虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/23(金)22:46:33 No.795673568

    >こいつ強くない?

    1 21/04/23(金)22:47:23 No.795673980

    ドトウの立てたスレ

    2 21/04/23(金)22:47:30 No.795674022

    アニメ一期の印象からは想像できないほど覇王だった

    3 21/04/23(金)22:48:36 No.795674622

    シナリオがバッドエンドなの凄いよね

    4 21/04/23(金)22:48:55 No.795674795

    >トプロの立てたスレ

    5 21/04/23(金)22:49:05 No.795674873

    お前も十分強いだろうが

    6 21/04/23(金)22:49:14 No.795674985

    あの勇者ってデジタルのこと指してるの?

    7 21/04/23(金)22:49:51 No.795675317

    某所のオペラオー解説記事でかなりガチ目のオペラ知識をお持ちなことが判明したインテリでもある

    8 21/04/23(金)22:49:51 No.795675319

    それはわからないが真の勇者はデジタルのキャッチコピーでもあるから…

    9 21/04/23(金)22:49:58 No.795675379

    >ドトウの立てたスレ オペラオーいなかったらおめーがオペラオーの位置にいるじゃねーか

    10 21/04/23(金)22:50:51 No.795675822

    アプリでも固有発動しないのに何か勝ってる…

    11 21/04/23(金)22:51:28 No.795676144

    ウッ

    12 21/04/23(金)22:52:12 No.795676512

    中距離URA決勝でよく3位以内にいるよね…

    13 21/04/23(金)22:52:44 No.795676775

    >中距離URA決勝でよく3位以内にいるよね… うわ来た…枠

    14 21/04/23(金)22:53:14 No.795677021

    >カタログによくいるよね…

    15 21/04/23(金)22:54:11 No.795677475

    カタログにオージを見かけたらレースのない時間の場合はとりあえずTwitterを確認する

    16 21/04/23(金)22:55:38 No.795678130

    >アプリでも固有発動しないのに何か勝ってる… うわ出遅れた 固有発動なしか目覚ましだな 最終コーナーから既にいい位置にいる 勝った…

    17 21/04/23(金)22:55:46 No.795678197

    土日で最低一回は見たい顔

    18 21/04/23(金)22:56:48 No.795678647

    >シナリオがバッドエンドなの凄いよね もうG1は取れないわ…終わりよ!みんな死ぬのよ…!!

    19 21/04/23(金)22:56:49 No.795678650

    日曜16時頃に大増殖するのを見たい

    20 21/04/23(金)22:57:06 No.795678768

    原作じゃはじめての種付け時に牝馬に威嚇されてびびってたくせに

    21 21/04/23(金)22:57:41 No.795679017

    グイグイ押されると弱い

    22 21/04/23(金)22:57:52 No.795679091

    好きなオージは次に負けたらトレーナーが首になるって知ったときのオージとリョテイに接触したトプロが転倒したときのオージ

    23 21/04/23(金)22:58:19 No.795679258

    そしてテイエムオペラオーが行っている!テイエムがアドマイヤボスと一緒に行っている!さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!3コーナーの中間地点を過ぎている!さあ!和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している!さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード的場!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内内アメリカンボスも突っ込んできている!残り200を切った!残り200を切った! テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー! すごい苦しい競馬ですが…ウッ

    24 21/04/23(金)22:58:37 No.795679372

    原作は賢さの重要度高いな

    25 21/04/23(金)22:59:38 No.795679784

    >グイグイ押されると弱い 温泉のオージ良いよね…

    26 21/04/23(金)23:00:09 No.795680007

    週末の日中にカタログにいるやつ

    27 21/04/23(金)23:00:18 No.795680065

    俺の初温泉を奪った覇王

    28 21/04/23(金)23:00:48 No.795680277

    >シナリオがバッドエンドなの凄いよね 勇者の誕生とともに訪れるであろう夜明けの為の暗黒時代だから…

    29 21/04/23(金)23:01:25 No.795680568

    強すぎて勝手に固有称号出るのはトレーナーいらないすぎる

    30 21/04/23(金)23:01:28 No.795680593

    オージ呼びはリュージからなの?

    31 21/04/23(金)23:01:43 No.795680707

    デットーリ「クレイジーストロング!」 ペリエ「もう一度戦っても勝てる自信は無い」 ジェラルド・モッセ「テイエムオペラオーは強すぎる」 M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」 野平祐二「ルドルフを超えたと言われても私は反論しない 日本競馬史上最強馬が誕生した」 沖芳夫「テイエムオペラオーはすでに別格の存在です パーフェクトの一言 どんな展開、馬場にも対応できる」 藤沢和雄「オペラオーの強さがわからない人は競輪か競艇をした方がいい 一緒に走らせたくはないけど私はあの馬(オペラオー)のファンですよ 非の打ち所のない名馬です」 伊藤雄二「ドトウの安田君は一か八かの勝負をした、見事だった ただオペラオーに同じ手は二度と通用しないだろう 次もやったら負けます(’01宝塚)」 白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」

    32 21/04/23(金)23:01:56 No.795680818

    岡部幸雄「古馬時代にこれほど強かった馬はそうはいない ルドルフを思わせる強さだ 僕が乗ってみたいと思った数少ない名馬の内の一頭だね」 安藤勝己「引退してからこの馬の凄さが分かってくる」 安田康彦「テイエムとは二度と競馬をしたくない」 横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」 大谷内泰久「グラスワンダー スペシャルウィークよりテイエムオペラオーの方が強いという考えにいたるのは自然」 ポール・ヘイグ「彼(オペラオー)は私がこれまで見てきた名馬の中でも最高の馬の内の一頭でありジムアンドトニックやシルヴァノでは絶対にオペラオーには敵わないであろう」

    33 21/04/23(金)23:01:59 No.795680837

    スペの次に週末のカタログにいるやつ

    34 21/04/23(金)23:02:07 No.795680895

    美しいなテイエムオペラオー。

    35 21/04/23(金)23:02:21 No.795680999

    おまえ関係ないシナリオの春天で突っ込んでくるのやめろよ! なんでライバルに勝ったのにリトライしなきゃなんねえんだよ!

    36 21/04/23(金)23:02:29 No.795681060

    >残り310mしかありません! ここ勝利フラグみたいで好き

    37 21/04/23(金)23:02:44 No.795681171

    >原作は賢さの重要度高いな ゴール直前で勝っていればいいって理解してる走り

    38 21/04/23(金)23:02:54 No.795681241

    この馬の来歴を見て初めて賢い馬って存在するんだなって実感した

    39 21/04/23(金)23:02:54 No.795681244

    こいつさえいなければとよく言われたがドトウは誰が倒すんです?

    40 21/04/23(金)23:03:03 No.795681314

    >>こいつ強くない? なんといっても

    41 21/04/23(金)23:03:25 No.795681473

    >>>こいつ強くない? >なんといっても 騎手が

    42 21/04/23(金)23:03:33 No.795681542

    どうやってあの包囲網から出たんですか…?

    43 21/04/23(金)23:03:56 No.795681713

    種牡馬成績を調べては行けない

    44 21/04/23(金)23:04:42 No.795682102

    >オージ呼びはリュージからなの? どっかでテイエムオペラオージって名乗りが出てきたような

    45 21/04/23(金)23:04:50 No.795682168

    >どうやってあの包囲網から出たんですか…? 隙を見つけたから馬が差した

    46 21/04/23(金)23:05:03 No.795682271

    NEXT FRONTIERが滅茶苦茶映える

    47 21/04/23(金)23:05:12 No.795682355

    >なんといっても 本人が言っててダメだった台詞来たな…

    48 21/04/23(金)23:05:16 No.795682378

    有馬がよく話題に上がるけど個人的には皐月がやべえと思う 完全に競馬のルール理解して最小限のスパートで完璧に勝つ勝ち方が鮮やか過ぎる

    49 21/04/23(金)23:05:25 No.795682436

    >オペラオーの強さがわからない人は競輪か競艇をした方がいい ダメだった

    50 21/04/23(金)23:05:31 No.795682478

    >こいつさえいなければとよく言われたがドトウは誰が倒すんです? 勇者

    51 21/04/23(金)23:05:37 No.795682514

    ドトウは激怒した必ずかの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した ドトウにはオペラオーが誰かがわからぬ ドトウは村の牧人である 笛を吹き羊と遊んで暮して来た

    52 21/04/23(金)23:05:53 No.795682621

    su4793909.jpg おぺらおおおおおおおおおです!って元ネタあるのかな

    53 21/04/23(金)23:05:56 No.795682635

    >種牡馬成績を調べては行けない 同じ父のメイショウサムソン産駒はそこそこ走ってるのにな…

    54 21/04/23(金)23:05:57 No.795682655

    >どっかでテイエムオペラオージって名乗りが出てきたような 確か1回目の新年あたり

    55 21/04/23(金)23:06:10 No.795682733

    >オペラオーの強さがわからない人は競輪か競艇をした方がいい 日曜日のバッドエンドじゃないか…

    56 21/04/23(金)23:06:26 No.795682861

    su4793913.jpg ウッ

    57 21/04/23(金)23:06:38 No.795682940

    勝利の横顔が眩しすぎてちょっとドキッとする su4793914.png

    58 21/04/23(金)23:06:48 No.795683008

    >su4793913.jpg >ウッ 和田先生!

    59 21/04/23(金)23:06:56 No.795683059

    >ドトウは村の牧人である 笛を吹き羊と遊んで暮して来た ここヴェルサイユリゾートファームで好き

    60 21/04/23(金)23:07:21 No.795683237

    覇王暗黒時代エンド見直すと原作通りさらっとドトウも二位常連になってるの笑うんだよな

    61 21/04/23(金)23:08:25 No.795683681

    >su4793909.jpg >おぺらおおおおおおおおおです!って元ネタあるのかな 杉本清の実況

    62 21/04/23(金)23:08:43 No.795683797

    能力がある上にレースの勝ち方を理解している馬がどうなるかを見せつけた例

    63 21/04/23(金)23:08:50 No.795683850

    顔がいい

    64 21/04/23(金)23:09:37 No.795684190

    >覇王暗黒時代エンド見直すと原作通りさらっとドトウも二位常連になってるの笑うんだよな そりゃモブもみんな死ぬとか言い出すわってレベルの暗黒時代 いや死なないけど

    65 21/04/23(金)23:09:53 No.795684297

    >su4793909.jpg >おぺらおおおおおおおおおです!って元ネタあるのかな https://youtu.be/OOUBqt9fYI4?t=362 これですね

    66 21/04/23(金)23:10:28 No.795684529

    このウマは特に騎手の存在が色濃く出てると思う 史実読んだ後に育成してよかった

    67 21/04/23(金)23:10:46 No.795684674

    最強馬候補を集めて走らせた時に勝てるかはわからんが 2000年の有馬をオペラオーの立場で走らせた時に勝てるのはオペラオーしかいないと思う

    68 21/04/23(金)23:10:46 No.795684678

    ニ  フ  ラ  ム 美しいなオペラオー

    69 21/04/23(金)23:10:46 No.795684682

    >能力がある上にレースの勝ち方を理解している馬がどうなるかを見せつけた例 能力ありすぎる…

    70 21/04/23(金)23:10:48 No.795684692

    バッドエンドは18年後にトゥルーエンドになるし… なげえな

    71 21/04/23(金)23:10:48 No.795684695

    やっぱり3頭の争いになった!やっぱり3頭の争いになった! もう言葉は要らないか!言葉は要らないか! さあテイエムオペラオー!テイエムオペラオー! トップロード!外からラスカルスズカが迫る~! ラスカルが迫る!しかしテイエムだ!テイエムだ! ラスカルかわして2着~! ラスカルスズカが2着! テイエムオペラオーやった和田竜二! 和田竜二やったニッコリ! 岩元市三調教師、調教師となって夢がかなった! やったぞ~和田! 3強の頂点は俺だ! 高らかに歌うは『盾の歌』!テイエムオペラオーです!

    72 21/04/23(金)23:11:09 No.795684843

    黄金世代にエル以外全員勝ってるのなんなの…

    73 21/04/23(金)23:11:09 No.795684850

    和田がグイグイ押しても機がくるまで全く仕掛けなかった馬

    74 21/04/23(金)23:12:12 No.795685302

    >和田竜二やったニッコリ! ウッ

    75 21/04/23(金)23:12:28 No.795685452

    杉本さんすぐ言葉要らないって言う…

    76 21/04/23(金)23:12:30 No.795685460

    アイ アム ナンバーワン!と言ったところであります! テイエムオペラオー! 盾の舞台に次いでグランプリの舞台でも高々に唄うはオペラオーです!

    77 21/04/23(金)23:12:37 No.795685508

    https://sylphes.hatenablog.com/entry/TMOperaO_explain 知らなかったそんなのってなった

    78 21/04/23(金)23:13:04 No.795685718

    さぁ第4コーナーのカーブに入って来る 先頭はタマモヒビキであります オペラオーは押している、テイエムオペラオー、ピンチなのか、押しているぞ! 外からアドマイヤボス 内の方へ入ってスエヒロコマンダー ロードクロノス それからアドマイヤボス アメリカンボス 大外はエアシャカール アグネスフライトはその後ろ 先頭はタマモヒビキ アドマイヤボス、アドマイヤボス 外からエアシャカール オペラオー、ピンチ! あと200m テイエムオペラオー、さぁここから根性の見せ所! しかしエアシャカール、しかしエアシャカール! 大外からなんとトーホウドリーム!! トーホウドリーム大金星!! トーホウドリーム大金星!テイエムオペラオー、重賞9連勝はなりませんでした!! テイエムオペラオー破れました!2001年4月1日!テイエムオペラオー破れています!! エイプリルフールではありません! 本当にオペラオーが敗れました!!

    79 21/04/23(金)23:13:11 No.795685761

    和田がグイグイ押している!では全然動いてなくてダメだったと

    80 21/04/23(金)23:13:18 No.795685814

    >3強の頂点は俺だ! 高らかに歌うは『盾の歌』!テイエムオペラオーです! ここはアドリブじゃなくてオペラオー勝利の可能性高いから事前に考えてたんだろうな

    81 21/04/23(金)23:13:20 No.795685827

    この子のお休みがちょっとうるさい

    82 21/04/23(金)23:13:23 No.795685847

    ぶっちゃけヴィットーリアよりカッティングxDRIVEの方が近い末脚だと思う

    83 21/04/23(金)23:13:41 No.795685959

    >2000年の有馬をオペラオーの立場で走らせた時に勝てるのはオペラオーしかいないと思う ジョッキーのメンタルがボロボロで終わってる 10頭以上からマークされてる 片目が見えない ドトウがいる うんオペラオーしか無理だな

    84 21/04/23(金)23:13:59 No.795686097

    >この子のお休みがちょっとうるさい (キュピーン)

    85 21/04/23(金)23:14:23 No.795686247

    派手な異名な割りにすっと鼻を差し込んで勝つという達人みたいないぶし銀の勝ち方なんだよな

    86 21/04/23(金)23:14:36 No.795686339

    kawaii su4793943.jpg

    87 21/04/23(金)23:14:43 No.795686397

    >派手な異名な割りにすっと鼻を差し込んで勝つという達人みたいないぶし銀の勝ち方なんだよな なのでハナ差圧勝と言われる

    88 21/04/23(金)23:15:33 No.795686746

    >片目が見えない 頭おかしい

    89 21/04/23(金)23:16:00 No.795686909

    書き込みをした人によって削除されました

    90 21/04/23(金)23:16:00 No.795686918

    >派手な異名な割りにすっと鼻を差し込んで勝つという達人みたいないぶし銀の勝ち方なんだよな ゴールの概念を理解してるからここで先頭にいればいいんでしょう?って走りするからな…

    91 21/04/23(金)23:16:01 No.795686923

    >ここはアドリブじゃなくてオペラオー勝利の可能性高いから事前に考えてたんだろうな 実況なんてそういうもんじゃない

    92 21/04/23(金)23:16:11 No.795686988

    >派手な異名な割りにすっと鼻を差し込んで勝つという達人みたいないぶし銀の勝ち方なんだよな ゴールの時に一番前にいればいいだけってわかってたから無駄な力は使わない だから全勝とかしちゃう

    93 21/04/23(金)23:16:11 No.795686990

    >横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」 ノリさん。

    94 21/04/23(金)23:16:14 No.795686997

    皐月賞みたいな勝ち方もできるので本馬的には楽な勝ち方をしていたのかもしれない というか皐月賞の加速がおかしい

    95 21/04/23(金)23:16:22 No.795687048

    何度見ても有馬のオペラオーすごい これ見てなお実力無いとか言える人は何なんだって気持ちになる

    96 21/04/23(金)23:16:24 No.795687058

    君たちは早いね でもボクのほうが早いよ! とでも言いたげな僅差圧勝

    97 21/04/23(金)23:16:52 No.795687262

    書き込みをした人によって削除されました

    98 21/04/23(金)23:16:55 No.795687293

    有馬のえぐいのは残り310mしかありません!とアナがたまらず勝って欲しいかのような言い回しをするほど酷く前を塞がれた第4コーナーを曲がり切ったあと念入りに囲いに蓋がされるとこ

    99 21/04/23(金)23:16:56 No.795687301

    ss370727.png オージはさぁ…空気読まないウマ娘?

    100 21/04/23(金)23:17:13 No.795687421

    賢すぎて圧勝しにいかないから現役後半はゴール前で一気に差す攻略法が生まれてしまった

    101 21/04/23(金)23:17:33 No.795687548

    >ss370727.png >オージはさぁ…空気読まないウマ娘? いいだろ?世紀末覇王だぜ?

    102 21/04/23(金)23:17:42 No.795687615

    >ss370727.png >オージはさぁ…空気読まないウマ娘? 黄金世代のテイエムオペラオーよく見る

    103 21/04/23(金)23:18:22 No.795687850

    >派手な異名な割りにすっと鼻を差し込んで勝つという達人みたいないぶし銀の勝ち方なんだよな シンザンもそういうタイプで競馬のルールを理解して余力を残して勝つと聞く

    104 21/04/23(金)23:18:31 No.795687906

    スペグラに先着するキングやるな

    105 21/04/23(金)23:18:40 No.795687970

    >ss370727.png >オージはさぁ…空気読まないウマ娘? ボクこそが……最強!!!

    106 21/04/23(金)23:18:48 No.795688020

    >テイエムとは二度と競馬をしたくない 説得力があるな…

    107 21/04/23(金)23:18:49 No.795688037

    完全に競馬というかゴール位置を理解してる賢い馬

    108 21/04/23(金)23:19:08 No.795688179

    あんまり強くてアンチが増えるって未だに理解できねえ… ルドルフもそんなだったそうだけど

    109 21/04/23(金)23:19:10 No.795688198

    >>シナリオがバッドエンドなの凄いよね >もうG1は取れないわ…終わりよ!みんな死ぬのよ…!! トゥーランドットっていうオペラが元ネタと聞いた

    110 21/04/23(金)23:19:18 No.795688258

    ついでに鼻血も出てたんだよね有馬

    111 21/04/23(金)23:19:22 No.795688285

    有馬はあれテイエム贔屓の実況に聞こえるが テイエム以外について話すと進路塞ぎまくりで話せないというね…

    112 21/04/23(金)23:19:25 No.795688304

    >有馬のえぐいのは残り310mしかありません!とアナがたまらず勝って欲しいかのような言い回しをするほど酷く前を塞がれた第4コーナーを曲がり切ったあと念入りに囲いに蓋がされるとこ 言いたくなる気持ちはめっちゃ分かるけどこういう贔屓目な実況してるの大丈夫なんだろうか…

    113 21/04/23(金)23:19:46 No.795688423

    公式テーマソング https://youtu.be/2uP7PzAibFQ

    114 21/04/23(金)23:19:50 No.795688469

    テイエム来た!と大接戦ドゴーン!と阪神大賞典マッチレースは今でも心が熱くなる3大レース

    115 21/04/23(金)23:20:08 No.795688595

    ゴルシみたいに人間の言葉かなり理解してたのかな 今みたいにネット発達してればな

    116 21/04/23(金)23:20:12 No.795688631

    固有スキル以外は強い

    117 21/04/23(金)23:20:34 No.795688764

    >言いたくなる気持ちはめっちゃ分かるけどこういう贔屓目な実況してるの大丈夫なんだろうか… 前の二頭はどうでもいい!

    118 21/04/23(金)23:20:46 No.795688857

    >シンザンもそういうタイプで競馬のルールを理解して余力を残して勝つと聞く シンザンは負けてもいいレースと勝たなきゃいけないレースすら理解していた節すらある

    119 21/04/23(金)23:20:51 No.795688887

    最終コーナーで周囲を囲まれてるとよく出るんだよね 固有スキル……

    120 21/04/23(金)23:20:59 No.795688942

    >言いたくなる気持ちはめっちゃ分かるけどこういう贔屓目な実況してるの大丈夫なんだろうか… いいだろ?杉本清だぜ?

    121 21/04/23(金)23:21:16 No.795689045

    >あんまり強くてアンチが増えるって未だに理解できねえ… >ルドルフもそんなだったそうだけど そんなアンチも顕彰馬に落ちたときはJRAにウンコ投げつけまくる勢いで激烈にブチ切れたから面白い話だ

    122 21/04/23(金)23:21:26 No.795689118

    >>テイエムとは二度と競馬をしたくない >説得力があるな… 大丈夫だその人は二度と競馬自体出来ない…

    123 21/04/23(金)23:21:40 No.795689226

    具体的に何が強いかっていうとよくわかんないんだけどなんかめっちゃ強い そんなアプリオージ

    124 21/04/23(金)23:21:52 No.795689297

    >この子のレース優勝後がちょっとうるさい

    125 21/04/23(金)23:22:08 No.795689377

    なんでウッ!ってなったの?

    126 21/04/23(金)23:22:16 No.795689437

    こいつが顕彰馬じゃなかったら過去の顕彰馬全部に泥塗ることになるからな…

    127 21/04/23(金)23:22:21 No.795689469

    >固有スキル以外は強い 固有がちょっとあれなのにチームレースでそこそこ使われてるのが凄い

    128 21/04/23(金)23:22:36 No.795689569

    内部値でもあるのか何故か勝てるしおかげで評価も上がる

    129 21/04/23(金)23:22:38 No.795689586

    ファンもいるが強すぎてアンチも多いから顕彰馬になれなかった ファンはキレた アンチもキレた

    130 21/04/23(金)23:22:52 No.795689668

    スキップして1位取ったらえっ何で今のステで取れたの?と再確認することうけあいのオージ 再起動して確認してみたらスキル一個も発動してないのに勝ってたりする

    131 21/04/23(金)23:22:59 No.795689713

    >>言いたくなる気持ちはめっちゃ分かるけどこういう贔屓目な実況してるの大丈夫なんだろうか… >いいだろ?杉本清だぜ? 堺正幸だよ

    132 21/04/23(金)23:23:04 No.795689744

    >>有馬のえぐいのは残り310mしかありません!とアナがたまらず勝って欲しいかのような言い回しをするほど酷く前を塞がれた第4コーナーを曲がり切ったあと念入りに囲いに蓋がされるとこ >言いたくなる気持ちはめっちゃ分かるけどこういう贔屓目な実況してるの大丈夫なんだろうか… そりゃ大偉業を達成するかどうかなんだし人間が実況してるんだから多少なりとも感情入るのは仕方ない

    133 21/04/23(金)23:23:09 No.795689777

    >なんでウッ!ってなったの? 快感

    134 21/04/23(金)23:23:18 No.795689835

    ゲームで言えば秋三冠とステアップが両立できるのが強すぎる

    135 21/04/23(金)23:23:20 No.795689850

    >なんでウッ!ってなったの? ゴール瞬間のスロー見たんじゃないかな…

    136 21/04/23(金)23:23:31 No.795689922

    いろいろ言われることもあるけど 当時の和田さんだからこそ馬の賢さを最大限に引き出せて 年間無敗を達成できたんだと思ってる

    137 21/04/23(金)23:23:31 No.795689927

    >なんでウッ!ってなったの? わからん 実際に聞くとわかるけどウッが突然入ってる

    138 21/04/23(金)23:23:36 No.795689951

    ファンもアンチも圧倒的に強いってことだけは満場一致で認めてたからな むしろアンチの方がブチ切れてた

    139 21/04/23(金)23:23:52 No.795690064

    >アンチもキレた こいつは雑魚!じゃなくていい加減勝てるやつはいないのか!っていうのだから…

    140 21/04/23(金)23:24:30 No.795690312

    オージですら顕彰馬になれないならスペちゃんとかがなれなくなっちゃうからな…

    141 21/04/23(金)23:24:32 No.795690319

    好きの反対は無関心とはよくいったものだなあ

    142 21/04/23(金)23:24:32 No.795690329

    >ゲームで言えば秋三冠とステアップが両立できるのが強すぎる su4793984.png 向こう10年出ればたずな理論の完成形も夢じゃない

    143 21/04/23(金)23:24:34 No.795690336

    有馬勝ったから伝説になったけど負けてたら競馬そのものが凄いヤバイ状況になってたんじゃねって「」の発言見てそうだねっておもっちゃった

    144 21/04/23(金)23:24:39 No.795690370

    引退後までアンチの活動がひどかったの悲しい…

    145 21/04/23(金)23:24:41 No.795690386

    ほしいんだけど再ピックアップいつになるんですか…

    146 21/04/23(金)23:24:47 No.795690423

    とはいえシニアの宝塚とか有馬はわりと2位に甘んじたりする

    147 21/04/23(金)23:24:57 No.795690477

    見た目がもっと派手ならプッシュされたかも知れないな…

    148 21/04/23(金)23:25:03 No.795690527

    >そんなアンチも顕彰馬に落ちたときはJRAにウンコ投げつけまくる勢いで激烈にブチ切れたから面白い話だ 個人で好き嫌いやるなら別にいいがそれを許されない立場の奴らがやったからな その時走ってた馬全体をコケにされたようなもんだ まあ世代を跨いだら同じ事をやらかすんだが

    149 21/04/23(金)23:25:13 No.795690586

    >有馬勝ったから伝説になったけど負けてたら競馬そのものが凄いヤバイ状況になってたんじゃねって「」の発言見てそうだねっておもっちゃった 2001宝塚もドトウが勝たなかったらやばかったよ

    150 21/04/23(金)23:25:16 No.795690608

    和田がグイグイ押しているって実況で言われても全然加速しなかったり包囲網の僅かな隙をついて抜け出して差し切ったりっていうのは騎手じゃなくて完全にオペラオー自身の采配だったっていうこと?

    151 21/04/23(金)23:25:18 No.795690614

    これで顕彰馬になれないんじゃ応援している他の馬もなれなくなるし…

    152 21/04/23(金)23:25:30 No.795690685

    オージ側から仕掛けるタイミングを騎手に教えてたってんだから脳みその理解がおいつかなくなる

    153 21/04/23(金)23:25:34 No.795690710

    オージってメンタル強いように見えるけどメッキの内側は割と脆いよね

    154 21/04/23(金)23:25:39 No.795690753

    オペラオーのアンチってオペラオーなんかじゃなくて贔屓に勝ってほしいってタイプか黄金世代がまだ元気だったら…ってパターンだから タケシバオーです!とか言われてもは???にしかならんよ

    155 21/04/23(金)23:26:01 No.795690885

    オペラ好きな人が作ったオージシナリオ

    156 21/04/23(金)23:26:18 No.795690997

    >言いたくなる気持ちはめっちゃ分かるけどこういう贔屓目な実況してるの大丈夫なんだろうか… 実際馬券握ってたとどこかで読んだような

    157 21/04/23(金)23:26:45 No.795691172

    最終的に走ることもニンゲンも嫌いになってたって話が本当だとするとあまりにもむごい

    158 21/04/23(金)23:26:57 No.795691259

    件の2004年の推薦は該当なしとか回答してる記者もいて記者の分際で何様だと批判も食らった

    159 21/04/23(金)23:27:19 No.795691384

    https://youtu.be/-E9iDuGYBE4 https://youtu.be/-eYpI61nMLg 貴重な姿

    160 21/04/23(金)23:27:22 No.795691410

    >有馬勝ったから伝説になったけど負けてたら競馬そのものが凄いヤバイ状況になってたんじゃねって「」の発言見てそうだねっておもっちゃった めちゃくちゃ囲まれてんじゃん自体はちょくちょくあることでもあるから…

    161 21/04/23(金)23:27:26 No.795691438

    1年間の成績で言えば国内古馬路線でこの馬より上って過去から現在に至るまで存在しないからな その馬が取れないような賞になんの権威があるのかって話で

    162 21/04/23(金)23:27:31 No.795691481

    デジタルが幕を下ろしたって言われてるけど単に歳とってオペラオーが弱体化しただけなのでは…? いやデジタルも強いだろうけど同じ歳だったら戦績どうなってたんだろうね

    163 21/04/23(金)23:27:39 No.795691522

    気持ちよく勝ってたら悪意を持って邪魔されまくるんだからそりゃ走るの嫌になるよ

    164 21/04/23(金)23:27:48 No.795691574

    >和田がグイグイ押しているって実況で言われても全然加速しなかったり包囲網の僅かな隙をついて抜け出して差し切ったりっていうのは騎手じゃなくて完全にオペラオー自身の采配だったっていうこと? ただしお気に入りのリュックがないと頑張れたかというとそうとも言い切れない

    165 21/04/23(金)23:28:17 No.795691744

    ぐいぐい押している時点では素人目に見てもどこにも前に行ける場所ないだろって感じだったのが

    166 21/04/23(金)23:28:46 No.795691953

    弱くなった(2着)

    167 21/04/23(金)23:28:54 No.795691997

    別にオージの逆指名ではないらしいのになんでお気に入りのリュックって言われてるのかは気になる

    168 21/04/23(金)23:29:05 No.795692055

    >デジタルが幕を下ろしたって言われてるけど単に歳とってオペラオーが弱体化しただけなのでは…? 白井最強ネタの修飾語は話半分ぐらいに聞いておいたほうがいいぞ

    169 21/04/23(金)23:29:07 No.795692069

    >ただしお気に入りのリュックがないと頑張れたかというとそうとも言い切れない 素直なリュックじゃないと教えてあげる気にもならんだろうしな

    170 21/04/23(金)23:29:22 No.795692161

    >オージってメンタル強いように見えるけどメッキの内側は割と脆いよね 原作の方も包囲網に嫌気がさしてどんどん走るのも嫌いになって言ったっぽいしな

    171 21/04/23(金)23:29:38 No.795692263

    >https://youtu.be/-E9iDuGYBE4 >https://youtu.be/-eYpI61nMLg >貴重な姿 流石に太ってるけど体凄いなやっぱ……

    172 21/04/23(金)23:29:53 No.795692361

    >M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」 こいつだけなんか違わない?

    173 21/04/23(金)23:29:57 No.795692392

    デジタルが勝ったのは一気に差し切った作戦勝ちって感じだから勝った側も負けた側腐すんじゃ当時と変わらんぞ

    174 21/04/23(金)23:30:21 No.795692559

    >デジタルが幕を下ろしたって言われてるけど単に歳とってオペラオーが弱体化しただけなのでは…? >いやデジタルも強いだろうけど同じ歳だったら戦績どうなってたんだろうね デジタル陣営の見事な作戦勝ちな面もある 二度はないと白井最強も言っている

    175 21/04/23(金)23:30:24 No.795692585

    ボス気質でこれだけ賢い馬がリュージを拒絶しなかったということは気に入っていたのかな…

    176 21/04/23(金)23:30:55 No.795692754

    徹底マークと包囲網とトプロの落馬でレース自体が嫌になってても不思議ではない でもそれはそれとして変態は競り合わずに大外から抜くっていうオージ対策をバッチリした勝ち方してるのがカッコいい

    177 21/04/23(金)23:31:00 No.795692801

    >デジタルが勝ったのは一気に差し切った作戦勝ちって感じだから勝った側も負けた側腐すんじゃ当時と変わらんぞ デジタルが勝ったレースは正直デジタル超かっこいいでいいと思う

    178 21/04/23(金)23:31:15 No.795692892

    リュージにはおいまだ走れるぞってアピールしてたらしいから最後まで好きだったのだろう

    179 21/04/23(金)23:31:15 No.795692893

    >別にオージの逆指名ではないらしいのになんでお気に入りのリュックって言われてるのかは気になる リュージが顔見せたら寄ってくるし嚙みついたっていうし 手のかかる舎弟みたいに思ってた気がするよ……

    180 21/04/23(金)23:31:25 No.795692960

    ミッキーロケットいいよね

    181 21/04/23(金)23:31:27 No.795692970

    >オージってメンタル強いように見えるけどメッキの内側は割と脆いよね こいつのメッキめっちゃ分厚くない? 

    182 21/04/23(金)23:31:46 No.795693090

    オペラオーもドトウもお値段に対してめっちゃ賞金稼いで超コスパいい奴らだな…

    183 21/04/23(金)23:32:09 No.795693217

    最初暴れ馬気質はあったので落ち着いて乗せ続けていたならお気に入りなんだろう

    184 21/04/23(金)23:32:21 No.795693299

    和田じゃなきゃ絶対もっと勝ってるが全勝はどうだったかとはよく言われる

    185 21/04/23(金)23:32:28 No.795693332

    >>オージってメンタル強いように見えるけどメッキの内側は割と脆いよね >こいつのメッキめっちゃ分厚くない?  温泉旅行券でようやく剥がれるメッキ

    186 21/04/23(金)23:32:30 No.795693354

    >ミッキーロケットいいよね ここでたこぶえロケット呼ばわりされてるのがどうしても笑う

    187 21/04/23(金)23:32:39 No.795693395

    たこぶえロケットが勝った時の実況めっちゃ好きなんだ俺

    188 21/04/23(金)23:32:49 No.795693459

    >こいつのメッキめっちゃ分厚くない? 温泉券引いて確かみてみろ!

    189 21/04/23(金)23:32:50 No.795693468

    こいつそんなにすごいやつだったのか… 前からなんとなく名前は知ってたけどよく考えたらまあそうだよな

    190 21/04/23(金)23:33:19 No.795693663

    >前からなんとなく名前は知ってたけど 多分それがそのまんま答えじゃないかな……

    191 21/04/23(金)23:33:20 No.795693669

    オージに限らずめちゃくちゃ囲まれてるところから抜けて勝つのはかっこいいよね 好きな包囲網突破 https://youtu.be/CJc44rMkAjQ?list=LL&t=233

    192 21/04/23(金)23:33:22 No.795693687

    というか新人によく乗せたよなこの馬… 最初はいいかもだがこいつ強いな?てなったら結構変わることあるのに

    193 21/04/23(金)23:33:26 No.795693714

    >>M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」 >こいつだけなんか違わない? su4794000.jpg 乗った馬の中でもエイシンフラッシュがお気に入りなぐらいだ 見た目のかっこいよさは大事

    194 21/04/23(金)23:33:40 No.795693821

    クソ強いナルシストってだけでもかなり性癖にストライク

    195 21/04/23(金)23:33:44 No.795693850

    >エイプリルフールではありません! 本当にオペラオーが敗れました!! ジリリリリリ

    196 21/04/23(金)23:33:45 No.795693860

    たこぶえロケットが実装されたらオペラオーが先輩風吹かせてほしい

    197 21/04/23(金)23:33:48 No.795693878

    >和田じゃなきゃ絶対もっと勝ってるが全勝はどうだったかとはよく言われる オペラオー乗った後の成績見てもまあ言われても仕方ないかな…

    198 21/04/23(金)23:34:04 No.795694008

    ミッキーロケットとリュージのGIは宝塚記念なのもタイミングよくてなんかドラマを感じた

    199 21/04/23(金)23:34:26 No.795694162

    オージとキングに世話焼かれるプボ君が見たいプボね~

    200 21/04/23(金)23:34:28 No.795694172

    最初はC止まりだったんだけど久しぶりに育ててみるとA+まで行ってビビってる 育成してると勝手に強くなっていくイメージ

    201 21/04/23(金)23:34:28 No.795694174

    >和田じゃなきゃ絶対もっと勝ってるが全勝はどうだったかとはよく言われる 菊花賞がミスみたいになってるからかトプロがいないのもそこらへんなのかな…ってなる 菊花賞獲ったトプロに失礼になっちゃうし

    202 21/04/23(金)23:34:40 No.795694253

    >こいつそんなにすごいやつだったのか… >前からなんとなく名前は知ってたけどよく考えたらまあそうだよな 次の世紀末になっても2000年にコイツがやったことに並ぶやつ居ないと思う

    203 21/04/23(金)23:34:52 No.795694339

    騎手の方も当時新人だったらしいけどそんな新人がいきなり空前絶後のG1年間無敗なんて達成してしまったらどういう気持ちになるんだろう…

    204 21/04/23(金)23:34:53 No.795694345

    >こいつそんなにすごいやつだったのか… 日本競馬グランドスラムの会の会長だからな

    205 21/04/23(金)23:35:03 No.795694425

    >>ミッキーロケットいいよね >ここでたこぶえロケット呼ばわりされてるのがどうしても笑う たこぶえロケットでググると出てくると知ってダメだった

    206 21/04/23(金)23:35:06 No.795694444

    ワーザーってモンジューの孫なんだ… えっ!?ダイヤちゃんいる!?ってなった例の宝塚

    207 21/04/23(金)23:35:18 No.795694504

    全盛期から1年ズレた2001年スタートの投票だからどうかなとは思ったが新世紀の名馬ベスト100投票には迷わずオペラオーを選んだよ俺

    208 21/04/23(金)23:35:20 No.795694517

    >好きな包囲網突破 >https://youtu.be/CJc44rMkAjQ?list=LL&t=233 臨機応変発動してるみたいな動きするな…

    209 21/04/23(金)23:35:39 No.795694651

    >騎手の方も当時新人だったらしいけどそんな新人がいきなり空前絶後のG1年間無敗なんて達成してしまったらどういう気持ちになるんだろう… 20年間ずっと喉に引っかかった小骨みたいになってたようだ

    210 21/04/23(金)23:35:43 No.795694670

    >騎手の方も当時新人だったらしいけどそんな新人がいきなり空前絶後のG1年間無敗なんて達成してしまったらどういう気持ちになるんだろう… 18年くらい呪われてたよ

    211 21/04/23(金)23:35:45 No.795694681

    ミッキーロケットはオペラオーが負けた時のタイムを超えてゴールしてるのが完璧過ぎる

    212 21/04/23(金)23:35:49 No.795694707

    原作のどこからこんなエキセントリックなキャラ付けになったんだ

    213 21/04/23(金)23:36:13 No.795694862

    包囲網ってわけじゃないけど馬群の抜け方は安田のウオッカも好き お前どこから来たねん

    214 21/04/23(金)23:36:14 No.795694867

    2001年は今のリュージならもっと勝ってた 2000年は今のリュージなら無敗じゃなかった

    215 21/04/23(金)23:36:29 No.795694981

    たこぶえロケットの宝塚記念ってサトちゃんも出てたんだね

    216 21/04/23(金)23:36:38 No.795695046

    >ミッキーロケットいいよね オペラオーのレス

    217 21/04/23(金)23:36:39 No.795695059

    >日本競馬グランドスラムの会の会長だからな その会会長しかいなくない?

    218 21/04/23(金)23:36:51 No.795695139

    >su4794000.jpg >乗った馬の中でもエイシンフラッシュがお気に入りなぐらいだ >見た目のかっこいよさは大事 結構昔から見る画像だけどデムーロだったんだ…

    219 21/04/23(金)23:36:57 No.795695172

    この勝負服のカラーリングって…

    220 21/04/23(金)23:37:03 No.795695206

    リュージ1番人気で勝てるようになればなー

    221 21/04/23(金)23:37:04 No.795695223

    >原作のどこからこんなエキセントリックなキャラ付けになったんだ オペラ!

    222 21/04/23(金)23:37:08 No.795695256

    >ミッキーロケットはドトウが勝った時のタイムより0.1秒間速くゴールしてるのが完璧過ぎる

    223 21/04/23(金)23:37:09 No.795695274

    >その会会長しかいなくない? 会合開いても誰も来てくれないんだな…

    224 21/04/23(金)23:37:10 No.795695275

    >>こいつそんなにすごいやつだったのか… >日本競馬グランドスラムの会の会長だからな 会員いるの…?

    225 21/04/23(金)23:37:17 No.795695351

    >安田のウオッカも好き (どっちだ…?)

    226 21/04/23(金)23:37:21 No.795695381

    昔はオペラオーに競馬を教えてもらって 今は競走馬たちに競馬を教えてる騎手がいるらしいね!!!!02

    227 21/04/23(金)23:37:31 No.795695455

    抜け出しはダンシングブレーヴのイメージだなあ

    228 21/04/23(金)23:37:40 No.795695509

    一流の騎手もミスはするし年間全勝は燃え尽きるレベル

    229 21/04/23(金)23:37:58 No.795695641

    リュージ春天取れるかなぁ

    230 21/04/23(金)23:38:10 No.795695716

    秋古馬三冠の会の会長でもある こっちは会員もいるぞ!

    231 21/04/23(金)23:38:21 No.795695803

    オージ像はマジで美味しすぎるから多少危ない賭けでもクラシック三冠路線は諦めて秋古馬三冠狙うね…で2年連続で割と簡単に取れるのおかしいよ

    232 21/04/23(金)23:38:23 No.795695814

    >>騎手の方も当時新人だったらしいけどそんな新人がいきなり空前絶後のG1年間無敗なんて達成してしまったらどういう気持ちになるんだろう… >18年くらい呪われてたよ 騎手として得られる一生の栄光をほぼ一年で味わい尽くすくらい濃厚な経験だろうしね…

    233 21/04/23(金)23:38:25 No.795695833

    オペラオーの口上をトレーナーは半分ぐらいスルーするけど 残り半分は全力で乗っかるのおかしいよね……

    234 21/04/23(金)23:38:26 No.795695842

    >今は競走馬たちに競馬を教えてる騎手がいるらしいね!!!!02 ッキーロケットはまさに快進の勝利だよ

    235 21/04/23(金)23:38:29 No.795695871

    実際オージ死んじゃってからすぐにふっとG1勝てたので 呪いとは言わないまでも勝ち方のイメージとかに無意識の呪縛があったのかもしれないなと思ってる

    236 21/04/23(金)23:38:31 No.795695897

    主戦岡部なら何勝したかな

    237 21/04/23(金)23:39:01 No.795696124

    >呪いとは言わないまでも勝ち方のイメージとかに無意識の呪縛があったのかもしれないなと思ってる 「その馬オペラオーじゃねえぞー!」

    238 21/04/23(金)23:39:22 No.795696254

    原作の賢さがオペラの教養という形になったのか

    239 21/04/23(金)23:39:25 No.795696274

    アドマイヤベガとナリタトップロードがクラシックで勝ってるけど騎手が別の人だったらオペラオーが三冠とってたのかね? なんか菊花賞はミスったらしいが

    240 21/04/23(金)23:39:26 No.795696291

    >昔はオペラオーに競馬を教えてもらって >今は競走馬たちに競馬を教えてる騎手がいるらしいね!!!!02 それになんと言っても顔がいい!!

    241 21/04/23(金)23:39:35 No.795696355

    >https://youtu.be/CJc44rMkAjQ?list=LL&t=233 かっこいいけどここででした。がめちゃくちゃな動きしたせいで壊れたみたいに言われたりもするから複雑だ

    242 21/04/23(金)23:39:41 No.795696406

    みんな死ぬのよ!

    243 21/04/23(金)23:39:44 No.795696427

    まあ蔵上の我が強かったら馬の好きなように走れなくて逆に負けてたとかはありそうだし…

    244 21/04/23(金)23:39:50 No.795696472

    >リュージ春天取れるかなぁ プボのポテンシャルは十分だと思うけどリュージは一番人気がどうしてもな…

    245 21/04/23(金)23:40:09 No.795696615

    リュージじゃなかったらもっと勝ててたみたいな話も聞くけどifな話だからな… オージ&リュージの組み合わせじゃなかったら年間無敗できなかったかもしれないしね…

    246 21/04/23(金)23:40:10 No.795696626

    年間全勝どころか今のご時世秋シニア3冠すらローテ許されないだろうからな

    247 21/04/23(金)23:40:12 [アヤべ] No.795696643

    >みんな死ぬのよ! いやそこまでじゃないから

    248 21/04/23(金)23:40:22 No.795696705

    シンボリルドルフでもディープインパクトでもオルフェーブルでもアーモンドアイでも成し遂げられなかった偉業って言えばどれくらいやばいかは伝わるかと そもそも能力的にできる馬がいたとしてもその路線やろうってなるのがまず稀少だし

    249 21/04/23(金)23:40:40 No.795696821

    >主戦岡部なら何勝したかな クラシック三冠は狙えたかもしれないけどグランドスラムは我を出さず邪魔をしなかった当時のリュージじゃないと無理だったと思うからあんまり変わらないと思う

    250 21/04/23(金)23:40:43 No.795696840

    イケメン! 雑に強い! 難しいけど秋三冠取るとステータス全部+10とやる気アップが2回やれる! 自信の無い子を奮い立たせた! 温泉連れてくとめっちゃ可愛い! 可愛い! 胸が地味に揺れる!

    251 21/04/23(金)23:40:43 No.795696842

    >リュージじゃなかったらもっと勝ててたみたいな話も聞くけどifな話だからな… >オージ&リュージの組み合わせじゃなかったら年間無敗できなかったかもしれないしね… 競馬の世界にもしもはないからな…

    252 21/04/23(金)23:40:47 No.795696868

    >和田じゃなきゃ絶対もっと勝ってるが全勝はどうだったかとはよく言われる >オペラオー乗った後の成績見てもまあ言われても仕方ないかな… たらればはないんだ 中長距離GI完全制覇に最多タイのGI7勝に賞金世界記録 その時のリュージの出した結果だけがすべてだよ

    253 21/04/23(金)23:40:47 No.795696872

    春天は高速馬場になりそうで良馬場得意の奴が手強い…

    254 21/04/23(金)23:40:52 No.795696904

    年間G1成績1-2-2-2-5で衰えた判定されるのは異常

    255 21/04/23(金)23:41:00 No.795696956

    >みんな死ぬのよ! これ元ネタあってダメだった

    256 21/04/23(金)23:41:17 No.795697061

    パイオツ

    257 21/04/23(金)23:41:22 No.795697101

    皇帝もレース教え込む側だったらしいし強い馬は頭がいいんだなあって・・・ん?スカーレット?

    258 21/04/23(金)23:41:30 No.795697147

    >パイオツ リュージはさあ…

    259 21/04/23(金)23:41:30 No.795697153

    >中長距離GI完全制覇に最多タイのGI7勝に賞金世界記録 >その時のリュージの出した結果だけがすべてだよ ゲームかよ……

    260 21/04/23(金)23:41:31 No.795697162

    岡部でもダービーは無理な気がする

    261 21/04/23(金)23:41:37 No.795697198

    >>>騎手の方も当時新人だったらしいけどそんな新人がいきなり空前絶後のG1年間無敗なんて達成してしまったらどういう気持ちになるんだろう… >>18年くらい呪われてたよ >騎手として得られる一生の栄光をほぼ一年で味わい尽くすくらい濃厚な経験だろうしね… 乗ってるだけで勝てる馬に乗りたくもなる

    262 21/04/23(金)23:41:38 No.795697210

    単純にもう出してる結果だけでももうこれより凄い成績は多分2度と出ないくらいの偉業だよねオペラオー

    263 21/04/23(金)23:41:43 No.795697251

    プボ~僕も秋三冠狙うプボ~

    264 21/04/23(金)23:41:45 No.795697260

    >年間G1成績1-2-2-2-5で衰えた判定されるのは異常 あと2勝はできなくも無さそうだったが

    265 21/04/23(金)23:41:46 No.795697267

    >>みんな死ぬのよ! >これ元ネタあってダメだった トゥーランドット!!!

    266 21/04/23(金)23:42:01 No.795697384

    >単純にもう出してる結果だけでももうこれより凄い成績は多分2度と出ないくらいの偉業だよねオペラオー 出ても困る

    267 21/04/23(金)23:42:11 No.795697457

    アヤベさんはケガなかったらいいライバルになれそうだったの?

    268 21/04/23(金)23:42:20 No.795697505

    >年間G1成績1-2-2-2-5で衰えた判定されるのは異常 なんか皆厳しくね!?ってなる なった

    269 21/04/23(金)23:42:28 No.795697557

    リュージ→オペラオーはかなり重い感情だからな

    270 21/04/23(金)23:42:33 No.795697597

    >年間G1成績1-2-2-2-5で衰えた判定されるのは異常 勝ち方バレたってのもあるんじゃねえかな

    271 21/04/23(金)23:42:45 No.795697698

    >というか新人によく乗せたよなこの馬… >最初はいいかもだがこいつ強いな?てなったら結構変わることあるのに 実を言うとなデビューから皐月賞勝つまでは怪我もあってそこそこの成績でそこまで行くと大体のトップジョッキーは乗り馬が決まっているんだ

    272 21/04/23(金)23:42:50 No.795697729

    >やっぱり3頭の争いになった!やっぱり3頭の争いになった! >もう言葉は要らないか!言葉は要らないか! >さあテイエムオペラオー!テイエムオペラオー! トップロード!外からラスカルスズカが迫る~! >ラスカルが迫る!しかしテイエムだ!テイエムだ! ラスカルかわして2着~! >ラスカルスズカが2着! テイエムオペラオーやった和田竜二! 和田竜二やったニッコリ! >岩元市三調教師、調教師となって夢がかなった! やったぞ~和田! >3強の頂点は俺だ! 高らかに歌うは『盾の歌』!テイエムオペラオーです! このおじさんいつも言葉いらなくなってるな

    273 21/04/23(金)23:42:56 No.795697766

    ウマ娘の元ネタにたくさん乗った騎手ランキングって感じの動画あったけどリュージとオペラオーは互いに1人だけでなんか笑った

    274 21/04/23(金)23:42:56 No.795697769

    他の子のシナリオだとそんな目立たないよね

    275 21/04/23(金)23:42:59 No.795697795

    ドトウ以外じゃ多分心折れてたんじゃないかというかなんでドトウは最後までオージと戦えたんだ

    276 21/04/23(金)23:43:05 No.795697832

    >単純にもう出してる結果だけでももうこれより凄い成績は多分2度と出ないくらいの偉業だよねオペラオー 文句あるならグランドスラムしろになるしな

    277 21/04/23(金)23:43:07 No.795697850

    LV1で聖剣エクスカリバーを装備してしまった男

    278 21/04/23(金)23:43:13 No.795697890

    > プボ~僕も秋三冠狙うプボ~ 春天取って宝塚取って凱旋門狙おう リュージを世界一の騎手にしてくれ

    279 21/04/23(金)23:43:18 No.795697921

    ザレジェンドのCMがカッコ良すぎる 一発で好きになった

    280 21/04/23(金)23:43:21 No.795697936

    岩元先生の教えを守ってる部分もあるから基本乗り方は決まっててそれで勘違いされたりする

    281 21/04/23(金)23:43:27 No.795697977

    >リュージ→オペラオーはかなり重い感情だからな 人生を変えてくれた相棒だ 墓ぐらい自費で建てる……

    282 21/04/23(金)23:43:38 No.795698041

    >他の子のシナリオだとそんな目立たないよね シナリオには出てこないくせにレースはかっさらってくのが…

    283 21/04/23(金)23:43:46 No.795698081

    また出られても困る 競馬の興行収入的に

    284 21/04/23(金)23:43:49 No.795698104

    >他の子のシナリオだとそんな目立たないよね キング有馬荒らすのやめてくだち!!

    285 21/04/23(金)23:44:05 No.795698191

    エールちゃんにもリュージが教えてあげないかなぁー

    286 21/04/23(金)23:44:06 No.795698194

    >ウマ娘の元ネタにたくさん乗った騎手ランキングって感じの動画あったけどリュージとオペラオーは互いに1人だけでなんか笑った 武豊多すぎ

    287 21/04/23(金)23:44:09 No.795698212

    聖剣といえばデュランダルは来ないんでしょうか

    288 21/04/23(金)23:44:29 No.795698355

    >春天取って宝塚取って凱旋門狙おう 頑張ってくれよマジで 春天取って1番人気リュージのジンクス潰してやってくれ

    289 21/04/23(金)23:44:37 No.795698405

    オペラオー以外がオペラネタやり始めるという恐怖のエンドと聞いた

    290 21/04/23(金)23:44:49 No.795698467

    >また出られても困る >競馬の興行収入的に 今なら銀行扱いされるのかな…

    291 21/04/23(金)23:44:55 No.795698502

    春天の為に雨乞いしなきゃ

    292 21/04/23(金)23:44:59 No.795698533

    >春天取って1番人気リュージのジンクス潰してやってくれ 1番人気で盾は3度獲っているよ!!

    293 21/04/23(金)23:45:05 No.795698580

    アキュートさんとたこぶえとくーちゃんも来たまえ!

    294 21/04/23(金)23:45:12 No.795698618

    ボクならジンクスに勝てた

    295 21/04/23(金)23:45:13 No.795698624

    >春天の為に雨乞いしなきゃ 雨よ止みたまえ!

    296 21/04/23(金)23:45:20 No.795698659

    >アヤベさんはケガなかったらいいライバルになれそうだったの? んーどうだう そこがはっきりする前に引退しちゃったし

    297 21/04/23(金)23:45:30 No.795698721

    みんな死ぬんだ!みんなー!

    298 21/04/23(金)23:45:37 No.795698773

    トプロ君もアプリにおいでよ ステゴは来なくていいよ

    299 21/04/23(金)23:45:54 No.795698884

    2001年の宝塚記念でオペラオーの後ろでずっと2着だったドトウがついに一着を取るんだな… なんかすごいドラマだ