虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/23(金)18:48:46 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)18:48:46 No.795574686

見終わったけどこのアニメ滅茶苦茶面白い…

1 21/04/23(金)18:49:17 No.795574826

知ってるよ

2 21/04/23(金)18:49:41 No.795574928

さい らま

3 21/04/23(金)18:50:22 No.795575140

キャラも世界観もアクションも音楽も全部魅力的なの凄いよ 特に音楽

4 21/04/23(金)18:50:33 No.795575196

一話完結オムニバスものにハズレほぼ無し

5 21/04/23(金)18:51:39 No.795575502

一番好きなのはソードフィッシュを修理する回です

6 21/04/23(金)18:52:25 No.795575696

ワイルド・ホーセスいいよね

7 21/04/23(金)18:52:56 No.795575841

>一番好きなのはベビーメタルクイーンです

8 21/04/23(金)18:53:55 No.795576125

シャーマンでスペースシャトル引っ張ってくるとこ好き

9 21/04/23(金)18:54:16 No.795576216

物置の冷蔵庫とフレーッフレーッあたし!とチェスの爺さんの回が好き!

10 21/04/23(金)18:54:39 No.795576315

>シャーマンでスペースシャトル引っ張ってくるとこ好き あそこ最高に盛り上がる too good too bad いいよね

11 21/04/23(金)18:55:07 No.795576442

みんながだんだんビバップ号から離れてゆくのが辛い耐えられない

12 21/04/23(金)18:55:55 No.795576710

その酒と引き換えに俺がレッカーに行くってのはどうだ

13 21/04/23(金)18:55:58 No.795576724

>みんながだんだんビバップ号から離れてゆくのが辛い耐えられない フェイが最終回で割とあっさり戻ってきたからエドとアインも帰ってくるのかと思った 帰ってこなかった…

14 21/04/23(金)18:56:49 No.795576982

素人目にも凄いお金掛かってそうだな…ってなる こんな良質なアニメ2クールも

15 21/04/23(金)18:57:19 No.795577139

その勢いで次はサムライチャンプルー見ようぜ!

16 21/04/23(金)18:57:23 No.795577157

>みんながだんだんビバップ号から離れてゆくのが辛い耐えられない そこから先が見られない弱いオタクになりそうで面白いから結局観て悲しくなる弱いオタク

17 21/04/23(金)18:57:52 No.795577308

食料探しに行く回すき

18 21/04/23(金)18:59:00 No.795577642

いつものメンバーでいつものビッグショット始まって今日の獲物はコイツさ!って日々がキラキラしてるよね…

19 21/04/23(金)18:59:01 No.795577649

打ち切られたアニメ

20 21/04/23(金)18:59:59 No.795577940

ビッグショットのお姉ちゃん好き

21 21/04/23(金)19:00:00 No.795577941

>いつものメンバーでいつものビッグショット始まって今日の獲物はコイツさ!って日々がキラキラしてるよね… 全くお前と二人の時は良かったぜ!安定してた!

22 21/04/23(金)19:00:11 No.795577995

ゆでたまご食おうぜ

23 21/04/23(金)19:00:22 No.795578053

劇場版が妙に好き

24 21/04/23(金)19:01:52 No.795578555

またabemaで一挙放送しないものか

25 21/04/23(金)19:02:10 No.795578643

劇場版まだ見てないや 週末見よ

26 21/04/23(金)19:02:28 No.795578739

何回観てもめっちゃ面白い ネットフリックスのおかげで無限に見られる

27 21/04/23(金)19:03:21 No.795579002

菅野よう子がまたいい仕事してる

28 21/04/23(金)19:04:03 No.795579231

>菅野よう子がまたいい仕事してる (ジャズみたいなのやった事ないからやってみるかな…!)

29 21/04/23(金)19:04:15 No.795579293

The Real Folk Bluesいいよね

30 21/04/23(金)19:06:52 No.795580081

こういう荒事集団がメインキャラの1~数話完結のガンアクションもっと見たい ルパンとかブラックラグーンみたいな

31 21/04/23(金)19:09:33 No.795580929

>こういう荒事集団がメインキャラの1~数話完結のガンアクションもっと見たい そんなあなたに!スペースダンディ!

32 21/04/23(金)19:10:02 No.795581082

ヘヴィメタルクイーンの回は〆が完璧すぎる

33 21/04/23(金)19:10:32 No.795581243

もう新作はできないんだろうなぁ 新エピソードみたい

34 21/04/23(金)19:11:25 No.795581525

90年代にスレ画やって10年代に少し変えたダンディやったから30年代にまた何か変わったのやってくれると信じている

35 21/04/23(金)19:13:22 No.795582106

見えなくたってわかるだろ いい奴だったさ

36 21/04/23(金)19:13:58 No.795582276

劇場版はTV版と比べると評判は芳しくないが面白いのは面白い なによりビバップの4人と一匹がいる日常の中での出来事だからTV版視聴した後だとそれだけで感動する

37 21/04/23(金)19:15:24 No.795582727

ワルツ・フォー・ヴィーナスとワイルド・ホーセスは今でもたまに見る

38 21/04/23(金)19:16:13 No.795582997

死ぬほどどうでもいい感じの漫画版とゲーム版もあるぞ!

39 21/04/23(金)19:17:03 No.795583263

作曲以外でも菅野のおばちゃんが本気で面子を揃えてるからな… おかげで事務所は傾きかけた

40 21/04/23(金)19:17:57 No.795583557

>一番好きなのはマイ・ファニー・ヴァレンタイン(予告込み)です

41 21/04/23(金)19:19:26 No.795584027

めちゃくちゃCD売れたのに それでもペイ出来ないくらい音楽に予算かけてたって話好き

42 21/04/23(金)19:19:34 No.795584075

>劇場版はTV版と比べると評判は芳しくないが面白いのは面白い 初見でも楽しめるように説明的な台詞が結構あるからそこで冷めるって意見は当時見た それでもキャストもアクションも豪華だから満足

43 21/04/23(金)19:21:26 No.795584663

いいよね...ホラー冷蔵庫...

44 21/04/23(金)19:21:34 No.795584703

作画もいい まあTV版もいいんだが

45 21/04/23(金)19:21:45 No.795584760

この前一挙やってたから久しぶりに見たけどセリフまわしが本当にきもちいい

46 21/04/23(金)19:22:02 No.795584836

これもあと10年したらリメイクされるかな いやそんな金ないか

47 21/04/23(金)19:22:19 No.795584911

ガニデメ慕情とか曲が凄い効果的に使われてる ここまで上手いことやってるアニメは他にフリクリぐらいしか知らない

48 21/04/23(金)19:23:12 No.795585158

実写版がスタンバってます!

49 21/04/23(金)19:23:45 No.795585335

もう運昇さんはいないし…

50 21/04/23(金)19:24:43 No.795585626

立っては消える実写版の噂

51 21/04/23(金)19:24:45 No.795585633

最終話の後はまた包帯グルグル巻きになってビバップ号でボヤいてるんだよね…?

52 21/04/23(金)19:24:55 No.795585688

初めて見たエピソードなせいかホンキィ・トンク・ウィメンがすごく好き

53 21/04/23(金)19:25:26 No.795585825

>これもあと10年したらリメイクされるかな >いやそんな金ないか リメイクする意味ある?

54 21/04/23(金)19:25:36 No.795585879

割とマジで全てが完璧すぎてリメイクしようがないと思う

55 21/04/23(金)19:25:42 No.795585920

ゲーム二作目が海外でだけ出たってのが前代未聞

56 21/04/23(金)19:25:51 No.795585958

ブレインスクラッチ好き

57 21/04/23(金)19:25:54 No.795585970

>リメイクする意味ある? CGの部分とか…

58 21/04/23(金)19:26:07 No.795586039

タバコをくれ… 禁煙…破っちまったよ…

59 21/04/23(金)19:26:11 No.795586062

>実写版がスタンバってます! キアヌ主役のハリウッド版見たかったな… リブートしたのは何処まで決まってるのか知らんけど

60 21/04/23(金)19:26:25 No.795586132

やだやだやだセル画じゃないとやだやだ!

61 21/04/23(金)19:26:36 No.795586187

CGは当時の技術の範囲でかなり使い方上手かったと思う

62 21/04/23(金)19:26:52 No.795586276

道化師の鎮魂歌

63 21/04/23(金)19:26:56 No.795586298

マッドピエロとかデジタル作画と聞いたが

64 21/04/23(金)19:27:11 No.795586370

>やだやだやだセル画じゃないとやだやだ! 東風の回は当時すでにフルデジタルなんすよ

65 21/04/23(金)19:27:15 No.795586396

みんな口揃えて金かけ過ぎって言うけど予算他と大差ないよ!って監督は言ってたよ

66 21/04/23(金)19:27:22 No.795586428

>マッドピエロとかデジタル作画と聞いたが あの回だけ全編フルデジタル

67 21/04/23(金)19:27:34 No.795586494

>タバコをくれ… >禁煙…破っちまったよ… ジェットさんのエピソードは三十代とは思えん…

68 21/04/23(金)19:27:38 No.795586515

僕が好きなのはシャカゾンビが流れる回です

69 21/04/23(金)19:28:37 No.795586814

>みんな口揃えて金かけ過ぎって言うけど予算他と大差ないよ!って監督は言ってたよ 08小隊の方が金かかってるとか

70 21/04/23(金)19:28:53 No.795586920

予算足りてないからボランティアレベルの人員だったって聞いたけど

71 21/04/23(金)19:29:14 No.795587027

30代であの頭髪…

72 21/04/23(金)19:29:18 No.795587045

スパロボでカスサンの使い甲斐がありすぎる作品

73 21/04/23(金)19:29:56 No.795587249

宇宙が舞台だけど戦闘機で戦うアニメってのがまず結構貴重

74 21/04/23(金)19:30:02 No.795587287

>みんな口揃えて金かけ過ぎって言うけど予算他と大差ないよ!って監督は言ってたよ 宇宙船出すなら好きなアニメ作っていいよ って言われて生まれた企画がこれとアウトロースターなので そういう意味ではお金に余裕があったと言えるかもしれない

75 21/04/23(金)19:30:52 No.795587540

風水の子後のパンストのパンティなんだぜ…

76 21/04/23(金)19:31:18 No.795587672

>風水の子後のパンストのパンティなんだぜ… そうなの!?

77 21/04/23(金)19:31:44 No.795587815

1話にしか出てこないキャラの声優が豪華すぎる

78 21/04/23(金)19:32:08 No.795587935

ジジイ3人組すき

79 21/04/23(金)19:32:23 No.795588011

>1話にしか出てこないキャラの声優が豪華すぎる アシモフの人はエアマスターの渺茫も演じてたな

80 21/04/23(金)19:32:40 No.795588098

>ジジイ3人組すき お前は別の種蒔いてたもんさね

81 21/04/23(金)19:33:35 No.795588393

またかよチクショーコノヤロー

82 21/04/23(金)19:34:24 No.795588642

>宇宙船出すなら好きなアニメ作っていいよ >って言われて生まれた企画がこれとアウトロースターなので 出てきたのがオンボロ漁船と腕の生えたグラップルシップとか趣味に走り過ぎている

83 21/04/23(金)19:34:34 No.795588698

オイオイ ここのカジノはフィットネスまでやってるのかい

84 21/04/23(金)19:34:35 No.795588700

お前らそうやって俺のことカモにしてっけどなぁ!

85 21/04/23(金)19:34:59 No.795588824

お前がこうやってレスしてられるのも 俺たちがスレ立てたおかげなんだぞ

86 21/04/23(金)19:35:53 No.795589115

ワイルドホーセスのメカニックの爺さんはBTTFのドクの声の人

87 21/04/23(金)19:36:00 No.795589153

>宇宙船出すなら好きなアニメ作っていいよ >って言われて生まれた企画がこれとアウトロースターなので >そういう意味ではお金に余裕があったと言えるかもしれない 知名度のあるスタッフ抜きで若手だけでバディコンプレックス作らせたり ガンダム作ってるところはお金あるな!

88 21/04/23(金)19:36:19 No.795589251

こういうアニメどこかでまた作ってくれないかな… …ダンディお前じゃねえ座ってろ

89 21/04/23(金)19:37:04 No.795589490

>1話にしか出てこないキャラの声優が豪華すぎる 洋画の吹き替えがメインの人がおおよね この当時の若本規夫もだしジュリア役の人もだし

90 21/04/23(金)19:37:15 No.795589544

地上波放送エピソードの方に思い入れがある ワルツフォーヴィーナスはもちろんヘヴィメタルクイーンも好き

91 21/04/23(金)19:38:08 No.795589851

最終回はやっぱり死んじゃったのかな

92 21/04/23(金)19:38:10 No.795589860

アフリカ メキシコ シシリー ローマ インド オオサカ インドネシア

93 21/04/23(金)19:38:11 No.795589863

ビシャスいいよね… ロイエンタールといい渋い役の若本ほんとかっこいい

94 21/04/23(金)19:38:53 No.795590091

元ネタの探偵物語よろしく敢えてボカしてるんだろう

95 21/04/23(金)19:39:15 No.795590215

>最終回はやっぱり死んじゃったのかな 俺は死んでると思うけど生きてると思ってもいいと考える

96 21/04/23(金)19:39:40 No.795590345

気に食わねえんだ 気に食わねえんだよ

97 21/04/23(金)19:41:05 No.795590820

最後レッドドラゴン側の人間だれもスパイク撃たないのが良い…

98 21/04/23(金)19:41:06 No.795590823

ジュリアが死んだ段階でスパイクは夢を見ることを止めたから ひょっとしたら生きているかもとは思っている

99 21/04/23(金)19:41:14 No.795590871

1話が最終回の後の話って解釈好き

100 21/04/23(金)19:41:47 No.795591034

>ビシャスいいよね… >ロイエンタールといい渋い役の若本ほんとかっこいい 野心たっぷりな若者の雰囲気の中に老獪さもあって不思議な声ですごくいい…

101 21/04/23(金)19:42:34 No.795591279

後半ダレちゃって見てる途中で寝ちゃう

102 21/04/23(金)19:42:59 No.795591431

当時基準だと地上波で放送できないエピソードあったけど今となっては全部流せそうだな

103 21/04/23(金)19:43:19 No.795591534

ジュシザモソコナ ウィシェテボソプ

104 21/04/23(金)19:44:12 No.795591842

インシャラー

105 21/04/23(金)19:44:42 No.795592005

>当時基準だと地上波で放送できないエピソードあったけど今となっては全部流せそうだな いいですよね 恨み節たっぷりの総集編

106 21/04/23(金)19:44:43 No.795592007

アインとエドが出て行ってもう帰って来ないと分かった時のジェットさんの心境を想像すると泣ける

107 21/04/23(金)19:45:28 No.795592255

>当時基準だと地上波で放送できないエピソードあったけど今となっては全部流せそうだな 10年前くらいに深夜帯でジュピタージャズまで流してた記憶あったなぁ

108 21/04/23(金)19:45:49 No.795592376

>みんな口揃えて金かけ過ぎって言うけど予算他と大差ないよ!って監督は言ってたよ でもカウボーイファンクは動画枚数通常の3倍だって…

109 21/04/23(金)19:45:53 No.795592396

よせあつめブルースがPCに残ってる

110 21/04/23(金)19:46:02 No.795592460

ほいシャカゾンビ

111 21/04/23(金)19:47:01 No.795592803

ビシャスが生き残ってても割ともうマフィアなんて立ち行かんし どうあれ世界は変わらんのだよな

112 21/04/23(金)19:47:15 No.795592873

>アインとエドが出て行ってもう帰って来ないと分かった時のジェットさんの心境を想像すると泣ける ゆで卵無言で食べ続けるシーンがたまらない 素直に寂しいって言えない大人

113 21/04/23(金)19:47:54 No.795593101

スパイク一人に壊滅させられるようじゃな…

114 21/04/23(金)19:48:05 No.795593181

高校時代にこれを見たせいでアニメの嗜好を拗らせちゃったけど俺は悪くない でも最近見返したらちょっとだけ夢から覚めた スパイクマジチンピラ過ぎる……

115 21/04/23(金)19:49:05 No.795593516

>ヘヴィメタルクイーンの回は〆が完璧すぎる プレーリー・オイスターをおごるよ

116 21/04/23(金)19:49:24 No.795593613

>当時基準だと地上波で放送できないエピソードあったけど今となっては全部流せそうだな 地上波だからというよりテレ東夕方だったから 深夜より何段階か規制が厳しかった

117 21/04/23(金)19:50:02 No.795593868

>スパイクマジチンピラ過ぎる…… 大人になって見返すとこいつらカッコつけてるだけのモラトリアムお兄さん達じゃねえか!ってなるのいいよねいい…

118 21/04/23(金)19:50:03 No.795593872

賞金稼ぎ家業も廃れていくみたいだったけど システム自体はあれ治安がもっと悪かった頃の名残なんだろうか

119 21/04/23(金)19:50:03 No.795593878

山ちゃんがいい声過ぎるのがいけない キザで三枚目のチンピラ上がりがやけに格好良く見えるいや格好いいぞ

120 21/04/23(金)19:50:22 No.795594005

>地上波だからというよりテレ東夕方だったから よせあつめブルース終わったあと来週からの新番組予告でひっくりかえったわ

↑Top