今度こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)15:06:32 No.795522836
今度こそ後輩君が幸せになれるといいな…
1 21/04/23(金)15:07:18 No.795522994
おっと薄汚いクルスニク一族発見伝
2 21/04/23(金)15:09:42 No.795523515
そういやX2ZBと三連続で主人公がおつらい終わり方してるのか…
3 21/04/23(金)15:09:47 No.795523542
幸せってなんだろうね…
4 21/04/23(金)15:10:35 No.795523739
>そういやX2ZBと三連続で主人公がおつらい終わり方してるのか… スレ画から始まった自己犠牲の系譜
5 21/04/23(金)15:10:58 No.795523829
薄汚い人間が幸せとかおこがましいと思わない?
6 21/04/23(金)15:13:11 No.795524288
すり潰されて死ぬためにいるような一族だ面構えが違う
7 21/04/23(金)15:13:30 No.795524354
>スレ画から始まった自己犠牲の系譜 始まったと言うか完成系?
8 21/04/23(金)15:13:58 No.795524465
そもそも自己犠牲系はずっとやってるじゃねーか!
9 21/04/23(金)15:15:16 No.795524772
>そもそも自己犠牲系はずっとやってるじゃねーか! 最期死ぬとか消えるようになったのはスレ画からだと思う
10 21/04/23(金)15:16:02 No.795524982
それまでは中盤辺り自己犠牲なんとかなること多かったからな まあなんともならなかった親善大使みたいなのもいるが
11 21/04/23(金)15:16:10 No.795525004
>>そもそも自己犠牲系はずっとやってるじゃねーか! >最期死ぬとか消えるようになったのはスレ画からだと思う お前が出してほしいシリーズ名はもうみんな分かってんだ!
12 21/04/23(金)15:17:09 No.795525233
まぁ3連続はテイルズでも珍しいというかえげつないというか
13 21/04/23(金)15:17:32 No.795525315
そろそろ普通に終わる問題解決して終わる奴が欲しいです… さすがにこうも似たような終わり方が続くとお腹いっぱいだ
14 21/04/23(金)15:17:45 No.795525364
>>そもそも自己犠牲系はずっとやってるじゃねーか! >最期死ぬとか消えるようになったのはスレ画からだと思う 愚かなレプリカ…
15 21/04/23(金)15:18:45 No.795525577
親善大使がずーーと続いてるような感じだからな… そろそろGくらいに綺麗に終わってもいいのよ
16 21/04/23(金)15:19:03 No.795525640
>親善大使がずーーと続いてるような感じだからな… >そろそろVくらいに綺麗に終わってもいいのよ
17 21/04/23(金)15:19:25 No.795525723
てかまあZとBはZでやらかさんかったら3部作だったっぽいし本来ならラストで決着つけるつもりだったんだろう
18 21/04/23(金)15:19:39 No.795525783
なんならXもミラ消えてるし...
19 21/04/23(金)15:20:19 No.795525925
そういや天界天族ド突き回す三作目は出なかったな
20 21/04/23(金)15:20:40 No.795526010
流石に連続で主人公人柱もうんざりだし気持ちよく終わってほしくはあるアライズ
21 21/04/23(金)15:20:56 No.795526067
俺は携帯機テイルズやったことない人 カイウスシングルカはそのへんどうなの?
22 21/04/23(金)15:20:59 No.795526077
Zはアニメで最後帰って来たし…
23 21/04/23(金)15:21:22 No.795526151
>最期死ぬとか消えるようになったのはスレ画からだと思う なりダン…
24 21/04/23(金)15:21:26 No.795526157
アライズの初っ端からおつらそうな世界観は最後に綺麗に終わるための布石と信じておるよ
25 21/04/23(金)15:22:02 No.795526270
>俺は携帯機テイルズやったことない人 >カイウスシングルカはそのへんどうなの? 基本そのへんは独立してるから主人公はハッピーエンドよ
26 21/04/23(金)15:22:06 No.795526284
>なりダン… ディオメルは最後戻ってきたから…記憶は無くなっちゃったけど
27 21/04/23(金)15:22:20 No.795526341
X2でとにかくお辛くしていくのがウケ過ぎた弊害かもしれない
28 21/04/23(金)15:22:49 No.795526431
バットエンドの方がグッドエンドに見える
29 21/04/23(金)15:23:00 No.795526475
だが待ってほしい そもそもスレ画は消えずに終わるルートもあるから恵まれていたのでは?
30 21/04/23(金)15:23:34 No.795526611
>X2でとにかくお辛くしていくのがウケ過ぎた弊害かもしれない AもX2もBも過程ありきだったからこそなのにとっちらかった挙げ句にああなったZはホントなにがしたかったのかわからん
31 21/04/23(金)15:24:03 No.795526725
いざとなったら時空剣士とソーディアンマスターがなんとかしてくれるからな…
32 21/04/23(金)15:24:14 No.795526761
他所のゲームの話だけど長く付き合ってもらってビターエンドなのもプレイヤーに悪いから 大団円にしましたって感じの事をインタビューで言っててそれがありがたいなとは思った 頑張ってクリアしたのに犠牲を払うのを見せられるって本当辛いよね…
33 21/04/23(金)15:24:33 No.795526837
これの前はVGXで3連続ラスボス和解エンドだった
34 21/04/23(金)15:24:45 No.795526879
Bは主人公はハッピーだと思ってるけどフィーはずっと納得いってない アンタも自由に生きなさいって言われて直後誰か龍にならないと世界滅ぶよは無えだろ!
35 21/04/23(金)15:25:20 No.795527014
初めてやったテイルズがラタトスクだったけど主人公自殺してBADEND入っちゃったけなあ
36 21/04/23(金)15:25:26 No.795527028
後輩くんは全身鎧が懐かしいけどダークな印象も強い…
37 21/04/23(金)15:25:33 No.795527041
AGXX2って振り子の揺れを見るとVがすごく作り手の性癖抑えてメジャーウケを狙いに行ってると言う感じがする
38 21/04/23(金)15:25:49 No.795527086
ラタトスクはEDの分岐多い上に微妙にめんどくせえというか…
39 21/04/23(金)15:25:51 No.795527099
負のご都合主義というかこういう設定だから諦めて下さいってのが多いかなX2からベルセリアは もっとこう…納得出来る感じに描いて欲しくはある
40 21/04/23(金)15:26:35 No.795527277
バッドではないけどD2は全部なかったことになったエンドだな スタンが生きてるだけで本編より幸せなエンディングだけど
41 21/04/23(金)15:26:40 No.795527296
Bは大団円ハッピーエンドになってもそれはそれでモヤっとするやつだからビターなのはいいけど天界天族はぶん殴りたかった
42 21/04/23(金)15:26:50 No.795527324
>負のご都合主義 適当に助かっても困るが 無理くり不幸にされても困る
43 21/04/23(金)15:26:57 No.795527348
>他所のゲームの話だけど長く付き合ってもらってビターエンドなのもプレイヤーに悪いから >大団円にしましたって感じの事をインタビューで言っててそれがありがたいなとは思った >頑張ってクリアしたのに犠牲を払うのを見せられるって本当辛いよね… ゲームに限らず4クールアニメとかアメドラとか何十時間も付き合ったメインキャラがお辛い目に遭うのは見ててしんどいからそういう作り手ありがたいな…
44 21/04/23(金)15:27:09 No.795527401
ベルベット自体はスタート時点で故郷崩壊唯一の家族が裏切り心の支えのラフィも敵側だし 作品テーマ的にラスボス殺したやったー幸せ満喫して一生生きようとはならないのが難しい
45 21/04/23(金)15:27:29 No.795527477
ラタトスクはアインソフアウル使えなくなるなら別の技出してほしかったな
46 21/04/23(金)15:27:59 No.795527588
スレ画はマジでただただ巻き込まれただけの可哀想なやつなのがヒドすぎる
47 21/04/23(金)15:28:15 No.795527646
後ヒロインはもうちょっと弱い所も見せてくれるとありがたい 新ヒロインちょっとミラ様味があって不安だ…
48 21/04/23(金)15:28:19 No.795527668
ベルベットは色んな段階踏んで幸せになれる結末がアレなのは理解できるよ マオテラスは知らん
49 21/04/23(金)15:28:39 No.795527728
キャラデザのせいかパッと見でスターオーシャンっぽいな…ってなって 二つの星とかいきなり言われてスターオーシャンじゃん!ってなった
50 21/04/23(金)15:28:54 No.795527779
X2は悪い方へ進む流れどうしようもないって設定だけど面白かったからやっぱ見せ方次第だよ
51 21/04/23(金)15:29:29 No.795527900
>新ヒロインちょっとミラ様味があって不安だ… ミラ様ちょっと性別♀なだけの男過ぎたからな… あれだったらジュードくんのがシコれる
52 21/04/23(金)15:29:44 No.795527951
まあ本編で救いが無くてもザレイズで幸せになれる可能性もあるから…
53 21/04/23(金)15:29:58 No.795527986
ベルベットはやり遂げたって部分もあるからあの終わりでも爽やか感はあったなあ 世界を巻き込んだ盛大な家族喧嘩をしたんだベルベットは
54 21/04/23(金)15:30:08 No.795528022
>まあ本編で救いが無くてもザレイズで幸せになれる可能性もあるから… そのザレイズの主人公幸せになる?ほんと?
55 21/04/23(金)15:30:32 No.795528106
このシリーズ産まれた瞬間詰んでること多いな…
56 21/04/23(金)15:30:36 No.795528118
エンディングだし雑に急に不幸にしとくかって流れは 今のところリバースがぶっちぎり酷いからアレよりマシなら良いよ
57 21/04/23(金)15:30:39 No.795528128
>ミラ様ちょっと性別♀なだけの男過ぎたからな… そういうニーズに応えたのがこちらの分史ミラになります!
58 21/04/23(金)15:31:18 No.795528250
>他所のゲームの話だけど長く付き合ってもらってビターエンドなのもプレイヤーに悪いから >大団円にしましたって感じの事をインタビューで言っててそれがありがたいなとは思った >頑張ってクリアしたのに犠牲を払うのを見せられるって本当辛いよね… ドラクエ11は逆に犠牲エンドのほうがきれいにまとまってて好きって意見も多かった気がした
59 21/04/23(金)15:31:24 No.795528269
以前プロデューサーがプレイヤーに納得してもらわないと意味がないとか 読後感のあるシナリオにしたいとは言ってたから期待したいよアライズは
60 21/04/23(金)15:31:24 No.795528273
>>ミラ様ちょっと性別♀なだけの男過ぎたからな… >そういうニーズに応えたのがこちらの分史ミラになります! 手離しで褒められる可愛さ
61 21/04/23(金)15:31:35 No.795528322
ベルベットに関しては世界を救うためには消えてもしょうがないってより 自分が死んででも復讐を成し遂げたって感じだから自己犠牲とはまた違う気がする あくまで自分のエゴに捧げたんだし
62 21/04/23(金)15:31:35 No.795528323
最新作のどっちか死にそうな感じはすごいする
63 21/04/23(金)15:32:09 No.795528449
近年というほど近年じゃないけど今のテイルズの流行りは世界そのものが詰んでるだと思う
64 21/04/23(金)15:32:55 No.795528618
>スレ画はマジでただただ巻き込まれただけの可哀想なやつなのがヒドすぎる 生まれも世界も詰んでるからもうどうしようもない
65 21/04/23(金)15:32:59 No.795528635
>>ミラ様ちょっと性別♀なだけの男過ぎたからな… >そういうニーズに応えたのがこちらの分史ミラになります! 擬似家族ごっこからの消え去りはマジで辛いんすよ… しかも他の人たちはどうしたって犠牲があったとはいえ元のミラが帰ってくる喜びの方が大きいし… スープもう飲めないね…
66 21/04/23(金)15:33:28 No.795528741
テイルズはパーティーメンバーの掛け合いとか明るくする代わりにストーリー暗くしてバランス取ってるって作ってる人が言ってたから…
67 21/04/23(金)15:33:30 No.795528752
レイズの地獄度いいよね… コラボの度にこんな地獄に…って言ってたら元の世界がどんどん滅んでいく
68 21/04/23(金)15:33:31 No.795528758
>ドラクエ11は逆に犠牲エンドのほうがきれいにまとまってて好きって意見も多かった気がした あっちは犠牲を乗り越えてやり遂げた後のやり直しだからなぁ
69 21/04/23(金)15:33:33 No.795528772
>X2は悪い方へ進む流れどうしようもないって設定だけど面白かったからやっぱ見せ方次第だよ Aもそんな感じだったな クソ鬱だけど人気あるタイトルはやっぱり面白かったって感じのシリーズだから無理に明るくしなくてもいいと思う ただし似たようなオチ続きは飽きる
70 21/04/23(金)15:33:49 No.795528821
役割や責任として犠牲になるはそもそもラスボス前の会話で否定してるからねベルベット 飛べるもの飛ぶのが責務だって言われてうるせー飛びたいから飛んどるんじゃい!って返してる
71 21/04/23(金)15:34:10 No.795528891
女の子にちんちん入れられてるイメージが何故か強い
72 21/04/23(金)15:34:13 No.795528903
エクシリア2はもっと色んなルートとエンディング欲しかったな 分史ミラと駆け落ちエンドとかビズリーに協力して精霊支配エンドとか
73 21/04/23(金)15:34:38 No.795529004
分史ミラは必要な犠牲だし助かっちゃうと以降の分史潰しの手が鈍るとはいえもう少し手心を…
74 21/04/23(金)15:35:05 No.795529094
Bクリアした時の達成感凄かったから同じオチ飽きるって言われてもうーん?ってなる
75 21/04/23(金)15:35:09 No.795529113
X2は弟のプレイを後ろから見てただけだけどマジで辛い… Xもちょっと見てただけに前作からの続投組みの喜びとかもわからなくないのがマジで クロノスもクルスニク一族も一部除いてクズだよ……
76 21/04/23(金)15:35:26 No.795529165
R1 ミラの手を離す
77 21/04/23(金)15:35:34 No.795529196
俺個人としてはシナリオが辛くて素直にエクシリア2もベルセリアも認められなかったな 周回する気なくて1回しかやってない
78 21/04/23(金)15:36:08 No.795529337
分史ミラは強気な事言ってても本心は死にたくない…ってなってるのがね…
79 21/04/23(金)15:36:18 No.795529384
分史ミラは騙す所から始まって君の世界全部滅びんだよからの擬似家族で最後アレだから残酷を通り越している
80 21/04/23(金)15:36:45 No.795529479
>分史ミラは強気な事言ってても本心は死にたくない…ってなってるのがね… ミラさん死んだ方がいいよって判明してからの勝利ボイスの鬱モードがちんちんに悪すぎた
81 21/04/23(金)15:37:01 No.795529523
IとかGみたいなゲームが終わってもキャラクターは人生歩んでてゲーム開始直後より前向きだったり明るい未来が待ってそうな感じのED好き
82 21/04/23(金)15:37:43 No.795529675
ミラ様だって消えたくないとは思ってたかもしれんがおくびにも出さんかったからな
83 21/04/23(金)15:38:00 No.795529744
Bはラスボス前後の会話だけで120点あげられるオチだった 互いに全力で中指立て合うような会話したあとようやく英雄の皮と魔王の皮剥がれて家族として隠してた本音が溢れるっていう
84 21/04/23(金)15:38:04 No.795529755
分史ミラもある意味一つの世界滅ぼした上で狂っちまった姉の世話とまとめ役までやんなきゃでお辛い状況で世界滅ぼされた上での擬似家族で傷が癒えてきたところで死なねばならぬされるんだもん…
85 21/04/23(金)15:38:45 No.795529916
>Bはラスボス前後の会話だけで120点あげられるオチだった >互いに全力で中指立て合うような会話したあとようやく英雄の皮と魔王の皮剥がれて家族として隠してた本音が溢れるっていう お前たちが死ねば良かったのに…
86 21/04/23(金)15:38:59 No.795529957
Bはフィーがちょっと可哀相だけど惚れた女のワガママ受け止めるのも男の度量じゃい!って 見せられたらもう何も言えねえ…ってなった フィーはまじで漢だよ
87 21/04/23(金)15:39:13 No.795530016
そして分史ミラ消えた後の曇り要員はエルに移行する パパ殺した後いいよね…
88 21/04/23(金)15:39:32 No.795530088
ルドガーが喋る漫画版は言って欲しかった事言ってくれたし 最後ユリウス兄さんと分史ミラの幻影が出た所で若干救われた気分になった
89 21/04/23(金)15:39:55 No.795530166
>そして分史ミラ消えた後の曇り要員はエルに移行する >パパ殺した後いいよね… テンション高すぎてうぜーって思うことが頻繁にあったけどさ いざああなるとね…
90 21/04/23(金)15:40:18 No.795530251
セリカ姉さん生きてる状態で姉弟死んじゃったらそりゃもう義兄さん必死で世界救おうとしただろうなあってしみじみ理解できるのいいよね…
91 21/04/23(金)15:40:22 No.795530264
>Bはフィーがちょっと可哀相だけど惚れた女のワガママ受け止めるのも男の度量じゃい!って >見せられたらもう何も言えねえ…ってなった 本音は止めたくて仕方ないのに勇気が出る果実齧りながら「いいよ許してあげる」のセリフ天丼するの完璧すぎた
92 21/04/23(金)15:40:24 No.795530271
エル離脱から空気重すぎて吹く
93 21/04/23(金)15:40:26 No.795530275
>Bはラスボス前後の会話だけで120点あげられるオチだった >互いに全力で中指立て合うような会話したあとようやく英雄の皮と魔王の皮剥がれて家族として隠してた本音が溢れるっていう 残酷でクソみたいな本音良いよね…
94 21/04/23(金)15:40:27 No.795530283
>すり潰されて死ぬためにいるような一族だ面構えが違う そんな世界滅びろ!
95 21/04/23(金)15:40:30 No.795530293
もう誰のスープも飲めないねえ
96 21/04/23(金)15:40:35 No.795530319
良いものは間違いなく良いんだけど続いたからね…
97 21/04/23(金)15:40:54 No.795530377
X2は分史世界のせいでなんかみんな代替を求めるんだけどそこから脱却することで成長していくって感じがひしひしとあって前後の変化もわかりやすいけど非常にお辛い アルヴィンとかも辛い…
98 21/04/23(金)15:40:56 No.795530384
>もう誰のスープも飲めないねえ トップ3全員死んだ…
99 21/04/23(金)15:41:10 No.795530443
>エル離脱から空気重すぎて吹く まさかクリア後データでも帰ってこないとは… 見てくれよこの猫派遣の画面!
100 21/04/23(金)15:41:31 No.795530508
パパ死んだ後の自暴自棄なエルいいよね…
101 21/04/23(金)15:41:53 No.795530573
>見てくれよこの猫派遣の画面! ニャー
102 21/04/23(金)15:42:09 No.795530626
X2の良かったところは状況に合わせたリザルト画面が細かいところだと思う 距離感ひどい時とかマジで辛い
103 21/04/23(金)15:42:12 No.795530640
虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ
104 21/04/23(金)15:42:16 No.795530650
ロクロウとアイゼンの背中を見て育った漢の子いいよね…
105 21/04/23(金)15:42:25 No.795530675
エルからのエール!おつかれサマーバケーション☆
106 21/04/23(金)15:42:32 No.795530713
義兄さんには穏やかな世界で共演して欲しいんだけどなあ
107 21/04/23(金)15:42:45 No.795530765
>虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ 人間がやったんだぞ
108 21/04/23(金)15:42:58 No.795530812
X2は新キャラに殆ど背負わされてるのがきついね ジュード達の成長が素直に喜べない あとミュゼはお前そんな事より殺した人たちへの贖罪とかやれよって思った
109 21/04/23(金)15:43:01 No.795530819
>アルヴィンとかも辛い… この設定1/3くらいはアルヴィンクンをいじめ…成長させるための設定だと思うのよ
110 21/04/23(金)15:43:05 No.795530836
>虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ 虹の橋をクソ要素に変えたのはクロノス 生贄とかいらないのになんか人間が勝手に勘違いして生贄用意し始めたウケるわ~ 次から生贄必須にしたろって改変した
111 21/04/23(金)15:43:10 No.795530860
マイソロジー新作そろそろ出しませんか…
112 21/04/23(金)15:43:32 No.795530926
>虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ 橋かける為に何かを捧げなきゃならないって決めたのはオリジン 命捧げる事決めたのはクルスニク一族
113 21/04/23(金)15:43:41 No.795530961
>>虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ >虹の橋をクソ要素に変えたのはクロノス >生贄とかいらないのになんか人間が勝手に勘違いして生贄用意し始めたウケるわ~ >次から生贄必須にしたろって改変した ファッキン…
114 21/04/23(金)15:43:44 No.795530968
>>虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ >虹の橋をクソ要素に変えたのはクロノス >生贄とかいらないのになんか人間が勝手に勘違いして生贄用意し始めたウケるわ~ >次から生贄必須にしたろって改変した あいつ‼︎本当に‼︎ろくなことしないな‼︎
115 <a href="mailto:カイル">21/04/23(金)15:44:12</a> [カイル] No.795531060
なんか色々あったような気がしたけど何も無かったようなことになって EDで世界を見て回る旅に出たけど小一時間で彼女連れて帰ってきました!
116 21/04/23(金)15:44:14 No.795531065
>虹の橋とかいうクソ要素用意したのってオリジンでいいんだっけ 捧げるのはなんでも良かったんだけど分史世界でミラ・クルスニクを捧げてから 全ての世界でクルスニク一族を生贄にするのが橋を生み出す条件になったとか聞いたな
117 21/04/23(金)15:44:17 No.795531073
if世界は大概おつらいもんだけど 分史世界は本当に…
118 21/04/23(金)15:44:28 No.795531105
ねえやっぱ世界がおかしくない?
119 21/04/23(金)15:44:33 No.795531118
クロノスはフル外殻でボコらせろ…
120 21/04/23(金)15:44:43 No.795531148
ジラルドのデキる男style
121 21/04/23(金)15:44:44 No.795531154
>マイソロジー新作そろそろ出しませんか… あの手のお祭りゲーソシャゲで足りてそうだし…
122 21/04/23(金)15:44:51 No.795531176
ザレイズでプレイアブルにならないかな 未来エルとEDルーク
123 21/04/23(金)15:44:58 No.795531194
世界の残酷要素8割背負ってるクロノス ちゃんととどめを刺させろ
124 21/04/23(金)15:45:15 No.795531239
>>マイソロジー新作そろそろ出しませんか… >あの手のお祭りゲーソシャゲで足りてそうだし… レイズがそうなのかな
125 21/04/23(金)15:45:15 No.795531240
>マイソロジー新作そろそろ出しませんか… ソシャゲでやってるから据え置きでやる必要性がないのがね あとどうせ出演キャラのバランス悪くなりそうだし
126 21/04/23(金)15:45:36 No.795531318
>ジラルドのデキる男style 相変わらず高慢なとこはあるんだけど 普通に叔父さんやってるジランドいいよね…
127 21/04/23(金)15:46:16 No.795531438
>レイズがそうなのかな レイズは原作の記憶付きで来てるからマイソロ系とはまた別系統かな
128 21/04/23(金)15:46:24 No.795531465
>ロクロウとアイゼンの背中を見て育った漢の子いいよね… 後方師匠面したくなる
129 21/04/23(金)15:46:26 No.795531469
開発は作ってて楽しいんだろうけど不快なんだよバッドエンドとメリーバッドエンド 時間かけて話読んでるんだから後味よく終わらせろ
130 21/04/23(金)15:46:30 No.795531485
アルヴィンの分史イベントは曇らせが酷すぎて一周回って笑う
131 21/04/23(金)15:46:30 No.795531487
>世界の残酷要素8割背負ってるクロノス >ちゃんととどめを刺させろ あいつなんか悟ったようにオリジンと一緒に地獄みたいな管理作業するわって門に入ってったけど 最高の親友とずっと一緒だよエンドでしかないからマジで許せないんだよな…
132 21/04/23(金)15:46:31 No.795531490
いいですよね Xでアレだった連中が綺麗になってる世界
133 21/04/23(金)15:46:37 No.795531508
正直マイソロ系は世界観のせいで見た目がそっくりな別人になるから 原作からキャラが変わってしまってあんまり好きじゃないな
134 21/04/23(金)15:46:38 No.795531511
オリジンはちょっとはクロノス止めろ 人間みてぇ♡じゃない
135 21/04/23(金)15:47:04 No.795531581
>アルヴィンの分史イベントは曇らせが酷すぎて一周回って笑う きゃあ!自分殺し!
136 21/04/23(金)15:47:42 No.795531699
魂の橋って虹色だっけ?
137 21/04/23(金)15:48:04 No.795531762
>魂の橋って虹色だっけ? 紫色
138 21/04/23(金)15:48:16 No.795531797
>オリジンはちょっとはクロノス止めろ >人間みてぇ♡じゃない 正直期限ギリギリまで正史世界に要素集まらなかった大半の理由がアイツが邪魔したからでしかないのクソ野郎すぎる オリジンの本懐すら邪魔してるんだよバカクロノス
139 21/04/23(金)15:48:22 No.795531815
レイズ世界もド級のクソ煮込みだけどお祭りゲーでシリーズキャラがなぜか死んでる世界とかもどうかと思うよ
140 21/04/23(金)15:48:44 No.795531908
>正直マイソロ系は世界観のせいで見た目がそっくりな別人になるから >原作からキャラが変わってしまってあんまり好きじゃないな だからレイズ出た時これだよこれってなった まあその場合も解釈違いとか扱いの格差別の問題が生まれるんだろうけど見たかったものいくつか見られたし満足している
141 21/04/23(金)15:48:50 No.795531923
あの橋もユリウス兄さんのは消えないのご都合すぎて嫌いなんだよな 製作側の望む展開に持っていくけどそのための雑な所が目立つんだよね
142 21/04/23(金)15:49:12 No.795531985
>>人間みてぇ?じゃない >正直期限ギリギリまで正史世界に要素集まらなかった大半の理由がアイツが邪魔したからでしかないのクソ野郎すぎる >オリジンの本懐すら邪魔してるんだよバカクロノス >>人間みてぇ?
143 21/04/23(金)15:49:39 No.795532072
>まあその場合も解釈違いとか扱いの格差別の問題が生まれるんだろうけど見たかったものいくつか見られたし満足している カイル君!俺みたいな英雄になれよ!
144 21/04/23(金)15:49:53 No.795532111
精霊といい天族といい 上から目線で世界を見てる連中はどうしてこう…
145 21/04/23(金)15:50:03 No.795532143
虹の橋に関する設定は資料集のこれで「橋をかける権限はクロノスにある」 「本来コストなしで橋をかけられる」「命を捧げたものが出てきて何故か以降必須になった」と書かれてる つまり人間が悪い su4792651.jpg
146 21/04/23(金)15:50:16 No.795532188
>あの橋もユリウス兄さんのは消えないのご都合すぎて嫌いなんだよな >製作側の望む展開に持っていくけどそのための雑な所が目立つんだよね あの姫カット長髪イヤミの橋使わせろよってなるよね
147 21/04/23(金)15:50:51 No.795532307
>虹の橋に関する設定は資料集のこれで「橋をかける権限はクロノスにある」 >「本来コストなしで橋をかけられる」「命を捧げたものが出てきて何故か以降必須になった」と書かれてる >つまり人間が悪い >su4792651.jpg クンリニンがクロノスな時点でアウトだよ‼︎
148 21/04/23(金)15:50:56 No.795532325
裏切る前のバルバトス呼びだして自尊心満たして味方化ってのはよくやったよね あとダオスが記憶してた以上に傲慢さが目立つなって思った
149 21/04/23(金)15:51:31 No.795532410
>つまり人間が悪い クロノスのレス
150 21/04/23(金)15:51:38 No.795532432
クロノスってクソなの?
151 21/04/23(金)15:51:40 No.795532440
人間馬鹿ワハー
152 21/04/23(金)15:52:02 No.795532508
特別エンディングのリドウの中の人のメッセージ見てからリドウの事嫌いになれなくなった
153 21/04/23(金)15:52:23 No.795532586
>あとダオスが記憶してた以上に傲慢さが目立つなって思った アイツ根本的に価値観の違う異星人だから
154 21/04/23(金)15:52:30 No.795532612
クソみたいな世界から去ったマクスウェルに悲しき過去…
155 21/04/23(金)15:53:31 No.795532777
レイズ「お待ちしております」
156 21/04/23(金)15:53:34 No.795532789
>クロノスってクソなの? はい!頭のてっぺんから爪先までたっぷりクソですよ!
157 21/04/23(金)15:54:19 No.795532912
>クソみたいな世界から去ったマクスウェルに悲しき過去… でもあいつはあいつで結構気持ち悪い… 爺の癖にいつまでもネチネチ昔の女引き摺りやがって…
158 21/04/23(金)15:54:29 No.795532936
ダオスはたまに空気読んでコスプレしてくれるだけで面白いからまあいいよ
159 21/04/23(金)15:54:29 No.795532937
レイズではナーフされているクロノス
160 21/04/23(金)15:54:47 No.795533005
いや橋渡るのに何もいらないなら先に言えよクロノス
161 21/04/23(金)15:54:52 No.795533019
>クロノスってクソなの? GMとして見てもクソオブクソだよ
162 21/04/23(金)15:55:00 No.795533033
色々非道働いてきた描写をされるパパンに同意してしまう人が出てくるくらいにはクソ
163 21/04/23(金)15:55:19 No.795533088
>特別エンディングのリドウの中の人のメッセージ見てからリドウの事嫌いになれなくなった ルドガーがいなかった兄さんみたいなもんだしな
164 21/04/23(金)15:55:34 No.795533139
>爺の癖にいつまでもネチネチ昔の女引き摺りやがって… ミラ様は一体誰をモデルにしたんですかね?
165 21/04/23(金)15:55:37 No.795533148
終わるべくして終わったシリーズなんだな
166 21/04/23(金)15:55:41 No.795533162
???「マナの殆どと精霊と共存出来る人間連れて別世界つくるわ!残りは勝手に滅んでていいよ!」
167 21/04/23(金)15:55:51 No.795533183
パパンのやることが不要に過激とかならまだしもあんだけやってようやくラス1滑りこみだったから…
168 21/04/23(金)15:56:23 No.795533272
クロノスはあれだけやっておいて特に報いを受けることもなく終わるのがクソオブクソ
169 21/04/23(金)15:56:29 No.795533296
世界のため世界のためって言ってるわりには全部クロノスの都合だからな…
170 21/04/23(金)15:56:35 No.795533321
>パパンのやることが不要に過激とかならまだしもあんだけやってようやくラス1滑りこみだったから… 願いの権利は私にある!ってのもあながち戯言でもないなと
171 21/04/23(金)15:57:04 No.795533403
>世界のため世界のためって言ってるわりには全部クロノスの都合だからな… 世界=俺様?
172 21/04/23(金)15:57:07 No.795533411
>パパンのやることが不要に過激とかならまだしもあんだけやってようやくラス1滑りこみだったから… マジで際の際だしエル来なきゃピース足りないしでほんと最後の賭けだった… 息子には嫌われた…
173 21/04/23(金)15:57:13 No.795533428
兄以外全殺しルートが許されるなら分史ミラ駆け落ちルートも許されるよな…
174 21/04/23(金)15:57:35 No.795533480
>>世界のため世界のためって言ってるわりには全部クロノスの都合だからな… >世界=俺様? 世界=オリジン
175 21/04/23(金)15:57:40 No.795533494
何回か戦闘するけど傷ついたからタイムクレーメル!でまともに戦わせてくれないのもある
176 21/04/23(金)15:57:46 No.795533518
そういやもしジュード達がXで止めなかったらミュゼ&王。のコンビ率いる リーゼマクシア軍にも対応しなきゃならんかったんだな社長…
177 21/04/23(金)15:58:18 No.795533618
>兄以外全殺しルートが許されるなら分史ミラ駆け落ちルートも許されるよな… だいぶ早い時点で分岐エンドになるけどそれもなしじゃないよな… ただお先は間違いなく暗い
178 21/04/23(金)15:58:39 No.795533681
ルドガーぶんしミラ相棒エルで暮らすんだ…
179 21/04/23(金)15:58:44 No.795533700
社長は最後ブチギレて一人称俺になって世界の願いとか抜きで個人の願望言うなら 犠牲になった人の数だけぶん殴りてえよ!って言ったのが辛すぎてな
180 21/04/23(金)15:59:18 No.795533798
>社長は最後ブチギレて一人称俺になって世界の願いとか抜きで個人の願望言うなら >犠牲になった人の数だけぶん殴りてえよ!って言ったのが辛すぎてな いやマジでクルスニクには全員その権利あると思うんすよ…
181 21/04/23(金)15:59:40 No.795533868
>そういやもしジュード達がXで止めなかったらミュゼ&王。のコンビ率いる >リーゼマクシア軍にも対応しなきゃならんかったんだな社長… あの二人が勝ってたらどうなるんだっけ…
182 21/04/23(金)15:59:42 No.795533872
大規模な前世オフ回に参加した後故郷の町も両親も友達も無事だったんで普通に帰って終わりました ルカ・ミルダです
183 21/04/23(金)15:59:53 No.795533909
>ただお先は間違いなく暗い 兄貴EDもそうだし一個くらい増えてもへーきへーき
184 21/04/23(金)16:00:18 No.795533995
ガイウスはあのまま進んだらそれはそれで解決しそうな気がする
185 21/04/23(金)16:00:31 No.795534038
>あの二人が勝ってたらどうなるんだっけ… 世界中のジン壊しにかかる
186 21/04/23(金)16:01:00 No.795534129
X世界のパワーバランスはオリジン>クロノス≧マクスウェル>有象無象だけどそれぞれの差が大きすぎるんだよな オリジンがちょっと力加減ミスったらクロノスマクスウェルごと世界が消し飛ぶしオリジンがその気になれば世界を容易く作り直せてしまう
187 21/04/23(金)16:01:02 No.795534137
>ガイウスはあのまま進んだらそれはそれで解決しそうな気がする 分史世界関連がどうにもならん
188 21/04/23(金)16:01:08 No.795534161
クレス!スタン!ディムロス!なんとかしてくれ!
189 21/04/23(金)16:01:29 No.795534220
前世オフ会は仲間が気のいい奴らすぎる…
190 21/04/23(金)16:01:35 No.795534252
>>ガイウスはあのまま進んだらそれはそれで解決しそうな気がする >分史世界関連がどうにもならん クルスニクの技術というか特権だからな…
191 21/04/23(金)16:01:45 No.795534281
>クレス!スタン!ディムロス!なんとかしてくれ! カナンの地だけにかんなり苦労すると思ってたけど
192 21/04/23(金)16:02:17 No.795534378
イノセンスは前世が引いた貧乏くじをそのまま引き継ぐ物語だった そしてハズレ率は低め
193 21/04/23(金)16:02:25 No.795534406
社長はマジで一族の悲願もだけど嫁二人の復讐の方が動機として絶対強いよねアレ
194 21/04/23(金)16:02:25 No.795534409
穢れ設定は当分…というか二度と使って欲しくないね どう突き詰めても人間の存在自体が世界にとって害悪ってなるし
195 21/04/23(金)16:02:31 No.795534426
次元の剣術だかなんだかがなんでもありなんだよな…
196 21/04/23(金)16:02:59 No.795534521
>穢れ設定は当分…というか二度と使って欲しくないね >どう突き詰めても人間の存在自体が世界にとって害悪ってなるし ちょっとマイナスになるとそのまま一直線はマジで世界観として成り立たんからな…
197 21/04/23(金)16:03:44 No.795534684
>社長はマジで一族の悲願もだけど嫁二人の復讐の方が動機として絶対強いよねアレ 嫁二人もだけど死んでいく同胞の分もあるんじゃないかな 立場上倒れていくのもいっぱい見てるだろうし
198 21/04/23(金)16:03:47 No.795534696
>ルドガーぶんしミラ相棒エルで暮らすんだ… でもジュードたちも根気強く説得に来るんだよね 皆殺しするね…
199 21/04/23(金)16:04:06 No.795534774
>だいぶ早い時点で分岐エンドになるけどそれもなしじゃないよな… 折角の選択肢だしもっと分岐END多くても良かったよね まぁそれだとお辛い選択肢を選び続けなきゃいけないんだが
200 21/04/23(金)16:04:14 No.795534803
穢れと共に生きるにしても許容量過ぎれば一気にバランス崩壊するからなぁ やるならそういう世界を壊して新しく作り直す展開にした方が良い
201 21/04/23(金)16:04:24 No.795534828
正直ミラとミュゼの存在無ければ社長のシステムが人格持ってんじゃねぇぞオラって意見は大賛成でしかないしな…
202 21/04/23(金)16:04:49 No.795534903
>穢れ設定は当分…というか二度と使って欲しくないね >どう突き詰めても人間の存在自体が世界にとって害悪ってなるし 人が汚れ生み出してるって言うより循環器が死にかかってる気がするんだよねあれ 汚れも世界の養分として必要なものなんじゃないのか本来
203 21/04/23(金)16:05:00 No.795534945
ラジアントヒストリアみたいな感じでやってほしかったかなエクシリア2は
204 21/04/23(金)16:05:02 No.795534954
悪いけどアライズ君も幸せになる気はしない
205 21/04/23(金)16:05:14 No.795534977
オリジンが下手に動くとやばいから世界維持して大人しくしてるだけなのに強く言うととはできない
206 21/04/23(金)16:05:26 No.795535017
画像の人の人生ってなんだったの
207 21/04/23(金)16:05:30 No.795535030
>>ルドガーぶんしミラ相棒エルで暮らすんだ… >でもジュードたちも根気強く説得に来るんだよね >皆殺しするね… お池に仲間スープ!
208 21/04/23(金)16:05:31 No.795535031
対極に見えるけど社長は世界の事も考えて精霊全部操っちゃう方向行ったけど もし世界が助かるならクロノスとオリジンだけに怒り向けて他の精霊は受け入れるくらいの度量あると思うけど クロノスは人間受け入れますかね…
209 21/04/23(金)16:06:00 No.795535122
>正直ミラとミュゼの存在無ければ社長のシステムが人格持ってんじゃねぇぞオラって意見は大賛成でしかないしな… でも世界構造としては逆なんだよね オリジンの維持する巨大な箱庭に精霊も含めて組み込まれているわけで 意思を持ったシステムなのは実は人類っていう
210 21/04/23(金)16:06:04 No.795535140
>>穢れ設定は当分…というか二度と使って欲しくないね >>どう突き詰めても人間の存在自体が世界にとって害悪ってなるし >人が汚れ生み出してるって言うより循環器が死にかかってる気がするんだよねあれ >汚れも世界の養分として必要なものなんじゃないのか本来 賭け事で勝手に分史とかいうの増やして全体の数増し増しにしていってるし 監視役が勝手にパンクさせてプギャーしようとしてくる素敵仕様だぞ…
211 21/04/23(金)16:07:02 No.795535308
絶 拳
212 21/04/23(金)16:07:02 No.795535311
>対極に見えるけど社長は世界の事も考えて精霊全部操っちゃう方向行ったけど >もし世界が助かるならクロノスとオリジンだけに怒り向けて他の精霊は受け入れるくらいの度量あると思うけど >クロノスは人間受け入れますかね… できないから親友と一緒に引きこもったんだ…野郎逃げやがった…
213 21/04/23(金)16:07:27 No.795535395
>人が汚れ生み出してるって言うより循環器が死にかかってる気がするんだよねあれ >汚れも世界の養分として必要なものなんじゃないのか本来 実際オリジンは人類が穢れを克服する未来を予測していたからな クロノスが短気すぎるだけでオリジン的には普通に許容範囲だったんじゃねえかって説が
214 21/04/23(金)16:07:37 No.795535422
パラレルワールドの一つみたいなものとはいえ前作主人公たち死にまくってんのはすげーことすんなって思った バッドエンドの一つとはいえこっちでも皆殺しにするし
215 21/04/23(金)16:07:52 No.795535467
>>>ルドガーぶんしミラ相棒エルで暮らすんだ… >>でもジュードたちも根気強く説得に来るんだよね >>皆殺しするね… >お池に仲間スープ! 精神崩壊するミラさん! パパと同じシチュエーションになったね!
216 21/04/23(金)16:08:00 No.795535495
ZとBは三部作のための伏線みたいな面もあったんじゃないかと思う あとテンペストリメイクのための伏線も張りまくってたんだけどこれもなかったことになりそう
217 21/04/23(金)16:08:04 No.795535512
ベルセリアは世界システムがくそくらえだが それはそれとしてアーサー兄さんも普通に止めなきゃいかん人だったので そういう意味では殴りがいはあった
218 21/04/23(金)16:08:31 No.795535594
魂から瘴気が出るようなドロドロ人間劇が性癖で命賭けてるオリジンが悪い
219 21/04/23(金)16:08:31 No.795535596
>パラレルワールドの一つみたいなものとはいえ前作主人公たち死にまくってんのはすげーことすんなって思った >バッドエンドの一つとはいえこっちでも皆殺しにするし 割と全滅してる率多いよね前作組み…
220 21/04/23(金)16:09:14 No.795535734
世界を救う真の救世主アーサーのルートが見てみたいかと言うと見てみたいです
221 21/04/23(金)16:09:25 No.795535772
ヴェスペリアの家族パーティみたいなの好きだったよ 話もそんな暗くなくてよい
222 21/04/23(金)16:09:33 No.795535793
データ化された時もあったね
223 21/04/23(金)16:09:34 No.795535795
元々瘴気って世界を作った時の残りかすみたいな設定だったのに なんでこんな設定にしちゃったんだろ…
224 21/04/23(金)16:09:35 No.795535800
割と気づいけるけどやっぱり正面切って明かされるとビビるよなルドガー…
225 21/04/23(金)16:09:44 No.795535833
>割と全滅してる率多いよね前作組み… あくまで人間だからね… なぜかだいたい遊び人は生き残ってるけど
226 21/04/23(金)16:09:57 No.795535879
Vは中盤までは好きだったよ
227 21/04/23(金)16:10:17 No.795535933
うるせ~~~~~!! アーサー兄さんも過去に色々あったと思うけどお前のやってきたことはやっぱ許せねーし死ね~~~~~~!!! Tales of Berse ria
228 21/04/23(金)16:10:52 No.795536045
ユーリとかロイド系の主人公をこの世界にぶち込みたい
229 21/04/23(金)16:11:05 No.795536084
>絶 >拳 最高に上がったテンションと骸殻ゲージを一気に削ってくる社長はさぁ…
230 21/04/23(金)16:11:18 No.795536131
>うるせ~~~~~!! >アーサー兄さんも過去に色々あったと思うけどお前のやってきたことはやっぱ許せねーし死ね~~~~~~!!! >Tales of Berse >ria 初代のクレスさん的メンタル好きよ
231 21/04/23(金)16:11:29 No.795536159
クルスニクの鍵用意したりオリジンは大分人類の自主性尊重しようとしてるよね
232 21/04/23(金)16:12:05 No.795536271
骸殻フル覚醒までいけて戦闘の才能も天才のルドガーが正史世界滅亡寸前で生まれたのは世界を救う生贄となれという強い意志が見える…
233 21/04/23(金)16:12:21 No.795536324
オリジンとしてはクロノスも大事だけど管理者として仕事してたからね…
234 21/04/23(金)16:13:10 No.795536467
同人誌でふたなりにお尻掘られてる印象しかない
235 21/04/23(金)16:13:12 No.795536476
社長の攻撃力桁が一つ多いの笑う
236 21/04/23(金)16:15:31 No.795536896
1つ分の陽だまりにエルとエルどっちを選ぶ…
237 21/04/23(金)16:16:28 No.795537080
ひょっとして新作の新情報出た?
238 21/04/23(金)16:17:39 No.795537322
>ひょっとして新作の新情報出た? 昨日ドカッと出たよ 発売日も出た
239 21/04/23(金)16:18:38 No.795537535
>昨日ドカッと出たよ >発売日も出た 調べてくるわ
240 21/04/23(金)16:18:40 No.795537542
>ひょっとして新作の新情報出た? https://youtu.be/2m1MeW6Kqq4
241 21/04/23(金)16:20:04 No.795537811
俺は炎の剣みたいなものは大好物だぜ
242 21/04/23(金)16:20:09 No.795537833
キャラの頭身上がると戦闘はスターオーシャンぽくなるな
243 21/04/23(金)16:20:18 No.795537865
片方の星が片方の星支配してるだけだから今の所世界が詰んでる状況より気楽だなって ……世界観の捉え方が可笑しい気がする
244 21/04/23(金)16:20:35 No.795537919
どうせ炎の剣にもなんかリスクあるんでしょ 知ってんだからね!
245 21/04/23(金)16:21:04 No.795538016
被支配側の星はもうこれ以上落ちることは無いはず…
246 21/04/23(金)16:21:05 No.795538019
>>昨日ドカッと出たよ >>発売日も出た >調べてくるわ ファミ通のつべ垢で動画出てるからそれ見てくるのよ
247 21/04/23(金)16:21:13 No.795538049
>俺は炎の剣みたいなものは大好物だぜ あれ普通は燃えてるから手づかみ出来ないのを痛覚がない主人公が持つって設定なんだよね なんで武器からしてそんな痛い設定にしたんだろうか…
248 21/04/23(金)16:21:39 No.795538132
>どうせ炎の剣にもなんかリスクあるんでしょ 水に濡らして大丈夫なのか主人公が不安になる
249 21/04/23(金)16:22:06 No.795538224
主人公鉄仮面付けてるって説明有ったけど見てみたら割とガチ目の鉄仮面で笑った まあPVで割れるシーンあるけど
250 21/04/23(金)16:22:16 No.795538253
主人公思ったより愉快なにーちゃんだった新作
251 21/04/23(金)16:22:50 No.795538369
でも割と愉快めの性格をしてる気がする主人公
252 21/04/23(金)16:23:35 No.795538516
毒攻撃食らって「なんか調子がおかしいな?」「本当におかしくなってるわよ!」「そ…そうか!」はアホの子っぽさを感じる
253 21/04/23(金)16:24:09 No.795538632
>どうせ炎の剣にもなんかリスクあるんでしょ >知ってんだからね! 既に感じないだけで持ってる間は焼けただれるってリスクあるし… それ以上の何かがある可能性って言ったらまあうn
254 21/04/23(金)16:24:13 No.795538641
仲間4人なのかな
255 21/04/23(金)16:24:51 No.795538775
命とか魂とかそんなのが燃料なんでしょ
256 21/04/23(金)16:25:03 No.795538818
画質よくなりすぎてFF7感がある
257 21/04/23(金)16:25:10 No.795538838
>仲間4人なのかな 流石にもうちょっと増えるんじゃないだろうか いやまあ個人的に少なくなってその分深くなるってのもいいが
258 21/04/23(金)16:25:20 No.795538883
ドラクエかと思った
259 21/04/23(金)16:26:42 No.795539165
>仲間4人なのかな もっといるってインタビューで言ってたよ あと今はヒロイン以外にも侵略側の星出身の仲間キャラいるって
260 21/04/23(金)16:26:57 No.795539218
パーティ人数は少ないと掘り下げが深まる一方で 長い間変わらんことで新鮮さが減るから難しい問題だ
261 21/04/23(金)16:27:06 No.795539240
>流石にもうちょっと増えるんじゃないだろうか >いやまあ個人的に少なくなってその分深くなるってのもいいが 特典の衣装が現状4人だからそうなのかなーって思ってた しれっと今後増えるならそれはそれで嬉しいが
262 21/04/23(金)16:27:24 No.795539299
アライズの発売日も決まったし次は過去作を最新ハードで遊べられるようにならないかな
263 21/04/23(金)16:27:31 No.795539315
>もっといるってインタビューで言ってたよ >あと今はヒロイン以外にも侵略側の星出身の仲間キャラいるって そうだったんだ 楽しみにしてるわ
264 21/04/23(金)16:30:56 No.795540011
アルフェンの記憶と痛覚のない設定とかシオンの茨の呪いとか最後までには何とかなるんだろうかな こういうのに解決策ありませんはもうベルセリアまででお腹いっぱいだし
265 21/04/23(金)16:31:18 No.795540089
今のところ落ち着きのあって会話も円滑そうな4人だ
266 21/04/23(金)16:32:26 No.795540346
ああそうか主人公は痛覚無いからヒロインのふれたら痛み発生する呪い通じないから触れ合えるんだな
267 21/04/23(金)16:32:41 No.795540402
そういやこれでやっとテイルズキャラで松岡くんが来るな…
268 21/04/23(金)16:33:38 No.795540593
兄の為に世界を壊す覚悟はあるかエンド
269 21/04/23(金)16:33:42 No.795540606
>ああそうか主人公は痛覚無いからヒロインのふれたら痛み発生する呪い通じないから触れ合えるんだな これは中盤くらいで呪い解けて触れなくなる展開来ますね…
270 21/04/23(金)16:33:56 No.795540652
>そういやこれでやっとテイルズキャラで松岡くんが来るな… 後は戸松遥もテイルズキャラやってくれたら完璧なんだが
271 21/04/23(金)16:35:20 No.795540973
石井マーク主人公で明るい冒険譚とかやってほしかったりするけど 多分次回作もノリと世界観は今まで通りなんだろうな…
272 21/04/23(金)16:36:13 No.795541161
まあ最初がおつらいとその分明るくなっていくのが強く感じられるかもしれんし…
273 21/04/23(金)16:39:52 No.795541921
言っちゃなんだけどテイルズって基本的にストーリーや設定は暗いからな!
274 21/04/23(金)16:40:48 No.795542125
騎士さんとお姫さんでまずボケツッコミがしっかりしてそうで良さそうだね
275 21/04/23(金)16:42:08 No.795542427
初代から復讐劇だしね
276 21/04/23(金)16:42:30 No.795542510
>言っちゃなんだけどテイルズって基本的にストーリーや設定は暗いからな! シリーズ屈指の明るいと言われるシンフォニアがストーリーや設定はシリーズ随一のドロドロなのいいよね…
277 21/04/23(金)16:42:45 No.795542567
>言っちゃなんだけどテイルズって基本的にストーリーや設定は暗いからな! 確かにそうではあるけどそっちの重さに偏りすぎるのはどうかとも思ったりする
278 21/04/23(金)16:43:23 No.795542693
エクシリア関連の裏設定は悪趣味すぎて逆に気持ち悪かったな