虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/23(金)17:25:22 わから... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)17:25:22 No.795552821

わからんでもないものとわからんものがあるけどまあまあわかる

1 21/04/23(金)17:28:18 No.795553548

ディミーアがSocial Evilなのはそうだね×1

2 21/04/23(金)17:33:11 No.795554712

弧3色のシンボルは何?

3 21/04/23(金)17:33:15 No.795554726

白がNGなの以外は基本5色は納得

4 21/04/23(金)17:34:22 No.795554998

ラクドスはみんな気さくな気のいい人たちなんです! 信じてください!

5 21/04/23(金)17:35:50 No.795555336

neutral moralがすき

6 21/04/23(金)17:38:23 No.795555962

俺タルキールやってなかったから各氏族のイメージ知らないんだ…

7 21/04/23(金)17:39:35 No.795556248

>弧3色のシンボルは何? チャームじゃね

8 21/04/23(金)17:39:46 No.795556283

思えばLawful性は白で出る時と青で出る時がある気がするな

9 21/04/23(金)17:40:11 No.795556391

書き込みをした人によって削除されました

10 21/04/23(金)17:40:51 No.795556562

シミックがナチュラルモラル…?

11 21/04/23(金)17:41:07 No.795556618

>>弧3色のシンボルは何? >チャームじゃね そうかなるほどアラーラのチャームか

12 21/04/23(金)17:47:43 No.795558292

手とか足とか触手とか生やすけど興味のためで悪意があるわけじゃないから…

13 21/04/23(金)17:49:07 No.795558607

>シミックがナチュラルモラル…? モラルを守って楽しく実験!

14 21/04/23(金)17:51:23 No.795559182

新シミックは大分モラルはあったからな…何か逃がしたりはした気がするが…

15 21/04/23(金)17:53:11 No.795559660

マルドゥの指標はsocialよりchaoticな気はする

16 21/04/23(金)17:53:14 No.795559678

白はいつもタチ悪いよ

17 21/04/23(金)17:53:52 No.795559862

シミックはインフラ整備とかやってるはずだし… ただちょっとうっかりやらかすだけで

18 21/04/23(金)17:55:42 No.795560354

>シミックはインフラ整備とかやってるはずだし… ラヴニカのギルトはラヴニカ維持の為に何かしら役割あるから…

19 21/04/23(金)17:56:48 No.795560630

>>シミックはインフラ整備とかやってるはずだし… >ラヴニカのギルトはラヴニカ維持の為に何かしら役割あるから… ラクドスやグルールは?

20 21/04/23(金)17:57:04 No.795560709

シンボルが直接関係あるかわからんが マルドゥよりアブザンの方がEvil扱いなのはなんか違う気はするな…

21 21/04/23(金)17:58:54 No.795561210

アブザンは全体的に理性も社会性もあるけど身内以外の差別激しいイメージ

22 21/04/23(金)17:59:01 No.795561251

弱肉強食こそが法で正義ですが?

23 21/04/23(金)18:01:39 No.795561939

>>>シミックはインフラ整備とかやってるはずだし… >>ラヴニカのギルトはラヴニカ維持の為に何かしら役割あるから… >ラクドスやグルールは? ラクドスは製鉄業って表の顔があるのと娯楽を一手に引き受けてる グルールは…あれだ、はみだしものの受け皿

24 21/04/23(金)18:02:07 No.795562073

>ラクドスやグルールは? ラクドス:鉱工業、退廃的娯楽、裏稼業(厄介事の処理) グルール:都市勢力の抑制(副産物として建造物破壊による都市の代謝)、原生地域の保護、都市文明不適応者の受け容れ、古代信仰の継承、道案内

25 21/04/23(金)18:12:07 No.795564697

グルールすごいな...ただの世紀末集団じゃなかったんだ

26 21/04/23(金)18:12:28 No.795564791

鋳造所持ってるのはボロスなのに…

27 21/04/23(金)18:13:00 No.795564925

>副産物として建造物破壊による都市の代謝) 破壊行為ですよね?

28 21/04/23(金)18:14:41 No.795565398

>都市文明不適応者の受け容れ 本当に役割なんだ…

29 21/04/23(金)18:14:46 No.795565430

解体業みたいなことやるのかなって思ったけど大抵頼まなくてもどっかしらのギルドが壊れしてるしな…

30 21/04/23(金)18:19:48 No.795566898

ディミーアは存在しないことになってるから表向きの役割はないのでは?

31 21/04/23(金)18:20:35 No.795567115

>ディミーアは存在しないことになってるから表向きの役割はないのでは? ラヴニカ3期以降は表に出て図書館業とかやってる

32 21/04/23(金)18:21:03 No.795567237

>ディミーアは存在しないことになってるから表向きの役割はないのでは? 一応10のギルドってよく言ってるし存在自体は公然なんじゃない?

33 21/04/23(金)18:24:44 No.795568240

>ディミーアは存在しないことになってるから表向きの役割はないのでは? >適切な人々に依頼し、適切に賄賂を贈った人にとって、破滅小径/Bane Alleyは恐喝、脅迫、殺人、汚職といったディミーアの大規模なネットワークの一端に繋がる最終的な行き先である。 >問題を抱えているラヴニカ人の多くは破滅小径にたどり着き、何も知ることなく硬貨数百枚ぶん懐を軽くして通り過ぎることになる。しかし、その人物が帰宅するころには、不思議と問題は解決しているのである。 いいよね…

34 21/04/23(金)18:28:34 No.795569242

>>ディミーアは存在しないことになってるから表向きの役割はないのでは? >>適切な人々に依頼し、適切に賄賂を贈った人にとって、破滅小径/Bane Alleyは恐喝、脅迫、殺人、汚職といったディミーアの大規模なネットワークの一端に繋がる最終的な行き先である。 >>問題を抱えているラヴニカ人の多くは破滅小径にたどり着き、何も知ることなく硬貨数百枚ぶん懐を軽くして通り過ぎることになる。しかし、その人物が帰宅するころには、不思議と問題は解決しているのである。 >いいよね… こわ~

35 21/04/23(金)18:28:53 No.795569322

今のメガテンってこんなにアライアスあるの?

36 21/04/23(金)18:30:32 No.795569728

>ディミーアは存在しないことになってるから表向きの役割はないのでは? ディミーアは最初のラヴニカで露見したから表向きの職業として新聞屋となった 新聞屋してる描写は一切ないからアレだけど

37 21/04/23(金)18:31:01 No.795569858

>今のメガテンってこんなにアライアスあるの? それの元ネタのダンジョンアンドドラゴンズじゃねえかな

↑Top