいで淫具かと思っちゃった
48 21/04/27(火)08:16:05 No.796798049
肌との相性が悪くて5枚刃に戻した でもprorasoのシェービングソープとブラシは使い続けている
49 21/04/27(火)08:20:31 No.796798672
職場がヒゲOKで 割とモサモサとヒゲが生える体質でよかった 半月に一回くらいバリカンで整えてる
50 21/04/27(火)08:21:50 No.796798853
ひげが濃いけどスレ画なら順剃り逆剃り一回ずつで行ける
51 21/04/27(火)08:25:14 No.796799329
毎日剃らなきゃ汚らしく見える程度に伸びるの早いのに生え方が疎らで伸ばしてセットするとかも出来ない俺の無精髭はマジでゴミだよ…
52 21/04/27(火)08:32:40 No.796800341
コンビニとかで売ってるやっすいI字使ってるからコスト気にしたこと無かったな
53 21/04/27(火)08:35:38 No.796800741
尼でハイドロ5の替え刃パックが安いから1年に1回それ買うくらいかな
54 21/04/27(火)08:43:40 No.796801884
>このスレにはランキングコストにツっこまない優しさに満ちている 安易な誤字ボケは無視するという厳しさでもある
55 21/04/27(火)08:54:52 No.796803438
何も考えずにずっと使い捨てのカミソリ使ってきたから変えるのがちょっと怖い
56 21/04/27(火)09:06:55 No.796805038
髭はやしてるけど花粉症で鼻の下が汚れやすいのか 鼻の下肌が黄色くなってきた 髭がある分には目立たないが…
57 21/04/27(火)09:17:08 No.796806390
安物の三枚刃のカミソリの切れ味が悪くなってきた… 3年は流石に使いすぎか
58 21/04/27(火)09:18:14 No.796806532
髭も黄色くならない?
59 21/04/27(火)09:20:37 No.796806872
脱毛すると剃る必要すらなくなるから快適だぞ
60 21/04/27(火)09:20:46 No.796806889
インジェクターの奴を買ったけどヒゲ剃れずに皮膚だけ剃れる
61 21/04/27(火)09:22:32 No.796807116
理髪店の極厚一枚刃が深剃り最強だけど自分で出来る気がしない 頸動脈切りそう
62 21/04/27(火)09:23:54 No.796807303
>万引きしたやつ販売してそう >めっちゃ偏見だけどさ wishで売ってるあからさまなコピー替え刃いいよね...
63 21/04/27(火)09:25:01 No.796807459
今までT字でいきなり逆剃りしてたけどもしかして順→逆の方がいい…?
64 21/04/27(火)09:29:38 No.796808030
逆ゾリってよくないんじゃないの? 知らんけど
65 21/04/27(火)09:33:16 No.796808510
カミソリ負けするしあまりそれないから5枚刃でいいや
66 21/04/27(火)09:33:41 No.796808570
両刃半分に折って使う一見床屋のっぽい剃刀使ってみたけど使いづらい…
67 21/04/27(火)09:35:57 No.796808878
髭が多い上に固すぎて1枚刃じゃ剃りきれない…
68 21/04/27(火)09:36:10 No.796808908
>今までT字でいきなり逆剃りしてたけどもしかして順→逆の方がいい…? 一応逆は深ゾリのためであって最後にするのが良いとは言われてる でも一発でそれるなら逆でもいいし試して負荷の少ない方選んだらいいんじゃねえかな
69 21/04/27(火)09:36:39 No.796808981
丁寧に剃っても青ひげ残るのはどうしたらいいんだろう
70 21/04/27(火)09:39:08 No.796809346
>髭が多い上に固すぎて1枚刃じゃ剃りきれない… 俺もそうだけど蒸しタオル作って事前に肌とヒゲを柔らかくすることで解決した
71 21/04/27(火)09:40:17 No.796809490
脱毛しろ 2ミリくらいしか毛先出てないのに抜いたらその10倍くらい埋まってるのが青髭の正体だ