虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/23(金)12:27:18 No.795488120

    https://comic-zenon.com/episode/3269632237283710927 ユリア登場

    1 21/04/23(金)12:28:25 No.795488424

    人形ネタをこう持ってくるとはね…

    2 21/04/23(金)12:29:55 No.795488838

    カーーット!!

    3 21/04/23(金)12:30:04 No.795488872

    世紀末へようこそ!!

    4 21/04/23(金)12:30:36 No.795489019

    そりゃ背後から裸マントの男がいきなり来たらそうもなる

    5 21/04/23(金)12:31:22 No.795489227

    あれ隔週じゃないの?!

    6 21/04/23(金)12:31:22 No.795489230

    こう来たか…

    7 21/04/23(金)12:32:12 No.795489458

    菱川が露出狂になっててダメだった

    8 21/04/23(金)12:32:17 No.795489474

    菱川くんも順調に壊れてきたな…

    9 21/04/23(金)12:32:22 No.795489501

    菱川チャン...最悪だよ...

    10 21/04/23(金)12:32:24 No.795489516

    菱川ちゃんがどんどん羽化する

    11 21/04/23(金)12:32:28 No.795489538

    羽化完了

    12 21/04/23(金)12:32:42 No.795489606

    異常な事が起こりすぎて心が不安定に…

    13 21/04/23(金)12:32:44 No.795489623

    このドラマの出演俳優狂人ばっかでは?

    14 21/04/23(金)12:33:16 No.795489794

    結構面白いよねこれ

    15 21/04/23(金)12:33:55 No.795489954

    あんなに蛹だったのに綺麗な蝶々になったね菱川ちゃん

    16 21/04/23(金)12:33:57 No.795489958

    まぁ変態だよな裸パンツマント

    17 21/04/23(金)12:34:20 No.795490071

    裸マントはコントすぎるよ…

    18 21/04/23(金)12:34:20 No.795490072

    「人形」を太字にしまくってるところが最大のギャグだな

    19 21/04/23(金)12:34:23 No.795490087

    >あんなに蛹だったのに綺麗な蝶々になったね菱川ちゃん これ蛾になってない?

    20 21/04/23(金)12:34:25 No.795490097

    くっ…俺の羽ばたきチャンスが…!

    21 21/04/23(金)12:34:46 No.795490206

    菱川チャンも一瞬で現場に毒されてる...

    22 21/04/23(金)12:34:52 No.795490227

    羽化したな

    23 21/04/23(金)12:35:01 No.795490274

    菱川チャン既にいいキャラすぎて今から死ぬのが惜しい

    24 21/04/23(金)12:35:07 No.795490302

    女の子に優しい…の流れでどうなるんだろうマミヤがレイに剥かれるシーン

    25 21/04/23(金)12:35:48 No.795490506

    男慣れしてなかったかぁ

    26 21/04/23(金)12:35:56 No.795490534

    中沢チャンが本気で嫌がってるシーン そのまま使えないこれ?

    27 21/04/23(金)12:36:03 No.795490562

    死ぬ上に今後別に脱ぐキャラでもないのがひどい

    28 21/04/23(金)12:36:11 No.795490597

    脈無し感凄くない? で耐えられない

    29 21/04/23(金)12:36:38 No.795490714

    NG集で流されるやつだこれ

    30 21/04/23(金)12:36:55 No.795490785

    >女の子に優しい…の流れでどうなるんだろうマミヤがレイに剥かれるシーン さすがに中沢チャン二役ではないだろな 劇中でも似てる(似てるか?)みたいな感じだし

    31 21/04/23(金)12:37:29 No.795490951

    >男慣れしてなかったかぁ 菱川チャン...あんたまで...

    32 21/04/23(金)12:37:36 No.795490986

    菱川チャン一皮剥けたな…

    33 21/04/23(金)12:37:41 No.795491013

    >菱川ちゃんがどんどん羽化する 勝手に 蛹に するな

    34 21/04/23(金)12:37:43 No.795491028

    お高く止まった女優かと思ったら意外とウブでゲラで良かった良くねえ

    35 21/04/23(金)12:37:49 No.795491054

    露出狂みたいなこと言ってる…

    36 21/04/23(金)12:37:50 No.795491060

    人形ネタもここでできたわけか

    37 21/04/23(金)12:38:14 No.795491158

    蛾と蝶の区別なんて無いも同然よ

    38 21/04/23(金)12:38:17 No.795491170

    >脈無し感凄くない? >で耐えられない まぁユリア人形に脈は無いからな…

    39 21/04/23(金)12:38:26 No.795491208

    ああでもそろそろ菱川ちゃんともお別れなのか

    40 21/04/23(金)12:38:50 No.795491318

    中沢チャン大丈夫? 一年後くらいにすごい大変な仕事になるよ?

    41 21/04/23(金)12:38:52 No.795491326

    背後から裸マントの男がキメ顔してきたら笑わせるドッキリ以外の何物でもない…

    42 21/04/23(金)12:38:58 No.795491353

    監督への不満でシンクロする二人に笑ってしまった 橘君と菱川ちゃん仲良くなるそうだな

    43 21/04/23(金)12:39:00 No.795491365

    まあ常時裸マントは笑うなって方が無理だよ

    44 21/04/23(金)12:39:01 No.795491366

    トキが楽しみすぎる…

    45 21/04/23(金)12:39:25 No.795491481

    ハート様どうするんだよ問題が.... 前回さらっといたけどさ

    46 21/04/23(金)12:39:27 No.795491489

    ハート戦撮らないんだろうな多分 巻いていかないとだし

    47 21/04/23(金)12:39:27 No.795491491

    ユリア役には異様に優しい監督

    48 21/04/23(金)12:39:41 No.795491559

    7つの傷付ける回想シーンもあるぞ!

    49 21/04/23(金)12:39:48 No.795491593

    そろそろハート様かな

    50 21/04/23(金)12:40:00 No.795491649

    >結構面白いよねこれ 北斗要素以外でも演劇モノとして面白いのがいいと思う みんな頑張ってるから微笑ましいし

    51 21/04/23(金)12:40:01 No.795491653

    確かにパンツ一丁マントマンは一日忘れられないな…

    52 21/04/23(金)12:40:03 No.795491659

    トキとアミバはどんなネタで別人になるんだろうね…

    53 21/04/23(金)12:40:07 No.795491682

    お前の拳では死なん!(セットのはしっこで転ぶ(うわーーーーっ!))

    54 21/04/23(金)12:40:16 No.795491729

    この漫画のせいで原作マトモに読めなくなるのでは

    55 21/04/23(金)12:40:42 No.795491851

    >ああでもそろそろ菱川ちゃんともお別れなのか ジャギにそそのかされたり無想転生の後ろにいたり玉に出てくるから…

    56 21/04/23(金)12:40:57 No.795491915

    異常なことが起こりすぎて 心が不安定に…

    57 21/04/23(金)12:40:59 No.795491926

    原作からして武論尊のアドリブで毎週話を回してたし完全に発想の勝利だ

    58 21/04/23(金)12:41:00 No.795491933

    >この漫画のせいで原作マトモに読めなくなるのでは これ追ってる読者の殆どはイチゴ味で耐性付いてるだろうし…

    59 21/04/23(金)12:41:02 No.795491940

    キムタクがパンイチでマントしてたら絶対耐えられないと思う

    60 21/04/23(金)12:41:12 No.795491978

    ちょいちょい人形の伏線が

    61 21/04/23(金)12:41:14 No.795491985

    つかこれ前回と別の日なのか 菱川チャン気合い入れて全裸になり直したのか...

    62 21/04/23(金)12:41:23 No.795492020

    前回の菱川回がメチャクチャ面白かった 脱がす?でシンクロする二人とか

    63 21/04/23(金)12:41:29 No.795492051

    菱川チャンがもうすでにぶっ壊れてる….

    64 21/04/23(金)12:41:30 No.795492060

    ジャニーズがひでぶは許されないから急遽飛び降りに変更されるのが見える

    65 21/04/23(金)12:41:46 No.795492136

    無想転生見たすぎる…

    66 21/04/23(金)12:41:49 No.795492160

    脚本読んでるだろうに第一声が菱川チャン何かした!?は酷くないか監督

    67 21/04/23(金)12:41:53 No.795492185

    >ハート戦撮らないんだろうな多分 >巻いていかないとだし 前回一応ハゲのデブがスタンばってはいた

    68 21/04/23(金)12:42:02 No.795492220

    >7つの傷付ける回想シーンもあるぞ! やたらとシンにキツい態度だったのは下手したら笑ってしまいそうだからか

    69 21/04/23(金)12:42:12 No.795492264

    >お前の拳では死なん!(セットのはしっこで転ぶ(うわーーーーっ!)) 菱川チャーン!!!!!!

    70 21/04/23(金)12:42:50 No.795492407

    何の事情があってまたシンを呼び戻すんだろうか…?

    71 21/04/23(金)12:43:26 No.795492564

    >ちょいちょい人形の伏線が まるでお人形みたいです!(太字) 人形に話しかけてるみたいだ(太字) そこまでやらなくても

    72 21/04/23(金)12:43:27 No.795492567

    >ああでもそろそろ菱川ちゃんともお別れなのか 弾けた事でバカ売れしてスケジュールキツすぎて呼べなくなったのかもしれないし…

    73 21/04/23(金)12:43:35 No.795492600

    あの回はどうするんだろうって期待で毎回楽しみすぎる

    74 21/04/23(金)12:44:04 No.795492738

    伏線が雑すぎて一周回って面白い

    75 21/04/23(金)12:44:12 No.795492775

    菱川ちゃんもう人格がだいぶシンに寄ってきてない?

    76 21/04/23(金)12:44:18 No.795492808

    これ本当に放送できるの…?

    77 21/04/23(金)12:44:30 No.795492864

    あー人形オチってここから逆算して作ってたのか…

    78 21/04/23(金)12:44:38 No.795492904

    >菱川チャン既にいいキャラすぎて今から死ぬのが惜しい 化粧してユダ役やるんじゃないかと期待してる ユダ冒頭でめっちゃ脱ぐし

    79 21/04/23(金)12:44:40 No.795492912

    >弾けた事でバカ売れしてスケジュールキツすぎて呼べなくなったのかもしれないし… 「昨日の敵は今日の友で仲間にしようって流れだったけどスケジュールが…どうしよう…」 「「うーん…殺す?」」

    80 21/04/23(金)12:44:42 No.795492918

    >何の事情があってまたシンを呼び戻すんだろうか…? 菱川チャンで視聴率上がったからだな

    81 21/04/23(金)12:44:44 No.795492933

    橘には死んでくれとか言ってたのに監督…

    82 21/04/23(金)12:44:47 No.795492944

    あの世界じゃ菱川ちゃんがシンだからなむしろシンが菱川ちゃんに寄ってるんだ

    83 21/04/23(金)12:45:38 No.795493175

    >原作からして武論尊のアドリブで毎週話を回してたし完全に発想の勝利だ シン編当たりは二巻くらいですぐ打ちきりになってもいい構えでいたらしいしな シンが最後のボスで終わり

    84 21/04/23(金)12:45:39 No.795493181

    裸マントの男がいたら、怖いよね。

    85 21/04/23(金)12:45:46 No.795493216

    雑なライブ感で人形にしやがったなという伏線ネタの 多層構造ジョーク

    86 21/04/23(金)12:45:56 No.795493259

    なんで橘チャンも菱川チャンも 振り回されるほうから監督に洗脳されるんだよ

    87 21/04/23(金)12:46:04 No.795493303

    菱川君の羽がどんどんドドメ色になっていく…

    88 21/04/23(金)12:46:22 No.795493397

    8~90年代だとマミヤは脱げるセクシー枠の人とかなんだろうか…

    89 21/04/23(金)12:46:23 No.795493404

    劇団ひとりのあれすぎる…

    90 21/04/23(金)12:46:29 No.795493436

    >原作からして武論尊のアドリブで毎週話を回してたし完全に発想の勝利だ 週刊漫画のノリを別の物に置き換えた暗喩みたいなメタネタになってるのよね

    91 21/04/23(金)12:46:30 No.795493443

    菱川チャンのクランクアップが悲しくなりそう

    92 21/04/23(金)12:46:31 No.795493449

    ブリーフキャラにされてるけどジャニーズだからな菱川ちゃん…

    93 21/04/23(金)12:46:54 No.795493565

    原作で感じた些細な違和感をほじくってるから原作に説得力が出てくる変な感覚に襲われる

    94 21/04/23(金)12:47:10 No.795493637

    中沢チャンは本気で嫌がってるところを見ると 清純派アイドル(実は不良)ではなくマジモンの清純派なのか

    95 21/04/23(金)12:47:15 No.795493662

    >なんで橘チャンも菱川チャンも >振り回されるほうから監督に洗脳されるんだよ 役者は 現場で 育つと言うし…

    96 21/04/23(金)12:47:30 No.795493717

    泣いてるユリア役の子かわいいな! 元のユリア正直なに考えてるのかわからない感じだったけど なんか役者として見ると人間味を感じて親しみが持てる

    97 21/04/23(金)12:47:31 No.795493726

    本当に清純な清純派アイドル初めて見た

    98 21/04/23(金)12:48:03 No.795493869

    >中沢チャンは本気で嫌がってるところを見ると >清純派アイドル(実は不良)ではなくマジモンの清純派なのか わけわかんない光景でちょっと頭バグるというか 俺も実際目の前であんなの見せられたらちょっとビビるかもしれない

    99 21/04/23(金)12:48:35 No.795494000

    ライブ感の塊みたいな現場だけど漫画として後付けだからよくわかんなくなる そうか...そういうことだったのか...

    100 21/04/23(金)12:48:44 No.795494040

    楽屋ですら人形!人形!ってやってるのがひどい

    101 21/04/23(金)12:48:56 No.795494087

    よく考えると原口監督は原哲夫と武論尊を足して割らない存在だから そりゃ狂人だな

    102 21/04/23(金)12:49:09 No.795494144

    週刊になった? 面白いから嬉しいけど

    103 21/04/23(金)12:49:24 No.795494211

    菱川ちゃんはまだジャギとかユダとかの禁じ手で登場する可能性があるからな…

    104 21/04/23(金)12:49:46 No.795494296

    >週刊になった? >面白いから嬉しいけど 週刊と隔週が不定期な感じ

    105 21/04/23(金)12:49:55 No.795494337

    毎週アドリブとライブで変えてた漫画→毎週文字通りアドリブと文字通りライブで変えてる特殊撮影番組 凄い手法だ…

    106 21/04/23(金)12:49:58 No.795494353

    >本当に清純な清純派アイドル初めて見た 肌色パンツを思い出して吹き出すのは清純か?

    107 21/04/23(金)12:50:05 No.795494389

    ラオウの頃にはいい感じの女優になったんだろうな

    108 21/04/23(金)12:50:21 No.795494466

    >本当に清純な清純派アイドル初めて見た 杉田かおるみたいに清純派ほどクソなのが昭和アイドルだしな

    109 21/04/23(金)12:50:33 No.795494510

    たぶんユダも菱川ちゃんは脱いだぞ!って言われて脱がされる

    110 21/04/23(金)12:51:12 No.795494689

    >>本当に清純な清純派アイドル初めて見た >肌色パンツを思い出して吹き出すのは清純か? このシーンで清純が清純な理由を理解できた

    111 21/04/23(金)12:51:32 No.795494770

    菱川チャンとかベテランの田丸さん(種籾)とか ゲスト俳優が有能すぎる

    112 21/04/23(金)12:51:34 No.795494785

    最終的に傑作になるのは読者サイドからは分かってるのがズルい

    113 21/04/23(金)12:51:36 No.795494792

    ユリアに二人とも嫉妬してて笑った 仲いいなコイツら

    114 21/04/23(金)12:51:39 No.795494800

    菱川ちゃんはジャギの頃にもワンシーン出番あるな

    115 21/04/23(金)12:51:45 No.795494825

    >たぶんユダも菱川ちゃんは脱いだぞ!って言われて脱がされる しかもちゃんとブリーフで

    116 21/04/23(金)12:51:58 No.795494882

    ケンとシンは間違いなくこのドラマで成長してるからな…

    117 21/04/23(金)12:52:16 No.795494952

    楽しみだね菱川ちゃんの羽ばたきシーン

    118 21/04/23(金)12:52:27 No.795495005

    こんな経緯が…

    119 21/04/23(金)12:52:30 No.795495019

    >たぶんユダも菱川ちゃんは脱いだぞ!って言われて脱がされる 83年だから中川しようこさんのオヤジみたいな ビジュアル系シンガーとかが配役されそう

    120 21/04/23(金)12:52:31 No.795495020

    レイって脱ぐシーンない?

    121 21/04/23(金)12:52:39 No.795495047

    まあジャ〇ーズがあんな体当たり全裸演技で羽化したらそりゃ人気上がるよ菱川チャン

    122 21/04/23(金)12:52:44 No.795495071

    トキとアミバの時の修正具合が楽しみすぎる

    123 21/04/23(金)12:53:01 No.795495157

    んもー昭和はスケジュールつかなくなるとすぐ殺すんだからー

    124 21/04/23(金)12:53:46 No.795495328

    (漫画的なキャラデザの統一感をメタネタで攻めてレイ役も菱川ちゃん続投とかしないかな…)

    125 21/04/23(金)12:53:52 No.795495356

    清純派アイドルが来る現場ではないわな

    126 21/04/23(金)12:54:27 No.795495501

    有情破顔拳もたぶんなんかのアドリブでできたんだろうな...

    127 21/04/23(金)12:54:56 No.795495624

    原作の演出をコケにして笑いを取るんじゃないところが良いよね

    128 21/04/23(金)12:54:59 No.795495639

    >レイって脱ぐシーンない? トキに治療受けるとこくらい?

    129 21/04/23(金)12:55:02 No.795495650

    服着よっか

    130 21/04/23(金)12:55:27 No.795495745

    アミバ→トキのアドリブの流れが今から楽しみ

    131 21/04/23(金)12:55:36 No.795495787

    >原作の演出をコケにして笑いを取るんじゃないところが良いよね じゃあそれどうやって再現しようかの四苦八苦してるのがいいよな

    132 21/04/23(金)12:55:37 No.795495790

    >原作の演出をコケにして笑いを取るんじゃないところが良いよね みんな良いシーンは「良いシーンだ」と言ってるんだよね

    133 21/04/23(金)12:55:37 No.795495794

    監督が勝手しまくるだけじゃないのがいいよねこれ 現場の雰囲気良さそうな感じがある

    134 21/04/23(金)12:55:48 No.795495840

    そもそもの原作がライブ感すごいからネタの相性がいいし調理も上手い

    135 21/04/23(金)12:55:50 No.795495850

    >レイって脱ぐシーンない? トキにラオウに対する秘孔はこれだ!する時に脱いでる

    136 21/04/23(金)12:56:25 No.795495978

    この漫画監督が主役なのでは

    137 21/04/23(金)12:56:33 No.795496020

    此処だとユリアは「スケジュール的に人形になったんじゃ」とか「演技が棒だから人形になったんじゃ」とか予想されてた覚えがあるけど 男慣れかー まあそりゃ噴き出すよねアレ…

    138 21/04/23(金)12:57:04 No.795496158

    >まあジャ〇ーズがあんな体当たり全裸演技で羽化したらそりゃ人気上がるよ菱川チャン 透明人間で全裸になったシンゴは当時どんな反応されたんだろう

    139 21/04/23(金)12:57:07 No.795496170

    すっかり体当たり演技に染まった菱川ちゃん 売れますよ彼は

    140 21/04/23(金)12:57:19 No.795496229

    種もみは格好いいか?ってツッコんだりしてるけど 茶化し以外の所でもちゃんと笑い取りに来てるね

    141 21/04/23(金)12:57:22 No.795496239

    仮面つけてたのってどうしてもにやけが収まらないとかになるのかな

    142 21/04/23(金)12:57:33 No.795496297

    >原作の演出をコケにして笑いを取るんじゃないところが良いよね イチゴ味の後半ときどきそういう所があったからこっちは気を付けてほしい

    143 21/04/23(金)12:57:34 No.795496302

    >此処だとユリアは「スケジュール的に人形になったんじゃ」とか「演技が棒だから人形になったんじゃ」とか予想されてた覚えがあるけど >男慣れかー >まあそりゃ噴き出すよねアレ… あっはっはごめんなさいってなるの なんか実写のNG集っぽいよね

    144 21/04/23(金)12:57:37 No.795496315

    共演予定のジャの人が羽化してるなんて思わなかっただろうし

    145 21/04/23(金)12:57:42 No.795496337

    昭和じゃなくてもアメリカなんかは役者の都合とかで今でも殺したりするしな

    146 21/04/23(金)12:57:53 No.795496384

    >この漫画監督が主役なのでは そこに 気がつかれましたか

    147 21/04/23(金)12:57:58 No.795496408

    心霊台!するとこは脱いでたな

    148 21/04/23(金)12:57:59 No.795496415

    レイ登場の女と勘違いして追いかけるところもやってくれないかな

    149 21/04/23(金)12:58:02 No.795496430

    振り返れば裸マントパンツマンだもんな…

    150 21/04/23(金)12:58:34 No.795496575

    (なんか監督女の子には優しくない…?)

    151 21/04/23(金)12:58:38 No.795496592

    >仮面つけてたのってどうしてもにやけが収まらないとかになるのかな まだユリアにするかどうか悩んでるんじゃないか あの鎧の時点では

    152 21/04/23(金)12:59:21 No.795496783

    そこまで続くかはわからないけど あのフルプレート鎧を中沢チャンが着るのか... 大丈夫かな...

    153 21/04/23(金)12:59:26 No.795496804

    伏線があからさますぎて笑う

    154 21/04/23(金)12:59:37 No.795496852

    吹き出しちゃうところの昭和のNG集感

    155 21/04/23(金)12:59:40 No.795496863

    役者含めて撮影スタッフが北斗のキャラに食われないくらいいいキャラしてるよね

    156 21/04/23(金)12:59:47 No.795496896

    デビルリバースとか山のフドウとか黒王号がどうなるか楽しみ

    157 21/04/23(金)13:00:01 No.795496944

    ユダのダム爆破とか大掛かりなセットも組むのかな

    158 21/04/23(金)13:00:11 No.795496975

    菱川ちゃん肉襦袢着なくて自前であの肉体なのかな

    159 21/04/23(金)13:00:48 No.795497123

    6ページのシンの歩きで貯めて 次のパンツで吹く

    160 21/04/23(金)13:01:36 No.795497294

    これブリーフこのシーンでも特撮で消すつもりだったのかしら

    161 21/04/23(金)13:01:54 No.795497366

    裸のときはペタペタいってるのがヤバい

    162 21/04/23(金)13:01:56 No.795497372

    菱川チャンいいキャラになってる…

    163 21/04/23(金)13:02:01 No.795497391

    レイがマミヤ脱がすシーン楽しみだな…

    164 21/04/23(金)13:02:28 No.795497495

    現場入りしてツッコミ役を終えた人が ボケに回る新システム

    165 21/04/23(金)13:02:31 No.795497506

    俺の脈無し具合凄くない? と言ってる部分の方も伏線になってる 「ユリアってシンのこと異常にボロクソに言うよな…」ってキャラ性の

    166 21/04/23(金)13:02:35 No.795497520

    菱川ちゃんの脱ぎっぷりは見ていてお茶の間が黄色い声援で埋まりそうよね

    167 21/04/23(金)13:02:37 No.795497530

    >くっ…俺の羽ばたきチャンスが…! このキングもうダメでは?

    168 21/04/23(金)13:02:50 No.795497576

    >現場入りしてツッコミ役を終えた人が >ボケに回る新システム 監督に毒されたともいう

    169 21/04/23(金)13:03:02 No.795497618

    83年だから 西部警察は一世を風靡し終わってもう終盤だし 仕事人はシリーズ化が進んでるし 特攻野郎Aチームはアメリカでちょうど始まったころだ

    170 21/04/23(金)13:03:07 No.795497632

    役者を乗せるのが異常に上手いなこの人

    171 21/04/23(金)13:03:29 No.795497721

    >>仮面つけてたのってどうしてもにやけが収まらないとかになるのかな >まだユリアにするかどうか悩んでるんじゃないか >あの鎧の時点では もしかしてぶろんそんも当時は決めてなかったの…?

    172 21/04/23(金)13:03:35 No.795497737

    この監督めちゃくちゃ優秀では?

    173 21/04/23(金)13:03:42 No.795497767

    たぶん中沢チャンも来週にはこの現場の人になってそう

    174 21/04/23(金)13:03:56 No.795497822

    >>>仮面つけてたのってどうしてもにやけが収まらないとかになるのかな >>まだユリアにするかどうか悩んでるんじゃないか >>あの鎧の時点では >もしかしてぶろんそんも当時は決めてなかったの…? 北斗の拳は最初から決めてる部分を探した方が早い

    175 21/04/23(金)13:03:58 No.795497831

    >菱川ちゃんの脱ぎっぷりは見ていてお茶の間が黄色い声援で埋まりそうよね バイオレンス要素でいい顔しなさそうなお母さん層も取り込めるな

    176 21/04/23(金)13:04:16 No.795497903

    >83年だから >西部警察は一世を風靡し終わってもう終盤だし >仕事人はシリーズ化が進んでるし >特攻野郎Aチームはアメリカでちょうど始まったころだ 今が倒すチャンスなんだよ!!!!!!!

    177 21/04/23(金)13:04:28 No.795497951

    >くっ…俺の羽ばたきチャンスが…! まだ南斗獄屠拳で物理的に羽ばたけるよ!

    178 21/04/23(金)13:04:28 No.795497955

    ところでこれ放送できるんですかね?

    179 21/04/23(金)13:05:07 No.795498096

    >この監督めちゃくちゃ優秀では? はやく菱川ちゃんのためにコネ作ってきて

    180 21/04/23(金)13:05:11 No.795498110

    監督が東部警察倒すつもりだからアレくらいはやるだろうな…

    181 21/04/23(金)13:05:44 No.795498239

    >今が倒すチャンスなんだよ!!!!!!! 仕事人はともかくAチームは年明けに始まったばかりなんだぞ!

    182 21/04/23(金)13:06:02 No.795498288

    83年ごろの仕事人といえば 主水がラブホテル行ったり江戸にエリマキトカゲが出たり ゆでたまご先生がゲストに出てたころだな ...勝てる!

    183 21/04/23(金)13:06:04 No.795498298

    >北斗の拳は最初から決めてる部分を探した方が早い シンも長らく使う拳法が特に分類されてないただの南斗聖拳だったな…

    184 21/04/23(金)13:06:07 No.795498309

    床をペタペタ鳴らしながら歩くシンなんて嫌だから服を着てもらってよかったよ

    185 21/04/23(金)13:06:08 No.795498312

    豚回はあるとしたら豚は…のくだりどれにするのかな…

    186 21/04/23(金)13:06:09 No.795498318

    裸足でペタペタ歩いてきてもっこりブリーフドーン!はそりゃ笑うよ

    187 21/04/23(金)13:07:15 No.795498554

    >床をペタペタ鳴らしながら歩くシンなんて嫌だから服を着てもらってよかったよ 玉座に行くのにも裸だとただの裸がユニフォームの人だからな…

    188 21/04/23(金)13:07:19 No.795498564

    >裸足でペタペタ歩いてきてもっこりブリーフドーン!はそりゃ笑うよ しかもやってるのが売れっ子アイドル

    189 21/04/23(金)13:07:37 No.795498641

    放送時間は分からんけど83年だとタイガー猪木の人気が頂点なので むしろ子供視聴者獲得のライバルはプロレスだ

    190 21/04/23(金)13:08:02 No.795498740

    >床をペタペタ鳴らしながら歩くシンなんて嫌だから服を着てもらってよかったよ 靴だけ履こう!

    191 21/04/23(金)13:08:08 No.795498758

    菱川ちゃんも染まってきてんな…

    192 21/04/23(金)13:08:29 No.795498820

    >豚回はあるとしたら豚は…のくだりどれにするのかな… 橘チャンが規制後のセリフを言うけど 監督が規制前にさせそう

    193 21/04/23(金)13:09:22 No.795498998

    めっちゃ面白いなこれ…

    194 21/04/23(金)13:10:05 No.795499154

    1983年だから40年近く前か… 現代だとどうなってるのかな役者や監督

    195 21/04/23(金)13:10:10 No.795499162

    監督?この豚はブーブー鳴いてろ!ってセリフなんですけどカッコ悪くないです? もっとこう…屠殺してやるみたいなのどうです?

    196 21/04/23(金)13:10:53 No.795499296

    >監督?この豚はブーブー鳴いてろ!ってセリフなんですけどカッコ悪くないです? >もっとこう…屠殺してやるみたいなのどうです? いいねーからの 監督放送コードに引っ掛かりますってとおしかりが周囲のスタッフから来たんだろうな

    197 21/04/23(金)13:11:13 No.795499373

    映像業界いたことあるけど異様に女の子に甘い人もいれば泣く顔が見たいからと追い詰めまくる人もいる なおどちらも男には厳しい

    198 21/04/23(金)13:11:15 No.795499384

    レイの妹のアイリ役も今回の女優さんがやるんじゃないかなって

    199 21/04/23(金)13:11:34 No.795499452

    ユリア役の人の反応が完全にギャグマンガ日和だ

    200 21/04/23(金)13:12:28 No.795499622

    >なおどちらも男には厳しい 男に優しい監督っているんです?

    201 21/04/23(金)13:13:08 No.795499753

    まだ劇中では放送始まってないのかしらね 視聴者の反応が気になる

    202 21/04/23(金)13:13:11 No.795499765

    若干うすたあじを感じる…

    203 21/04/23(金)13:13:16 No.795499790

    >なおどちらも男には厳しい この監督菱川ちゃんに有名監督紹介しようとしたり男にも優しくない?

    204 21/04/23(金)13:13:18 No.795499799

    男に優しい監督は多分男女関係なく優しい監督だろうな… そんな人が業界にいるかは知らない

    205 21/04/23(金)13:13:38 No.795499868

    >>なおどちらも男には厳しい >男に優しい監督っているんです? 水野晴郎とか...

    206 21/04/23(金)13:13:46 No.795499889

    やろうと思えば役者同じの別キャラって出来そうだけど誰がいるかな

    207 21/04/23(金)13:13:58 No.795499927

    本放送時に服着てたのか着てなかったのか思い出せなくなってきた…

    208 21/04/23(金)13:14:10 No.795499952

    アミバとトキ

    209 21/04/23(金)13:14:24 No.795499999

    >菱川ちゃんがどんどん羽化する こんな面白いジャニーズが人気出ない訳ねえ…

    210 21/04/23(金)13:14:31 No.795500027

    >やろうと思えば役者同じの別キャラって出来そうだけど誰がいるかな ユダ脱ぎ芸あるから菱川ちゃんでやれるなって…

    211 21/04/23(金)13:14:42 No.795500076

    微妙に絵が原作に似てないも俳優と漫画の違いってことですんなり入ってくるのが面白い

    212 21/04/23(金)13:14:55 No.795500119

    >男に優しい監督は多分男女関係なく優しい監督だろうな… >そんな人が業界にいるかは知らない 大人数をまとめ上げてスケジュール通りに動かすのが仕事だから自然とひとりひとりへの優しいケアは手が回らないんだろうな

    213 21/04/23(金)13:15:22 No.795500209

    >>なおどちらも男には厳しい >この監督菱川ちゃんに有名監督紹介しようとしたり男にも優しくない? それで…いつ紹介するんです…?

    214 21/04/23(金)13:15:31 No.795500240

    >結構面白いよねこれ 北斗の拳のドラマ化じゃなくてオリジナルとしてのドラマ化は盲点だった…

    215 21/04/23(金)13:15:52 No.795500319

    スケジュールが多忙だから暫く出演で出来ない感じになるんだろうなぁ… 

    216 21/04/23(金)13:16:05 No.795500357

    菱川ちゃん毒々しい色合いの熱帯の蝶みたいになってきたな…

    217 21/04/23(金)13:16:34 No.795500446

    今回でも菱川ちゃん後が詰まってるって言ってるしホント売れっ子なんだなって

    218 21/04/23(金)13:16:45 No.795500481

    俳優の名前って元ネタとかあるのかな 特に関係なく名前つけてるんだろうか

    219 21/04/23(金)13:16:55 No.795500511

    みんな頭おかしくなっていくんだろうなぁって楽しみだ

    220 21/04/23(金)13:17:22 No.795500579

    今気づいたけど放送日が金曜日って設定なのね

    221 21/04/23(金)13:17:29 No.795500600

    そんな売れっ子アイドルをだまくらかして脱がせた邪悪な監督…

    222 21/04/23(金)13:17:48 No.795500659

    シン役が完全に役者魂覚醒している…

    223 21/04/23(金)13:17:50 No.795500663

    >>>なおどちらも男には厳しい >>この監督菱川ちゃんに有名監督紹介しようとしたり男にも優しくない? >それで…いつ紹介するんです…? 接点ができたら!

    224 21/04/23(金)13:18:25 No.795500771

    何が酷いって元ネタ的にこれ大受けして次のシーズン行くの確定なのがズルい

    225 21/04/23(金)13:18:41 No.795500826

    菱川チャンは古川登志夫のもじりかな…?

    226 21/04/23(金)13:18:53 No.795500861

    何が悲しいかと言えばキャラの入れ替わり激しいから出番なくなるんだよな…

    227 21/04/23(金)13:19:15 No.795500927

    修羅の国編がグダグダになったのも連続ドラマのシーズンが進むにつれての劣化と置き換えれば容易く理解出来る

    228 21/04/23(金)13:19:56 No.795501058

    つっこみタイプの作品ではあるんだけど原作のおかしな点を笑う方向のはほとんどなくて 作劇的にはこれが正解って描き方で持ち上げてるのが良いところだとは思う

    229 21/04/23(金)13:20:00 No.795501077

    >何が悲しいかと言えばキャラの入れ替わり激しいから出番なくなるんだよな… (思い出したようにでてくる菱川)

    230 21/04/23(金)13:20:16 No.795501133

    2範囲になったらバットとリンの役者変わっちゃうし…

    231 21/04/23(金)13:20:32 No.795501185

    橘くんこれの主役やったってことで凄い箔付いてそうだな

    232 21/04/23(金)13:20:41 No.795501203

    >俳優の名前って元ネタとかあるのかな >特に関係なく名前つけてるんだろうか 橘チャンは橘優李なので ケンの元ネタの松田優作とブルースリーからだとは思う

    233 21/04/23(金)13:21:13 No.795501300

    >橘くんこれの主役やったってことで凄い箔付いてそうだな 革ジャン破ってとか無茶ぶりされる奴

    234 21/04/23(金)13:21:40 No.795501385

    原口監督は名前は分からんけど 原哲夫から「原」もろたんだろね

    235 21/04/23(金)13:22:08 No.795501468

    ダメだこのドラマに関わると頭おかしくなる…

    236 21/04/23(金)13:22:19 No.795501497

    中沢ちゃんは鎧姿もやるのかな…

    237 21/04/23(金)13:22:39 No.795501557

    脱ぎ癖が付いたとジャの事務所から苦情が…

    238 21/04/23(金)13:22:44 No.795501578

    「」ってわけわからん漫画見つけて来るの得意だよねなにこれ

    239 21/04/23(金)13:23:02 No.795501645

    北斗の拳ってそんな行き当たりばったりな作品だったのか…

    240 21/04/23(金)13:23:16 No.795501688

    普通にメタフィクションの雰囲気纏ってるのがずるい

    241 21/04/23(金)13:23:27 No.795501721

    >脱ぎ癖が付いたとジャの事務所から苦情が… 良い肉体だしファンからは人気はある奴だ…

    242 21/04/23(金)13:23:54 No.795501809

    全部読んでみたけど橘くん脱がす?で監督と意見一致したり種籾押し付けられてもな…って気分でやっちゃいましたとかどんどんすごいことになってるな

    243 21/04/23(金)13:24:41 No.795501973

    >今気づいたけど放送日が金曜日って設定なのね まあゴールデンに宇宙刑事やってた時代だからな1983年

    244 21/04/23(金)13:25:01 No.795502032

    シンの役者はこれがきっかけで羽化して 五車星のとこで再登場する時に凱旋みたいな雰囲気になるのかな

    245 21/04/23(金)13:25:06 No.795502047

    >北斗の拳ってそんな行き当たりばったりな作品だったのか… 有名なのだとトキの過去が人気出たのでこいつは偽物って事にして本物出そうとか…

    246 21/04/23(金)13:25:11 No.795502066

    2話までは北斗にツッコミ入れてるんだけど 3話から現場にツッコミを入れ出したのと橘チャンがおかしくなったのが ポイントだな

    247 21/04/23(金)13:25:59 No.795502227

    >>北斗の拳ってそんな行き当たりばったりな作品だったのか… >有名なのだとトキの過去が人気出たのでこいつは偽物って事にして本物出そうとか… この漫画でも同じ流れになりそう…

    248 21/04/23(金)13:26:19 No.795502281

    3話前は覚えてないだっけ?3話先は考えてないだっけ? なんか原作者のそんな感じの発言があったような

    249 21/04/23(金)13:26:59 No.795502395

    アミバ役の俳優をもっかい呼ぶのかトキは別にもっと優しそうな顔の俳優を呼ぶのか

    250 21/04/23(金)13:27:36 No.795502511

    リュウガは事務所のねじこみとかになりそう

    251 21/04/23(金)13:27:47 No.795502546

    >今気づいたけど放送日が金曜日って設定なのね まじかー そうなると東部警察もしくは真日本プロレス(仮)の真裏なのかしら そう考えるとやってるのはアニメと同じフジテレビとして 新日と全日のレスラーはテレビ縛りで出せないから... 木村正さんは国際プロレス(系)の人なのかしら?

    252 21/04/23(金)13:27:55 No.795502570

    地蔵でも置いてる方がマシだ!

    253 21/04/23(金)13:29:31 No.795502845

    >役者含めて撮影スタッフが北斗のキャラに食われないくらいいいキャラしてるよね このスレもだけど作中のキャラ名じゃなく役者の名前で呼ばれてるのがしっかりキャラ立ってるわ

    254 21/04/23(金)13:29:45 No.795502894

    >この漫画でも同じ流れになりそう… アミバの役者が人気俳優で劇中での扱いにクレームがきて偽物ってことにしてトキとして再登場とか…

    255 21/04/23(金)13:29:52 No.795502917

    北斗に限らずこの頃の創作は基本行き当たりばったりだ 最初にストーリーライン考えてそれに沿って進めるとか贅沢出来るようになったのはゼロ年代頃から

    256 21/04/23(金)13:30:41 No.795503074

    アミバとトキは同じ俳優になるのか別になるのか…

    257 21/04/23(金)13:30:42 No.795503077

    そもそもタイトルが「金曜ドラマ」だった このリハクの目は節穴であったわ!!!!!

    258 21/04/23(金)13:30:43 No.795503081

    >リュウガは事務所のねじこみとかになりそう カイオウもそっちよりになりそう

    259 21/04/23(金)13:30:45 No.795503087

    リュウガをどう調理するんだろう

    260 21/04/23(金)13:31:43 No.795503239

    >北斗に限らずこの頃の創作は基本行き当たりばったりだ >最初にストーリーライン考えてそれに沿って進めるとか贅沢出来るようになったのはゼロ年代頃から 近い世代でいま無料開放中のエリア88も緻密な戦闘機描写と ガバガバ後付けストーリーですごいパワーだからな...

    261 21/04/23(金)13:31:49 No.795503258

    >>この漫画でも同じ流れになりそう… >アミバの役者が人気俳優で劇中での扱いにクレームがきて偽物ってことにしてトキとして再登場とか… す…凄い…同じ顔のはずなのに別人に見える…!

    262 21/04/23(金)13:31:57 No.795503281

    何でユダは裸OKが出たのかな…

    263 21/04/23(金)13:32:17 No.795503342

    『宇宙刑事シャリバン』(うちゅうけいじシャリバン)は、1983年3月4日から1984年2月24日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜19:30 - 20:00(JST)に全51話が放送された、東映制作の特撮テレビ番組、および作中に登場するヒーローの名称。 こんなもんの時期か

    264 21/04/23(金)13:32:19 No.795503350

    >何でユダは裸OKが出たのかな… 本人が脱ぎたがったとか…

    265 21/04/23(金)13:32:55 No.795503466

    ある意味いちご味よりもひどい漫画だなこれ

    266 21/04/23(金)13:33:01 No.795503483

    売れたら調子こいて筆荒れるから反響伝えないとこ…ってミル貝に書いてあったけど本当ならちょっとかわいそう

    267 21/04/23(金)13:33:07 No.795503501

    マミヤの乳首出るシーンはどうするのかな… やったらまたこれ放送出来るんですか!?って言われそう

    268 21/04/23(金)13:33:33 No.795503581

    監督の「それだよ!」「いや橘チャンそれが正しいよ!」が 万能すぎる

    269 21/04/23(金)13:33:43 No.795503611

    ユダ役は初めから全裸OKの役者集めてオーディションしたのかもしれない

    270 21/04/23(金)13:34:03 No.795503665

    西武警察の裏でヒットするとかすげえな

    271 21/04/23(金)13:34:05 No.795503670

    服着よっか

    272 21/04/23(金)13:34:25 No.795503730

    >ユダ役は初めから全裸OKの役者集めてオーディションしたのかもしれない シンが脱いだのがドラマ放映時反響大きかったのかな…

    273 21/04/23(金)13:34:27 No.795503736

    ジャギ悪役だしトキも次のボスキャラとして悪役にするかみたいなノリだったり?

    274 21/04/23(金)13:34:42 No.795503780

    ユダ役は菱川チャンと同じ事務所の人で俺の方がもっといい体してますよ!って対抗してきたとか…

    275 21/04/23(金)13:35:06 No.795503851

    毎回爆散するモヒカンのマネキン作るの大変そう

    276 21/04/23(金)13:35:08 No.795503860

    >西武警察の裏でヒットするとかすげえな まあこれ前提知識無しで実際お出しされたら大受けするのも分かる

    277 21/04/23(金)13:35:14 No.795503875

    こんな愉快な菱川ちゃんが序盤でクランクアップしてしまうなんて…

    278 21/04/23(金)13:35:32 No.795503929

    ユダのマークがUなのとか絶対ネタにするよね

    279 21/04/23(金)13:35:46 No.795503971

    まだ本当に放送できるのかわかってないのに…

    280 21/04/23(金)13:35:56 No.795504007

    木村正さんかわいくて好き

    281 21/04/23(金)13:36:16 No.795504073

    つぎはハートか…

    282 21/04/23(金)13:36:37 No.795504140

    聖帝十字陵ってこれピラミッドじゃないですか監督!

    283 21/04/23(金)13:37:00 No.795504205

    橘ちゃんはよく見学しに来るな…

    284 21/04/23(金)13:37:10 No.795504231

    >つぎはハートか… まず間違いなく中の人が優し過ぎて指導入る奴だ…

    285 21/04/23(金)13:37:11 No.795504235

    >ユダのマークがUなのとか絶対ネタにするよね 業者が間違えて作ったけど間に合わないからそのまま使ったとかなりそう

    286 21/04/23(金)13:37:14 No.795504250

    >まだ本当に放送できるのかわかってないのに… まあこの漫画が残ってるということは あの世界ではアクションドラマとして大ヒットしたんだろうな

    287 21/04/23(金)13:37:19 No.795504265

    >橘ちゃんはよく見学しに来るな… 橘チャン勉強熱心だから…

    288 21/04/23(金)13:37:35 No.795504308

    >聖帝十字陵 最後ガラガラ崩れるのが普通に事故なのはわかる

    289 21/04/23(金)13:37:35 No.795504312

    何話くらい撮影したら放送始まるのかな

    290 21/04/23(金)13:37:47 No.795504343

    予期せぬ事態に動じず演技を続ける菱川ちゃんのプロ根性

    291 21/04/23(金)13:37:51 No.795504348

    >毎回爆散するモヒカンのマネキン作るの大変そう 1話で即作り直しさせる鬼の監督

    292 21/04/23(金)13:38:01 ID:k6eyUE9Q k6eyUE9Q No.795504372

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/795496333.htm 超大作スレ荒らすな 常識無いんかお前ら

    293 21/04/23(金)13:38:06 No.795504387

    役者だからそりゃそうなんだけどモヒカン側が容姿のまま常識的なツッコミしてるのに耐えられない

    294 21/04/23(金)13:38:07 No.795504393

    殺伐とした世紀末にこんななよっとしたオカマ役者どうすんだよ… あれ?意外といい身体してる?筋肉アピールして世紀末っぽくしよう

    295 21/04/23(金)13:38:15 No.795504419

    これ大丈夫か?ってのも昭和の作品だからで通るのがすごい

    296 21/04/23(金)13:38:20 No.795504442

    シュウ様が担いでた聖帝十字陵のてっぺんはガチで重いんだろうなってのは分かる

    297 21/04/23(金)13:38:25 No.795504451

    放送見たリンの子役のステージママから苦情入りそう

    298 21/04/23(金)13:39:20 No.795504625

    「冷静に考えて裸どうしで戦うことになるんだよな……」 ククク……ラオウとの決戦も……

    299 21/04/23(金)13:39:23 No.795504634

    原作でもこの時点だと人形設定なくてただの脈なしなんだっけ…

    300 21/04/23(金)13:39:37 No.795504679

    レイが食べるずっしりした変なやつも言及されるんだろうか

    301 21/04/23(金)13:39:53 No.795504718

    絶対にリアルな当時の現場の方が行き当たりばったりでひどいって思う

    302 21/04/23(金)13:40:34 No.795504836

    いつから人形なのかはハッキリしてないんだよね?

    303 21/04/23(金)13:40:47 No.795504898

    >放送見たリンの子役のステージママから苦情入りそう そりゃ入るわ!

    304 21/04/23(金)13:40:52 No.795504913

    北斗の拳突っ込み所の宝庫だな

    305 21/04/23(金)13:41:11 No.795504977

    気安…… やーーーーーーーーーーーーーーっ!!!! いやーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!

    306 21/04/23(金)13:41:29 No.795505035

    >北斗の拳突っ込み所の宝庫だな (秘孔のことだろうか…)

    307 21/04/23(金)13:41:31 No.795505036

    人形のように無表情貫けるのもそれはそれですごくない?

    308 21/04/23(金)13:41:53 No.795505116

    裸足だからぺたぺた歩くシーンだけで3コマも使ってシュールすぎる

    309 21/04/23(金)13:44:00 No.795505533

    無理に原作のキャラとか人間関係なぞらなくていいのがこの作品のミソだよな

    310 21/04/23(金)13:44:03 No.795505552

    OKテイクで絵柄の北斗の拳度が上がるのいいよね

    311 21/04/23(金)13:45:51 No.795505947

    さらっとダイヤスルーされたな…まあいらないけど

    312 21/04/23(金)13:46:50 No.795506143

    つぎハートでつぎ獄斗かな

    313 21/04/23(金)13:47:00 No.795506169

    メッチャ早口でマシンガントークするトキ…

    314 21/04/23(金)13:47:48 No.795506324

    戦闘シーンの撮影は誰の所でやるかな…

    315 21/04/23(金)13:52:01 No.795507215

    橘チャンの朴訥な青年だけど時々急にぶっ込んでくるキャラ作りすごいと思う

    316 21/04/23(金)13:54:38 No.795507734

    橘チャンなんだかんだいつもいるな!