虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/23(金)14:18:19 一昨日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)14:18:19 No.795512296

一昨日まで78円だった春キャベツがいきなり158円って何があったの

1 21/04/23(金)14:18:46 No.795512412

価格崩壊

2 21/04/23(金)14:18:46 No.795512413

春が来た

3 21/04/23(金)14:19:09 No.795512493

ドウイツラベルデス

4 21/04/23(金)14:19:50 No.795512624

>ドウイツラベルデス ドウイツラベルデス

5 21/04/23(金)14:20:15 No.795512713

いつでも同じ物が同じ値段で売ってると思ってるの?

6 21/04/23(金)14:20:33 No.795512777

書き込みをした人によって削除されました

7 <a href="mailto:sage">21/04/23(金)14:22:19</a> [sage] No.795513114

>いつでも同じ物が同じ値段で売ってると思ってるの? そんなこと思ってないけど しのぎを削ってるヨークマートが100円未満なのにOKが対抗しないの珍しいなって

8 21/04/23(金)14:22:27 No.795513145

カップヌードルの棚に集客のために赤字覚悟で売ってる他店みたいな値段には出来ねーよ!ってな感じのポップがあって吹いた

9 21/04/23(金)14:23:10 No.795513288

シャウエッセンがほんのちょっと安くなってた うれしい

10 21/04/23(金)14:23:34 No.795513362

ここは値段変動激しいよなぁ 1週間の中で98円→198円→98円みたいな動き方する

11 21/04/23(金)14:23:54 No.795513431

ここに限らないけど最近玉子高い…

12 21/04/23(金)14:24:04 No.795513467

正直だから…

13 21/04/23(金)14:24:47 No.795513608

>ここに限らないけど最近玉子高い… 鳥インフルで鶏死にまくったから… 鶏肉もたけぇ

14 21/04/23(金)14:25:27 No.795513742

キャベツどもがストライキしたのかもしれん

15 21/04/23(金)14:25:28 No.795513748

ガパオライスどこ…

16 21/04/23(金)14:25:34 No.795513765

豚肉はちょっと落ち着いてきたな

17 21/04/23(金)14:26:52 No.795514027

>しのぎを削ってるヨークマートが100円未満なのにOKが対抗しないの珍しいなって OKって生鮮食品はそんな安くないイメージ

18 21/04/23(金)14:26:58 No.795514051

野菜ならオネストカードで理由を教えてくれたりする 日配品だと教えてくれずに値段6割増しになったり取扱中止になったりする

19 21/04/23(金)14:27:42 No.795514209

OKは活魚ダメだな

20 21/04/23(金)14:29:44 No.795514646

缶詰とか保存食も全体的に高いな お菓子と酒は安い

21 21/04/23(金)14:29:53 No.795514679

他所より高かったら云々も含め他店も利用してる前提みたいなところある

22 21/04/23(金)14:30:04 No.795514721

うちのokは鶏だけレベル高い 理屈は謎

23 21/04/23(金)14:31:19 No.795514975

胸肉58円になったのはちょっと… いつも39円で売ってるところあるから買うのやめとこってなる

24 21/04/23(金)14:31:47 No.795515095

俺も近いからOK使ってるだけで他店知らんね 冷食とピザはよく買う

25 21/04/23(金)14:33:40 No.795515494

白菜も値段とサイズの変動が激しい

26 21/04/23(金)14:35:04 No.795515806

>うちのokは鶏だけレベル高い >理屈は謎 仕入れ先じゃない?

27 21/04/23(金)14:35:17 No.795515844

>ここに限らないけど最近玉子高い… 動物愛護の観点からバタリーケージ飼育が規制されるから鶏肉含め卵もこれからどんどん値上がりするぞ 震えるがいい

28 21/04/23(金)14:37:39 No.795516335

卵1パック98円に戻って…

29 21/04/23(金)14:38:52 No.795516620

>卵1パック98円に戻って… ちょうどさっきOK行ったら168円だった 2倍近い…

30 21/04/23(金)14:39:15 No.795516724

okまで車で30分だけど行く価値ある?

31 21/04/23(金)14:40:03 No.795516922

大量に買うものがあるなら…

32 21/04/23(金)14:40:04 No.795516926

>okまで車で30分だけど行く価値ある? まとめ買いならあると思うよ 現金かスマホ決済ならカードも作った方がいい

33 21/04/23(金)14:40:53 No.795517125

最近ピザ以外買ってない

34 21/04/23(金)14:41:00 No.795517158

>胸肉58円になったのはちょっと… >いつも39円で売ってるところあるから買うのやめとこってなる ふりそでが68円だから最近はそっち買ってる

35 21/04/23(金)14:42:09 No.795517407

OKで野菜とか鮮魚とか卵は買わない 買うのは乳製品と加工食品と酒とティッシュ

36 21/04/23(金)14:42:18 No.795517440

ふりそではそのまま唐揚げにしたくなる

37 21/04/23(金)14:42:51 No.795517566

OKカードって店舗によって色違う? 黒カードと金っぽいカードがある

38 21/04/23(金)14:44:02 No.795517834

>OKカードって店舗によって色違う? >黒カードと金っぽいカードがある 金のカードは古いカードじゃなかったかな

39 21/04/23(金)14:44:25 No.795517914

有料化前のやつだね

40 21/04/23(金)14:44:34 No.795517938

葉物野菜や肉は結局もう1店舗普通のスーパー寄っちゃってるなぁ

41 21/04/23(金)14:46:19 No.795518351

惣菜の220円くらいの骨無しフライドチキン好き

42 21/04/23(金)14:46:27 No.795518380

生鮮食品は大量に買って倉庫にぶち込んどけないから結構価格の上下激しいよね 日持ちする加工食品系は相変わらず安いけど

43 21/04/23(金)14:48:05 No.795518751

ブロッコリーのスーパースプラウトを年中同じ値段で置き続けてくれてるのがありがたい

44 21/04/23(金)14:48:12 No.795518775

近所にできたOKは場所がわるいのかなかなか値下げしたり安売りしないから見限った 地元のストアの方が安い

45 21/04/23(金)14:48:22 No.795518814

>金のカードは古いカードじゃなかったかな >有料化前のやつだね なるほど…手数料100円でも十分元取れたのに無料の時代もあったんだ

46 21/04/23(金)14:49:13 No.795518991

今じゃOKカード200円だっけか

47 21/04/23(金)14:49:20 No.795519024

コロナ始まってからどのスーパーも自炊する分の商品マジ安いから助かってる...

48 21/04/23(金)14:50:15 No.795519209

業務スーパーとOKが徒歩圏内でありがたい

49 21/04/23(金)14:53:14 No.795519866

>業務スーパーとOKが徒歩圏内でありがたい ワクワクが止まらない組み合わせだ…

50 21/04/23(金)14:54:21 No.795520119

>業務スーパーとOKが徒歩圏内でありがたい おまえんち最強かよ

51 21/04/23(金)14:54:35 No.795520181

700円くらいのトリュフしょうゆ?っていうのちょっと気になる

52 21/04/23(金)14:54:43 No.795520212

うちの近所のOKも近くに業務スーパーあるな… 結構多いのかな

53 21/04/23(金)14:55:09 No.795520318

>ブロッコリーのスーパースプラウトを年中同じ値段で置き続けてくれてるのがありがたい スルホォラファン、スルフォラファン、スルフォラファ~ン

54 21/04/23(金)14:57:14 No.795520756

この店この前初めて行ったけど客の顔暗くね…?

55 21/04/23(金)15:00:31 No.795521522

>この店この前初めて行ったけど客の顔暗くね…? 店員も暗いぞ

56 21/04/23(金)15:00:42 No.795521570

チーズが価格破壊級に安いんだけど他のスーパーがぼったくってるだけなんだろうか

57 21/04/23(金)15:01:25 No.795521741

魚はちかくのいさみ屋がうまい

58 21/04/23(金)15:02:03 No.795521883

>チーズが価格破壊級に安いんだけど他のスーパーがぼったくってるだけなんだろうか ロヂャースのPBと同じくらいの値段でQBBのベビーチーズが買えるのでありがたい

59 21/04/23(金)15:02:14 No.795521920

シールヲカザシテクダサイ

60 21/04/23(金)15:03:00 No.795522066

冷凍塩サバがうまいけどお得なのかはわからない

61 21/04/23(金)15:04:32 No.795522386

OKに生鮮品の質は求めてないので大丈夫

62 21/04/23(金)15:04:41 No.795522415

>この店この前初めて行ったけど客の顔暗くね…? 思いっきり地域によりそうだな

63 21/04/23(金)15:05:15 No.795522526

近藤牛乳買いにいく店

64 21/04/23(金)15:05:17 No.795522533

スーパーで客の顔なんて気にするか?

65 21/04/23(金)15:05:40 No.795522633

魚は変な魚があった時に面白半分で買う 美味しい魚食べたい時は魚屋入ってるエスポット行く 野菜は横に八百屋があるからそこ行く

66 21/04/23(金)15:06:19 No.795522792

たまにシャトーブリアン売ってて脳が???ってなる

67 21/04/23(金)15:06:58 No.795522928

客の顔は分からないが 店内の照明が若干暗いのはあるかも 少なくとも俺が通ってる所は…

68 21/04/23(金)15:07:47 No.795523092

先入観とかもあるから個人によるとしか言えないんじゃないかそれもう

69 21/04/23(金)15:08:04 No.795523147

近くにザ・ビッグがあると悩ましい 今日はブラジル産の鶏モモが57円/100gだったな…

70 21/04/23(金)15:08:08 No.795523158

>たまにシャトーブリアン売ってて脳が???ってなる A5牛売ってるのも牧場買いだかで契約した分があるから売ってるので それなくなったら終わりだから今のうちに買ってねってオネストしてた覚えがある

71 21/04/23(金)15:09:40 No.795523505

>A5牛売ってるのも牧場買いだかで契約した分があるから売ってるので >それなくなったら終わりだから今のうちに買ってねってオネストしてた覚えがある そういうことやつなのか 食いたいけど牛の脂が…脂がつらい…!

72 21/04/23(金)15:09:41 No.795523510

OK・ライフ・サミットで予算に応じて使い分けてる 後ろに行くほど高級だ

73 21/04/23(金)15:12:21 No.795524123

>この店この前初めて行ったけど客の顔暗くね…? 客の民度が低いよ俺も行ってるし

74 21/04/23(金)15:12:43 No.795524199

大袋のポテチ結構好き シーソルトとバターのやつ

75 21/04/23(金)15:13:18 No.795524321

>客の民度が低いよ俺も行ってるし どうしてそんな悲しいこと言うの…

76 21/04/23(金)15:13:42 No.795524405

>客の民度が低いよ俺も行ってるし 高級なスーパーとそれ以外じゃ大差ねぇよ!

77 21/04/23(金)15:20:48 No.795526041

>高級なスーパーとそれ以外じゃ大差ねぇよ! いやオーケーの弁当前は酷い

78 21/04/23(金)15:20:52 No.795526054

業務スーパーは激安のパンとかあるせいか アンタッチャブルな層もみる

79 21/04/23(金)15:23:22 No.795526565

>いやオーケーの弁当前は酷い OKの弁当はコスパいいからな…

80 21/04/23(金)15:23:26 No.795526581

成城石井でクラシックかかっててビックリしたな よく行くスーパーじゃポイントカードの歌か鼻歌みたいなJPOPしか流れてない

81 21/04/23(金)15:23:55 No.795526685

安い店だから民度が低いのは仕方ない レジ手前の弁当コーナーに刺し身置いてあったりしてドン引きするぜ

82 21/04/23(金)15:26:01 No.795527134

貧民窟かよ

83 21/04/23(金)15:26:24 No.795527227

>業務スーパーは激安のパンとかあるせいか >アンタッチャブルな層もみる スキンヘッドに黒ジャージの人 さすがに警戒したよ…

84 21/04/23(金)15:27:59 No.795527585

>安い店だから民度が低いのは仕方ない >レジ手前の弁当コーナーに刺し身置いてあったりしてドン引きするぜ 冷凍庫に入ってるよりはマシだ

85 21/04/23(金)15:31:52 No.795528380

かごに入れたものを全然違う場所に下ろすやつはマジで何考えてるんだろうね…

86 21/04/23(金)15:33:31 No.795528760

安いし品ぞろえいいからよく行ってたんだけど その分何時行っても人が多いから最近は避ける様になっちまったな

87 21/04/23(金)15:34:21 No.795528931

今日も床にかごを置かないでくだいの店内放送が虚しく響く

88 21/04/23(金)15:34:48 No.795529038

冷凍棚に弁当入れるやつとか本当に居るからビックリするよね

89 21/04/23(金)15:35:14 No.795529127

>かごに入れたものを全然違う場所に下ろすやつはマジで何考えてるんだろうね… パンのコーナーにサンマのパックがいたりする

90 21/04/23(金)15:35:25 No.795529160

>かごに入れたものを全然違う場所に下ろすやつはマジで何考えてるんだろうね… 割と行く店舗は2階にレジがあって1階から2階はカート乗せられるエスカレーターがあるけど 1階に戻るには小さいエレベーター使うしかないせいかそういうの多い

91 21/04/23(金)15:35:57 No.795529287

業務スーパーからかっぱらって来たカゴで平然と買い物してる女 サービスのビニール袋を丸ごと持ってく女 保冷用の氷を持参のアイスボックスに大量に詰め込む釣り道具担いだ臭いデブオヤジ!

92 21/04/23(金)15:36:54 No.795529503

民度なんて強盗しょっちゅう入るとかでもなければ誤差みたいなもんだろう

93 21/04/23(金)15:38:31 No.795529858

ロピアできたけど肉以外負ける気がしねえぜ

94 21/04/23(金)15:38:41 No.795529897

>民度なんて強盗しょっちゅう入るとかでもなければ誤差みたいなもんだろう 浮浪者スレスレのとかいるよ

95 21/04/23(金)15:38:48 No.795529927

中身食われたお菓子箱だけ置いてあるドンキよりはマシだが…

96 21/04/23(金)15:39:08 No.795529994

>業務スーパーからかっぱらって来たカゴで平然と買い物してる女 >サービスのビニール袋を丸ごと持ってく女 >保冷用の氷を持参のアイスボックスに大量に詰め込む釣り道具担いだ臭いデブオヤジ! どんだけ治安悪い所に住んでるの…

97 21/04/23(金)15:39:15 No.795530021

買った魚とか肉のパックをその場で開けてサービス袋に詰め替えてトレイをそのまま店のゴミ箱にシュー!して去っていくババアが多すぎてヤバイ

98 21/04/23(金)15:39:35 No.795530099

>中身食われたお菓子箱だけ置いてあるドンキよりはマシだが… スラムじゃん…

99 21/04/23(金)15:40:10 No.795530227

>民度なんて強盗しょっちゅう入るとかでもなければ誤差みたいなもんだろう 駐車場にカート置きっ放し カゴパクリ 店内で追いかけっこするキッズ 叫ぶジジイ この辺のやべーやつが多発する土日は地獄よ

100 21/04/23(金)15:40:17 No.795530246

>民度なんて強盗しょっちゅう入るとかでもなければ誤差みたいなもんだろう 月1で空き巣が入るレンタルビデオ屋でバイトしてたことある おはようござ…あ、おまわりさんお疲れ様です店長も早いですね

101 21/04/23(金)15:40:20 No.795530260

うちの最寄り店舗は客層大当たりなんだな…酷いの見たことねえや

102 21/04/23(金)15:40:48 No.795530356

>どんだけ治安悪い所に住んでるの… かみおおおか!

103 21/04/23(金)15:40:54 No.795530372

>叫ぶジジイ これだけは遭遇した事無いわ…

104 21/04/23(金)15:40:56 No.795530383

どんなスラム街に住んでるんだよ「」は…

105 21/04/23(金)15:41:09 No.795530434

>買った魚とか肉のパックをその場で開けてサービス袋に詰め替えてトレイをそのまま店のゴミ箱にシュー!して去っていくババアが多すぎてヤバイ ノントレー買えや!ってなる 店もわかってるからトレー入れボックス置いてるけど

106 21/04/23(金)15:41:41 No.795530537

>かみおおおか! まだいい方では

107 21/04/23(金)15:42:25 No.795530676

ちょっと前まで店が煩いって発狂して自転車置き場の自転車を片っ端から蹴り倒して店員とバトルする隣の家のジジイとか居て地獄だった

108 21/04/23(金)15:42:31 No.795530710

与野店は平和だ

109 21/04/23(金)15:44:24 No.795531094

>業務スーパーとOKが徒歩圏内でありがたい うちだとそれにロピアもまざる

110 21/04/23(金)15:49:40 No.795532073

妙に民度低い店にしたい人いるけどそんなアレなの見たことないぞ

↑Top