虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/23(金)21:46:43 このマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)21:46:43 No.795645041

このマスターとサーヴァントの関係良いよね…

1 21/04/23(金)21:47:26 No.795645348

サーヴァントがいないようだが?

2 21/04/23(金)21:48:25 No.795645760

いるぜ!俺っちのサーヴァントがな!

3 21/04/23(金)21:48:33 No.795645821

ラジオやかましいのじゃが!

4 21/04/23(金)21:48:44 No.795645890

>サーヴァントがいないようだが? ………まぁそういう事にしておくぜ大将!

5 21/04/23(金)21:49:32 No.795646190

これぐらいしかいじれる笑いどころがない程度には真っ当なヒーローだった金時だ

6 21/04/23(金)21:50:19 No.795646572

ぐだおと金時の魔力供給 アリかなしかと言われるとアリですね

7 21/04/23(金)21:50:21 No.795646586

こんな魔術の才能がカケラもないへっぽこ魔術師なキャスターがいるかよ!!

8 21/04/23(金)21:51:02 No.795646878

赤龍の骨だかなんだかを思い出して欲しい 具体的には弱体付与アップ

9 21/04/23(金)21:51:37 No.795647141

>これぐらいしかいじれる笑いどころがない程度には真っ当なヒーローだった金時だ 金時ずっとカッコいいよね…

10 21/04/23(金)21:51:39 No.795647159

5.5のイメージソングいいよね… 和訳すると完全に金時のテーマソング

11 21/04/23(金)21:52:04 No.795647322

>こんな魔術の才能がカケラもないへっぽこ魔術師なキャスターがいるかよ!! アサシンを連れてて異境異界の出で魔術使えるけど違うよ

12 21/04/23(金)21:52:34 No.795647564

そういやワルツコラボってどこかにレイシフトするんだろうか

13 21/04/23(金)21:52:43 No.795647626

>ラジオやかましいのじゃが! マシュの人やばかったんじゃが

14 21/04/23(金)21:53:22 No.795647915

>>ラジオやかましいのじゃが! >マシュの人やばかったんじゃが どっちなんじゃが?

15 21/04/23(金)21:54:22 No.795648345

ギルギルギルガメッシュ~♪

16 21/04/23(金)21:54:43 No.795648464

アポクリファに金時出したら主役食われるのがよくわかる

17 21/04/23(金)21:55:12 No.795648647

弓ギル同盟…

18 21/04/23(金)21:55:44 No.795648852

>アポクリファに金時出したら主役食われるのがよくわかる 好きなんだけど2つの意味でずるいなこいつ…って感情もある

19 21/04/23(金)21:56:10 No.795649011

>アポクリファに金時出したら主役食われるのがよくわかる 姐さんアキレウスあたりの無常なドラマとか ねっとりと黒幕野郎に酷い目に遭わされるフランジャンヌとか そのへんの現場に居合わせてはいけない存在すぎる というか赤陣営に出来ない

20 21/04/23(金)21:57:42 No.795649628

客観的に見たらバベジンが機械人形使役してるのもぐだが団蔵ちゃん使役してるのも大した違いに見えないよね

21 21/04/23(金)21:58:09 No.795649818

活躍させると面白さに繋がる鬱も消してしまうコブラコラみたいになり 活躍させないとロンドンやオリュンポスでスッと死ぬ

22 21/04/23(金)21:58:15 No.795649857

>アポクリファに金時出したら主役食われるのがよくわかる 酒呑と母上と伊吹も出してFGO以上の超ドロドロ展開にでもしないとアポの雰囲気に合わない面もあるしそこまでやるともう主役じゃんという

23 21/04/23(金)21:58:39 No.795650045

舞台版マシュはさぁ…

24 21/04/23(金)21:58:50 No.795650116

平安京は母上とナーサリーがたいそう良いものだった

25 21/04/23(金)21:58:57 No.795650172

マスターとサーヴァント(諸説あり)が2人助け合って聖杯戦争を勝ち抜くのが良かったんだ尊いんだ

26 21/04/23(金)21:59:44 No.795650504

ていうかゴールデン赤にも黒にも与しなさそうだよな

27 21/04/23(金)21:59:53 No.795650577

ジャンヌと天草の思想対立 ジークが造り物・生まれたての者としてジャックらと対面する そのあたりのドロドロに絡むその他諸々を思うと 獅子GOさんの鯖になるくらいの部外者じゃないと邪魔だこれ

28 21/04/23(金)22:01:38 No.795651335

ゴールデンとぐだおはこう学生同士のダチ感を感じるのがいいと思う

29 21/04/23(金)22:01:55 No.795651454

金時をうしおととらみたいな最後に勝つ前提の鬱展開にあわせて曇らせたい気持ちがなくもない

30 21/04/23(金)22:02:27 No.795651687

酒天童子と一緒に出演させて 最期は相討ちもしくはひでえ鬱展開ルートかな…

31 21/04/23(金)22:03:24 No.795652127

>ギルギルギルガメッシュ~♪ やることが多すぎる~♪

32 21/04/23(金)22:03:28 No.795652167

>ゴールデンとぐだおはこう学生同士のダチ感を感じるのがいいと思う 姫もそう思う

33 21/04/23(金)22:05:26 No.795653031

>>ゴールデンとぐだおはこう学生同士のダチ感を感じるのがいいと思う >姫もそう思う 消えい!学園モノの男友達同士のキャラに高確率で現れよくない目を向ける腐り姫!

34 21/04/23(金)22:08:07 No.795654313

状況証拠の全てがオイラのキャスターだと言ってるようなもんだからよぉ…

35 21/04/23(金)22:12:49 No.795656612

ぐだおでマイルームにゴールデン設定したら修学旅行の相部屋みたいな空気してそうに思えてくる

36 21/04/23(金)22:12:55 No.795656666

ぐだーずはエキストラクラスかアサシンかバーサーカーが適性っぽいもんね… FGOの中でそのクラスの連中の方こそマトモっぽいのが多いのもあるけど

37 21/04/23(金)22:13:16 No.795656845

赤にしたらマスターを毒漬けにされた挙げ句現代の人らに賭けない人になってしまう 黒にしたら魔術師どものドロドロとゴタゴタに巻き込まれる アポ出るのはむずいなゴールデン…

38 21/04/23(金)22:14:15 No.795657312

>ぐだーずはエキストラクラスかアサシンかバーサーカーが適性っぽいもんね… >FGOの中でそのクラスの連中の方こそマトモっぽいのが多いのもあるけど バイアスかかってる気の所為だと思います

39 21/04/23(金)22:15:43 No.795658024

まあ実際理不尽をふっとばすみたいな主人公補正の活躍させないなら 単なる脳筋だから速攻沈んじゃうイベの脇役時みたいな扱いになるしな金時

40 21/04/23(金)22:16:05 No.795658225

それこそフランのポジをゴールデンにしたら完全にカウレスが主人公になりかけてしまったと思う 怖い事にカウレスの魔術とゴールデンには電気つながりもある

41 21/04/23(金)22:16:05 No.795658233

ぐだのバーサーカーとかアヴェンジャイとか相手の距離感は不慮の事故で死んでもおかしくない頭のネジ二、三本とんだやつだと思う

42 21/04/23(金)22:16:15 No.795658343

>ぐだおでマイルームにゴールデン設定したら修学旅行の相部屋みたいな空気してそうに思えてくる 小太郎君あたりも入れてグループ部屋にしたいな

43 21/04/23(金)22:16:32 No.795658504

>ぐだおでマイルームにゴールデン設定したら修学旅行の相部屋みたいな空気してそうに思えてくる ぐだお ゴールデン マイフレ こたろー ジーク 修学旅行っていうか…何なんだろうこれ

44 21/04/23(金)22:16:53 No.795658700

>赤にしたらマスターを毒漬けにされた挙げ句現代の人らに賭けない人になってしまう >黒にしたら魔術師どものドロドロとゴタゴタに巻き込まれる >アポ出るのはむずいなゴールデン… スタンスとしてはどっちにも与さない赤セイバー組みたいになるだろうし そうなると結局ほぼ主役級だ

45 21/04/23(金)22:17:25 No.795658991

>修学旅行っていうか…何なんだろうこれ 男子高校生の日常

46 21/04/23(金)22:17:41 No.795659131

鬼ヶ島でゴールデンが小太郎くんにオナ山じゃんもっと早く行ってくれよってなるところが好き

47 21/04/23(金)22:18:20 No.795659434

小太郎もオーガモードになれるしな

48 21/04/23(金)22:18:37 No.795659604

ぐだ子でプレイしてるから最高にキテた平安京だったけどぐだおでもいいものだったのだろうか

49 21/04/23(金)22:19:13 No.795659948

>ぐだ子でプレイしてるから最高にキテた平安京だったけどぐだおでもいいものだったのだろうか 何も問題なかった 同様にキテた

50 21/04/23(金)22:19:42 No.795660215

香子さんが腐ってただけだよな

51 21/04/23(金)22:19:42 No.795660218

>ぐだ子でプレイしてるから最高にキテた平安京だったけどぐだおでもいいものだったのだろうか メスになったよ

52 21/04/23(金)22:19:45 No.795660230

パープルが覗きに来るくらいだからな

53 21/04/23(金)22:19:55 No.795660328

今マイルーム見てきたらアイドル感0で駄目だった

54 21/04/23(金)22:19:55 No.795660330

>ぐだ子でプレイしてるから最高にキテた平安京だったけどぐだおでもいいものだったのだろうか ぶっちゃけ少年漫画してた

55 21/04/23(金)22:20:14 No.795660480

互いにマスターとサーヴァントの関係になってたんだろうか

56 21/04/23(金)22:20:18 No.795660521

>ぐだ子でプレイしてるから最高にキテた平安京だったけどぐだおでもいいものだったのだろうか 性的な意味抜きで最高にキテたしキマってた

57 <a href="mailto:香子さん">21/04/23(金)22:20:29</a> [香子さん] No.795660640

あいつら交尾して……してないじゃないですか!!!

58 21/04/23(金)22:20:54 No.795660866

源氏進軍!

59 21/04/23(金)22:20:55 No.795660871

香子さんはさぁ…

60 21/04/23(金)22:21:04 No.795660943

>あいつら交尾して……してないじゃないですか!!! ヤリ部屋提供のつもりだったんだ…

61 21/04/23(金)22:21:26 No.795661153

現役時代のかおるっちは気配遮断できるからな…

62 21/04/23(金)22:21:34 No.795661244

バベジンとけおるこさんとかナーサリーと母上とか平安京は普段のイベントでも見ない組み合わせが見れて楽しかった

63 21/04/23(金)22:21:46 No.795661346

年頃の美男子美丈夫には相応の部屋を用意するのが平安の習わし

64 21/04/23(金)22:21:50 No.795661375

筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった…

65 21/04/23(金)22:22:09 No.795661546

ちなみにゴッドハンドは無いのにナインライブズはあって 理性は無いけど勇猛はある謎スペックなぐだマスターのバサクレス

66 21/04/23(金)22:22:31 No.795661727

精神的バフの有る母上は最強だっていうのが良く分かった

67 <a href="mailto:絡繰忍者">21/04/23(金)22:22:31</a> [絡繰忍者] No.795661735

>筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった… あの…

68 21/04/23(金)22:22:39 No.795661818

書き込みをした人によって削除されました

69 21/04/23(金)22:22:49 No.795661893

聖杯戦争の途中に覗きを期待するなど! …他にもやってるやつらいたわ

70 21/04/23(金)22:23:15 No.795662116

母上がなんか心なしいつもより落ち着いてるな……ってなったけど考えてみたら普段バーサーカーだった

71 21/04/23(金)22:23:19 No.795662148

だんぞーちゃんいたのにお腐れ展開が来るはずも無し…

72 21/04/23(金)22:23:39 No.795662319

生前頼光さんが金時が友人を家に連れて来るなんて…!って喜んでるあたりの下りはぐだおだと凄くゴールデンに親近感わく 恥ずかしいからはしゃぐのやめてよカーチャン

73 21/04/23(金)22:23:47 No.795662396

>>筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった… >あの… 男二人で女性一人を嬲るなんて…!(ネタ帳を取り出す)

74 21/04/23(金)22:23:52 No.795662443

>>筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった… >あの… はわわ…3Pです…

75 21/04/23(金)22:24:09 No.795662615

>母上がなんか心なしいつもより落ち着いてるな……ってなったけど考えてみたら普段バーサーカーだった 源氏の棟梁として頼れるリーダーやってる母上が見れてよかった…

76 <a href="mailto:宮内庁の渡辺です">21/04/23(金)22:24:15</a> [宮内庁の渡辺です] No.795662664

宮内庁の渡辺です

77 21/04/23(金)22:24:22 No.795662732

>>筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった… >あの… 3P!

78 21/04/23(金)22:24:37 No.795662884

3Pで並ぶんじゃねえよ香子さん!

79 21/04/23(金)22:24:37 No.795662885

かおるこさん ステイ

80 21/04/23(金)22:24:38 No.795662897

>男二人で女性一人を嬲るなんて…!(ネタ帳を取り出す) 大好物きたな…

81 21/04/23(金)22:24:51 No.795663032

なぎこさんはどう思う?

82 21/04/23(金)22:25:08 No.795663201

日本最古といっても過言じゃない偉人作家だから許すが…

83 21/04/23(金)22:25:16 No.795663276

>なぎこさんはどう思う? スリーピース!

84 21/04/23(金)22:25:32 No.795663404

まあ幕間でゴッドハンドはもちろん狂化のパワーアップすら実際は機能してないのいってるから… 当時は魔術師としては素人でも魔力供給能力はまあ人並みぐらいにはあるだろうと思ってたけど 実際はカルデアからの魔力供給パイプとしてもゴミ性能なのが明らかになって 幕間でヘラクレス狂化を解放してるのがマジの自殺行為だった

85 21/04/23(金)22:25:36 No.795663444

ぐだ子だと女二人を侍らす源氏の若武者に興奮するかおるこさん

86 21/04/23(金)22:25:42 No.795663502

>筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった… ねえ左がすんげえムッチムチなだけで右もナヨっとしたというには結構ガタイよくない…?

87 21/04/23(金)22:26:13 No.795663779

アサシンクラスの気配遮断で覗きに来るの本気過ぎる…

88 21/04/23(金)22:26:25 No.795663891

後の源氏物語の3Pネタになるはずだった

89 21/04/23(金)22:26:33 No.795663970

>ねえ左がすんげえムッチムチなだけで右もナヨっとしたというには結構ガタイよくない…? 金時や道満がデフォの平安京では細マッチョ

90 21/04/23(金)22:26:33 No.795663971

大英雄はイリヤですら普段抑えてるらしいし…

91 21/04/23(金)22:26:43 No.795664044

>まあ幕間でゴッドハンドはもちろん狂化のパワーアップすら実際は機能してないのいってるから… >当時は魔術師としては素人でも魔力供給能力はまあ人並みぐらいにはあるだろうと思ってたけど >実際はカルデアからの魔力供給パイプとしてもゴミ性能なのが明らかになって >幕間でヘラクレス狂化を解放してるのがマジの自殺行為だった コミュ力というか変なフェロモンだけでなんとかしてるとこあるよね

92 21/04/23(金)22:27:02 No.795664204

ヘラクレスの魔力消費に関してはあまりにも規格外だから…

93 21/04/23(金)22:27:18 No.795664325

悩んでそれでも相棒のおかげで答え見つけられて良かったね金時…特異点消えたからその記憶も消すね…

94 21/04/23(金)22:27:19 No.795664333

>金時や道満がデフォの平安京では細マッチョ むしろ道満はなんであんなムキムキなの… そしてなんで内裏で半裸なの…

95 21/04/23(金)22:27:32 No.795664441

地獄界にした曼荼羅より正史の方が源氏バッドエンドになるって道満どういうことなのお前…

96 21/04/23(金)22:27:32 No.795664442

>>筋骨隆々な源氏の若武者とナヨっとした見慣れぬ服装の若人…二人だけの夜…なにも…なにも起きなかった… >ねえ左がすんげえムッチムチなだけで右もナヨっとしたというには結構ガタイよくない…? でもケツはぷりっとしてるし…

97 21/04/23(金)22:27:34 No.795664460

スパルタとか圧政とか抜きにしてもぐだ男は指三本ずつでの腕立て伏せやるぐらいには割とストロングスタイル

98 21/04/23(金)22:27:35 No.795664466

細マッチョなら綱くらいは欲しいよねされるのが平安

99 21/04/23(金)22:27:37 No.795664477

>当時は魔術師としては素人でも魔力供給能力はまあ人並みぐらいにはあるだろうと思ってたけど 初期の時点で魔術の才能も実力も将来性もゴミなのは分かってた様な…?

100 21/04/23(金)22:27:45 No.795664533

大丈夫だぜ大将!おれっちこれからも頑張っていくから!

101 21/04/23(金)22:28:28 No.795664867

私ぐだーずが頑張って筋トレしてるの好き!

102 21/04/23(金)22:29:15 No.795665267

>初期の時点で魔術の才能も実力も将来性もゴミなのは分かってた様な…? どうせだがここに例外が~とか言うんでしょう?みたいに受け取られてた なので数年かけてゴミだと言われ続けられることになったぐだに悲しき現在…

103 21/04/23(金)22:29:40 No.795665467

>大丈夫だぜ大将!おれっちこれからも頑張っていくから! ボーイミーツガール!

104 21/04/23(金)22:29:41 No.795665478

なんか誤解されてるがバサクレスが糞燃費なのはただでさえ大英雄なのがバーサーカーで更に魔力ドカ食いしてるせいやで

105 21/04/23(金)22:29:46 No.795665509

暇な時は筋トレしてるのはSW2でなんとなく分かった

106 21/04/23(金)22:29:48 No.795665535

>私ぐだーずが頑張って走り込みしてるの好き!

107 21/04/23(金)22:29:54 No.795665576

ぐだは割といろんな魔術系統の師匠に才能ないわねぇ…される程度故

108 21/04/23(金)22:29:58 No.795665611

>>当時は魔術師としては素人でも魔力供給能力はまあ人並みぐらいにはあるだろうと思ってたけど >初期の時点で魔術の才能も実力も将来性もゴミなのは分かってた様な…? 魔術師としては魔術知らないし才能もないとはいわれてたよ 魔力供給量は魔力回路の方の話で褒められたことはないけどクソとは言われてなかった カドック君があいつゴミ性能だから物理的距離縮めないといけないから鯖の側にいると解説された

109 21/04/23(金)22:30:13 No.795665727

忘れちゃうのかぁ...ならアンタが覚えおいてくれよ! は本当にコイツは!!!ってなったなー

110 21/04/23(金)22:30:31 No.795665877

>なんか誤解されてるがバサクレスが糞燃費なのはただでさえ大英雄なのがバーサーカーで更に魔力ドカ食いしてるせいやで そういう運用のバーサーカーもだいぶ増えたな…

111 21/04/23(金)22:30:36 No.795665917

フィジカル面はなんとなく形になってるのは平安京の回転受け身で分かる

112 21/04/23(金)22:30:38 No.795665933

でもよぉ…リリ綱は厳しいと思うゼェ…

113 21/04/23(金)22:30:39 No.795665941

頼光さんとか金時はフルスペック発揮できる状態だと強すぎてシナリオ的に扱いづらいところあるよな

114 21/04/23(金)22:30:57 No.795666068

まぁオケアノスでいきなり命のかかったマラソンさせられるしそりゃ暇なときは鍛えよ…ってなるよね

115 21/04/23(金)22:31:20 No.795666243

料理と忍術の腕はメキメキ上がってる

116 21/04/23(金)22:31:25 No.795666279

マジでレイシフト適性ある以外何故かちょこっとだけ魔術回路があるだけの一般人な主人公 年々アサシン化しててハロウィンにトラウマ出来ててSAN値マイナスっぽいけど

117 21/04/23(金)22:31:27 No.795666300

>頼光さんとか金時はフルスペック発揮できる状態だと強すぎてシナリオ的に扱いづらいところあるよな 大英雄クラスは大体そう

118 21/04/23(金)22:31:36 No.795666367

ぐだ個人は塵みたいなもんだとしても客観的にはカルデアのバックアップ全部込みでぐだの実力だし…

119 21/04/23(金)22:31:44 No.795666429

そんな魔術の才能無しでも変わり身の術や早着替えや五点着地とかできます!

120 21/04/23(金)22:31:46 No.795666448

ぐだと出会うまで平安のゴールデンは悩んでたからな

121 21/04/23(金)22:31:51 No.795666486

私トレーニング後に汗まみれのインナー着替えようとしてるところでマシュと遭遇するの好き!

122 21/04/23(金)22:32:07 No.795666607

頼光さんは強制退去をえいってキャンセル出来る辺りでワンランクおかしい

123 21/04/23(金)22:32:12 No.795666641

不甲斐ないマスターですまない…ちょっと筋トレしてるのと軽い忍術が使えるぐらいで あとは巨大ゴーレムの肩に乗って魔獣とどつきあう勇気ぐらいしか持ってないへっぽこですまない…

124 21/04/23(金)22:32:19 No.795666698

特異点に行く度紙一重で死ぬ状況にあってるんだしそりゃ身体鍛える

125 21/04/23(金)22:32:26 No.795666739

日常的にケツ姉から関節技かけられたりスパーリングしたりしてるのでプロレスの才覚もある

126 21/04/23(金)22:32:32 No.795666788

レイシフト適正馬鹿みたいに高かったんだろうけどよくあんな雑魚一般人献血で攫ってきたな

127 21/04/23(金)22:33:11 No.795667059

>まぁオケアノスでいきなり命のかかったマラソンさせられるしそりゃ暇なときは鍛えよ…ってなるよね 北米大陸を徒歩で横断させられることになるから大正解だった…

128 21/04/23(金)22:33:17 No.795667109

>マジでレイシフト適性ある以外何故かちょこっとだけ魔術回路があるだけの一般人な主人公 魔術回路も礼装で疑似的に出してるだけじゃなかったかな

129 21/04/23(金)22:33:37 No.795667277

汗だくのぐだおに抱きついてもちっとも嫌じゃない鯖は少なくない

130 21/04/23(金)22:33:55 No.795667401

モツは弄られるし大砲は撃たれるしノッブに撃たれるし基本生傷絶えねぇ

131 21/04/23(金)22:34:11 No.795667506

悩んでたというより人間につくか自然につくかで揺れてたんかな金時

132 21/04/23(金)22:34:20 No.795667581

身体強化もできんのかって呆れられてたねカドック君に

133 21/04/23(金)22:34:20 No.795667582

視力強化も出来ないとかどうなってんだよ!から なんでゴーレムの肩に平然と乗り込むの…ってなるカドックくんいいよね

134 21/04/23(金)22:34:21 No.795667587

>>マジでレイシフト適性ある以外何故かちょこっとだけ魔術回路があるだけの一般人な主人公 >魔術回路も礼装で疑似的に出してるだけじゃなかったかな 魔術回路ゼロだと魔力も生成できないから礼装も動かせないぞ

135 21/04/23(金)22:34:23 No.795667606

ブラックバレル以降不穏じゃん!

136 21/04/23(金)22:34:53 No.795667834

カルデアのトレーニングルーム汗臭…鯖は汗かかないなら職員の汗だけか… 使用人数10『人』もいないはずだからそんなでもないのか

137 21/04/23(金)22:34:59 No.795667881

その礼装破損したら一瞬で死ぬから気を付けてね☆とか言われてたなロシア

138 21/04/23(金)22:35:13 No.795667999

>>マジでレイシフト適性ある以外何故かちょこっとだけ魔術回路があるだけの一般人な主人公 >魔術回路も礼装で疑似的に出してるだけじゃなかったかな 回路はぐだをはじめとした一般人でもある 物理的に摘出できないけど神経系の一種

139 21/04/23(金)22:35:19 No.795668040

一般人に魔術関連を求めないといけない現状が特異すぎるだけで本来ならここまでする必要無かったからな そりゃ適正あればとりあえず連れて来るだろう

140 21/04/23(金)22:35:24 No.795668080

>ブラックバレル以降不穏じゃん! 兄様にうわバッチィされるしヤバい予感がプンプンするよね

141 21/04/23(金)22:35:25 No.795668092

>北米大陸を徒歩で横断させられることになるから大正解だった… 移動は都度乗り物工夫してるけど苦労してる印象あるな…

142 21/04/23(金)22:35:29 No.795668129

なんか削ってる感じはあるよね

143 21/04/23(金)22:35:32 No.795668163

>ブラックバレル以降不穏じゃん! 運命力っていう誰にでもある物までベッドし始めたのは行くところまで行ったというかなりふり構わなくなった感はある

144 21/04/23(金)22:35:40 No.795668240

えんがちょ!人間えんがちょ!

145 21/04/23(金)22:35:41 No.795668246

>悩んでたというより人間につくか自然につくかで揺れてたんかな金時 平安の金時の話ならそんな大局的な話ではなくどうするべきか どうするのが正義なのかさっぱりわかんないから行動できなかっただけだ

146 21/04/23(金)22:35:55 No.795668371

最近はエドモンパワーが盛られた結果めちゃくちゃ裏で精神攻撃受けてることになった

147 21/04/23(金)22:36:08 No.795668484

アメリカ大陸往復できる健脚は割とちょこちょこ褒められてるよね

148 21/04/23(金)22:36:12 No.795668532

最初のロシア以外自然環境から殺しにかかるって異聞帯は今のところ無いよね

149 21/04/23(金)22:36:24 No.795668621

>そしてなんで内裏で半裸なの… 拙僧一流なれば!

150 21/04/23(金)22:36:37 No.795668736

我が運命は未だ死を告げず!が使えなくなるのは割と問題ですよ

151 21/04/23(金)22:36:46 No.795668831

レスリング健脚匂いでもう姐さんしか出てこない

152 21/04/23(金)22:36:49 No.795668860

ゴールデンにも脳内ウイルスバスターズして欲しい…

153 21/04/23(金)22:37:09 No.795669013

魔術からっきしなりに身体面の鍛錬はちゃんとやってる感じは本当にあるね… 魔術も一応頑張ってるっぽいけど

154 21/04/23(金)22:37:24 No.795669128

>最近はエドモンパワーが盛られた結果めちゃくちゃ裏で精神攻撃受けてることになった 順調に増設される脳内セコム

155 21/04/23(金)22:37:25 No.795669132

>最初のロシア以外自然環境から殺しにかかるって異聞帯は今のところ無いよね ロシア寒すぎ やばたにえんの むりちゃづけ

156 21/04/23(金)22:37:59 No.795669388

そういえばサマーキャンプで彼氏面があそこまでダメージ受けてた理由なんだったっけ…?

157 21/04/23(金)22:38:00 No.795669400

>拙僧一流なれば! じゃあ清明は全裸か…

158 21/04/23(金)22:38:03 No.795669428

>ゴールデンにも脳内ウイルスバスターズして欲しい… 一回だけ天草くんが誘導してウイルスバスターした事はある いやーみたかったですね厭離穢土城!!

159 21/04/23(金)22:38:11 No.795669502

ぐだーずは終盤で初代様に「首を出せぃ」されそうな気が… あれってマトモに死ぬ為の宝具でもあるみたいだし

160 21/04/23(金)22:38:20 No.795669586

>ロシア寒すぎ >やばたにえんの >むりちゃづけ 漫画媒体で1番攻略してるやつ来たな…

161 21/04/23(金)22:38:31 No.795669677

>回路はぐだをはじめとした一般人でもある >物理的に摘出できないけど神経系の一種 基本的に一般人にはないぞ魔術回路 あれ人工神経みたいなもんだから 鮮花とか有名だけど本数0って明言されてたりするし

162 21/04/23(金)22:38:34 No.795669708

なんでここまで良いやつなんだ金時 母上の教育良かったのか

163 21/04/23(金)22:39:01 No.795669876

魔術も出来ないなりに勉強して対応方法とか学んでるし 才能無いならいいやって投げ出さないのは偉い

164 21/04/23(金)22:39:06 No.795669909

>そういえばサマーキャンプで彼氏面があそこまでダメージ受けてた理由なんだったっけ…? うわアビーつよい

165 21/04/23(金)22:39:06 No.795669913

>魔術からっきしなりに身体面の鍛錬はちゃんとやってる感じは本当にあるね… >魔術も一応頑張ってるっぽいけど 正直クソ魔術回路で刻印のない素人の魔術なんぞクソの役にも立たねぇので 魔術使うならカルデアのくれた服装備してる前提になるけどそれならなおのこと本人の魔術なんかいらねぇ

166 21/04/23(金)22:39:09 No.795669929

魔術については知識を付けてる印象がある 礼装で解呪とかマスターがやれば鯖的にも楽そうだし

167 21/04/23(金)22:39:24 No.795670028

if人理なんだから基本的に人が棲める世界でなきゃいけないしなロストベルトって ロシアは人の方が適応したけど

168 21/04/23(金)22:39:26 No.795670053

良く在ろうとしたんだ

169 21/04/23(金)22:39:32 No.795670096

>じゃあ清明は全裸か… 人外っぽいからありえそうなのが嫌だ…

170 21/04/23(金)22:40:09 No.795670350

よりにもよってドリームランド抑えてる奴にセコムが勝つのは無理

171 21/04/23(金)22:40:20 No.795670423

>そういえばサマーキャンプで彼氏面があそこまでダメージ受けてた理由なんだったっけ…? 相性が良すぎるとかいってたが詳細な設定は知らん 「」が色々考察したり妄想してる説はあったがそれは設定じゃねぇしな…

172 21/04/23(金)22:40:52 No.795670667

>ぐだーずは終盤で初代様に「首を出せぃ」されそうな気が… >あれってマトモに死ぬ為の宝具でもあるみたいだし ぐだの首を落とすって人類史の敗北と直結するしどうだろう 絶望的な状況にあってもまだ鐘の音は聞こえぬみたいな方向になりそうな

173 21/04/23(金)22:41:35 No.795670982

6章以降はバビロニアみたいに大気中のマナが汎人類史の人間には耐えられない状態になってるかもしれん

174 21/04/23(金)22:41:41 No.795671018

イマジナリと平安京のぐだは歴戦のマスター感ある

175 21/04/23(金)22:41:48 No.795671074

しかし退職金もらって元の生活に戻るのはさすがに厳しそう…

176 21/04/23(金)22:41:55 No.795671139

姪は夏イベでも幕間でも水着のバレンタインでもノーアラートでぐだの脳ハッキングしてくるのがすごすぎる…

177 21/04/23(金)22:41:55 No.795671140

>6章以降はバビロニアみたいに大気中のマナが汎人類史の人間には耐えられない状態になってるかもしれん 5章もそうだったのは忘れられている

178 21/04/23(金)22:42:08 No.795671265

>魔術については知識を付けてる印象がある エルメロイ教室で魔術からっきしなんだから礼装にがっつり頼ったり 英雄からのプレゼント活用して知識で頑張れって言われてそう

179 21/04/23(金)22:42:57 No.795671643

>>回路はぐだをはじめとした一般人でもある >>物理的に摘出できないけど神経系の一種 >基本的に一般人にはないぞ魔術回路 >あれ人工神経みたいなもんだから >鮮花とか有名だけど本数0って明言されてたりするし たしかにみんなあるように読めるわ 俺が悪かった

180 21/04/23(金)22:44:00 No.795672216

というか二部以降のぐだは選択肢も割と歴戦感強いよ

181 21/04/23(金)22:44:10 No.795672301

>基本的に一般人にはないぞ魔術回路 >あれ人工神経みたいなもんだから >鮮花とか有名だけど本数0って明言されてたりするし 士郎は逆に初代なのに27本だな

182 21/04/23(金)22:44:12 No.795672322

>たしかにみんなあるように読めるわ >俺が悪かった 一般人にもたまにあるのは確かだからな… 士郎とか本数おかしかったりするし どっかで魔術師の血が散逸とかもありそうなんだよな…

183 21/04/23(金)22:44:24 No.795672461

カルデアのバックアップが凄まじいって話でもある

184 21/04/23(金)22:44:32 No.795672533

>絶望的な状況にあってもまだ鐘の音は聞こえぬみたいな方向になりそうな あれは死の概念そのものみたいな側面があるから本来は出会った時点で死ぬことが確定しているみたいなものだよね

185 21/04/23(金)22:44:50 No.795672679

>というか二部以降のぐだは選択肢も割と歴戦感強いよ そこでこの公式で最も攻略度の高い歴戦のわからないやつなんですが

186 21/04/23(金)22:45:06 No.795672845

そのへんのハゲたおっさんでも数だけはあるかもしれない でも魔力/ZEROだったりするんだろうな

187 21/04/23(金)22:45:27 No.795673028

>カルデアのバックアップが凄まじいって話でもある 魔術師より装備重視感はアトラス院っぽい

188 21/04/23(金)22:45:47 No.795673194

>どっかで魔術師の血が散逸とかもありそうなんだよな… 無責任中出し大好きおちんちん暴れまくり魔術師くらい歴史のどっかにいるだろう……

↑Top