21/04/23(金)22:52:05 AGE3で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)22:52:05 No.795676448
AGE3です通してください
1 21/04/23(金)22:53:17 No.795677033
真ん中ちょっと待てよ!?
2 21/04/23(金)22:53:32 No.795677143
足のラインが繋がってる…
3 21/04/23(金)22:54:31 No.795677616
[AGE-3Ⅱ]
4 21/04/23(金)22:54:49 No.795677761
うわーっ誰コイツ!
5 21/04/23(金)22:55:00 No.795677849
AGE3ⅡはTR-6のAGE3に相当する形態である
6 21/04/23(金)22:55:02 No.795677869
脚伸ばせませんよね
7 21/04/23(金)22:55:12 No.795677952
>足のラインが繋がってる… デザイナー別だよね…?
8 21/04/23(金)22:56:16 No.795678411
再販オービタル欲しくなる画像来たな…
9 21/04/23(金)22:56:37 No.795678565
>デザイナー別だよね…? 海老ちゃんも太もも盛るの好きだから合うんだろう
10 21/04/23(金)22:56:53 No.795678682
>>デザイナー別だよね…? >海老ちゃんも太もも盛るの好きだから合うんだろう 太いね❤
11 21/04/23(金)23:00:16 No.795680048
>AGE3ⅡはTR-6のAGE3に相当する形態である AGEデバイスはどう思う?
12 21/04/23(金)23:01:20 No.795680513
足ピンしてるからオービタルだな!
13 21/04/23(金)23:06:01 No.795682677
思った以上に親和性高くてダメだった
14 21/04/23(金)23:09:26 No.795684103
多分ウーンドのウサギちゃんがOSを無理矢理繋げてる
15 21/04/23(金)23:09:54 No.795684303
su4793921.png こんなんもう専用の合体パーツだろう ラインのつながりが美しすぎる
16 21/04/23(金)23:10:43 No.795684657
>su4793921.png >こんなんもう専用の合体パーツだろう >ラインのつながりが美しすぎる うわすっご… むちむちじゃん
17 21/04/23(金)23:11:28 No.795684968
カタログだと普通にオービタルかと思った
18 21/04/23(金)23:11:46 No.795685085
こう見るとデカチンぶら下げたフタナリ女の子みたいだな…
19 21/04/23(金)23:12:31 No.795685464
カタハイペリオン
20 21/04/23(金)23:12:56 No.795685658
なんだそのチンコは
21 21/04/23(金)23:13:32 No.795685906
>なんだそのチンコは サブアームです…
22 21/04/23(金)23:13:43 No.795685978
腕をデフォルトにすると下半身むちむち貧乳メカ少女に
23 21/04/23(金)23:16:10 No.795686979
>>AGE3ⅡはTR-6のAGE3に相当する形態である >BUNNySはどう思う?
24 21/04/23(金)23:16:34 No.795687131
オービタル欲しくなってくるな
25 21/04/23(金)23:23:24 No.795689876
お気軽改造ガンプラできた! 脚がぷらんぷらんや
26 21/04/23(金)23:25:19 No.795690620
実際AGEシステムごと取り込んでもおかしくないしあのOS…
27 21/04/23(金)23:27:39 No.795691521
お手軽にやるほど手に入りやすくねえぞどっちも!
28 21/04/23(金)23:28:42 No.795691917
オービタルは肝心の活躍がな…
29 21/04/23(金)23:29:01 No.795692041
>お手軽にやるほど手に入りやすくねえぞどっちも! オービタル再販!
30 21/04/23(金)23:29:16 No.795692124
>万能化換装システム[10]および機種統合計画のパーツの統合・制御をおこない[16]、MSの性能を次世代クラス以上にアップグレードすることが可能なOSである[8]。無人かつ自動での遠隔作業も可能であり[10]、複雑な火器管制システムの制御も担う[15]。サイコミュの制御も可能であることから、一般人のパイロットがサイコミュ装備形態を運用することもでき、強化人間やニュータイプが搭乗する際にはより強大な力を引き出せる[14]。さらに、各形態の運用データをリンクによって共有することで、本OSは武装の組み換えを学習して成長し[14]、強大な敵に敗れた場合でも、そこから収集した対抗策を講じて打ち勝つよう進化する[15]。ほかに人格を模したOSの開発例は多いものの、これほど大規模かつ難易度の高い換装機構を統括・制御するものは前後に例がないとされる[15]。
31 21/04/23(金)23:30:10 No.795692470
>>万能化換装システム[10]および機種統合計画のパーツの統合・制御をおこない[16]、MSの性能を次世代クラス以上にアップグレードすることが可能なOSである[8]。無人かつ自動での遠隔作業も可能であり[10]、複雑な火器管制システムの制御も担う[15]。サイコミュの制御も可能であることから、一般人のパイロットがサイコミュ装備形態を運用することもでき、強化人間やニュータイプが搭乗する際にはより強大な力を引き出せる[14]。さらに、各形態の運用データをリンクによって共有することで、本OSは武装の組み換えを学習して成長し[14]、強大な敵に敗れた場合でも、そこから収集した対抗策を講じて打ち勝つよう進化する[15]。ほかに人格を模したOSの開発例は多いものの、これほど大規模かつ難易度の高い換装機構を統括・制御するものは前後に例がないとされる[15]。 怪文書来たな
32 21/04/23(金)23:30:35 No.795692647
完成してたんだこれ
33 21/04/23(金)23:30:54 No.795692751
>お手軽にやるほど手に入りやすくねえぞどっちも! ガンダムベーストーキョー!
34 21/04/23(金)23:35:07 No.795694451
ムチムチしてる…
35 21/04/23(金)23:37:52 No.795695590
再販決まったからってそんな…
36 21/04/23(金)23:38:30 No.795695888
なんで女っぽく見えるんだろうね
37 21/04/23(金)23:40:30 No.795696754
これ無改造でここまでしっくり合うの?
38 21/04/23(金)23:42:57 No.795697772
もしかしてこれ砲戦形態もいける?
39 21/04/23(金)23:43:57 No.795698147
スレ画が無改造に見えるってやばいよ