虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/27(火)05:56:45 ブラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/27(火)05:56:45 No.796787490

ブラッドボーンをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 2週目なのでDLCエリアを探索したり地下に潜ったりします 今回も聖杯と向き合います

1 21/04/27(火)05:58:50 No.796787550

とうとうトゥメルイルも最後か

2 21/04/27(火)06:02:36 No.796787667

横道には基本的に棺が生成されてランダム聖杯だとカレル文字とか血の岩とか聖杯武器とか入ってることあるんだけど まあ通常聖杯だとハズレみたいなものしかない

3 21/04/27(火)06:04:34 No.796787726

悪い僧侶がやってきた

4 21/04/27(火)06:05:54 No.796787770

メルゴーの高楼の一番上にいた人だね

5 21/04/27(火)06:06:37 No.796787792

いきのこったものがせいぎだ くちをつつしめ

6 21/04/27(火)06:07:22 No.796787816

本編だとメンシス学派に赤子を奪われて上位者ガチャに使われてたけど 聖杯だとメルゴーはまだお腹の中にいる

7 21/04/27(火)06:08:20 No.796787847

こんな風に歯向かう連中をどんどん血の粛清していった国家元首いたな

8 21/04/27(火)06:09:30 No.796787882

武器ごとの長所を理解するのが大事だと思う

9 21/04/27(火)06:10:15 No.796787916

真っ赤な水芸が得意な女王様

10 21/04/27(火)06:14:35 No.796788071

ウワー僧侶が聖杯入門の27.2持ってる!

11 21/04/27(火)06:16:08 No.796788119

これが親子タッグパワーだ!

12 21/04/27(火)06:16:08 No.796788120

単純に火力トップの聖剣 範囲ある攻撃を縦横で切り替えれる斧 ブンブン特化のノコギリ鉈 特殊な性能のモーションを活用できれば強い月光 筋力のみで火力が出しやすく特殊攻撃も強いピザカッター 厳しい血晶集めを乗り越えれば物理武器より伸びやすい血武器 強い武器はあっても何が最強かとは簡単には言えないな

13 21/04/27(火)06:18:03 No.796788194

二人羽織状態のボスだからメルゴーに捕まると下手すると死ぬまでボコられるぞ!!

14 21/04/27(火)06:18:09 No.796788198

我が導きのパイルハンマーよ…

15 21/04/27(火)06:18:22 No.796788204

血が出てるお腹を重点的に突いていく

16 21/04/27(火)06:19:20 No.796788244

強ボスってわけでもないけど怯みやすいので散弾銃持ってるといつでも大技キャンセルできて楽

17 21/04/27(火)06:20:18 No.796788280

本当にドロップした配信者もいるからね

18 21/04/27(火)06:20:23 No.796788283

まあ聖杯クリアの記念品みたいなもので使い道は無い

19 21/04/27(火)06:20:36 No.796788292

さっきまでオギャオギャいってたやつ…

20 21/04/27(火)06:21:39 No.796788334

聖体を拝領しちゃいなよユー

21 21/04/27(火)06:24:34 No.796788443

まだバーニング教区長とか倒せてなかったのか

22 21/04/27(火)06:25:39 No.796788490

ローランでしか手に入らない武器は入手できてるのかな

23 21/04/27(火)06:26:50 No.796788539

ゲットできてるなら初代教区長撃破後に面白い構成ができるかも

24 21/04/27(火)06:27:45 No.796788577

いきのこったものがせいぎだ くちをつつしめ にんぷのはらをいっかいにかいとけとばしながらつぼそうはいいました なんだ?もうくたばったのか こんなあっさりおわったんじゃころしがいがないじゃねぇか かわりにおまえのたからものもらっていくぜ まっかなものをはらからひきずりだしたそうりょは つぎのえものをかるべくまたあるきだすのでした

25 21/04/27(火)06:28:16 No.796788602

ありがたやーありがたやー

26 21/04/27(火)06:28:27 No.796788609

流石聖杯血晶だ極端な厳選無しでもかなり威力が出るな

27 21/04/27(火)06:28:45 No.796788625

これは恐ろしい壺僧

28 21/04/27(火)06:31:19 No.796788728

神秘マンとかだと本編範囲じゃいい血晶手に入らないしね

29 21/04/27(火)06:33:02 No.796788797

火力に囚われたか…

30 21/04/27(火)06:33:08 No.796788800

聖剣なんかは厳選重ねれば物理のみで4桁攻撃力届くからねえ

31 21/04/27(火)06:33:27 No.796788816

コリシュマルドくらいの威力になるよ

32 21/04/27(火)06:35:20 No.796788885

地底生活は基本体力半減だから防御に頼らない戦いにも慣れていくって寸法よ

33 21/04/27(火)06:39:52 No.796789088

全強化は楽なのだとガーゴイルいいのを狙うならアメンドーズになるかな アメンドーズは3層以降でしか出ないから駆け抜けるかバックアップ取ってリセマラが強いられる

34 21/04/27(火)06:42:50 No.796789231

3デブも低確率で全強化に変化するよ まあ低確率で発生する属性変化の中でも確率の低い全強化を狙うのはきついんやがなブヘヘヘ

35 21/04/27(火)06:44:31 No.796789311

ダメダメ~ ダメよ~ ダメなのよ~

36 21/04/27(火)06:44:34 No.796789314

水場ステージで電撃パールくん

37 21/04/27(火)06:46:36 No.796789428

超高神秘だと彼方一発でダウンするから楽になる

38 21/04/27(火)06:48:12 No.796789499

ヤハグルではあんなにかわいかったのに

39 21/04/27(火)06:48:59 No.796789540

放電爆破は回避するかカウンターヒットを避けて受け止めるかが問題だ あえて受け止める場合は湖の盾が役に立つかも

40 21/04/27(火)06:52:01 No.796789727

ダメージを与えてダウンさせると帯電剝がせるパール君は 必然的に耐久上がってると飛躍的に凶悪になる

41 21/04/27(火)06:53:35 No.796789821

車輪は使い方で狙う血晶もだいぶ変わる武器だ

42 21/04/27(火)06:56:39 No.796790014

スタミナぶっとんで受けきれてない判定になってるのかな?

43 21/04/27(火)06:56:59 No.796790052

何でも(死ぬこと)

44 21/04/27(火)06:58:35 No.796790149

受けても相当痛いけど回避失敗即死も怖い

45 21/04/27(火)06:59:08 No.796790187

くろけもの放電は前方に範囲が広いのいやらしい

46 21/04/27(火)07:00:35 No.796790283

ざ~こざ~こ♥ くろけも前髪スカスカ♥

47 21/04/27(火)07:01:51 No.796790364

当たり判定もスカスカ♥

48 21/04/27(火)07:02:44 No.796790434

俺の人生みたいなスカスカさだな

49 21/04/27(火)07:06:00 No.796790626

幸いろくな血晶落とさないし戦う意味ないけど嫌なボスだぜ

50 21/04/27(火)07:12:01 No.796791029

冒涜勢はワンパンされるけど安定した攻略法はあるしね…

51 21/04/27(火)07:18:11 No.796791545

鉛の秘薬飲まれたらごり押しは難しいね

52 21/04/27(火)07:19:35 No.796791678

僧侶に躊躇はないのである

53 21/04/27(火)07:20:07 No.796791733

血武器の中でもゲテモノ

54 21/04/27(火)07:22:16 No.796791900

自分に突き刺して血の塊を引きずり出し武器とする

55 21/04/27(火)07:22:45 No.796791932

石ころ投げるだけで死ぬヤマムラさん

56 21/04/27(火)07:23:19 No.796791983

僧侶に言われたくはないのである

57 21/04/27(火)07:23:24 No.796791989

僧侶だって正気じゃないじゃろがい!

58 21/04/27(火)07:24:13 No.796792069

あらかじめ殺しておくと失敗作で呼べるけどまあ影は薄い

59 21/04/27(火)07:27:33 No.796792376

ヤマなんとかさんが死んだ!

60 21/04/27(火)07:28:03 No.796792428

地下牢に鍵持って来たってことは武器は取った?

61 21/04/27(火)07:29:29 No.796792575

卑怯とは言うまいな…

62 21/04/27(火)07:31:02 No.796792702

人によっては凄い苦戦するのにさすが壺獣だぜ しゅんさつだ

63 21/04/27(火)07:31:25 No.796792747

地味だけど刺突特化でモーションも優秀と地味にかなり強い武器

64 21/04/27(火)07:32:01 No.796792804

アメン腕月光とは逆で変形後の溜めに派生があってバクスタ大ダメージが狙える

65 21/04/27(火)07:32:09 No.796792812

溜め攻撃二段目が超気持ちいいぞ

66 21/04/27(火)07:32:11 No.796792816

狩人なんてみんな獣でしょ

67 21/04/27(火)07:32:49 No.796792881

縦ぶりがアメンドーズの頭にぶっ刺さる

68 21/04/27(火)07:33:31 No.796792948

敵がよくしてくる地面こすり攻撃

69 21/04/27(火)07:34:34 No.796793042

派生の威力が前の溜めよりダメージ大きくて背後内蔵攻撃も取れる 弱攻撃初段が縦振りってのも唯一かも

70 21/04/27(火)07:34:38 No.796793045

筋力のピザ技術の杭はノコ以上に攻略の破壊者だ

71 21/04/27(火)07:36:08 No.796793203

数少ない刺突特化血晶でブーストかけれる点でも恵まれた武器といえる

72 21/04/27(火)07:38:18 No.796793407

>私もすっかり月光でつんつんファンになってしまった これ悪役のセリフっぽくて好き

73 21/04/27(火)07:42:28 No.796793833

遺児!ローレンス!黒獣!壺僧にジェットストリームアタックをしかけるぞ!

74 21/04/27(火)07:43:27 No.796793947

メンツ的にルドウイークかな

75 21/04/27(火)07:46:33 No.796794282

盾でウケたいならウケるためのスタミナ管理が必要なんだな

76 21/04/27(火)07:46:35 No.796794288

ソウルシリーズと違ってパリィ効かないとステップ回避しかないのがつらい

77 21/04/27(火)07:47:11 No.796794369

ベストは可能な限り範囲外に脱出無理なら回避タイミング無理そうならガードだけど判断が難しい

78 21/04/27(火)07:50:55 No.796794816

狩人の回避力はザコには無双するけどボスは範囲と追尾で簡単に当てに来るんだよな

79 21/04/27(火)07:52:13 No.796794945

ゴースの遺児の溜め攻撃とか振り下ろす瞬間まで追尾するからな…

80 21/04/27(火)07:52:49 No.796795027

聖杯って周回に影響してないはずだから素でコレなんだもんな怖…

81 21/04/27(火)07:54:36 No.796795232

カンストはマトモなビルドでも雑魚のワンパン死ぬ

82 21/04/27(火)07:55:12 No.796795306

ローレンスは追尾あんまりしないけど振り回しで周囲300度くらいカバーするから結局食らう

83 21/04/27(火)07:58:01 No.796795650

ローレンスはマジでケツの真後ろくらいしか安置がないしそれも後半にはマグマ垂れ流しでなくなるからな…

84 21/04/27(火)08:00:17 No.796795932

ある程度やるとロレくらいしか強敵感味わえないとも言える それを超えたら廃人ルートだ

85 21/04/27(火)08:01:24 No.796796069

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

86 <a href="mailto:僧侶">21/04/27(火)08:04:15</a> [僧侶] No.796796420

朝配信は終了しました あとかわいいお手書きもありがとうございます!半分かわいくない!

↑Top