21/04/27(火)01:12:07 メカじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/27(火)01:12:07 No.796765720
メカじゃなくてもこういう塗装できるんだな
1 21/04/27(火)01:14:42 No.796766226
存在感すごい…
2 21/04/27(火)01:15:16 No.796766349
おちんちん触っとる!
3 21/04/27(火)01:15:27 No.796766381
メカ…?
4 21/04/27(火)01:16:12 No.796766539
こういう商品出してほしいくらいだ
5 21/04/27(火)01:16:50 No.796766671
二次元絵にしか見えないガンプラの作例って応用効いたのね
6 21/04/27(火)01:16:53 No.796766679
漫画塗装フィギュアなら前にドラゴンボールが出てたと思う
7 21/04/27(火)01:17:20 No.796766776
左側のガクランの裾でギリ立体とわかるが そこ以外完璧に二次元のイラスト
8 21/04/27(火)01:17:30 No.796766810
別の角度から見たい
9 21/04/27(火)01:21:23 No.796767526
持つとこ変えない?
10 21/04/27(火)01:22:09 No.796767640
以前回転させてもアニメにしか見えないマクロスのバルキリーのジオラマあったな
11 21/04/27(火)01:22:38 No.796767742
流石に角度変えたら歪んで見えちゃうのかね
12 21/04/27(火)01:22:51 No.796767780
彫刻とかでよく見るヤツ
13 21/04/27(火)01:24:41 No.796768119
>漫画塗装フィギュアなら前にドラゴンボールが出てたと思う あれほしかったけどすげー高かったな…
14 21/04/27(火)01:25:37 No.796768278
2次元と3次元が入り混じってる…
15 21/04/27(火)01:26:30 No.796768451
このジャンルどんどん広がっていって欲しい
16 21/04/27(火)01:26:46 No.796768509
別の角度から見てもちゃんと漫画チックに見えるのかな
17 21/04/27(火)01:26:55 No.796768543
> 別の角度から見たい su4803365.jpg
18 21/04/27(火)01:27:59 No.796768709
角度限定じゃないだと…?
19 21/04/27(火)01:28:33 No.796768801
売ったらどれぐらいするんだろ
20 21/04/27(火)01:28:35 No.796768804
>su4803365.jpg すっげ…
21 21/04/27(火)01:29:19 No.796768942
ガンプラよりは難易度低いと思う
22 21/04/27(火)01:30:16 No.796769097
むしろロボットのが角度限定になるんじゃなかろうか 面構成が単純だから直感的に光の当たり方わかっちゃうし
23 21/04/27(火)01:31:16 No.796769272
やっぱ技術ある人って制作環境も綺麗に整頓されてるな
24 21/04/27(火)01:32:21 No.796769453
三部のジョジョってベルト2本巻いてたのか
25 21/04/27(火)01:32:26 No.796769469
>メカじゃなくてもこういう塗装できるんだな なんとなく言いたいことは分かる よく見るのガンプラとかだし
26 21/04/27(火)01:32:37 No.796769497
違う角度だとどうなるんです?
27 21/04/27(火)01:32:59 No.796769546
脳が混乱するーーー!!
28 21/04/27(火)01:33:37 No.796769634
ASBみてえだ…
29 21/04/27(火)01:34:12 No.796769731
ドラゴンボールとかワンピナルトでも映えそう
30 21/04/27(火)01:39:50 No.796770574
荒木絵というよりゲームのモデルっぽさではある でもすごい
31 21/04/27(火)01:40:09 No.796770617
角度限定じゃないんだこういうの…
32 21/04/27(火)01:41:43 No.796770814
描き込んだテクスチャっぽいな イカス
33 21/04/27(火)01:42:04 No.796770874
>むしろロボットのが角度限定になるんじゃなかろうか そもそものガンプラのは割とポーズ変えたやつもなかったか 手だけはどうしても立体だったけど
34 21/04/27(火)01:45:50 No.796771432
グレートですよこいつは
35 21/04/27(火)01:46:35 No.796771557
めちゃくちゃ欲しいけど2桁万円しそうだな
36 21/04/27(火)01:48:25 No.796771833
まあここまで技術注ぎ込まれたらもう美術品のカテゴリだしな…
37 21/04/27(火)01:48:30 No.796771844
ガンプラの場合は手でプラモと認識できたけど 固定フィギュアはマジでわかんないな
38 21/04/27(火)01:48:51 No.796771891
承りというかアニメのジョナサンみたいな顔だ
39 21/04/27(火)01:50:24 No.796772092
かっけー
40 21/04/27(火)01:50:29 No.796772103
>売ったらどれぐらいするんだろ ここまで変わるとリペイント扱いから抜けて 改造扱いになって売りにくくなるかもしれん
41 21/04/27(火)01:50:40 No.796772130
su4803428.jpg これ?
42 21/04/27(火)02:06:02 No.796774272
見てると頭がおかしくなる
43 21/04/27(火)02:06:19 No.796774314
一瞬そういう絵かと
44 21/04/27(火)02:07:43 No.796774536
角度変えてもすげえ…
45 21/04/27(火)02:07:47 No.796774541
すごいなこれ
46 21/04/27(火)02:08:12 No.796774593
ワンピースだとアニメ塗りのやつあったな
47 21/04/27(火)02:08:44 No.796774668
脳のどういうところが発達したらこういうのできるようになるんだろ
48 21/04/27(火)02:10:25 No.796774912
最初っからこれで売って頂ければ…!
49 21/04/27(火)02:14:40 No.796775506
こんだけバズったら今後は結構出るんじゃないか
50 21/04/27(火)02:15:39 No.796775673
>最初っからこれで売って頂ければ…! 工場のおばちゃんに無理をさすな
51 21/04/27(火)02:17:53 No.796775977
凄いけど >おちんちん触っとる! これに気付いた瞬間笑ってしまった
52 21/04/27(火)02:27:45 No.796777340
>最初っからこれで売って頂ければ…! 相当お高くなるぞ!
53 21/04/27(火)02:28:25 No.796777426
2.5万くらいになってもジョジョなら売れそうだな
54 21/04/27(火)02:29:50 No.796777605
こういう塗りでドドドドドって描き文字のだけ欲しい 1/12サイズで
55 21/04/27(火)02:30:40 No.796777695
ドドドのアクリルプレートみたいなのなんかでなかったっけ
56 21/04/27(火)02:32:10 No.796777869
10万とかのフィギュアでもこのクオリティにならんから 大量生産品は無理だろうなあ
57 21/04/27(火)02:33:58 No.796778058
>>最初っからこれで売って頂ければ…! >工場のおばちゃんに無理をさすな でもおばちゃんこれくらいできそうじゃない?
58 21/04/27(火)02:34:13 No.796778079
できらぁ!
59 21/04/27(火)02:34:36 No.796778124
なんか現場でいい治具つくるだろうまったくわからんけど…
60 21/04/27(火)02:34:53 No.796778151
凄い以外の感想が出てこない
61 21/04/27(火)02:42:23 No.796778913
ジオングのヤツも凄かったな…
62 21/04/27(火)02:46:13 No.796779293
前見てびびったのは格納庫のヴァルキリー
63 21/04/27(火)02:47:05 No.796779386
>バンダイ「(多色成形で)できらぁ!」
64 21/04/27(火)03:11:04 No.796781305
この塗りで出しても値段がかっ飛んでそうで…
65 21/04/27(火)03:26:28 No.796782224
ちょっと前出たデップーのやつもスレ画程じゃないけどアメコミ塗りでカッコよかったな
66 21/04/27(火)03:29:32 No.796782406
開いたら脳がバグった
67 21/04/27(火)03:31:06 No.796782498
これマジで立体物? 超かっこいいんだけど
68 21/04/27(火)03:31:45 No.796782531
マイクミニョーラが書いたバットマンの白黒立体物持ってるけど実際に見ても目がバグるよ
69 21/04/27(火)03:31:49 No.796782538
流石に正面だけかな?この存在感が出るのは
70 21/04/27(火)03:33:17 No.796782607
su4803365.jpg 破綻しないのすげえな
71 21/04/27(火)03:35:58 No.796782747
これをCGでやったらあのOPになるのか
72 21/04/27(火)03:36:19 No.796782764
多分漫画の表紙からキャラクターを抜き出して戦わせるタイプのスタンド使い
73 21/04/27(火)03:36:47 No.796782782
元の造形がいいから破綻しないんだろうな
74 21/04/27(火)03:37:18 No.796782806
>荒木絵というよりゲームのモデルっぽさではある >でもすごい まあ立体に色々それっぽくみえる工夫をしてるって意味では似たようなことをしてるわけだしな
75 21/04/27(火)03:41:55 No.796783032
絵が立ってるようにしか見えん
76 21/04/27(火)03:46:10 No.796783222
もはやそういうアクスタに見える
77 21/04/27(火)03:49:21 No.796783354
こういうのオクに出品したらダメヨされるんかなやっぱ
78 21/04/27(火)03:53:57 No.796783559
よく言われる改装品逮捕は別のキャラクターに改造して そのキャラクターとして売ったから逮捕されてるんよ だからこれを〇〇商品のリペイント品ですなら問題ないんよ
79 21/04/27(火)03:58:43 No.796783769
地面の影が残念というか 逆に言えば影なかったら多分見分けつかなくなるわこれ
80 21/04/27(火)04:02:16 No.796783894
作業場のフリー素材に切り取って貼り付けたように見える…すごい
81 21/04/27(火)04:08:43 No.796784118
工場のおばちゃんの塗装技術はハンパないからな
82 21/04/27(火)04:09:22 No.796784150
中国のおばちゃんの技術力なら量産も可能だろうか
83 21/04/27(火)04:12:04 No.796784273
オクに出されてたけど十数万越えたあたりで諦めた… 十数万のドラゴンボールの二次元塗りやってるのもこの人だったよ
84 21/04/27(火)04:36:55 No.796785165
ジョジョはコスプレでもこういう路線のメイクしてる人いたよね
85 21/04/27(火)04:44:58 No.796785403
>十数万のドラゴンボールの二次元塗りやってるのもこの人だったよ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f480767769 イラストに見えるくらいしゅごい