21/04/23(金)16:45:43 来月発売! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)16:45:43 No.795543197
来月発売!
1 21/04/23(金)16:47:53 No.795543643
これは何ばーぜ?
2 21/04/23(金)16:49:36 No.795544031
メガミバーゼでは?
3 21/04/23(金)16:49:43 No.795544065
フレームアームズ・ガールのアニメ版のメガミデバイスのばーぜ
4 21/04/23(金)16:50:02 No.795544122
メガミバーゼ
5 21/04/23(金)16:50:29 No.795544237
めがみのばーぜ
6 21/04/23(金)16:51:30 No.795544471
俺が詰んだままの円盤特典ばーぜはどうすりゃいい?
7 21/04/23(金)16:53:18 No.795544893
組めよー
8 21/04/23(金)16:54:03 No.795545074
外装は流用?
9 21/04/23(金)16:55:25 No.795545399
タンポン付き再販分の予約開始まだかな…
10 21/04/23(金)16:55:52 No.795545495
あれ案外早かったのね もうちょい先かと思ってた
11 21/04/23(金)16:56:27 No.795545646
なんでアニメのばーぜは褐色グレー髪の時と色白金髪の時があんの?
12 21/04/23(金)16:56:56 No.795545749
そのままくめばいいんだよー らくしょーだね
13 21/04/23(金)16:59:52 No.795546426
メガミとFAGでどう違うんですか?
14 21/04/23(金)17:00:28 No.795546630
>メガミとFAGでどう違うんですか? まずサイズがかなり違う FAGの方が頭半分くらいでかい
15 21/04/23(金)17:00:35 No.795546666
どっちが組みやすい?
16 21/04/23(金)17:00:54 No.795546755
>メガミとFAGでどう違うんですか? 今回はらくしょーしなくていい
17 21/04/23(金)17:01:13 No.795546834
んなの一個一個違うに決まってんじゃん
18 21/04/23(金)17:01:28 No.795546901
カタログでアリオスガンダムに見えた
19 21/04/23(金)17:02:35 No.795547215
バーゼと特典ばーぜとメガミばーぜ
20 21/04/23(金)17:03:11 No.795547364
ゼルフィカールもどうぞ
21 21/04/23(金)17:03:22 No.795547413
3人のバーゼ…来るぞ「」馬!
22 21/04/23(金)17:04:04 No.795547579
>まずサイズがかなり違う >FAGの方が頭半分くらいでかい アニメ版メガミの方が大人頭身バーゼなんだね
23 21/04/23(金)17:05:06 No.795547824
パーゼは声がね…
24 21/04/23(金)17:05:23 No.795547893
いいよね…
25 21/04/23(金)17:05:42 No.795547969
かわいいよね…
26 21/04/23(金)17:05:55 No.795548022
癖になるよね…
27 21/04/23(金)17:07:01 No.795548287
>パーゼは中の人の作品がね…
28 21/04/23(金)17:08:04 No.795548556
>パーゼは中の人の作品がね… シンデレラガールズ!
29 21/04/23(金)17:08:11 No.795548589
書き込みをした人によって削除されました
30 21/04/23(金)17:08:36 No.795548683
りかちまるの作例のセンスはマジで何なんだろうな…
31 21/04/23(金)17:10:28 No.795549169
>パーゼは声がね… su4792808.mp4 >パーゼは中の人の作品がね… su4792809.webm
32 21/04/23(金)17:12:21 No.795549639
FAばーぜは1/10スケール んでメガミばーぜは1/12スケール メガミばーぜがアニメ版に近いサイズ
33 21/04/23(金)17:12:48 No.795549740
最近忙しいのかな 作例なんかでた?
34 21/04/23(金)17:17:31 No.795550872
>最近忙しいのかな >作例なんかでた? ようつべでプラモ作ってた
35 21/04/23(金)17:18:29 No.795551123
カタ希望皇ホープ
36 21/04/23(金)17:19:40 No.795551393
こいつにもマルチランチャーパック装備できる?
37 21/04/23(金)17:22:09 No.795552016
軸と穴調整すればいけるだろ
38 21/04/23(金)17:25:09 No.795552759
>パーゼは中の人の作品がね… https://twitter.com/rikachimalu/status/1013320528575131649
39 21/04/23(金)17:27:20 No.795553312
独特ですな…
40 21/04/23(金)17:28:52 No.795553685
これでもまだ氷山の一角だからな…
41 21/04/23(金)17:30:23 No.795554042
まじか
42 21/04/23(金)17:36:32 No.795555514
らくしょーしたときの作例記事も来月ムック化だねー
43 21/04/23(金)17:37:03 No.795555634
点字みたいになってるばーぜの文字が怖い
44 21/04/23(金)17:37:26 No.795555736
保険会社の人に言われた言葉に感銘を受けて作ったガンプラいいよね
45 21/04/23(金)17:38:29 No.795555986
牛はそれを飲みます。
46 21/04/23(金)17:39:09 No.795556150
>メガミとFAGでどう違うんですか? ばーぜとばーぜの等身の差ははこんなの https://www.kotobukiya.co.jp/megami-blog/megami-blog-229961/
47 21/04/23(金)17:41:21 No.795556671
どうしてアニメ化でこんなにもデザインを変えてしまったのですか?
48 21/04/23(金)17:42:20 No.795556902
武装はFA:Gの流用になるんかな
49 21/04/23(金)17:42:53 No.795557028
su4792881.jpg
50 21/04/23(金)17:43:56 No.795557297
書き込みをした人によって削除されました
51 21/04/23(金)17:43:58 No.795557306
>どうしてアニメ化でこんなにもデザインを変えてしまったのですか? 設定通りだと全員ほぼ完全に身長が一緒になって見栄えがしないから
52 21/04/23(金)17:44:19 No.795557415
>どうしてアニメ化でこんなにもデザインを変えてしまったのですか? 模型そのままだとヒロイック過ぎて主役の轟雷くっちゃうから 本編でも本気でバトルしない感じなのはそのせいだし
53 21/04/23(金)17:44:46 No.795557546
そのままお出しするとカラーリングと金髪ロングで主人公ちからが高すぎるから…ですかね 見たまえ終盤のアーテルの画面映えの良さを
54 21/04/23(金)17:45:11 No.795557655
兎にされたばーぜに悲しい過去…
55 21/04/23(金)17:45:23 No.795557705
あれ?小さいFAG前でなかった?
56 21/04/23(金)17:45:24 No.795557713
>武装はFA:Gの流用になるんかな 上に貼られてるURLの記事のなかに >素体以外のメカ部分はFAガールシリーズと同じものを付属しています。 こうあるから流用だね
57 21/04/23(金)17:46:29 No.795557978
>あれ?小さいFAG前でなかった? 少なくともばーぜは出てない
58 21/04/23(金)17:47:25 No.795558206
>あれ?小さいFAG前でなかった? アニメ版名義のは色変えじゃなかったっけ ハンドスケールのはばーぜの有無はともかく全身がそのまま小さいやつ
59 21/04/23(金)17:48:21 No.795558440
ニーサンの設定踏襲しすぎるとバーゼが主人公ですち子は変態で轟雷はいぶし銀みたいな感じになっちゃうしな
60 21/04/23(金)17:49:01 No.795558588
装備ちゃんと組むのかな来月の自分…
61 21/04/23(金)17:49:06 No.795558604
Small素体版みたいのって無かったのか すまない
62 21/04/23(金)17:49:20 No.795558670
>すち子は変態 字面が風評被害すぎる…
63 21/04/23(金)17:49:27 No.795558709
>su4792881.jpg なにこれ…
64 21/04/23(金)17:50:40 No.795559018
>Small素体版みたいのって無かったのか プライムボディとかピコニーモとかの方面かな
65 21/04/23(金)17:51:48 No.795559295
>>su4792881.jpg >なにこれ… まるで犬のよう
66 21/04/23(金)17:51:59 No.795559340
小さいのはデスクトップアーミーばーぜだよ
67 21/04/23(金)17:53:42 No.795559814
>箱開けるのかな来月の自分…
68 21/04/23(金)17:54:17 No.795559978
バーゼがばーぜにされたのはバーゼの問題というより主人公が土色なせいだから…
69 21/04/23(金)17:56:33 No.795560558
https://twitter.com/konekuridou_2/status/1384837812860694530?s=20
70 21/04/23(金)17:56:50 No.795560639
あくまで数多ある解釈のひとつとしてアニメに出したんだけど アニメ版のサイズで出してって要望めっちゃ来る! ということでお出しされたのがメガミデバイス版
71 21/04/23(金)17:58:57 No.795561227
なんか並べるとFAGのばーぜは賢そうだな…
72 21/04/23(金)17:59:01 No.795561252
それはそれとして長江さんにはいつかばーぜじゃなくてバーゼラルドさんもやってほしい
73 21/04/23(金)18:00:43 No.795561703
>>メガミとFAGでどう違うんですか? >ばーぜとばーぜの等身の差ははこんなの 改めて見るとバーゼさんかわいいね… 俺はフミカネの無気力顔に弱いんだ…
74 21/04/23(金)18:04:31 No.795562697
早くゼルフィお姉さんと並べたい