虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/23(金)17:27:02 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)17:27:02 No.795553244

ネット回線を画像のにするかauひかりにするか悩んでる スマホはauだけどpovoだからauひかりのメリットってあんまりないのかな?

1 21/04/23(金)17:35:00 No.795555146

NUROにしときな

2 21/04/23(金)17:36:24 No.795555483

auひかりにしとけ

3 21/04/23(金)17:37:17 No.795555691

NURO光は端末装置がしょぼいのだけが不満なんだけどauひかりはどうなんだろ

4 21/04/23(金)17:39:12 No.795556160

ぷ…ぷらら…

5 21/04/23(金)17:39:52 No.795556305

無難にNUROでいいんじゃない

6 21/04/23(金)17:41:08 No.795556624

セット割とかそういうの辞めろや!からのpovoだからあまり期待できない

7 21/04/23(金)17:41:31 No.795556709

au光は撤去必須でクソ高いからな

8 <a href="mailto:楽天ひかり">21/04/23(金)17:41:41</a> [楽天ひかり] No.795556737

スッ

9 21/04/23(金)17:42:35 No.795556965

その点JCOMって凄えよな

10 21/04/23(金)17:43:13 No.795557105

戸建てのauひかり撤去数万かかったケース笑えない

11 21/04/23(金)17:43:45 No.795557249

J:COMはNHKに利用者情報流してるし…

12 21/04/23(金)17:44:28 No.795557451

設置に時間がかかるのはNUROかな

13 21/04/23(金)17:44:31 No.795557468

うちはドコモだからドコモ光にしてるよ

14 21/04/23(金)17:45:08 No.795557642

無難にauひかりでいいんじゃない

15 21/04/23(金)17:45:13 No.795557663

速度ってそんなにいらないよね

16 21/04/23(金)17:45:23 No.795557710

>J:COMはNHKに利用者情報流してるし… それ単に集金代行では… いやJcom光する必要はまったくないが…

17 21/04/23(金)17:46:29 No.795557979

>速度ってそんなにいらないよね 家族全員が4kストリーミングとかするかもしれないし…

18 21/04/23(金)17:46:39 No.795558021

>いやJcom光する必要はまったくないが… jcom光は今だいたいau光よね

19 21/04/23(金)17:47:39 No.795558275

>速度ってそんなにいらないよね 常に100Mbps出てろとは言わんけど時間帯によって10Mbpsも出ないのはページ読み込み遅いし動画も止まるしクソ

20 21/04/23(金)17:48:40 No.795558513

光クロスとか……

21 21/04/23(金)17:49:17 No.795558661

集合住宅でVDSL方式じゃないならauひかり それ以外ならNURO

22 21/04/23(金)17:49:26 No.795558702

ping抑えるのとと回線制限がないって点を求めたら自然と高速回線に行き着く

23 21/04/23(金)17:49:32 No.795558735

NUROの宅内工事が明後日あるけどその次の外の工事が来月末でマジで…ってなってる

24 21/04/23(金)17:50:29 No.795558965

au光自体はどちらかというと早いし悪くは無いんだが 解約時の面倒が大きすぎてドコモでいいやってなる

25 21/04/23(金)17:50:33 No.795558983

nuro開通はダークファイバー空いてるかどうかの運ゲー

26 21/04/23(金)17:51:38 No.795559247

フレッツ以外の回線業者って前提で話してるのにコラボ光の名前出してくるのは何なの

27 21/04/23(金)17:52:31 No.795559482

10Mbpsあればまあ通常困らない

28 21/04/23(金)17:52:44 No.795559530

電力系選べないところ?

29 21/04/23(金)17:53:02 No.795559615

配信も8mbpsありゃいけるからな 倍は欲しいけど

30 21/04/23(金)17:53:11 No.795559657

コロコロ変える予定ないならauひかりのがいいよ ニューロは工事に時間かかりがちだし

31 21/04/23(金)17:53:40 No.795559803

ゴールデンタイムに最低限の速度が出ることが大事だからな…

32 21/04/23(金)17:54:34 No.795560046

面倒くさくてずっとADSLで来たが そろそろ光にするね…

33 21/04/23(金)17:54:35 No.795560048

>コロコロ変える予定ないならauひかりのがいいよ >ニューロは工事に時間かかりがちだし 同じシェアドアクセスのダークなのに何が違うんだろこれ… NUROだけ光ドロップ違うの使ってるとかそういうの?

34 21/04/23(金)17:55:21 No.795560255

275.6Mbps(ダウンロード) 239.6Mbps(アップロード) 2.4G無線最大速度300Mbps

35 21/04/23(金)17:55:32 No.795560309

>面倒くさくてずっとADSLで来たが !?

36 21/04/23(金)17:56:20 No.795560497

NUROは工事内容や日程がハッキリしないのが最大のネックだけどうちはすんなり入った

37 21/04/23(金)17:56:48 No.795560632

auでいいだろ nuroはめんどくさそう

38 21/04/23(金)17:57:20 No.795560770

撤去費用しっかり徴収するってすごいな

39 21/04/23(金)17:58:02 No.795560982

nuroは送られてくる機器ガチャの結果次第では IPv6だとファイアウォール機能ないとかなんか評判だった気がする

40 21/04/23(金)17:58:36 No.795561124

nuroは運悪いと申し込みしてから半年待ちとか1年待ちになる しかも中途半端に工事してからずっと待たされる

41 21/04/23(金)17:58:45 No.795561166

俺はnuroだけど契約者増えて回線遅くなるのが嫌だからauひかりにして

42 21/04/23(金)17:58:52 No.795561201

久しく回線の乗り換えとかしてないんだけど 今って乗り換え先が撤去費用負担とかしてくれないのかい

43 21/04/23(金)17:59:07 No.795561269

nuroは前海外IP判定されてここに書き込めないってことがあったみたいだけど最近聞かないから流石に治ったのかな

44 21/04/23(金)17:59:39 No.795561413

nuro対応地域になって管理会社からいんじゃねって許可貰って申し込んでから3ヶ月かかったな どの時間帯でも600mbpsでるからありがたいが

45 21/04/23(金)18:00:02 No.795561529

スレ画は工事期間がウンコ過ぎて吹いた

46 21/04/23(金)18:00:34 No.795561675

さっき帰ったらNUROに切り替えませんかってビラ入ってたけど関西だから既にeo光なんよ…

47 21/04/23(金)18:01:27 No.795561895

eo光ってよくアク禁されるよね

48 21/04/23(金)18:02:15 No.795562113

>eo光ってよくアク禁されるよね いつの時代だ

49 21/04/23(金)18:02:16 No.795562117

eo光懐かしい

50 21/04/23(金)18:02:18 No.795562122

>nuroは前海外IP判定されてここに書き込めないってことがあったみたいだけど最近聞かないから流石に治ったのかな 昔海外で使われてたアドレス帯を一部使ってるから情報が古いサイトだと海外判定されるとかだったかな

51 21/04/23(金)18:03:27 No.795562426

メガエッグのアク禁はもう解けてるのかな?

52 21/04/23(金)18:04:02 No.795562569

マイ光回線網したいね

53 21/04/23(金)18:05:07 No.795562837

格ゲーみたいなゲームするにしても50Mbpsありゃ十分よね もちろん早けりゃ早いほどいいけどさ

54 21/04/23(金)18:05:21 No.795562887

>nuro開通はダークファイバー空いてるかどうかの運ゲー auひかりもそこは同じでは…

55 21/04/23(金)18:05:24 No.795562896

Nuroは窓口の対応が悪いし工事2回来るから時間かかる 何もトラブル無ければ強いけど運が悪い方ならやめといたほうがいいかな

56 21/04/23(金)18:05:30 No.795562930

>マイ光回線網したいね NTTからダークファイバー借りあげればいけるな! 実際いくらかかるかとかは知らん

57 21/04/23(金)18:05:58 No.795563059

>格ゲーみたいなゲームするにしても50Mbpsありゃ十分よね >もちろん早けりゃ早いほどいいけどさ ピークの速さより安定してるほうが重要よね だから無線が嫌われるわけだが

58 21/04/23(金)18:06:00 No.795563072

興味本位でうちのマンションauひかり対応してたなーって調べたらタイプGとかいうVDSLでも早いやつだった めっちゃ勧誘してくるしマンション内の利用戸数多そうだから絶対変えないけど

59 21/04/23(金)18:06:04 No.795563085

シビアな対戦ゲームをビットレートで語られてもな…

60 21/04/23(金)18:06:07 No.795563096

工事までの期間が短けりゃもっと人気出るだろうになぁ

61 21/04/23(金)18:06:21 No.795563165

>昔海外で使われてたアドレス帯を一部使ってるから情報が古いサイトだと海外判定されるとかだったかな 関東ローカルだった頃は3年ぐらい寝かせてから日本向けに配布するアドレスを1年で配布して不具合出してた

62 21/04/23(金)18:06:39 No.795563236

速いと聞いたがまずエリアが対応しとらんかった これだから田舎は嫌なんだ!

63 21/04/23(金)18:06:55 No.795563326

NUROはチャイナリスク何とも思ってなさそうで怖い

64 21/04/23(金)18:07:17 No.795563427

NURO通るか確認した上で引っ越したからNUROだけど 次はauにして携帯と支払いまとめたい

65 21/04/23(金)18:07:37 No.795563507

正直セキュリティはどこも似たようなもんだと思うぜぇ!

66 21/04/23(金)18:07:54 No.795563577

>シビアな対戦ゲームをビットレートで語られてもな… パケロス無しの環境なら常時上り下り1Mを想定して作ってるからな… ping20でも補正でなんとかなるとカプコンとバンナムのお墨付きだ

67 21/04/23(金)18:08:26 No.795563702

今Nuroにしようって思っても出来るのいつになるんだよ

68 21/04/23(金)18:09:08 No.795563887

速度測定すると850Mbpsくらい出てておおーってなるが レスポンスはたまに怪しいときがあるNuro

69 21/04/23(金)18:09:22 No.795563946

NUROはONUがZTEかHUAWEIなので気にする人は気にするかも

70 21/04/23(金)18:09:36 No.795564015

>今Nuroにしようって思っても出来るのいつになるんだよ …お盆あたり?

71 21/04/23(金)18:09:41 No.795564030

>今Nuroにしようって思っても出来るのいつになるんだよ 来年くらいじゃね 昨今工事業者も忙しい上に人動かし難いみたいだし

72 21/04/23(金)18:10:14 No.795564175

速度を気にする前にRadish辺りで回線品質を調べるんだ

73 21/04/23(金)18:10:37 No.795564276

auひかりだけどあそこのホームゲートウェイはWi-Fi使うのに月額500円取る上にアンテナ数も少ないのが気に入らない 自前のWi-Fiルーター繋げてるけどONU周りスッキリさせてえ

74 21/04/23(金)18:10:39 No.795564294

NUMO 光

75 21/04/23(金)18:10:41 No.795564307

>NTTからダークファイバー借りあげればいけるな! 局までのファイバだけじゃなくてその先のコロケからISPまでの道全部整備しなきゃいけないと思うと気が遠くなる

76 21/04/23(金)18:12:27 No.795564789

アンテナなんて2本ありゃ十分だろ…

77 21/04/23(金)18:12:53 No.795564896

フレッツ闇 闇ファイバー 闇回線

78 21/04/23(金)18:13:07 No.795564957

契約から工事着手まで何段階にも分けて延期連打してくるせいで契約にたどり着く前に引き返す人が多い

79 21/04/23(金)18:13:11 No.795564986

アンテナ…?

80 21/04/23(金)18:13:12 No.795564994

NUROの工事って閑散期でも時間かかるの?

81 21/04/23(金)18:13:59 No.795565180

2.4Ghz 4+4 5Ghz 4+4 十分でね?

82 21/04/23(金)18:14:06 No.795565218

地域によってはケーブルテレビ系とかも良いぞ

83 21/04/23(金)18:14:26 No.795565316

ソネット

84 21/04/23(金)18:14:32 No.795565353

>NUROはONUがZTEかHUAWEIなので気にする人は気にするかも 台湾のサーコム製のもあるらしいが交換してもらえるのかは知らない

85 21/04/23(金)18:14:32 No.795565357

自分はauひかりの1ギガ使ってたけど値段同じということで5ギガに変えてみた 思ったより速度は変わらなかったけど繋がりやすさは良くなった気がする

86 21/04/23(金)18:15:01 No.795565512

ネトゲするとかでもないと最高速度にこだわる必要ないから 携帯のキャリアと同じ回線にして割引して貰うのが一番いい ルーパチでIPガチャすればどこでもそこそこの速度はでる

87 21/04/23(金)18:16:20 No.795565896

>>今Nuroにしようって思っても出来るのいつになるんだよ >…お盆あたり? え?そんなにかかるの? 一応1ヶ月はかかるんだろうなとは思ってたけど

88 21/04/23(金)18:16:48 No.795566005

ネトゲなんてクライアント落とす時以外全然最高速度いらんがな

89 21/04/23(金)18:17:58 No.795566346

>>>今Nuroにしようって思っても出来るのいつになるんだよ >>…お盆あたり? >え?そんなにかかるの? >一応1ヶ月はかかるんだろうなとは思ってたけど 横からだけど最近リモートワークやらが増えたから需要高まってるからね… そのせいか今予約してもその前から予約してる人がいっぱいだから工事する日程も遠くなる

90 21/04/23(金)18:18:00 No.795566355

NUROはマジで当たり外れあるから気を付けろよ

91 21/04/23(金)18:18:01 No.795566363

夜ゴミになる回線かわうそ

92 21/04/23(金)18:18:21 No.795566455

>ネトゲなんてクライアント落とす時以外全然最高速度いらんがな たまにSteamでゲームDLするとすげえ速度出てるけどマジでそれだけだから困る

93 21/04/23(金)18:18:35 No.795566522

現在の開通期間目安: 戸建ての場合、1~2カ月程度 集合住宅の場合、1~3カ月程度 北海道・東海・関西・九州エリアは工事状況により、さらに1~2カ月程度お時間をいただく場合がございます。

94 21/04/23(金)18:18:38 No.795566540

おかげでリモートワークしやすいけど自腹なので複雑な気持ちだ

95 21/04/23(金)18:18:45 No.795566571

必要なのは速度ではなくパケ詰まりしない回線

96 21/04/23(金)18:19:02 No.795566672

JCOM失せろ

97 21/04/23(金)18:19:18 No.795566751

>横からだけど最近リモートワークやらが増えたから需要高まってるからね… >そのせいか今予約してもその前から予約してる人がいっぱいだから工事する日程も遠くなる そもそも元からこの時期一ヶ月じゃ効かねえよ

98 21/04/23(金)18:20:21 No.795567049

一ヶ月かけた後にやっぱ駄目でしたが起こりうるのがNURO さすがにレアケースだと思うけど

99 21/04/23(金)18:20:49 No.795567176

au光ばっかり解約のめんどくささ出てるけど NURO 光の方がめんどくさくない? 開通も工事二回だし

100 21/04/23(金)18:21:02 No.795567230

引っ越し前ドコモ光だったけどアハモで割り引き無くなるし備え付けのJ:COMにしてみた今の所特に問題は無い

101 21/04/23(金)18:21:04 No.795567241

でも今本体50GB前後に数十GBパッチとかだから早いにこしたことはないマジで

102 21/04/23(金)18:21:18 No.795567305

めんどくさいは価値はある めんどくさいが

103 21/04/23(金)18:22:23 No.795567612

昔懐かしのP2P割れとかするなら重要かもしれないけど一般人には過剰な速度だと思う

104 21/04/23(金)18:22:23 No.795567616

乗り換えた方がいいかなと思いながら乗り換えてない NUROは悪評かなり聞くけどいいの?

105 21/04/23(金)18:22:37 No.795567680

ルータはデカいアンテナがニョキニョキしてないとアンテナと認識できない人は多い… スマホもノートPCも当たり前に内部に実装されてるのにな

106 21/04/23(金)18:22:40 No.795567693

NUROは速度に不満はないが 設置するまでに2ヶ月くらいかかったな

107 21/04/23(金)18:22:45 No.795567712

めんどくさいの嫌な人は普通にNTTファミリーでIPv6 IPoE使えばいいだけだし… どうしてもピークのビットレート出ないと嫌だからNUROやauひかり選ぶんでしょう?

108 21/04/23(金)18:24:00 No.795568038

>乗り換えた方がいいかなと思いながら乗り換えてない >NUROは悪評かなり聞くけどいいの? 人がいっぱいじゃなきゃ速度は出るよ 結局ガチャだからハズレ引いた時は何ヶ月も待たされた挙げ句悲惨なことになるが

109 21/04/23(金)18:24:16 No.795568115

eo光 1Gプランで DL700Mbps UP397Mbps これは早いのか遅いのか?

110 21/04/23(金)18:24:41 No.795568221

ガースースマホだけじゃなくこっちも民業圧迫して安くしてくれないかな

111 21/04/23(金)18:24:41 No.795568223

駅前でもらったヤホーbbがそろそろ終わるらしいから新しいところ探さないと…

112 21/04/23(金)18:24:44 No.795568237

>昔懐かしのP2P割れとかするなら重要かもしれないけど一般人には過剰な速度だと思う 当時よりずっと馬鹿デカくなったゲームや何かをダウンロード販売で買うようになってるんだからむしろ重要じゃねえかな…

113 21/04/23(金)18:24:56 No.795568297

>でも今本体50GB前後に数十GBパッチとかだから早いにこしたことはないマジで プロバイダによっては制限でるのまじでクソ ゲームの容量の増加にプロバイダがおいついてねぇ...

114 21/04/23(金)18:25:04 No.795568344

持ち家なら待つだけでいいけど借家だとクソ面倒と聞く

115 21/04/23(金)18:25:05 No.795568346

前は出張先とかで家のPCをリモートしたりしてたから 帯域はあるだけほしかったけど今はあんまり意味ないな

116 21/04/23(金)18:25:36 No.795568482

wimax!!!

117 21/04/23(金)18:25:53 No.795568549

>結局ガチャだからハズレ引いた時は何ヶ月も待たされた挙げ句悲惨なことになるが ガチャかー くじ運悪いからやめておこうかな ありがとう

118 21/04/23(金)18:26:01 No.795568597

>IPv6 IPoE使えばいいだけ 開通したら使うだけのダーク各社よりむしろこれが1番面倒臭いんじゃねえかなって…

119 21/04/23(金)18:26:23 No.795568694

>>昔懐かしのP2P割れとかするなら重要かもしれないけど一般人には過剰な速度だと思う >当時よりずっと馬鹿デカくなったゲームや何かをダウンロード販売で買うようになってるんだからむしろ重要じゃねえかな… なんならP2Pのほうは正直容量大したことないけど 今はゲームのDLとか動画のストリーミングとか合法のほうが大容量データやり取りしてるし通信量も多いから重要になってるね…

120 21/04/23(金)18:26:59 No.795568846

>eo光 1Gプランで DL700Mbps UP397Mbps これは早いのか遅いのか? ベストエフォート1Gプランで7割も出てたら十分じゃい

121 21/04/23(金)18:27:02 No.795568861

>ガースースマホだけじゃなくこっちも民業圧迫して安くしてくれないかな 正直スマホは元々格安の選択複数あったのに圧力かけて 選択がほぼない光は放置は意味分からんよ

122 21/04/23(金)18:27:08 No.795568888

>wimax!!! 手軽だけど回線がゴミ過ぎる…

123 21/04/23(金)18:27:19 No.795568932

いい加減ベストエフォートとか言うのやめてよ

124 21/04/23(金)18:27:28 No.795568961

>引っ越し前ドコモ光だったけどアハモで割り引き無くなるし備え付けのJ:COMにしてみた今の所特に問題は無い jcom光はだいたいau光回線になってんだったか

125 21/04/23(金)18:27:55 No.795569084

>>ガースースマホだけじゃなくこっちも民業圧迫して安くしてくれないかな >正直スマホは元々格安の選択複数あったのに圧力かけて >選択がほぼない光は放置は意味分からんよ 使おう!光コラボ

126 21/04/23(金)18:27:56 No.795569089

固定回線なんてめちゃくちゃ重要なインフラなのが今回でわかったはずなのにな…

127 21/04/23(金)18:28:02 No.795569111

>wimax!!! 許さねえ

128 21/04/23(金)18:28:17 No.795569165

>NUROはマジで当たり外れあるから気を付けろよ 気をつけろって言われても気をつけようあるの…?

129 21/04/23(金)18:28:18 No.795569172

携帯料金より殿様商売やってる

130 21/04/23(金)18:28:21 No.795569180

IPv6無料サービスになるとこ増えてるからな 切り替えたら回線速度3倍になってまた回線工事が年単位で遠のいた 次遅いなと感じる頃にはNUROの工事もそんなに待たなくて済むだろう

131 21/04/23(金)18:28:51 No.795569314

>ガースースマホだけじゃなくこっちも民業圧迫して安くしてくれないかな NUROどころかauですらカバー率とか言ってられないようなサービス範囲だからまるで話が違いますわ それをさせたかったらまずKDDとソニーの尻叩いて全国にauひかりとNURO開局させないと

132 21/04/23(金)18:29:06 No.795569368

NUROめっちゃいいぞ

133 21/04/23(金)18:29:14 No.795569407

普段使いは安定性重視でいいけどsteamとかでゲームのDL版買う時に備えて瞬発力は欲しいよね 追加コストはあまり払いたくないけど

134 21/04/23(金)18:29:20 No.795569436

>備え付けのJ:COM この文字列だけでウッとなるけど古い価値観なんだろうな

135 21/04/23(金)18:30:11 No.795569656

>いい加減ベストエフォートとか言うのやめてよ 帯域保証回線になったら値段2桁上がるけどよろしければ

136 21/04/23(金)18:30:37 No.795569755

>正直スマホは元々格安の選択複数あったのに圧力かけて >選択がほぼない光は放置は意味分からんよ お上がそんなややこしいこと解るわけないだろ

137 21/04/23(金)18:30:46 No.795569794

ベストエフォートも昔ほどひどくはないけど 結局周りの環境次第だったりもするからなぁ

138 21/04/23(金)18:30:48 No.795569801

>いい加減ベストエフォートとか言うのやめてよ うるさい 嫌なら個別に回線引け

139 21/04/23(金)18:30:54 No.795569827

消費税2%下げるの難しいならインフラの値段もっと下げてくれよ スマホプラン変えて料金下がった分合わせたら 月々の2%分くらいにはなってたし悪くはない

140 21/04/23(金)18:31:44 No.795570054

ADSLじゃ駄目なん?

141 21/04/23(金)18:31:46 No.795570060

>気をつけろって言われても気をつけようあるの…? ないけど…

142 21/04/23(金)18:32:12 No.795570162

ADSLっていい加減もうやめるから移行してって言ってなかった?

143 21/04/23(金)18:32:16 No.795570182

>ADSLじゃ駄目なん? 各社撤退を始めてます...

144 21/04/23(金)18:32:38 No.795570293

J:COMがアレなのは集合住宅でインターネット無料で客寄せしてめちゃくちゃ細い回線しか使えない場合があるのと同軸ケーブル使ってて上り速度が絶対出ないのと2段構えだから それ乗り切れればそこまで悪くないと思う

145 21/04/23(金)18:32:40 No.795570299

>ADSLじゃ駄目なん? メタル回線はもうどんどん剥がされてるんだ あと登りの遅さが場合によっては致命的になる

146 21/04/23(金)18:32:51 No.795570340

回線業者の事情なんか知ったこっちゃないすぎる なら宣伝の仕方を変えればいいじゃん

147 21/04/23(金)18:32:53 No.795570353

>>いやJcom光する必要はまったくないが… >jcom光は今だいたいau光よね 速度1%弱のauひかりだよ

148 21/04/23(金)18:33:12 No.795570446

贅沢言わないからスマホキャリアとプロバイダ合わせたときもうちょっと優遇してほしい… どんなに安い組み合わせでも1万近くなるのはつらい

149 21/04/23(金)18:33:18 No.795570468

ニューロめっちゃ酷いぞ やめとけ

150 21/04/23(金)18:34:21 No.795570739

アパート入ってフレッツ契約したらいざ開通って段階で待って!前の入居者が解約してないから契約してないわ! って言われてMHW発売直後だったのにpsplus入ってたのに一ヶ月オフライン強制になったのマジ許さんぞ前入居者とNTT

151 21/04/23(金)18:34:36 No.795570799

>選択がほぼない光は放置は意味分からんよ 都市部の旨あじある所だけに絞ってるからダークは今の値段と品質でやれてるわけで 全国的に選択肢用意しろって言ったら死ぬだけだと思うよ

152 21/04/23(金)18:34:58 No.795570900

>ADSLじゃ駄目なん? 2G世代の携帯使うようなもんだよ、もうサービス終了して使えなくなる

153 21/04/23(金)18:35:32 No.795571040

設置にそんなに時間がかかるならauひかりにするかな… NTTでも良いけどスマホauだからauの方がいいのか?

154 21/04/23(金)18:35:52 No.795571126

地域にもよるけどケーブルテレビ系とか電力系とか自前でケーブル引いてる所も有るじゃん?

155 21/04/23(金)18:36:29 No.795571310

光コラボは営業の電話にほいほいのって契約しそうになったのをパパンに止められた あとからしらべたら得体の知れないところも続々光コラボ事業にさんかしてて 危ないとこだった

156 21/04/23(金)18:36:53 No.795571409

>設置にそんなに時間がかかるならauひかりにするかな… >NTTでも良いけどスマホauだからauの方がいいのか? 支払いが一括になる(プロバイダにもよる) あと気をつけなきゃいけないのは、ルータ変更できないから 無線LANルーター使いたかったらAPモードにしてね

157 21/04/23(金)18:36:58 No.795571431

インフラ整備の宿命だけど客単価が固定だから人口密集地は計画とか進めやすいけど過疎地域はまず採算取れないからな…

158 21/04/23(金)18:37:22 No.795571531

>光コラボは営業の電話にほいほいのって契約しそうになったのをパパンに止められた >あとからしらべたら得体の知れないところも続々光コラボ事業にさんかしてて >危ないとこだった 基本的に勝手にかかってくる営業は全部突っぱねないとだめだよ!

159 21/04/23(金)18:37:25 No.795571543

地域に引いてあるフレッツの回線が古くなってたりすると 選択肢がここくらいしかなくなったりもするのがな さすがに最近は整備しなおされてると思うけど…

160 21/04/23(金)18:37:43 No.795571646

ping悪い上に遅いなって思っても ルーター再起動するだけで改善されたりする

161 21/04/23(金)18:38:21 No.795571822

>基本的に勝手にかかってくる営業は全部突っぱねないとだめだよ! インフラに限らず電話営業してくるところ大概クソ

162 21/04/23(金)18:38:23 No.795571830

今は回線工事はどこも繁忙期だよ アホな引越し組がギリギリ3月に連絡してきて5月まで埋まる

163 21/04/23(金)18:38:30 No.795571866

あのNTTすらVDSLは維持するだけ混乱の元なのでやめたいですって言ってるからな…

164 <a href="mailto:フレッツ光">21/04/23(金)18:38:32</a> [フレッツ光] No.795571874

あの

165 21/04/23(金)18:39:04 No.795572000

たけぇんだよてめえも

166 21/04/23(金)18:39:09 No.795572024

引っ越すついででソフトバンク光オススメされてまんまと乗り換えたけど 細かいオプション要求ばっかでめんどくさい… nuroに変えたい…

167 21/04/23(金)18:39:15 No.795572061

>フレッツ光 10GBpsがサービス範囲内に入ったら考えてやる!

168 21/04/23(金)18:39:44 No.795572193

>>設置にそんなに時間がかかるならauひかりにするかな… >>NTTでも良いけどスマホauだからauの方がいいのか? >支払いが一括になる(プロバイダにもよる) >あと気をつけなきゃいけないのは、ルータ変更できないから >無線LANルーター使いたかったらAPモードにしてね 一括にしたい場合プロバイダはau one netってことになるのかな?

169 21/04/23(金)18:39:54 No.795572238

>あのNTTすらVDSLは維持するだけ混乱の元なのでやめたいですって言ってるからな… そもそもNTT的にはISDNから一足飛びにFTTHに行くつもりだったからな… ハゲのせいでメタル回線が延命してしまった

170 21/04/23(金)18:40:39 No.795572435

>一括にしたい場合プロバイダはau one netってことになるのかな? 大体のプロバイダはいけるけどドリーム・トレイン・インターネットはだめよって言われた ここで聞くよりホームページ見てね

171 21/04/23(金)18:40:43 No.795572453

まず見積もりを出してもらうんだ

172 21/04/23(金)18:41:05 No.795572554

>その次の外の工事が来月末でマジで…ってなってる そっからさらに延期とかあるからな

173 21/04/23(金)18:41:42 No.795572729

タイミングのがしたらマジでいつになるかわからんから 意地でも休んで第一候補日に合わせたわ

174 21/04/23(金)18:41:52 No.795572778

回線は最後は運ゲー

175 21/04/23(金)18:42:05 No.795572831

>インフラに限らず電話営業してくるところ大概クソ au使ってるとauからかかってくるから困る 何の営業か聞かずにきってるけど

↑Top