虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/23(金)20:27:18 九里は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)20:27:18 No.795608492

九里はすごいよ…

1 21/04/23(金)20:28:04 No.795608796

九里かわうそ…

2 21/04/23(金)20:28:11 No.795608864

九里はようやっとる

3 21/04/23(金)20:28:35 No.795609039

中継ぎ休ませたのは大きいよ本当に…

4 21/04/23(金)20:28:42 No.795609098

もしかして九里ってエースなんじゃ…

5 21/04/23(金)20:29:11 No.795609277

中五日だっけ九里も お前がエースだ…

6 21/04/23(金)20:29:36 No.795609461

龍馬のキチガイ4連セカンドゴロがなければ…

7 21/04/23(金)20:30:07 No.795609674

2ランもうまく打たれてもってかれたし悔しいね…

8 21/04/23(金)20:30:49 No.795609977

正直4球で交代になったときは変な笑い出た ちょっと席離してたら終わってたんだもん

9 21/04/23(金)20:31:12 No.795610142

>もしかして九里ってエースなんじゃ… 頑丈だし安定した成績になってきたし黒田の系譜の大エースになりつつある

10 21/04/23(金)20:31:23 No.795610218

>龍馬のキチガイ4連セカンドゴロがなければ… 対菅野成績の起用だったんだろうけど不調の方が勝ったね… 打順ずらした誠也が誠也らしいHR打ってくれたのが今日の救いだよ

11 21/04/23(金)20:31:44 No.795610383

先発の柱として恥ずかしくない仕事ぶりだったと思うよ九里は 見殺しにしたの何回目だよ打線は

12 21/04/23(金)20:32:16 No.795610602

正直今の九里は完全体大瀬良と比べても全然遜色ないと思う

13 21/04/23(金)20:32:17 No.795610612

>対菅野成績の起用だったんだろうけど不調の方が勝ったね… >打順ずらした誠也が誠也らしいHR打ってくれたのが今日の救いだよ 頭部直撃コースの後のなめ腐った緩い変化球2球で完全に目が覚めたと思う

14 21/04/23(金)20:32:49 No.795610848

しかし今年九里はFA権獲得なのじゃ

15 21/04/23(金)20:32:59 No.795610913

九里もだけど菊池もやっぱり至宝だなって

16 21/04/23(金)20:33:24 No.795611071

>九里もだけど菊池もやっぱり至宝だなって 流石大リーグ帰りは違う

17 21/04/23(金)20:33:33 No.795611137

スレッドを立てた人によって削除されました https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-anri-sugihara-s-nipple-ucctf9p.fullpage

18 21/04/23(金)20:33:40 No.795611187

大瀬良はすごい時は手つけられないけど見てて安心出来るのは九里になってきてる

19 21/04/23(金)20:34:09 No.795611365

>しかし今年九里はFA権獲得なのじゃ 九里がFA移籍するようなことがあったら多分ファンやめるわ…

20 21/04/23(金)20:34:13 No.795611409

やっぱ菅野打てねえわ

21 21/04/23(金)20:34:48 No.795611679

>やっぱ菅野打てねえわ 菅野が打てないというより打線の不調が前面に出たという感じ

22 21/04/23(金)20:35:08 No.795611814

誠也の調子上がらんから4番から外すのはいいが 代わりの4番がチャンスで誠也以上に打ってない西川ではな

23 21/04/23(金)20:36:04 No.795612193

今日はラジオもテレビも解説が菅野そんなに調子よくない言ってたけど 今の打線が打ち崩せる訳ではなく…って感じで

24 21/04/23(金)20:36:18 No.795612305

>やっぱ菅野打てねえわ いろいろやってみたけど長打も繋がりもなかったね… 8回からだいぶ落ちてたのに崩せなかったのが >菅野が打てないというより打線の不調が前面に出たという感じ なんだよね…

25 21/04/23(金)20:36:26 No.795612367

大瀬良と九里は多分大丈夫だろうと思ってる 出ていかれたらショック半端ない ただコロナでマジ金がないのが心配だな…

26 21/04/23(金)20:37:22 No.795612738

九里は樽するなら出すわ…

27 21/04/23(金)20:37:32 No.795612795

援護してくれる&勝てるチーム行きたいです(意訳) 言われたら黙るしかないからな今年の打線だと…

28 21/04/23(金)20:38:24 No.795613170

>九里は樽するなら出すわ… 今年はクラウドファンディングはマジでありだと思う

29 21/04/23(金)20:38:34 No.795613252

なまじ松山も西川も安部も打っているから対菅野オーダーが完全に失敗だったと言い切れないのが逆にアレ

30 21/04/23(金)20:38:43 No.795613310

>誠也の調子上がらんから4番から外すのはいいが >代わりの4番がチャンスで誠也以上に打ってない西川ではな 誠也得点圏がひどいだけでOPS.942あるから前後の打者の問題なんだよな

31 21/04/23(金)20:40:05 No.795613890

うちでタイムリー打てる打者なんていないからな… 松山使う理由もわかってしまう

32 21/04/23(金)20:40:15 No.795613975

田中スタメンじゃないだけでまだ今シーズン応援できる

33 21/04/23(金)20:40:17 No.795613986

今年の打線は長打が全然ないのよね だからヒットの割に点が入らん ホームランもソロばっかだし あと走塁死も多い

34 21/04/23(金)20:40:17 No.795613987

明日西川どうするかなあ 当てるけど当たりがどうも弱い

35 21/04/23(金)20:41:33 No.795614569

奨成と正随はだめでも育てないと来年ひどいことになるぞ…

36 21/04/23(金)20:41:33 No.795614575

>誠也得点圏がひどいだけでOPS.942あるから前後の打者の問題なんだよな 得点圏のひどさの割に打ってるのがなんか帳尻合わせに見えてな… 後のバッター以前に四球でいい場面でも打ってない選べてないし 今日はいい感じだったが本当に勝負弱くなってる

37 21/04/23(金)20:41:47 No.795614689

>>誠也の調子上がらんから4番から外すのはいいが >>代わりの4番がチャンスで誠也以上に打ってない西川ではな >誠也得点圏がひどいだけでOPS.942あるから前後の打者の問題なんだよな opsなんて勝負決まった後の帳尻合わせの打撃でも見栄え良くなるじゃん 指標ってのは複数組み合わせて使わないと意味ないしその点でいうと誠也の得点圏打率は本当にグロいから総合的に見て普通に本人の問題

38 21/04/23(金)20:42:18 No.795614934

ドームならギリギリ松山の守備見れる内容なのかな… 今日のフェンス際のは絶対点入ったと思ったよ

39 21/04/23(金)20:42:30 No.795615024

タナ菊丸にゴリラに目覚めた誠也と新井さんエルがいた時でも タイムリー欠乏症で先発見殺し頻発するチームだからな… 今の打線じゃそりゃそうだろとしか

40 21/04/23(金)20:42:44 No.795615136

HRで連続長打無しは止まったのでよし (2試合16安打中長打1)

41 21/04/23(金)20:43:11 No.795615356

>HRで連続長打無しは止まったのでよし >(2試合16安打中長打1) ひどいなこれ…

42 21/04/23(金)20:43:42 No.795615604

>奨成と正随はだめでも育てないと来年ひどいことになるぞ… 一軍で出番欲しいならサードの練習しないと無理だ

43 21/04/23(金)20:44:09 No.795615799

昔ドラゴンズ基準のコピペを改変して貼られてた時期があったけど またその状態になっとる

44 21/04/23(金)20:44:22 No.795615922

ゴリラと目覚めた誠也がいたようにみえて一瞬困惑した

45 21/04/23(金)20:44:48 No.795616111

>指標ってのは複数組み合わせて使わないと意味ないしその点でいうと誠也の得点圏打率は本当にグロいから総合的に見て普通に本人の問題 得点圏打率こそ短期的に一番意味のない指標の最たるものじゃん

46 21/04/23(金)20:45:13 No.795616293

野手のメンツはほとんど変わってないはずなのになんで去年よりこんなに点が取れなくなるんだ

47 21/04/23(金)20:45:14 No.795616310

>ドームならギリギリ松山の守備見れる内容なのかな… >今日のフェンス際のは絶対点入ったと思ったよ 風による目測のずれとか鳥目っぽいのとかが守備の悪さの原因のような気がするからドームはマシかもね

48 21/04/23(金)20:45:33 No.795616451

知らんけど去年の松山ファースト議論のような喧嘩はやめてくれよ?

49 21/04/23(金)20:46:38 No.795616897

クリンナップが元気ないね… 松山も飛ばそうとして外野フライにしてる気がする

50 21/04/23(金)20:46:58 No.795617048

ま いっとってもしょうがない 明日だ明日 ……それはそれとしてお客さんは入れられるのか?

51 21/04/23(金)20:47:16 No.795617159

>昔ドラゴンズ基準のコピペを改変して貼られてた時期があったけど >またその状態になっとる 先週ウチとやった時の中日さんが一試合11安打長打0をやらかしてた なかま!

52 21/04/23(金)20:47:34 No.795617269

九里は本当に炎のエースだよ…

53 21/04/23(金)20:47:37 No.795617292

>野手のメンツはほとんど変わってないはずなのになんで去年よりこんなに点が取れなくなるんだ 堂林が元に戻ったから

54 21/04/23(金)20:47:42 No.795617336

>ひどいなこれ… スラッガータイプの選手がめっきり減ったからなあ

55 21/04/23(金)20:47:43 No.795617341

去年は松ちゃんと堂林が酷いエラーしながらも点取ってたなあ

56 21/04/23(金)20:47:47 No.795617367

>野手のメンツはほとんど変わってないはずなのになんで去年よりこんなに点が取れなくなるんだ 去年序盤は堂林さんがいたからな 1人でも大覚醒した選手がいれば相手投手に負担がかかるし全体的に打てるようになる 今はそういう相手にプレッシャーかけられる打者がいない 菊池はすごいんだけど1番だしなかなかそういう流れにならないし

57 21/04/23(金)20:48:26 No.795617662

明日でネバードの14日明けるね

58 21/04/23(金)20:49:09 No.795617964

スレッドを立てた人によって削除されました >後のバッター以前に四球でいい場面でも打ってない選べてないし 打率3割に対して出塁率.414だから選べてないわけでもないんだがな

59 21/04/23(金)20:49:42 No.795618226

スレッドを立てた人によって削除されました >>指標ってのは複数組み合わせて使わないと意味ないしその点でいうと誠也の得点圏打率は本当にグロいから総合的に見て普通に本人の問題 >得点圏打率こそ短期的に一番意味のない指標の最たるものじゃん なんでわざわざ全文引用してるのに1番上の指標は複数組み合わせて意味ないって部分は読まないのだ

60 21/04/23(金)20:49:49 No.795618276

堂林は魔法が解けたなあ いや正確には去年の後半には解けかかってたが

61 21/04/23(金)20:50:01 No.795618347

今年は優勝するなら龍馬とDOWが20本目指さないといかんかったからそりゃこうなる

62 21/04/23(金)20:50:31 No.795618559

スレッドを立てた人によって削除されました 得点圏の見逃しとかイメージの悪い凡退がね…

63 21/04/23(金)20:51:16 No.795618892

スレッドを立てた人によって削除されました >なんでわざわざ全文引用してるのに1番上の指標は複数組み合わせて意味ないって部分は読まないのだ 複数組み合わせて意味ないのに得点圏だけで語ってるからそれはおかしいだろってことだよ

64 21/04/23(金)20:51:26 No.795618960

スレッドを立てた人によって削除されました >>後のバッター以前に四球でいい場面でも打ってない選べてないし >打率3割に対して出塁率.414だから選べてないわけでもないんだがな 得点圏の時に覿面選べなくなってたって話だよ その内目が覚めるというか今日ので目が覚めてくれてるといいなと思うが

65 21/04/23(金)20:52:05 No.795619269

クロンが割と守ってくれるから 思い切って堂林二軍で調整して若手なんか入れてこないかなあ

66 <a href="mailto:s">21/04/23(金)20:52:39</a> [s] No.795619504

しつこいよ…

67 21/04/23(金)20:53:21 No.795619801

内野の守備固めなんてピオーネいればなんとかなるしな…

68 21/04/23(金)20:53:44 No.795619958

珍しく日曜勝ってからの反動が凄い

69 21/04/23(金)20:53:48 No.795619987

書き込みをした人によって削除されました

70 21/04/23(金)20:54:14 No.795620174

スレッドを立てた人によって削除されました >複数組み合わせて意味ないのに得点圏だけで語ってるからそれはおかしいだろってことだよ なるほど話の流れを追えない人だったか まずopsの話から始まってることを理解しよう

71 21/04/23(金)20:54:22 No.795620242

機動力野球なんて言うけど結局点入るのは長打力次第よね その上で足もあれば最高ってだけで

72 21/04/23(金)20:55:07 No.795620539

>珍しく日曜勝ってからの反動が凄い 大瀬良抜けたしわ寄せがじわじわ来てる感じ 高橋昂には頑張ってほしいが戸郷なんだよなあ

73 21/04/23(金)20:55:37 No.795620759

この前菅野に勝ったときもしょっぱなのホームラン攻勢だったしな

74 21/04/23(金)20:55:37 No.795620761

>機動力野球なんて言うけど結局点入るのは長打力次第よね >その上で足もあれば最高ってだけで 機動力野球で必要なのは足の速さじゃなくて思考の速さともいうしなあ

75 21/04/23(金)20:56:38 No.795621216

>機動力野球なんて言うけど結局点入るのは長打力次第よね >その上で足もあれば最高ってだけで 長打連打が見込めず焦った走塁死があるのがなんとも… でも普通にやってたら点入らんと思うし難しい…

76 21/04/23(金)20:56:39 No.795621225

開幕から積極的に足使おうとして痛い目見続けて どうするのかと思ったら最近あっさりやめてないか

77 21/04/23(金)20:56:49 No.795621295

>機動力野球なんて言うけど結局点入るのは長打力次第よね >その上で足もあれば最高ってだけで 機動力は全く機能してなくて憤死の山だからそのうたい文句自体おかしいし 憤死するもんでプレッシャーかけられないから長打も生まれない

78 21/04/23(金)20:56:57 No.795621362

スレッドを立てた人によって削除されました >なるほど話の流れを追えない人だったか >まずopsの話から始まってることを理解しよう だからそれに対して指標は複数組み合わせないといけないと主張しておきながら得点圏打率の低さだけを問題にするのは矛盾してるだろ しかも得点圏打率こそ短期的に変動が大きすぎてあてにならない部類の指標なのに

79 21/04/23(金)20:57:10 No.795621464

スレッドを立てた人によって削除されました >>指標ってのは複数組み合わせて使わないと意味ないしその点でいうと誠也の得点圏打率は本当にグロいから総合的に見て普通に本人の問題 >得点圏打率こそ短期的に一番意味のない指標の最たるものじゃん 打点も少ないじゃん

80 21/04/23(金)20:57:55 No.795621846

>開幕から積極的に足使おうとして痛い目見続けて >どうするのかと思ったら最近あっさりやめてないか どっちかというと機動力にかける場面自体が最近ないだけかと 走って意味のあるところまで行ってない

81 21/04/23(金)20:58:37 No.795622196

レスが…レスが長い…!

82 21/04/23(金)20:58:41 No.795622233

戸郷だから西川はもう一回様子見するかもね

83 <a href="mailto:s">21/04/23(金)20:58:58</a> [s] No.795622361

誠也がチャンス弱いかどうかはどうでもいいけど去年の松山のように毎日レスポンチされても困るから消すよ

84 21/04/23(金)20:59:08 No.795622459

スレッドを立てた人によって削除されました お前自分のレスが何回消されてるかちょっと数えてみな?

85 21/04/23(金)20:59:22 No.795622575

明日は打線的には誠也のお目覚めにかけるしかない

86 21/04/23(金)20:59:50 No.795622780

誠也ガニ股フォーム少し戻してないか

87 21/04/23(金)20:59:51 No.795622783

>レスが…レスが長い…! 黄金期の後に暗黒ありだから仕方ない

88 21/04/23(金)21:00:29 No.795623059

>誠也ガニ股フォーム少し戻してないか 新フォームが明らかにダメだったから当然戻すのはアリというかそれしかないというか

89 21/04/23(金)21:01:00 No.795623299

暫く誠也3番かな?

90 21/04/23(金)21:01:54 No.795623654

投壊守壊は慣れてるけど貧打はストレス貯まるよね

91 21/04/23(金)21:02:40 No.795623994

>投壊守壊は慣れてるけど貧打はストレス貯まるよね でも一番来るのはエラーからの大炎上

92 21/04/23(金)21:02:45 No.795624031

>投壊守壊は慣れてるけど 慣れたくねえなあ……

93 21/04/23(金)21:03:14 No.795624252

>投壊守壊は慣れてるけど貧打はストレス貯まるよね 守壊は絶許

94 21/04/23(金)21:03:28 No.795624363

貧打では無いんだよね 繋がらない返せない拙攻ってだけで そこが歯痒い

95 21/04/23(金)21:03:42 No.795624455

打たれるのよりも打てないのよりも 守備崩壊で負けるのが見てて一番ガックリくる

96 21/04/23(金)21:04:00 No.795624594

自責点0の3失点とか見るとすごくつらい

97 21/04/23(金)21:05:10 No.795625150

上で言われまくってるけど繋がりも単打単打だからね… 長打欲しい…

98 21/04/23(金)21:05:16 No.795625189

攻撃が横浜みたい

99 21/04/23(金)21:05:42 No.795625394

>攻撃が横浜みたい delされても文句言えないと思う

100 21/04/23(金)21:07:25 No.795626174

誠也2番もアリな気がする

101 21/04/23(金)21:07:42 No.795626306

スポーツ面に何回拙攻って載せる気だ

102 21/04/23(金)21:08:06 No.795626497

九里とか森下君への守壊が多分1番やばい

103 21/04/23(金)21:08:41 No.795626770

>誠也2番もアリな気がする 俺もそう思うけど頭ラミちゃんかよってなりそうだな…

104 21/04/23(金)21:10:02 No.795627375

>俺もそう思うけど頭ラミちゃんかよってなりそうだな… でも前田は去年2番前田見たいって言ってたよ

105 21/04/23(金)21:10:58 No.795627818

>でも前田は去年2番前田見たいって言ってたよ 現役復帰してくれるの嬉しいな…

106 21/04/23(金)21:11:27 No.795628036

>九里とか森下君への守壊が多分1番やばい これは本当にね 頑張ってるピッチャーを一番凹ませるからね

107 21/04/23(金)21:11:38 No.795628135

>>でも前田は去年2番前田見たいって言ってたよ >現役復帰してくれるの嬉しいな… そんなん打順どこに入ってくれても嬉しいわ!!!

108 21/04/23(金)21:13:46 No.795629177

負けたけど妙に清々しい気持ちだわ 昨日に引き続き今日も采配に不満なかったし明日もまた応援できる

109 21/04/23(金)21:14:28 No.795629487

あまりにひどい負け方だとスレ立たないからな…

110 21/04/23(金)21:15:06 No.795629780

阪神もだけどどっからでも1発ある打線はやっぱ怖い にしても前の森下といい好投してるのに見殺しは辛い

111 21/04/23(金)21:15:09 No.795629810

>負けたけど妙に清々しい気持ちだわ >昨日に引き続き今日も采配に不満なかったし明日もまた応援できる 九里は文句なしの力投だったしエラーはあったけどそこから崩れなかったしな その内いい目が回ってくれば勝てるだろうという内容ではあった

112 21/04/23(金)21:18:10 No.795631216

九里が投げてくれた分残り中継ぎつぎ込めるから 土日で1勝はしときたい…

113 21/04/23(金)21:18:32 No.795631409

明日はこやまるが好投してくれるさ 明後日は…誰が出てくるのかな

114 21/04/23(金)21:18:49 No.795631546

>明日はこやまるが好投してくれるさ >明後日は…誰が出てくるのかな 野村だって

115 21/04/23(金)21:19:38 No.795631971

ノムスケはもう上がってきたのか

116 21/04/23(金)21:20:11 No.795632234

ただでさえ大瀬良いないのに森下九里で負けるとどこで勝つんだよ…感がきつい

117 21/04/23(金)21:20:29 No.795632371

ノムスケどのぐらい仕上がってるのかな 去年の手術前ぐらいのレベルだとすごく嬉しいんだが

118 21/04/23(金)21:20:48 No.795632532

>ノムスケはもう上がってきたのか 上げざるを得ないかんじね… 後は矢崎薮田玉村だし…

119 21/04/23(金)21:21:55 No.795633096

ドームでのノムスケはまぁまぁ信頼できるから何とかなってくれるといいんだが

120 21/04/23(金)21:22:06 No.795633196

>上げざるを得ないかんじね… 厳しいなぁ…

121 21/04/23(金)21:22:43 No.795633436

シーズンはじまる前は先発が余ると思ってたのに まさか足りなくなるとはね…

122 21/04/23(金)21:23:25 No.795633764

助っ人も先発適正見とくかもしれんね…

123 21/04/23(金)21:24:05 No.795634100

>シーズンはじまる前は先発が余ると思ってたのに >まさか足りなくなるとはね… 絶好調の大瀬良のアクシデントはあまりに痛い 森下は想定通りには働いてるし九里は想定以上に働いてる

124 21/04/23(金)21:24:09 No.795634134

ネブカスがKJとかバリントン並に活躍すれば穴も埋まるさ

125 21/04/23(金)21:24:22 No.795634251

岡田矢崎あたりでドラフト失敗したのが痛い

126 21/04/23(金)21:24:38 No.795634365

>岡田矢崎あたりでドラフト失敗したのが痛い 岡田は許してやって

127 21/04/23(金)21:26:18 No.795635210

>岡田矢崎あたりでドラフト失敗したのが痛い 岡田を矢崎と一緒にするのは流石に岡田に失礼

↑Top