虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実はキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/23(金)23:34:12 No.795694070

    実はキング好き

    1 21/04/23(金)23:34:48 No.795694310

    キング盛りいいよね…

    2 21/04/23(金)23:35:12 No.795694479

    …やりましたわっ…

    3 21/04/23(金)23:35:28 No.795694574

    猫可愛がりしたいなぁ

    4 21/04/23(金)23:36:06 No.795694807

    実はってなんだ

    5 21/04/23(金)23:39:14 No.795696202

    王者サイズでお腹いっぱいになっちゃうの可愛い

    6 21/04/23(金)23:40:06 No.795696588

    スペちゃんならぺろりと食べる量だよね

    7 21/04/23(金)23:40:07 No.795696603

    アプリでキングに狂わされた「」は多いと聞く

    8 21/04/23(金)23:40:38 No.795696808

    いまだから言うけど序盤の敵役みたいだなって思ってたよ最初は

    9 21/04/23(金)23:40:57 No.795696935

    オペラオーとのイベントでも大食いに挑戦してたし 負けず嫌いで無理する所が兎に角似合うんだよな…

    10 21/04/23(金)23:42:14 No.795697469

    アニメで出てきたときは見事に高飛車かませお嬢様だったからね… アプリで出てきたお嬢はそれはもう貴い女だったよ…

    11 21/04/23(金)23:43:35 No.795698027

    書き込みをした人によって削除されました

    12 21/04/23(金)23:43:41 No.795698062

    中等部…えっ中等部…?

    13 21/04/23(金)23:43:55 No.795698138

    >いまだから言うけど序盤の敵役みたいだなって思ってたよ最初は スペ側視点ではもうそうとしか言えないんだよ キングにはキングのドラマがあったという訳で

    14 21/04/23(金)23:44:24 No.795698307

    スペちゃんの序盤の敵はウンスでおまけでキングがあるイメージ

    15 21/04/23(金)23:44:32 No.795698379

    かわいさも一流

    16 21/04/23(金)23:45:00 No.795698536

    アプリ版でスペちゃんの裏ルートみたいになっててすごい丁寧で…ほんと良かったよ…

    17 21/04/23(金)23:45:14 No.795698626

    アプリの設定でアニメも作り直そう

    18 21/04/23(金)23:45:46 No.795698835

    キングは最初高飛車お嬢様かぁくらいにしか思ってなかったのに育成したら大好きになっちゃった

    19 21/04/23(金)23:46:01 No.795698935

    令和の時代に今時おーほっほっほって笑うキャラにドハマリする事になるとは思わなかった

    20 21/04/23(金)23:46:36 No.795699117

    一期の時から「」には割と注目されてた

    21 21/04/23(金)23:46:55 No.795699209

    初詣で普段選ばない上着貸すやつにしたらなにこれかわいい…

    22 21/04/23(金)23:47:39 No.795699435

    性格悪いお嬢キャラかと思いきやただただ優しい女で俺は…嬉しかった…

    23 21/04/23(金)23:48:02 No.795699548

    無理して食ってギブしないのが偉い

    24 21/04/23(金)23:48:19 No.795699635

    キングは人気キャラなのか……もしかして……

    25 21/04/23(金)23:49:45 No.795700207

    「この世代を描くなら絶対にキングも必要だろ!」って後からねじ込んだプロデューサーが超有能だと思う

    26 21/04/23(金)23:49:55 No.795700268

    >キングは人気キャラなのか……もしかして…… アプリで配って対バクシンで育成させる流れは見事だと思う 嫌でも触ることになる

    27 21/04/23(金)23:50:08 No.795700352

    渋百科事典のキングの記事がとても良かった

    28 21/04/23(金)23:50:52 No.795700595

    アプリやってからアニメ一期見たら思ってたよりキングの出番あってビックリした なんなら皐月賞スペちゃんに勝ってるし

    29 21/04/23(金)23:50:55 No.795700615

    俺は初め取り巻きーズもキングのこと内心鬱陶しく思ってるみたいなお辛いものを出されるのかと思っていた 実家に帰れない子たち集めて新年会開催するキングの傍でほんとに心から慕ってる取り巻き達を見てなんていい子なんだってなった ついでに同室のウララちゃんにまで世話を焼いている もはやオカンの粋である 俺は耐えられなかった 最強のウマ娘にしてやりてえ

    30 21/04/23(金)23:51:29 No.795700828

    キングの輝き方は太陽に対する月みたいだなとは思う

    31 21/04/23(金)23:51:38 No.795700908

    正月に薄着で来る女

    32 21/04/23(金)23:51:39 No.795700914

    >>キングは人気キャラなのか……もしかして…… >アプリで配って対バクシンで育成させる流れは見事だと思う >嫌でも触ることになる キング難しいな…… 有馬勝たせてやりてぇな…… よかったな……次はクラシック三冠だ

    33 21/04/23(金)23:51:58 No.795701014

    取り巻き連中はキングが金持ちお嬢様だからとかって理由でなく キングに色々助けて貰ったから付いて来てるって真っ当な関係だからな

    34 21/04/23(金)23:52:37 No.795701220

    勝負服も私服もキングが一番好き

    35 21/04/23(金)23:52:47 No.795701280

    su4793861.png ホープレスと菊が勝てなかった……

    36 21/04/23(金)23:53:02 No.795701413

    マックイーンとはキャラ構築要素に共通する要素がそこそこあるのに実績は好対照だな

    37 21/04/23(金)23:53:53 No.795701721

    >>アプリで配って対バクシンで育成させる流れは見事だと思う >>嫌でも触ることになる このゲームこういう導線つくりが上手いと思う

    38 21/04/23(金)23:54:03 No.795701791

    ウララちゃんみたいな手間のかかる子の面倒見るの絶対好きだよね そしてそんなウララちゃんから元気を分けてもらう

    39 21/04/23(金)23:54:17 No.795701887

    キャラストーリーが本当に重要 道化のような高飛車が覚悟の現れっていうのが本当に好き

    40 21/04/23(金)23:54:26 No.795701946

    アニメ1期で結構出てくるのにほとんど1位取れてないなこの子…ってとこから気になってきた

    41 21/04/23(金)23:55:08 No.795702218

    ウララの有馬に何を思って何を言ったのか気になる

    42 21/04/23(金)23:55:40 No.795702391

    この手のキャラは取り巻き以外に友達がいなかったりするが実際は誰かしら周囲に居て大体親しくしてるからな……

    43 21/04/23(金)23:55:45 No.795702421

    対バクシンはタイキに任せてしまってすまない….

    44 21/04/23(金)23:55:59 No.795702521

    お母様のことしか見てないメディアも利用して道化に徹してやるという覚悟と満を持して挑んだ高松宮で行くわよ私達のレースへって言うところで俺は泣いた

    45 21/04/23(金)23:57:11 No.795702900

    恵まれない血統でありながら三冠で活躍してその後失速していったウンスと 恵まれた血統でありながら三冠ではそこそこの活躍でその後迷走していったけど栄光もつかめたキングは対照的

    46 21/04/23(金)23:57:29 No.795703006

    >正月に薄着で来てトレーナーの上着をかけさせるあざとイベント作りもできる女

    47 21/04/23(金)23:58:21 No.795703297

    その服寒くない? 寒いにきまってるでしょっ!

    48 21/04/23(金)23:58:28 No.795703338

    このコテコテなお嬢様口調は割と貴重だ

    49 21/04/23(金)23:58:38 No.795703384

    キングのカットインいいよね ☆3以上にして泥だらけになりつつ鬼気迫る勢いで走り出すやつ

    50 21/04/23(金)23:58:46 No.795703435

    キングみたいなグッドルーザーは人気出るよね

    51 21/04/23(金)23:59:13 No.795703569

    >このコテコテなお嬢様口調は割と貴重だ マックイーンの方がお嬢様口調じゃない?

    52 21/04/23(金)23:59:18 No.795703602

    >恵まれない血統でありながら三冠で活躍してその後失速していったウンスと >恵まれた血統でありながら三冠ではそこそこの活躍でその後迷走していったけど栄光もつかめたキングは対照的 こう考えると恵まれた血統に恵まれた競争成績で恵まれた繁殖成績のスペちゃんってなんかズルいな!

    53 21/04/23(金)23:59:44 No.795703730

    競走バでさえなければ普通に面倒見が良くて優しい女の子だったんだろうなぁ

    54 21/04/23(金)23:59:44 No.795703731

    お嬢様つうか女王様口調

    55 21/04/23(金)23:59:53 No.795703783

    高潔という言葉がよく似合う

    56 21/04/23(金)23:59:56 No.795703804

    芯のかっこよさでみんなメロメロになるやつ

    57 21/04/24(土)00:00:33 No.795704051

    キングが芸能人格付に出てボロ負けする画像があったんだけれど あれどこに置いてあるんだ

    58 21/04/24(土)00:00:36 No.795704081

    コメディリリーフしてる時のキングも好きだよ

    59 21/04/24(土)00:00:43 No.795704131

    一緒に背負うトレーナーもかっこいいから困る

    60 21/04/24(土)00:01:03 No.795704270

    まぁ超良血なのに走らない子なんて毎年腐るほどいるから 二歳重賞で勝って三冠で入着しまくってる時点で悪くはないはずなんだけどね…

    61 21/04/24(土)00:02:14 No.795704709

    >まぁ超良血なのに走らない子なんて毎年腐るほどいるから >二歳重賞で勝って三冠で入着しまくってる時点で悪くはないはずなんだけどね… 新人騎手じゃなければもうちょい勝てた気もするんだよね

    62 21/04/24(土)00:02:30 No.795704816

    原作を追っていくと騎手のドラマもよく出来ててなぁ 期待の日本ダービーで大惨敗してキングヘイローから降ろされた新人騎手が 高松宮記念では覚醒したキングヘイローに抜かれて2着 その後20年越しに悲願のダービー制覇をして「キングヘイローが後押ししてくれた」と涙ながらに語る

    63 21/04/24(土)00:02:53 No.795704948

    固有スキルの演出なんか他の子と方向性違くない?

    64 21/04/24(土)00:02:54 No.795704954

    >こう考えると恵まれた血統に恵まれた競争成績で恵まれた繁殖成績のスペちゃんってなんかズルいな! 恵まれない知性!

    65 21/04/24(土)00:03:28 No.795705121

    >キングが芸能人格付に出てボロ負けする画像があったんだけれど >あれどこに置いてあるんだ ヒ まあアレに関してはキングはお嬢様だからそこまで間違えないだろって意見もある

    66 21/04/24(土)00:03:37 No.795705185

    子分というか取り巻きの連中が良いやつすぎる…

    67 21/04/24(土)00:03:49 No.795705255

    >アンソロの表紙なんか他の子と方向性違くない?

    68 21/04/24(土)00:03:52 No.795705279

    特化型じゃねぇと育てるの大変だな!って思い知ったキング なんでもそれなりにこなせるとレースめっちゃ困る…

    69 21/04/24(土)00:04:16 No.795705418

    ウンスのスピンオフが出てたら多分メインキャラだったと思う

    70 21/04/24(土)00:04:18 No.795705432

    >新人騎手じゃなければもうちょい勝てた気もするんだよね 一コ下にあいつが居なければその理屈ももうちょっと通った

    71 21/04/24(土)00:04:22 No.795705466

    泥まみれになりながら走るのが本当に似合う 最終直線で目ひん剥いて走ってるとこ見ると恋しそうになる

    72 21/04/24(土)00:04:49 No.795705691

    キングは一流だから間違えるわけない どっちかというと一緒に組んでるウララちゃんに巻き込まれてそっくりさんにはなりそうだけども

    73 21/04/24(土)00:04:50 No.795705697

    セイちゃんとの会話すき

    74 21/04/24(土)00:05:06 No.795705786

    >芯のかっこよさでみんなメロメロになるやつ 思い付く限りの努力は全部やってて目先の成果が上がらなくても腐らないし甲斐性もあるしキングにはある種の男らしさを感じている

    75 21/04/24(土)00:05:15 No.795705838

    >こう考えると恵まれた血統に恵まれた競争成績で恵まれた繁殖成績のスペちゃんってなんかズルいな! 田舎者みたいなキャラだけど実際が超エリートなんだよな……

    76 21/04/24(土)00:05:18 No.795705849

    取り巻きの子達も初見ではなんか知らんタカビーな先輩が急に来たみたいな感覚だったのに尊敬してるのもあって尊い...ってなりました

    77 21/04/24(土)00:05:47 No.795706042

    覚醒Lvをはじめて3まで上げてみたけどやっぱり短距離差しは難しいな… レジェキングのステータス比を参考に育てて本編じゃ短距離差しが安定してきたけど チームレースだと大逃げしてるバクシンに届かないんだよな…

    78 21/04/24(土)00:05:56 No.795706111

    キングは10回くらい育成したけどダービーと菊花賞だけは因子でAにしても勝てない

    79 21/04/24(土)00:06:01 No.795706145

    やっぱこのゲーム原作が強過ぎるよ

    80 21/04/24(土)00:06:09 No.795706209

    スタミナも根性も切れた状態だとみんなヘロヘロ顔になるのに キングだけは前を睨みつけてヨレヨレで走るらしくて 好き…

    81 21/04/24(土)00:06:19 No.795706273

    >>キングが芸能人格付に出てボロ負けする画像があったんだけれど >>あれどこに置いてあるんだ >ヒ >まあアレに関してはキングはお嬢様だからそこまで間違えないだろって意見もある キングの格付け成績は意見が割れるがマックイーンが消えるのは全会一致なんだ

    82 21/04/24(土)00:06:30 No.795706330

    お母様的にデース口調になってたかもしれない

    83 21/04/24(土)00:06:39 No.795706381

    昇り龍が欲しくなる

    84 21/04/24(土)00:07:11 No.795706537

    ギャグやってよしツッコミやってよし メインストーリーでは最高にカッコいいサクセスストーリー 最強では…?

    85 21/04/24(土)00:07:26 No.795706642

    キングのストーリーでお母さんのコネで入れそうなところを突っぱねたくせにお母さんの勝負服に感動するの良いよね トゥインクルシリーズ終わった後に服は贈られたんだろうか

    86 21/04/24(土)00:07:37 No.795706706

    >やっぱこのゲーム原作が強過ぎるよ 下手に興味持って原作調べてみると なにこいつ…強すぎ…しゅき…って簡単に落ちちゃう奴ばっかだからな…

    87 21/04/24(土)00:07:53 No.795706777

    ストーリーの4話見たら育てなきゃ…ってなるなった

    88 21/04/24(土)00:07:57 No.795706803

    いやでも子供の描いた絵を一流画家と間違えたし…

    89 21/04/24(土)00:08:28 No.795706980

    実は菊勝つルートでキングに「さあーー……。ーー全てを捨てる覚悟はあるかしら?」って言葉投げかけられてドキッとした 菊負ける時と違って問いかける側が違うのも趣を感じます!

    90 21/04/24(土)00:08:29 No.795706985

    オペラオーもだけどウマソウルには騎手の魂も若干混じってると思うの

    91 21/04/24(土)00:08:31 No.795706995

    お嬢だけどお嬢口調ではなかったお嬢

    92 21/04/24(土)00:08:35 No.795707020

    >キングみたいなグッドルーザーは人気出るよね お母さんのグッバイヘイローの方もわりとグッドルーザーっぽい人気っぽいんだよな アメリカですげえ人気だったって言われてるけどミル貝に載ってるような引退式とかアメリカからのブーイングとか実際は特になかったみたいで

    93 21/04/24(土)00:08:48 No.795707078

    >下手に興味持って原作調べてみると >なにこいつ…強すぎ…しゅき…って簡単に落ちちゃう奴ばっかだからな… 史実が下手な創作よりも強烈だもんな... 馬本人だけじゃくて騎手とかのドラマもあるしで

    94 21/04/24(土)00:08:53 No.795707104

    ダービーで勝ってスペちゃんのこと気にしちゃうのはたしかに致命的に競争バに向いてない

    95 21/04/24(土)00:09:03 No.795707174

    キングはホント可愛がりたい 褒めて撫でて調子に乗らせて頑張って貰いたい

    96 21/04/24(土)00:09:03 No.795707179

    >いやでも子供の描いた絵を一流画家と間違えたし… 子供の想いのこもった一流の絵だし…

    97 21/04/24(土)00:09:13 No.795707228

    お母さんとの確執は騎手の方メインだよね

    98 21/04/24(土)00:09:14 No.795707233

    この子のストーリーがトレーナーと文字通り二人三脚してる感じでね…ほんと良いんですよ…

    99 21/04/24(土)00:09:17 No.795707244

    >キングは10回くらい育成したけどダービーと菊花賞だけは因子でAにしても勝てない 高確率で菊花賞か日本ダービーのどっちかは惨敗するなあ で、どっちも勝ってイヤッホーってなった時に限ってめちゃ下振れする

    100 21/04/24(土)00:09:19 No.795707256

    >実は菊勝つルートでキングに「さあーー……。ーー全てを捨てる覚悟はあるかしら?」って言葉投げかけられてドキッとした >菊負ける時と違って問いかける側が違うのも趣を感じます! あれはあれで格好良かったけどやっぱり個人的にはあそこは負けた方が展開的にアツいと思った

    101 21/04/24(土)00:09:44 No.795707388

    マジでクイーンではなくキングなんだよなこの子のハート

    102 21/04/24(土)00:09:46 No.795707393

    ジャージ洗っちゃって無いからって勝負服で練習走るキングはエンターテイナーとして完成しつつある

    103 21/04/24(土)00:09:48 No.795707412

    >原作を追っていくと騎手のドラマもよく出来ててなぁ >期待の日本ダービーで大惨敗してキングヘイローから降ろされた新人騎手が >高松宮記念では覚醒したキングヘイローに抜かれて2着 >その後20年越しに悲願のダービー制覇をして「キングヘイローが後押ししてくれた」と涙ながらに語る いいですよね さよならキングヘイロー号

    104 21/04/24(土)00:09:59 No.795707469

    俺が一流トレーナーだ!って名乗り上げた時に一番最初に心配してくれるのがお人好しすぎる

    105 21/04/24(土)00:10:16 No.795707552

    黄金世代に対するキングやテイオーに対するネイチャみたいな メインの裏側的なシナリオいいよね…

    106 21/04/24(土)00:10:28 No.795707640

    日本ダービーで詰むのですが…

    107 21/04/24(土)00:10:38 No.795707713

    >お母さんのグッバイヘイローの方もわりとグッドルーザーっぽい人気っぽいんだよな >アメリカですげえ人気だったって言われてるけどミル貝に載ってるような引退式とかアメリカからのブーイングとか実際は特になかったみたいで まぁグッバイも古馬になってから負け続けだからなぁ 日本でもよくある三冠の頃は活躍してたのにってタイプ

    108 21/04/24(土)00:10:40 No.795707721

    新人のくせに俺が一流トレーナーだって言えるのは覚悟決まりすぎてる

    109 21/04/24(土)00:11:05 No.795707898

    >スタミナも根性も切れた状態だとみんなヘロヘロ顔になるのに >キングだけは前を睨みつけてヨレヨレで走るらしくて >好き… su4794145.jpg キングもなるよ

    110 21/04/24(土)00:11:11 No.795707933

    育成もカツカツだし短距離レースもギリギリだしホント楽しいよねキング

    111 21/04/24(土)00:11:25 No.795708052

    >キングもなるよ 美しい…

    112 21/04/24(土)00:11:45 No.795708164

    キングもトレーナーも覚悟を口に出すことで後退の道を断つのがお好きのお似合いコンビだ

    113 21/04/24(土)00:11:49 No.795708188

    >su4794145.jpg かわいい

    114 21/04/24(土)00:11:53 No.795708225

    >黄金世代に対するキングやテイオーに対するネイチャみたいな >メインの裏側的なシナリオいいよね… ネイチャは割と普通に勝ててしまうのがな クラシック3冠取ってあの態度だとそりゃテイオーも檄を飛ばす

    115 21/04/24(土)00:11:55 No.795708251

    ノリさんのウンスやリュージのオージみたいな関係性だからなキングとユーイチ

    116 21/04/24(土)00:12:21 No.795708398

    クラシックでファン10万人が結構難しいので妥協してしまう…

    117 21/04/24(土)00:12:40 No.795708504

    差しでURA敗退続いたから諦めて先行に変えたらノーコンでうまぴょいでできたよ… ごめんな差しで勝たせてあげられなくて…

    118 21/04/24(土)00:13:01 No.795708618

    お母さまもライバル強くてある時期からあんまり勝ててないクチではあるからな…

    119 21/04/24(土)00:13:04 No.795708632

    >育成もカツカツだし短距離レースもギリギリだしホント楽しいよねキング ギリギリまでスタミナ絞りながらクラシック三冠チャレンジしてるけど結構ハマる

    120 21/04/24(土)00:13:20 No.795708736

    >差しでURA敗退続いたから諦めて先行に変えたらノーコンでうまぴょいでできたよ… >ごめんな差しで勝たせてあげられなくて… そしてチームレースで差しに変更するのが俺だ

    121 21/04/24(土)00:13:21 No.795708742

    お母さんがグッバイヘイローの方なら確かにキングには自分みたいな思いさせたくないと考えちゃうのかもな

    122 21/04/24(土)00:13:36 No.795708823

    >日本でもよくある三冠の頃は活躍してたのにってタイプ 相手が悪すぎたというかバヤコアさえいなかったら最後の年も三勝はしてGⅠ10勝になってたはずだから…

    123 21/04/24(土)00:14:04 No.795708972

    勝負服着せてからの固有演出が本当にかっこいいよね… スキル名もCall me KINGからPride of KINGに変わるの…

    124 21/04/24(土)00:14:09 No.795708994

    >差しでURA敗退続いたから諦めて先行に変えたらノーコンでうまぴょいでできたよ… URAは人数が多すぎるから短距離だと詰まってしまうんだよな… チームレースで勝てる性能でもURAだけは先行じゃないと無理

    125 21/04/24(土)00:14:20 No.795709047

    あー終わった終わったと思ってスキップしたら1着取っててリプレイ見返したら固有発動して諦めないわ…絶対に!って言ってたの見た時は後悔した

    126 21/04/24(土)00:14:52 No.795709250

    >su4794145.jpg >キングもなるよ かわいい

    127 21/04/24(土)00:14:54 No.795709269

    スタミナCで全員をバックダンサーにできたぜ

    128 21/04/24(土)00:15:09 No.795709348

    当の本人も原作馬も砂も泥も大嫌いなのにやたら泥臭い

    129 21/04/24(土)00:16:17 No.795709733

    砂だけは苦手と言ってもウララちゃんにダート練習誘われたら一緒にやるのがキング

    130 21/04/24(土)00:16:26 No.795709778

    勝っても負けてもシナリオが好き というか普通に負けるむずい

    131 21/04/24(土)00:16:35 No.795709816

    >当の本人も原作馬も砂も泥も大嫌いなのにやたら泥臭い それはそれとして砂かけられるとやる気は下がる

    132 21/04/24(土)00:16:37 No.795709822

    勝負服が泥だらけになってる姿が一番似合うウマ娘だと思う

    133 21/04/24(土)00:16:54 No.795709921

    俺はクラシック後半くらいから差し変更するな 大体パワーCくらいいったら差しスキル取りながら切り替えていく感じで

    134 21/04/24(土)00:17:03 No.795709969

    >俺が一流トレーナーだ!って名乗り上げた時に一番最初に心配してくれるのがお人好しすぎる 一度口にしたことは取り消せないことの重さを知ってるからな…

    135 21/04/24(土)00:17:25 No.795710094

    何度か有馬チャレンジやったけど 長距離Aならスタミナ500と青回復1個が有馬に勝つ最低条件だと思う 当然盛れたら盛れるだけいいけどURAが短距離で惨敗するからなぁ…

    136 21/04/24(土)00:17:33 No.795710131

    設定で言うと勝ち負けはともかくアニメもアプリもそんなに変わってないと思う 抜かれても1回も無理って言わないし

    137 21/04/24(土)00:17:52 No.795710247

    取材に対してウキウキで新品の勝負服着こんで出てきて「なんか違うな」と言われて着込んだ勝負服に着替え直してほしいウマ娘No1

    138 21/04/24(土)00:18:10 No.795710341

    su4794160.png

    139 21/04/24(土)00:18:14 No.795710365

    何気に引退レースの有馬でも掲示板に載っているし生涯5億以上は稼いだと聞いた

    140 21/04/24(土)00:18:17 No.795710387

    >URAが短距離で惨敗するからなぁ… URAを中距離以上にしてしまえばいい!

    141 21/04/24(土)00:18:20 No.795710401

    いい感じに育成出来たと思ったのに 結局レジェバクシンに勝たせてあげられなかったから差しは難しい…

    142 21/04/24(土)00:18:26 No.795710436

    原作も別に雨の日に縁があるとか勝ったとかってわけでもないのに たぶん全員の解釈が一致する雨と泥

    143 21/04/24(土)00:18:28 No.795710449

    有馬は回復スキルを金枠1青枠1以上ぐらいあれば もう差しで勝ってしまう 雁首並べた黄金世代を纏めてぶち抜く伸びが堪らん

    144 21/04/24(土)00:18:42 No.795710545

    有馬のライブいいよね

    145 21/04/24(土)00:18:55 No.795710610

    >お母さんがグッバイヘイローの方なら確かにキングには自分みたいな思いさせたくないと考えちゃうのかもな 同期のライバルのウイニングカラーズが牝馬ながら牡馬三冠に行って勝利したり当時の最強にあと一歩まで迫ったのもあって 牝馬二冠とってる自分ではなく一冠のライバルの方が最優秀に選ばれたってのをふまえると ダービーでスぺちゃんを例に挙げて華がないとダメって言ってたのが実体験を踏まえた発言に思えるな

    146 21/04/24(土)00:19:05 No.795710660

    URAはマイルでやってるよ 短距離スキルはもう育成終了してからつけるようにした

    147 21/04/24(土)00:19:06 No.795710672

    キングが母親から中々認めてもらえない話は福永騎手が母親にジョッキーになるのを反対された史実も反映されてるのかな

    148 21/04/24(土)00:19:08 No.795710682

    >結局レジェバクシンに勝たせてあげられなかったから差しは難しい… アイツ強い… 俺も1勝しかできなかったわ

    149 21/04/24(土)00:19:49 No.795710933

    先行が安定だけど差しが楽しい

    150 21/04/24(土)00:19:59 No.795711001

    >su4794160.png う、美しい…

    151 21/04/24(土)00:20:25 No.795711161

    固有も差し用だしね

    152 21/04/24(土)00:20:25 No.795711162

    俺は中距離よりも短距離URAの方が楽だ

    153 21/04/24(土)00:20:28 No.795711179

    レジェンドバクシンはモブウマ娘の壁が厚すぎて差し込めないよぉ 結局マルゼンさんに3タテしてもらった

    154 21/04/24(土)00:20:31 No.795711188

    美しくて可愛い

    155 21/04/24(土)00:20:43 No.795711248

    キャラストーリーとか見てるとウンスも結構キングのこと見てるなぁって思った

    156 21/04/24(土)00:20:58 No.795711340

    有馬はエルちゃんだけ掲示板外して代わりにオージが入ってる画像が多い気がする

    157 21/04/24(土)00:21:02 No.795711364

    >何気に引退レースの有馬でも掲示板に載っているし生涯5億以上は稼いだと聞いた オージ包囲網ガン無視して大外から迫るキングは美しい…

    158 21/04/24(土)00:21:03 No.795711370

    レジェンドバクシンオー用に育てなおして雨降らせたら1勝してキング…!ってなった

    159 21/04/24(土)00:21:11 No.795711409

    シニア有馬はかなりの確率でスパート直前のアングルに同期全員が横並びになるから熱い

    160 21/04/24(土)00:21:14 No.795711430

    固有は残り200mで5位以下という厳しい条件だが効果はすさまじい こういう必勝陣形に毎回なってほしい su4794169.png

    161 21/04/24(土)00:21:15 No.795711437

    ウンス実装されたらそっちでもキングと絡みあるかもね

    162 21/04/24(土)00:21:16 No.795711440

    クラシック3冠とシニア3冠は取れたけど同時は無理だなぁ 有馬は下手したらどのキャラ育成時よりNPCが強くない?

    163 21/04/24(土)00:21:38 No.795711572

    チームレースの中距離に出すと意外と勝つ

    164 21/04/24(土)00:22:16 No.795711806

    天才の息子という事であれこれ言われたのはむしろ鞍上の福永だしね 上にもあるけど良血馬が結果出せないなんて競馬ではごく日常的なありふれた光景だから

    165 21/04/24(土)00:22:21 No.795711843

    >su4794169.png バクシンが浮いててダメだった

    166 21/04/24(土)00:22:26 No.795711868

    キングシナリオだとウンス結構ギラギラしてるな…ってなる

    167 21/04/24(土)00:22:45 No.795711987

    語り口も見た目も大人びてるけど皮を剥いたら等身大のあどけない少女なのがかわいいなと思いますね

    168 21/04/24(土)00:22:49 No.795712012

    >キャラストーリーとか見てるとウンスも結構キングのこと見てるなぁって思った サポカのイベでもキングとウンスは絡んでる印象あるある

    169 21/04/24(土)00:23:03 No.795712080

    >チームレースの中距離に出すと意外と勝つ もしもし? 短距離要員ほしいので3000石下さい!

    170 21/04/24(土)00:23:10 No.795712115

    ウンスとは逆の理由で血統にコンプレックス持ってる仲間なんだな

    171 21/04/24(土)00:23:20 No.795712170

    >キングシナリオだとウンス結構ギラギラしてるな…ってなる 飄々としてるだけで基本ギラギラしてるよ キングシナリオはキングが気に入ってるからかまだ温和な方

    172 21/04/24(土)00:24:03 No.795712435

    ウンスのキャラはだいたいノリさんだ

    173 21/04/24(土)00:24:47 No.795712701

    キングシナリオだとキングのおかげかスペちゃん世代が妙に爽やかな感じになる シニアのクリスマスとか好き

    174 21/04/24(土)00:24:53 No.795712730

    >有馬は下手したらどのキャラ育成時よりNPCが強くない? 有馬っつか長距離に限っては強くないと困るんだ スタミナ切れで団子になってくれるのをぶち抜くんだから 問題は長距離走れるパラでダービーやジャパンカップにも居る事なんだ…

    175 21/04/24(土)00:25:07 No.795712812

    >キングシナリオだとウンス結構ギラギラしてるな…ってなる グラスシナリオでも辛辣なこと言ってたしな... ウンスは闘争心強いなって

    176 21/04/24(土)00:25:19 No.795712871

    キングも紛れもなく黄金世代の一角なんだよな…

    177 21/04/24(土)00:25:36 No.795712973

    キングって他の子より目がキラキラしてる気がするんだよね

    178 21/04/24(土)00:25:42 No.795713010

    距離適性の見直しについて「あなたに言わせてあげられない」って言われた時 ウワーッてなりましたね

    179 21/04/24(土)00:25:54 No.795713063

    ユーイチにかかった呪いはワグネリアンとミスターメロディまで二十年解けなかったからな…

    180 21/04/24(土)00:26:01 No.795713099

    >キングって他の子より目がキラキラしてる気がするんだよね 多分泣いてるシーンが多いからじゃないかな…

    181 21/04/24(土)00:26:04 No.795713119

    >キングシナリオだとキングのおかげかスペちゃん世代が妙に爽やかな感じになる >シニアのクリスマスとか好き ピザ頼んだの誰!?

    182 21/04/24(土)00:26:11 No.795713147

    ホーム画面でもキングとウンスの絡みあるよね

    183 21/04/24(土)00:26:16 No.795713177

    最初はひどいスケジュールだと思ってたが何度もやってると不思議と勝てるようになってくる 前は固有スキルのレベル全然上がらなかったけど最近は最大までちゃんと上げられるようになって嬉しい

    184 21/04/24(土)00:26:22 No.795713215

    根性育成してるとスタミナ400ちょいくらいでもなんとか有馬勝てたりした けど根性上げたところで短距離の差しはキツい…

    185 21/04/24(土)00:26:39 No.795713308

    su4794185.png

    186 21/04/24(土)00:26:53 No.795713392

    カレンチャンに煽てられてその日の予定全部キャンセルして付き合ってくれるキングマジ優しいそしてチョロかわ

    187 21/04/24(土)00:26:55 No.795713405

    体調不良で神社行くと後輩たちのことまで神様にお願いしててほんといい子だなって

    188 21/04/24(土)00:26:57 No.795713422

    因子で距離適性上げるの本当大事

    189 21/04/24(土)00:27:18 No.795713557

    >キングシナリオだとキングのおかげかスペちゃん世代が妙に爽やかな感じになる >シニアのクリスマスとか好き クリスマスぶりじゃーんって有馬に繋がるのも良い…

    190 21/04/24(土)00:27:29 No.795713604

    ゲートで耳がミョンて上がるのが好き

    191 21/04/24(土)00:27:31 No.795713617

    安定して育成できるようにはなったけど 安定する時はたいてい有馬に勝てるようなステの時で ガチの短距離用にしようとするといまでにわりと失敗する

    192 21/04/24(土)00:27:41 No.795713669

    ベルトの金具のKHいいよね

    193 21/04/24(土)00:27:48 No.795713704

    >シニアのクリスマスとか好き みんなかなり適当にしてて仲良いな…ってなる

    194 21/04/24(土)00:27:57 No.795713746

    勝負服が凄くいいデザイン

    195 21/04/24(土)00:28:02 No.795713776

    >因子で距離適性上げるの本当大事 BとAの差がマジでデカい…

    196 21/04/24(土)00:28:10 No.795713819

    ストーリーと相まって固有演出がめちゃくちゃカッコいい

    197 21/04/24(土)00:28:32 No.795713901

    高松宮でキングに先に怪物倒された時のグラスはどんな心境なんだろうなって考えたりする

    198 21/04/24(土)00:28:33 No.795713904

    短距離育成の時だと流石に2度目の有馬はキツい

    199 21/04/24(土)00:28:55 No.795713995

    >高松宮でキングに先に怪物倒された時のグラスはどんな心境なんだろうなって考えたりする 両方倒す

    200 21/04/24(土)00:29:15 No.795714080

    >高松宮でキングに先に怪物倒された時のグラスはどんな心境なんだろうなって考えたりする 不 退 転

    201 21/04/24(土)00:29:16 No.795714088

    取り巻きーズが風邪引くと心配で体調崩すのがキング

    202 21/04/24(土)00:29:34 No.795714159

    キタちゃんがコーナー回復と直線巧者の高ヒントをくれる事を祈り ウオッカが末脚と好転一息をry スズメを探してフジ寮長に謝り テイオーが一陣の風をry 最後にバクシンがスプリントry お祈り要素が多過ぎるッピ!

    203 21/04/24(土)00:29:37 No.795714177

    短距離差しがどうしても不利なのでチーム戦で活躍しづらいことだけが不満

    204 21/04/24(土)00:30:15 No.795714332

    武士め…

    205 21/04/24(土)00:30:19 No.795714360

    有馬勝てるように頑張ってURAまで中距離になると結構しんどい

    206 21/04/24(土)00:30:25 No.795714386

    >因子で距離適性上げるの本当大事 短距離から長距離まで全部Aにできるフレンドがいて本当に助かった

    207 21/04/24(土)00:30:33 No.795714431

    >高松宮でキングに先に怪物倒された時のグラスはどんな心境なんだろうなって考えたりする 不  退 転 ドンッ

    208 21/04/24(土)00:30:50 No.795714525

    su4794197.jpg

    209 21/04/24(土)00:30:54 No.795714538

    キングヘイローに関しては新人騎手もそうだけど調教師の坂口さんも若干…となるんだよな トップガンの調教師でもあるんだけどトップガンまでは結構微妙な評価の人だったし

    210 21/04/24(土)00:30:57 No.795714549

    黄金世代はみんな内心バチバチしてるのも良い!

    211 21/04/24(土)00:30:57 No.795714551

    >短距離差しがどうしても不利なのでチーム戦で活躍しづらいことだけが不満 逃げバクシンと合わせて置けばいいのだ 飲まれなきゃ差しの加速力半端ないし

    212 21/04/24(土)00:31:24 No.795714688

    >su4794197.jpg 意外とあるよね…

    213 21/04/24(土)00:31:37 No.795714738

    現状単距離で差しできるのがキングだけだからむしろ差しは問題ないと思う

    214 21/04/24(土)00:31:42 No.795714755

    キングの育成は全距離Aと先行Aにするところから始まる

    215 21/04/24(土)00:31:56 No.795714831

    >取り巻きーズが風邪引くと心配で体調崩すのがキング やる気ダウンイベントがあれだと気分マシ お前のことだぞカァ↓ニャア↓

    216 21/04/24(土)00:32:08 No.795714892

    ピザ50人前届きましたー!

    217 21/04/24(土)00:32:19 No.795714940

    >意外とあるよね… あの娘のお父さんだからな…

    218 21/04/24(土)00:32:24 No.795714964

    >現状単距離で差しできるのがキングだけだからむしろ差しは問題ないと思う ウララ…

    219 21/04/24(土)00:32:27 No.795714978

    入着率率は高めだから悪くないイメージがある

    220 21/04/24(土)00:32:27 No.795714984

    >su4794197.jpg 今日は無礼講よ!

    221 21/04/24(土)00:32:29 No.795715000

    いいですよね不屈の塊

    222 21/04/24(土)00:32:31 No.795715012

    短距離の差しや追い込みは実際に不利だからこれ以上調整とかするつもりもないのかな

    223 21/04/24(土)00:32:46 No.795715086

    >逃げバクシンと合わせて置けばいいのだ >飲まれなきゃ差しの加速力半端ないし バクシン二人とあと二人で丁度4人先頭が埋まるからね やっちまってくだせえってなる なおカレンチャン…

    224 21/04/24(土)00:32:53 No.795715123

    5位以内じゃなきゃ固有で強引に押し込んでくるからな

    225 21/04/24(土)00:32:54 No.795715131

    嫌だい嫌だい 差しキングで最後の200でスペもエルもグラスもぶち抜くんだい

    226 21/04/24(土)00:33:09 No.795715207

    仲良しだけどライバルってこういうものか…と思った

    227 21/04/24(土)00:33:38 No.795715332

    >逃げバクシンと合わせて置けばいいのだ >飲まれなきゃ差しの加速力半端ないし 逃げ先行が多過ぎて壁ができるし… チーム戦だと強い逃げ先行5人いて抜きづらすぎる