虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鋼大海... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/23(金)23:54:48 No.795702102

    鋼大海いいよね

    1 21/04/23(金)23:55:54 No.795702485

    セキトリウム合金G(ゴッツァン)すき

    2 21/04/24(土)00:04:06 No.795705355

    強い

    3 21/04/24(土)00:05:10 No.795705805

    上がりまくったハードルを正統派デザインで超えてきたのはすごいと思う

    4 21/04/24(土)00:06:38 No.795706379

    右下初めて見たけどカッコいいな…

    5 21/04/24(土)00:07:05 No.795706505

    クレ道に惨殺された兄弟子はたぶん地霊也とは別人だよね

    6 21/04/24(土)00:07:08 No.795706519

    フリキシブルバインダーの語感好き

    7 21/04/24(土)00:08:08 No.795706864

    初めて鋼大海に言及したクレイジー道化盛は偉大

    8 21/04/24(土)00:09:41 No.795707368

    石川啄木が参戦してるぞ

    9 21/04/24(土)00:16:54 No.795709925

    クレイジー道化盛だけ相撲ではなく殺人ショーとして見てて異常者としての格がずば抜けてるの好き

    10 21/04/24(土)00:17:25 No.795710092

    祭某虞→路傍→合金嶽と破壊されたメカ力士がパワーアップしてるの好き

    11 21/04/24(土)00:18:35 No.795710488

    鋼の兄弟子が地面属性なのなんかいいな…

    12 21/04/24(土)00:18:45 No.795710560

    >クレ道に惨殺された兄弟子はたぶん地霊也とは別人だよね クレ道が殺したのは兄で 鋼大海のキャプションで兄弟子になってるのはミスで兄だって描いた「」が言ってた

    13 21/04/24(土)00:18:58 No.795710624

    結局読みはハガネタイカイでいいのかな

    14 21/04/24(土)00:19:09 No.795710689

    投げナイフはともかく爆弾とか猛獣が反則スレスレで済んでるの恐い

    15 21/04/24(土)00:20:07 No.795711054

    でもよお…こんなあからさまな殺人ショーを正しく殺人ショーと認識してるクレイジー進化盛だけがこの世界で正気の人間だとしたら?

    16 21/04/24(土)00:20:18 No.795711121

    関係者ならコイツも忘れちゃいけない su4794167.jpg

    17 21/04/24(土)00:20:46 No.795711277

    >でもよお…こんなあからさまな殺人ショーを正しく殺人ショーと認識してるクレイジー進化盛だけがこの世界で正気の人間だとしたら? ならやっぱり一番狂ってるな

    18 21/04/24(土)00:22:52 No.795712024

    クレ道も関係者増えたよね

    19 21/04/24(土)00:23:03 No.795712078

    クレイジー道化盛は一見語呂悪いように見えて口に出すとクセになる響きしてる

    20 21/04/24(土)00:24:19 No.795712505

    クレイジー道化盛の完成度が高すぎる ゲロの海も最初から完成度高かったけど

    21 21/04/24(土)00:24:55 No.795712738

    >クレイジー道化盛は一見語呂悪いように見えて口に出すとクセになる響きしてる 田舎の定食屋のどんぶりメニューでありそうな名前してる

    22 21/04/24(土)00:26:25 No.795713237

    啄木だけしこ名じゃなくて名前まんまじゃねーか

    23 21/04/24(土)00:27:31 No.795713614

    反則スレスレ・・・?

    24 21/04/24(土)00:27:51 No.795713717

    >啄木だけしこ名じゃなくて名前まんまじゃねーか よく見ろ 割と違う

    25 21/04/24(土)00:29:56 No.795714258

    なんで力士が流行してるの

    26 21/04/24(土)00:30:28 No.795714405

    人間の認識なんて甘々だなと改めて思い知らされた

    27 21/04/24(土)00:32:38 No.795715048

    わからん

    28 21/04/24(土)00:32:41 No.795715058

    鋼大海が皇遵との敗北で得たものは大きいのはわかる

    29 21/04/24(土)00:32:43 No.795715074

    気が付いたらめっちゃ本格的暗黒力士が増えてる…

    30 21/04/24(土)00:35:49 No.795715985

    ねえ鋼大海のこれウルヴァリ…

    31 21/04/24(土)00:35:55 No.795716013

    力士修正主義者が云々…ってノリはとてもすごくきらいじゃない

    32 21/04/24(土)00:36:04 No.795716052

    >ゲロの海も最初から完成度高かったけど ゲロ乃海は名前派生でゲルの海とかギロの海とか出てるの好き

    33 21/04/24(土)00:36:58 No.795716301

    路傍の静かな終わり方は好きだな

    34 21/04/24(土)00:37:08 No.795716353

    >su4794167.jpg その後ろのやつ誰だよ…

    35 21/04/24(土)00:37:28 No.795716464

    ゲロの海は始祖も始祖だからな…

    36 21/04/24(土)00:38:13 No.795716672

    >その後ろのやつ誰だよ… 暴乃力だけど… su4794220.jpg

    37 21/04/24(土)00:38:21 No.795716715

    >その後ろのやつ誰だよ… 書いてるだろ 暴乃力だよ

    38 21/04/24(土)00:39:02 No.795716908

    暴乃力は体が突き抜けてる超パワー系なのがはっきりわかるのがいい

    39 21/04/24(土)00:39:04 No.795716915

    地霊也を殺し物言山を死の直前まで追い詰めた暴乃力よ

    40 21/04/24(土)00:39:42 No.795717087

    世界観というか前提の前日譚から知りたい!!

    41 21/04/24(土)00:40:20 No.795717269

    >暴乃力 読み方はずんのやすみたいにボウノリキでいいのかな

    42 21/04/24(土)00:40:59 No.795717444

    乳盛山はダークヒーローというか 暗黒力士側だけど非道な親方衆誅したりするからライバル枠だけど 暴乃力は暗黒力士オブ暗黒力士って感じ

    43 21/04/24(土)00:42:10 No.795717758

    前日譚か… su4794234.png

    44 21/04/24(土)00:42:16 No.795717788

    >世界観というか前提の前日譚から知りたい!! リキシック・レコードの話から? カンブリア爆発の話から? 恐竜力士誕生秘話から?

    45 21/04/24(土)00:43:03 No.795718017

    路傍の最期を合金獄が看取っているといいな

    46 21/04/24(土)00:43:56 No.795718278

    神話の時代から・・・?

    47 21/04/24(土)00:44:07 No.795718337

    描け お前が力史の1ページを紡ぐんだ

    48 21/04/24(土)00:44:11 No.795718357

    正直一晩ふた晩の流行だと思ってたが どんどん話が繋がって深くなっていく…

    49 21/04/24(土)00:44:20 No.795718403

    俺はバカだから読みがながないと力士名がわからないんだ 本当に辛い

    50 21/04/24(土)00:44:44 No.795718526

    >>世界観というか前提の前日譚から知りたい!! >リキシック・レコードの話から? >ガブリヨリア爆発の話から? >恐竜力士誕生秘話から?

    51 21/04/24(土)00:46:19 No.795718998

    >お前が力史の1ページを紡ぐんだ 銀河力士伝説か…

    52 21/04/24(土)00:46:47 No.795719123

    >俺はバカだから読みがながないと力士名がわからないんだ >本当に辛い その辛さを糧として新しい何か…バカ暗黒力士とかひらがな暗黒力士とか何かを生み出すんだ

    53 21/04/24(土)00:47:03 No.795719209

    暗黒力士絶滅後の後日譚まであるぞ su4794247.jpg

    54 21/04/24(土)00:47:09 No.795719246

    これ以前から宇宙力士自体は存在してたっぽいけども su4794249.jpg

    55 21/04/24(土)00:47:26 No.795719327

    俺も割となんだこの名前ってなって 「」が元ネタわかって話してる内容からそうかこれ○○って読むのか!ってなること多い

    56 21/04/24(土)00:48:08 No.795719523

    暗黒力士設定マニアもいるんだろうか?

    57 21/04/24(土)00:48:10 No.795719539

    >su4794247.jpg プレステのゲームでみたことあるやつ!

    58 21/04/24(土)00:48:13 No.795719554

    四股名のIQ高いのいいよね…

    59 21/04/24(土)00:48:40 No.795719662

    騎士のやつ好き

    60 21/04/24(土)00:49:03 No.795719775

    >暗黒力士設定マニアもいるんだろうか? 超オタクちゃんとか暗黒力士博士とか後方強敵面力士とかなら見た

    61 21/04/24(土)00:50:58 No.795720292

    超オタクちゃんは「元ネタの漫画が力士ミュージカルの話だから、むしろ超オタクちゃんに合致してるのでは?」言われててしらそん…ってなった