21/04/23(金)19:20:00 タイガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)19:20:00 No.795584235
タイガ見終わったんだけど ウーラーって最終章に出る危険な怪獣ではあるけど ラスボス!って感じの邪悪なものではないという 結構珍しいタイプの敵じゃない?
1 21/04/23(金)19:20:47 No.795584466
そうだが?
2 21/04/23(金)19:21:08 No.795584577
本編観た後だとこんなにグロテスクなのに可愛く見えてくる造形の妙
3 21/04/23(金)19:21:39 No.795584730
ウーラーちゃんのソフビくだち!!!
4 21/04/23(金)19:21:55 No.795584808
終始腹減ったーってやってるだけだったと思うとギャラクトロンバキバキ食べてる辺りも割と可愛く感じる …やっぱ怖えわ
5 21/04/23(金)19:22:07 No.795584856
ラスボスとしてのトレギアが最大の嫌がらせに使ってきたと思ったら精神的カウンターになったのはすごいと思う
6 21/04/23(金)19:22:47 No.795585039
スレ「」が良ければニューイヤーEXPO2020も続けて観て欲しい ウーラーが更に愛くるしくなる
7 21/04/23(金)19:22:49 No.795585052
おっとタイガとトレギアが二人で救った怪獣発見伝
8 21/04/23(金)19:23:11 No.795585153
お前が呼んでくれたからこうしてウーラーを救うことができたんだ! お前もやっぱり光を守るウルトラマンだな!
9 21/04/23(金)19:23:18 No.795585186
>おっとタイガとトレギアが二人で救った怪獣発見伝 お前だってウルトラマンだろ!
10 21/04/23(金)19:23:35 No.795585272
>ラスボスとしてのトレギアが最大の嫌がらせに使ってきたと思ったら精神的カウンターになったのはすごいと思う あいついなきゃ助けてやれなかったからね…
11 21/04/23(金)19:23:35 No.795585274
トレギアというシリーズ通しての敵がいたから こういう風な怪獣やストーリーに出来たのかな
12 21/04/23(金)19:24:35 No.795585590
>トレギアというシリーズ通しての敵がいたから >こういう風な怪獣やストーリーに出来たのかな 平成以降のウルトラシリーズの最終回怪獣は大ボス的なのばかりになってたからな
13 21/04/23(金)19:24:49 No.795585661
最終回は完璧なんだけどそこまでのタメとしてトレギアが延々ネチネチしすぎてたと思う でもそれを上から殴って倒すだけじゃ駄目だから…って落としどころは100点あげたい
14 21/04/23(金)19:25:12 No.795585764
お前もウルトラマンだからウーラー救えたんだよ!
15 21/04/23(金)19:25:28 No.795585837
>トレギアというシリーズ通しての敵がいたから >こういう風な怪獣やストーリーに出来たのかな ジャグラーは共闘 先生は巨大化できない ツルちゃんは事前に退場って流れだから 地味に作品通しての黒幕がちゃんとラスボスになるのトレギアが初めてなのよね
16 21/04/23(金)19:25:36 No.795585877
>>おっとタイガとトレギアが二人で救った怪獣発見伝 >お前だってウルトラマンだろ! けおおおお する元気すら無かったからな
17 21/04/23(金)19:26:22 No.795586112
>お前が呼んでくれたからこうしてウーラーを救うことができたんだ! >お前もやっぱり光を守るウルトラマンだな! これ何にも知らないタイガがズレた問答するのが優しいし残酷だと思うの
18 21/04/23(金)19:26:35 No.795586182
正直なところリアタイ時は微妙な顔して見てたんだけど映画と超全集の小説で好きな作品になったところある
19 21/04/23(金)19:27:31 No.795586476
例の怪文書はタロウ…の気持ち悪さとウーラー救えたことへのやりきれなさが二重で襲い掛かってきて最終回補完としては感情の置き場所が分からなくなる
20 21/04/23(金)19:28:11 No.795586693
人生がままならなかったウルトラマンが呼んで 生まれがままなからかったアンドロイドが倒そうとしたけど救いたいと願った ままならない身体を引きずる怪獣
21 21/04/23(金)19:28:57 No.795586945
こいつソフビ出てないんだ…気に入ったから欲しかった
22 21/04/23(金)19:29:17 No.795587038
子供バデーダあたりの改造かなと思ってたんだけど新規造形なんかな
23 21/04/23(金)19:29:24 No.795587082
>こいつソフビ出てないんだ…気に入ったから欲しかった 色がね…
24 21/04/23(金)19:29:42 No.795587166
下手したらアバレンボウルのメダルくらいしかグッズないんじゃなかろうか
25 21/04/23(金)19:29:44 No.795587181
媒体散ってるけど結構スルメな作品だと思うのタイガ
26 21/04/23(金)19:29:52 No.795587224
>子供バデーダあたりの改造かなと思ってたんだけど新規造形なんかな アイゼンボーグのウルルの改造
27 21/04/23(金)19:30:08 No.795587324
>子供バデーダあたりの改造かなと思ってたんだけど新規造形なんかな 帰ってきたアイゼンボーグのとき作ったウルルの改造
28 21/04/23(金)19:30:20 No.795587382
>子供バデーダあたりの改造かなと思ってたんだけど新規造形なんかな 帰ってきたアイゼンボーグのウルルの改造だよ
29 21/04/23(金)19:30:39 No.795587488
>媒体散ってるけど結構スルメな作品だと思うのタイガ タロウ要素ないじゃん言われがちだけどあっただろ!?ってなるんだけど冷静に振り返るとほとんどライブステージで見たやつだな…ってなった
30 21/04/23(金)19:30:47 No.795587518
キチガイ三連ウルル来たな…
31 21/04/23(金)19:32:02 No.795587908
グロロ~
32 21/04/23(金)19:32:16 No.795587977
俺のタイガは小動物が好きってイメージはほぼウーラーのせい
33 21/04/23(金)19:32:23 No.795588006
俺もウーラーちゃんになってピリカママによしよしされたい
34 21/04/23(金)19:32:25 No.795588022
ヒロユキがタロウ世界の住人すぎる…
35 21/04/23(金)19:33:26 No.795588345
>キチガイ三連ウルル来たな… ゴッデス様の陰謀
36 21/04/23(金)19:33:47 No.795588471
>ヒロユキがタロウ世界の住人すぎる… 空中から落ちたときもタイガが助けなくてもなんともなかった可能性
37 21/04/23(金)19:33:51 No.795588494
>俺もウーラーちゃんになってピリカママによしよしされたい お腹いっぱいになったね…お昼寝しよっか…いいよね
38 21/04/23(金)19:34:19 No.795588625
>俺のタイガは小動物が好きってイメージはほぼウーラーのせい わかるよ… su4793131.jpg su4793134.png su4793135.mp4
39 21/04/23(金)19:35:13 No.795588907
ぬいぐるみかソフビかなんでも良いから立体が欲しい
40 21/04/23(金)19:36:04 No.795589173
>俺のタイガは小動物が好きってイメージはほぼウーラーのせい お父さんもラビドッグ飼ってたからな
41 21/04/23(金)19:37:10 No.795589524
>>俺のタイガは小動物が好きってイメージはほぼウーラーのせい >わかるよ… >su4793131.jpg >su4793134.png >su4793135.mp4 タイガはぬに好かれすぎじゃないかぬ?
42 21/04/23(金)19:37:53 No.795589781
>>俺のタイガは小動物が好きってイメージはほぼウーラーのせい >わかるよ… >su4793131.jpg >su4793134.png >su4793135.mp4 それぞれ違う家庭のぬでダメだった
43 21/04/23(金)19:38:28 No.795589945
なんかタイガ見てて結構不満もあったんだけど ウーラー周りの最終回の展開が良くて結果的に終わりよければって感じになったよ
44 21/04/23(金)19:38:57 No.795590116
>>俺のタイガは小動物が好きってイメージはほぼウーラーのせい >お父さんもラビドッグ飼ってたからな 上に出てるEXPOでコタイガがラビドッグ抱っこして泣いてたのとウーラーにナウシカみたいなムーブしてたのが印象に残ってる
45 21/04/23(金)19:39:49 No.795590393
>それぞれ違う家庭のぬでダメだった 動画は海外のご家族のぬなのだ
46 21/04/23(金)19:40:08 No.795590505
最終回周りは好きだけどトレギアと不法滞在宇宙人が脚引っ張りすぎる
47 21/04/23(金)19:42:02 No.795591104
人間も宇宙人もウルトラマンもみんなままならない人達の話っていうのがしっくり来た
48 21/04/23(金)19:42:05 No.795591123
>最終回周りは好きだけどトレギアと不法滞在宇宙人が脚引っ張りすぎる やりたいこと詰め込みすぎて視聴者が見たかったところの配分が足りなかった印象 ボイドラとかすごい好きだから色々勿体ないってなる
49 21/04/23(金)19:42:42 No.795591324
序盤のゲスト死亡が続きすぎて中盤以降はゲスト来ても 「こいつ死ぬんじゃないか?」って悪い意味でハラハラしてしまってたよ トライストリウムのデザイン好きだからアーツ欲しいけどもうとっくに出てしまってたのね…
50 21/04/23(金)19:44:16 No.795591859
ニュージェネはそろそろ10作目になりそうだけどなんだかんだ毎回何かしら新しいことをやろうという意思を感じるのでどれも好き側に落ち着いてる
51 21/04/23(金)19:44:19 No.795591877
EXPOでスレ画を倒そうとするタロウの前に立って腕噛みつかれながらも必死でダメです!って首を横に振るタイガいいよね
52 21/04/23(金)19:44:33 No.795591954
溜めが多かった分劇場版のトラスクと爆発するヒロユキは見ててよかったなってなった
53 21/04/23(金)19:45:41 No.795592326
最近のウルトラはそういうイベント?系の話もDVD化されてるのか今度見てみよう Zから復帰してタイガ終わったから今度はルーブ見てみるよ
54 21/04/23(金)19:46:20 No.795592551
>最近のウルトラはそういうイベント?系の話もDVD化されてるのか今度見てみよう >Zから復帰してタイガ終わったから今度はルーブ見てみるよ 大きなイベントは大体ソフト化してるので見てみて欲しい
55 21/04/23(金)19:46:36 No.795592654
トレギアのメンタルをべきべきに折ったら邪神がちょっと漏れた
56 21/04/23(金)19:46:53 No.795592750
>Zから復帰してタイガ終わったから今度はルーブ見てみるよ ルーブも劇場版絶対見た方がいいよ
57 21/04/23(金)19:47:44 No.795593036
>溜めが多かった分劇場版のトラスクと爆発するヒロユキは見ててよかったなってなった でも映画で挽回とか言われるとかなりムッとする程度には好きな話多かったよ
58 21/04/23(金)19:48:47 No.795593398
タイガの時期のウルフェスEXPOでウルトラに完全にハマったのでなんかもうフラットな視点では見られない程度に思い入れが強くなりすぎた…大好き…
59 21/04/23(金)19:50:00 No.795593853
劇場版見て俺はこの作品が好きだったんだなってなったやつ
60 21/04/23(金)19:50:13 No.795593947
>最近のウルトラはそういうイベント?系の話もDVD化されてるのか今度見てみよう >Zから復帰してタイガ終わったから今度はルーブ見てみるよ タイガはウルフェスとニューイヤーEXPO2020とEXPO THE LIVEがソフト化しててTHE LIVEが正史 あと博品館のタロウ編も観て欲しいんだけどあれソフトになってないんだよな…
61 21/04/23(金)19:51:55 No.795594566
上手く言えないけどタイガは手放しでは褒められないがとても愛おしい作品って感じ ニュージェネで一番好きなんだ俺……
62 21/04/23(金)19:53:15 No.795595037
>タイガの時期のウルフェスEXPOでウルトラに完全にハマったのでなんかもうフラットな視点では見られない程度に思い入れが強くなりすぎた…大好き… 似た感じだなあ あと本当はこういうの良くないんだろうけど不幸が重なり過ぎて市野監督の嘆きとか見てるとどうにもね 映画延期になった頃ウルトラ好きな監督の友達が楽しみにしながら亡くなったって話聞いて辛くなった
63 21/04/23(金)19:53:40 No.795595194
シリーズを逆行して見てるのか
64 21/04/23(金)19:54:24 No.795595444
三郷会場だったけどグランドフィナーレ行けて本当に良かった
65 21/04/23(金)19:56:29 No.795596231
>上手く言えないけどタイガは手放しでは褒められないがとても愛おしい作品って感じ >ニュージェネで一番好きなんだ俺…… 割とヒトツボシの歌詞の通りな話だと思うの みんな間違えるし変な事するけど何とか一緒に生きて行こうって感じで
66 21/04/23(金)19:56:57 No.795596385
一方の側面しかみない貴様らでは倒せない怪獣だぞ →お前のお陰で救えた 混沌こそが真理なのに →その混沌の代表格がヒロユキだ嬉しいだろ?
67 21/04/23(金)19:57:30 No.795596574
タイガのEDは二つともシンプルに曲として好きだしステージが終わる寂しさも刷り込まれたのですごいしんみりした気持ちになる
68 21/04/23(金)19:57:49 No.795596671
>三郷会場だったけどグランドフィナーレ行けて本当に良かった ヒロユキの生演技良かったよね
69 21/04/23(金)19:58:48 No.795597025
夕映えの戦士がね 好きなの
70 21/04/23(金)19:59:18 No.795597199
>タイガはウルフェスとニューイヤーEXPO2020とEXPO THE LIVEがソフト化しててTHE LIVEが正史 >あと博品館のタロウ編も観て欲しいんだけどあれソフトになってないんだよな… 最近のウルトラシリーズメチャクチャイベントやってるんだね…
71 21/04/23(金)20:00:35 No.795597660
>ヒロユキの生演技良かったよね 当たり前だけど井上くんお芝居本当に上手くなったな!ってなるなった もう一回ヒロユキやってくれないかな……
72 21/04/23(金)20:01:05 No.795597836
ライブステージ含めたイベント本当に楽しくて来年は色々行くぞ!と思ってたらほとんどなくなっていっぱいかなしかった…
73 21/04/23(金)20:01:10 No.795597881
俺はタイガ!タロウの息子だ!って太陽背にするタイガがボイスドラマからの集大成でいいよね
74 21/04/23(金)20:01:58 No.795598219
観念的な例えだけど色んな愛の話でもあったと思う
75 21/04/23(金)20:02:17 No.795598352
ヒロユキの唯一の不満は早くに撮ったからなのかバンクシーンのヒロユキが棒すぎるのがね
76 21/04/23(金)20:02:34 No.795598447
>シリーズを逆行して見てるのか Zで復帰後はニュージェネを順に見ようかと思ったんだけど ギンガを3話まで見てなんかちょっと合わないかな… と思ったのでZに一番年代近いタイガを見始める事にしてみた
77 21/04/23(金)20:02:37 No.795598469
>割とヒトツボシの歌詞の通りな話だと思うの >みんな間違えるし変な事するけど何とか一緒に生きて行こうって感じで ヒトツボシいいよね… 途中でED変わったの残念だったけどSignもいい…
78 21/04/23(金)20:02:49 No.795598534
>>三郷会場だったけどグランドフィナーレ行けて本当に良かった >ヒロユキの生演技良かったよね 井上くんは1話からの成長が著しかったね
79 21/04/23(金)20:02:53 No.795598555
>最近のウルトラシリーズメチャクチャイベントやってるんだね… むしろイベントが本番まである だからコロナが憎たらしい
80 21/04/23(金)20:04:13 No.795599073
>>最近のウルトラシリーズメチャクチャイベントやってるんだね… >むしろイベントが本番まである >だからコロナが憎たらしい 4日大丈夫かなぁと戦々恐々してる 配信はしてくれるみたいだから一応見れはするみたいだからまあ一応よかった
81 21/04/23(金)20:04:54 No.795599361
舞台挨拶は井上くんとタイガが兄弟みたいに寄り添ってイチャイチャしてるのがほっこりしたよ
82 21/04/23(金)20:06:00 No.795599817
ギンガはまあ夏休みっぽい時期時間に見てくれって思う
83 21/04/23(金)20:06:35 No.795600051
地味だけどマジャッパの回が好きなんだよ俺
84 21/04/23(金)20:07:12 No.795600314
>ギンガはまあ夏休みっぽい時期時間に見てくれって思う 特撮部分はともかく空気感みたいなものはニュージェネでもトップクラスに好きなんだ
85 21/04/23(金)20:07:36 No.795600478
俺はゴース星人の回が好き
86 21/04/23(金)20:08:41 No.795600950
スレ「」はボイスドラマ聴いた?カロリー高いけどあれは良いものだよ
87 21/04/23(金)20:10:47 No.795601738
>俺はゴース星人の回が好き お互い非があるからこそ最後の握手が重い
88 21/04/23(金)20:11:37 No.795602078
>タイガ見終わったんだけど >ウーラーって最終章に出る危険な怪獣ではあるけど >ラスボス!って感じの邪悪なものではないという >結構珍しいタイプの敵じゃない? 昭和はだいたいそんな感じ
89 21/04/23(金)20:13:19 No.795602775
本編から映画までの幕間の作品やってくれないかなってずっと思ってる 万全の状態で妖精モードしてもらいたい
90 21/04/23(金)20:13:44 No.795602939
>スレ「」はボイスドラマ聴いた?カロリー高いけどあれは良いものだよ たまに聞くけど長編なんかはついつい通しで聞いちゃう サブスクにも小説用として編集されたの公開されてるけどアホパートカットされてるからみんな格好いいだけの印象で駄目だった
91 21/04/23(金)20:13:44 No.795602942
ピリカがピリカとして使命を果たそうとするのがいい…
92 21/04/23(金)20:14:27 No.795603211
最終回まわりと劇場版でマグマ星人は凶悪犯だったの忘れそうになる あとお前達そんな仲だったのかってなる…
93 21/04/23(金)20:14:36 No.795603263
俺はバット星人とホマレ先輩の話が好きかな…
94 21/04/23(金)20:14:39 No.795603282
>スレ「」はボイスドラマ聴いた?カロリー高いけどあれは良いものだよ 後半2クール分はこれから聴くよ 本編だけ見るとウルトラマンの影薄めに感じるけどボイスドラマでその不足分補えていい感じだと思った
95 21/04/23(金)20:15:04 No.795603463
トリガーはボイスドラマやるのかね
96 21/04/23(金)20:16:28 No.795604023
>ピリカがピリカとして使命を果たそうとするのがいい… 不良品扱いだったのに楽しい暮らし全部捨てて使命を果たすのいい…おつらい…
97 21/04/23(金)20:17:26 No.795604406
>>スレ「」はボイスドラマ聴いた?カロリー高いけどあれは良いものだよ >後半2クール分はこれから聴くよ >本編だけ見るとウルトラマンの影薄めに感じるけどボイスドラマでその不足分補えていい感じだと思った 何話か忘れたけどゼットのボイスドラマと対比になるような話があるよ お前本当アホだなってなるやつ