虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/23(金)12:12:46 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/23(金)12:12:46 No.795484458

主人公または準主人公に抜擢される次の子は誰になるんだろうか

1 21/04/23(金)12:14:16 No.795484811

マヤノ

2 21/04/23(金)12:15:14 No.795485057

タマモは違うんじゃね

3 21/04/23(金)12:15:30 No.795485140

顔を写せ

4 21/04/23(金)12:16:21 No.795485357

ライスは主人公にはなれないの?

5 21/04/23(金)12:16:43 No.795485440

キタサン

6 21/04/23(金)12:17:02 No.795485520

ディープインパクト

7 21/04/23(金)12:17:19 No.795485583

ダスカとウオッカ

8 21/04/23(金)12:17:49 No.795485701

ミスターシービー

9 21/04/23(金)12:17:53 No.795485718

>ディープインパクト 私は許そう だがこの馬主が許すかな!?

10 21/04/23(金)12:18:06 No.795485782

テンポイント

11 21/04/23(金)12:18:29 No.795485876

マキバオー

12 21/04/23(金)12:18:43 No.795485931

>タマモは違うんじゃね https://twitter.com/kuzumi777/status/1385065824407363588?s=21 だけど先生はこう言ってる……

13 21/04/23(金)12:18:43 No.795485935

次の時代に行くならマヤノ ウマ娘0やるならカイチョー

14 21/04/23(金)12:18:48 No.795485960

ゴルシとジャスタ

15 21/04/23(金)12:19:07 No.795486036

ライスも入ってていいんじゃない?

16 21/04/23(金)12:19:11 No.795486056

カスケードとワクチン

17 21/04/23(金)12:23:44 No.795487170

>次の時代に行くならマヤノ >ウマ娘0やるならカイチョー カイチョーと鎬を削った相手ってどんなのがいるんだろ

18 21/04/23(金)12:23:55 No.795487222

ウララ忘れてるよ

19 21/04/23(金)12:24:32 No.795487387

メインシナリオやってるとやっぱりこいつゴールドシップの血縁者だわってなるマックイーン

20 21/04/23(金)12:25:58 No.795487768

>ディープインパクト つまらんだろストーリーが

21 21/04/23(金)12:26:34 No.795487926

>カイチョーと鎬を削った相手ってどんなのがいるんだろ シービーとは物語作りやすい シービーさんいじめになってしまうけど

22 21/04/23(金)12:26:40 No.795487949

国内では勝ちまくって海外挑戦したら薬で失格とかどういうシナリオにしたらいいんだよ…

23 21/04/23(金)12:26:53 No.795488000

カイチョーだけだとぶっちゃけ魅力に欠けるから前半を魅力たっぷりのミスターシービーで補うとかが必要になると思う

24 21/04/23(金)12:27:11 No.795488099

エクリプス

25 21/04/23(金)12:27:16 No.795488114

ハイセイコー

26 21/04/23(金)12:27:20 No.795488136

マックイーンはゴルシとの絡みなかったら今よりもっとトンチキな面が目立ってたと思う

27 21/04/23(金)12:27:34 No.795488205

TTGかマヤノが王道かな オムニバス形式で何話かずつでピックアップしていくなら色々できるけど

28 21/04/23(金)12:28:45 No.795488519

無難にナリタブライアンじゃねえかな

29 21/04/23(金)12:29:07 No.795488598

TTGはトウショウボーイ主人公ならガッツリいけるけど 割とテンポイント周りがスズカさんの焼き直し感出そうな気がしなくもない

30 21/04/23(金)12:29:50 No.795488805

>無難にナリタブライアンじゃねえかな 現役の頃からずっと言われてることだけどナリブにはいい感じのドラマが無いんだよ…

31 21/04/23(金)12:30:06 No.795488885

>無難にナリタブライアンじゃねえかな 後味よくない やはり最後に勝たないと

32 21/04/23(金)12:30:07 No.795488889

二期でもほとんど触れてないマヤノはメインに来てもおかしくないと思う

33 21/04/23(金)12:30:49 No.795489083

ナリブはこうシルエットが主人公じゃなさ過ぎる… ライバルすぎる…

34 21/04/23(金)12:31:10 No.795489184

ストックが溜まり次第シンデレラグレイをプリティダービーとは別枠でアニメ化するのは確定って「」ぺちゃんが予想してた

35 21/04/23(金)12:31:31 No.795489281

マヤノシナリオでも姉貴シナリオでもブライアンは絶対的強者として話の軸になる存在だったから主人公よりはあっちの方が似合うな

36 21/04/23(金)12:31:57 No.795489394

ハーツ主人公ディープライバルで見たい

37 21/04/23(金)12:32:17 No.795489472

>ストックが溜まり次第シンデレラグレイをプリティダービーとは別枠でアニメ化するのは確定 へえ… >って「」ぺちゃんが予想してた 毎週外れてるやつじゃないですか!

38 21/04/23(金)12:32:26 No.795489525

オージの1年なんかは面白いと思う 主に厩舎サイドが面白いのだが

39 21/04/23(金)12:32:42 No.795489608

>マヤノシナリオでも姉貴シナリオでもブライアンは絶対的強者として話の軸になる存在だったから主人公よりはあっちの方が似合うな マヤノだとマヤノ自体が育成しやすいおかげで粘着されてボコられるかわいそうな人感が出る

40 21/04/23(金)12:32:44 No.795489619

ウオダス…からのブエナ

41 21/04/23(金)12:32:52 No.795489660

>「」ぺちゃんが予想してた じゃあ外れるな…

42 21/04/23(金)12:33:34 No.795489864

タマモが入るならキタサトはもう入れちゃっていいんじゃないか

43 21/04/23(金)12:33:40 No.795489888

ナリブはポジションとしてはマキバオーで言うとこのカスケードだから…

44 21/04/23(金)12:33:49 No.795489929

ナリブの話すると二期のメンツがどんどん落ちてくのを見たあとにナリブが落ちてくからな…

45 21/04/23(金)12:34:28 No.795490117

>オージの1年なんかは面白いと思う >主に厩舎サイドが面白いのだが 次負けたらトレーナーが首と聞いて奮起するオージはみたい

46 21/04/23(金)12:34:41 No.795490179

キタちゃん出て来たらたこぶえロケットに妙に先輩風を吹かせるオペラオーは凄い見たい

47 21/04/23(金)12:34:43 No.795490184

>現役の頃からずっと言われてることだけどナリブにはいい感じのドラマが無いんだよ… 現役晩年の迷走とかは悲しくなるだけのやつだからな

48 21/04/23(金)12:34:46 No.795490205

そもそももうナリブは三冠ウマ娘になった後だからやれることが無いんだ

49 21/04/23(金)12:34:49 No.795490217

>ナリブはポジションとしてはマキバオーで言うとこのカスケードだから… それだとタマちゃんとスズカさんもその枠じゃん!

50 21/04/23(金)12:35:19 No.795490364

>そもそももうナリブは三冠ウマ娘になった後だからやれることが無いんだ 続編にせんかったらええねん

51 21/04/23(金)12:36:07 No.795490577

パイセンはちょっと原作が漫画すぎて… これ本当にあった事なんです?

52 21/04/23(金)12:36:20 No.795490639

キタサトはシュヴァルグランが何とか使えれば…

53 21/04/23(金)12:36:27 No.795490666

でもよぉキタサトの有馬2016も見てぇなぁ…

54 21/04/23(金)12:36:44 No.795490740

ステイg...もといキンイロリョテイさんだろ

55 21/04/23(金)12:37:02 No.795490825

ウマ娘ゼロとしてたずなさんの現役時代やろう

56 21/04/23(金)12:37:10 No.795490858

>ステイg...もといキンイロリョテイさんだろ 尺足りる?

57 21/04/23(金)12:37:16 No.795490888

アニメのオージはリギル入ってるから新人トレーナーとの話やれないのがね

58 21/04/23(金)12:37:34 No.795490977

>これ本当にあった事なんです? 本当にあったので大人気になった

59 21/04/23(金)12:37:38 No.795490995

>ウマ娘ゼロとしてたずなさんの現役時代やろう 勝ちすぎてつまんない!

60 21/04/23(金)12:38:09 No.795491131

オルフェは割と主人公向けだがなあ

61 21/04/23(金)12:38:15 No.795491163

>でもよぉキタサトの有馬2016も見てぇなぁ… 海外から帰ってきた後落ちぶれるサトイモちゃんは見とうない…

62 21/04/23(金)12:38:18 No.795491173

カイチョー

63 21/04/23(金)12:38:45 No.795491296

劇場版ウマ娘 最強の戦士 シンザン

64 21/04/23(金)12:38:55 No.795491338

タマ主人公は見たいけどオグリの主人公力が高すぎるのが問題

65 21/04/23(金)12:39:13 No.795491422

完全地方編が見たいのでメイセイオペラのストーリーをお願いしたい

66 21/04/23(金)12:39:33 No.795491512

オージはやるならパイセンみたいに世紀末覇王伝ウマ娘って別枠の漫画やるしかない

67 21/04/23(金)12:39:38 No.795491537

リョテイちゃんは劇場版でやって欲しい

68 21/04/23(金)12:39:39 No.795491543

その世代で飛び抜けてた子は 物語にしたら総じてつまらんから無理よ スペとかオグリみたいに色んなライバルと 勝った負けたしないと

69 21/04/23(金)12:39:41 No.795491558

有終の美を飾れて引退出来たオグリは本当に伝説なんだなぁって

70 21/04/23(金)12:39:59 No.795491643

そろそろ会長にスポットを当てるべきだと思うよ

71 21/04/23(金)12:40:03 No.795491663

アプリの立ち上げ画面でもかなりいい位置にいるマヤノとか 所でウンス主人公のスピンオフはまだですか?

72 21/04/23(金)12:40:07 No.795491684

パイセンの同世代は主人公なれるのが何人かいるんだけどな…パイセンが誰よりも主人公すぎる

73 21/04/23(金)12:40:22 No.795491761

マルゼンチャンネー主人公でTTG描写というのもみたいかもラストは伝説の有馬記念をスタンドで見つめるマブいチャンネーは泣けそう

74 21/04/23(金)12:40:47 No.795491868

ハーツクライとジャスタ来てくれんかな

75 21/04/23(金)12:40:47 No.795491870

テイオースペより一般知名度が高いナリブを使わないのはもったいない気はする

76 21/04/23(金)12:41:05 No.795491963

ウンス漫画は本当にどこ行ったんだろうな…

77 21/04/23(金)12:41:11 No.795491973

>そろそろ会長にスポットを当てるべきだと思うよ 会長は後輩世代の傍観者キャラが限界

78 21/04/23(金)12:41:20 No.795492007

サトノダイヤモンドが海外に行って調子を落とす→日本に帰ってきて落ち込んでいるサトノダイヤモンドを励ます一心で有馬を勝つキタサンブラック→サトノダイヤモンドが勇気づけられて頑張るみたいな展開でもダイヤモンドすごい負けてる……

79 21/04/23(金)12:41:43 No.795492117

パイセンは最強の芦毛対決! 新時代平成!新たなライバル登場! 復活の有馬――神はいる、そう思った で展開が〇〇編で区切られてるのがドラマとして優秀過ぎる

80 21/04/23(金)12:41:44 No.795492127

マヤノ主人公やるにはサクラローレルも来ないと…

81 21/04/23(金)12:41:51 No.795492167

TTGはグリーングラス目線でTTが糞強いの見せて最後はGが格落ちしてたわけじゃなかったのも見せられる

82 21/04/23(金)12:42:42 No.795492385

>パイセンは最強の芦毛対決! >新時代平成!新たなライバル登場! >復活の有馬――神はいる、そう思った >で展開が〇〇編で区切られてるのがドラマとして優秀過ぎる 海外から来た劇場版ヒロインもいるからな…

83 21/04/23(金)12:43:14 No.795492508

血統調べるとナリブとビワは兄弟でナリブとマヤノは兄弟だけどビワとマヤノは兄弟じゃないってなんか面白いな 同父は兄弟扱いしないらしいけど

84 21/04/23(金)12:43:33 No.795492593

ウオッカとダスカのストーリーはウマ娘だと牝馬牡馬の違いないからわかりにくいんだよな…

85 21/04/23(金)12:43:39 No.795492620

原作で色々な舞台を経験してる 原作で大番狂わせをしてる 原作のキャラクターが濃い アグネスデジタル主人公...!

86 21/04/23(金)12:43:59 No.795492713

ゴルシ主役でやるなら最低でもジャスタ貴婦人マメチンオルフェは居てくれないと

87 21/04/23(金)12:44:00 No.795492716

マヤノは同世代のライバルが居ないんだっけ?

88 21/04/23(金)12:44:14 No.795492785

ディープはディープよりも周りのプッシュがちょっとね…

89 21/04/23(金)12:44:39 No.795492909

同時期のライバルたちがまだウマ娘になってない且つ許可が取りやすそうな世代を

90 21/04/23(金)12:45:16 No.795493064

>同父は兄弟扱いしないらしいけど そらそうよ 多すぎるし

91 21/04/23(金)12:45:30 No.795493127

>同時期のライバルたちがまだウマ娘になってない且つ許可が取りやすそうな世代を じゃあ学園用務員トウカイトリックさんの日常アニメやろう

92 21/04/23(金)12:45:30 No.795493130

マヤノはOVAだと動いてたんだけどOVAだけだから見たことない人多いよな…

93 21/04/23(金)12:45:34 No.795493146

やっぱりここはオペラオー主人公で 何と言っても騎手が良い!

94 21/04/23(金)12:45:34 No.795493147

長い時代生きてあんまり勝ってなくていろんな馬に関わりあるっていう狂言回し枠だとステイゴールド使えないの痛いな…

95 21/04/23(金)12:45:36 No.795493158

>アグネスデジタル主人公...! キャラ付けの方向性以外は素質あるんだよな 変態でさえなければ…

96 21/04/23(金)12:45:58 No.795493273

>やっぱりここはオペラオー主人公で >何と言っても騎手が良い! ずっと曇り続けるんですけど!

97 21/04/23(金)12:46:10 No.795493333

ドトウとオペラオーはどう

98 21/04/23(金)12:46:20 No.795493379

関係ないけど一期OPに二期最終話のネタバレが含まれてる!みたいなの好きなんだ

99 21/04/23(金)12:46:30 No.795493441

オージの物語はたこぶえの宝塚で完結するからなあ

100 21/04/23(金)12:46:33 No.795493461

オペラオーは包囲網の後がひたすら暗い

101 21/04/23(金)12:47:15 No.795493663

ディープインパクト「アイアムユーアファザー」

102 21/04/23(金)12:47:59 No.795493848

ディープは仮にやるとしたらレースよりも回りの人間ドラマ中心になるかもしれん

103 21/04/23(金)12:48:19 No.795493929

やはりウマ娘ゼロか…

104 21/04/23(金)12:48:45 No.795494045

シービー先輩今の所影薄いからシービー先輩でも

105 21/04/23(金)12:48:54 No.795494075

じゃあこうしましょう シンザン

106 21/04/23(金)12:49:03 No.795494113

アニメ主人公はダービーバだな

107 21/04/23(金)12:49:07 No.795494141

3きはナリブマヤノ世代やれば最終話でスズカ世代に繋がってループ完成だな

108 21/04/23(金)12:49:22 No.795494201

ナリブとビワハヤヒデの叶わぬ最強兄弟対決 妹は大丈夫だ!ナリブ三冠達成とそして怪我 ナリブ復活をかけてマヤノとの激闘 二人の対決に割って入るサクラローレルがナリブに勝利 そしてナリブ引退でマヤノはナリブについに勝てず ナリブに引導渡したローレルとマヤノの対決 マーベラスを加えて伝説の三強による天皇賞春 三期はこれで丸々やれるで!

109 21/04/23(金)12:49:49 No.795494307

たづなさん過去編とかやってもいいぞ

110 21/04/23(金)12:50:07 No.795494400

ドトウとタイキの牧場生活

111 21/04/23(金)12:50:51 No.795494598

会長ってあんまりエピソード的なのはないの?

112 21/04/23(金)12:51:14 No.795494699

>同父は兄弟扱いしないらしいけど これを兄弟としてカウントすると2000頭兄弟とかになっちゃうから…

113 21/04/23(金)12:51:25 No.795494744

やはりダービーに敬意を表してオペックホースにしましょう

114 21/04/23(金)12:51:27 No.795494751

キンイロリョテイ

115 21/04/23(金)12:51:42 No.795494813

劇場版ウマ娘 シンボリルドルフを処刑せよ!

116 21/04/23(金)12:51:46 No.795494833

>これを兄弟としてカウントすると2000頭兄弟とかになっちゃうから… なそ

117 21/04/23(金)12:52:11 No.795494924

カレンチャン実装でアツい内にロードカナロアスピンオフやりましょう ハクサンムーンも出して

118 21/04/23(金)12:52:15 No.795494948

>劇場版ウマ娘 >シンボリルドルフを処刑せよ! ジャンプ漫画じゃねえんだから!!

119 21/04/23(金)12:52:18 No.795494960

書き込みをした人によって削除されました

120 21/04/23(金)12:53:14 No.795495202

>アニメ主人公はダービーバだな ロジユニ実装かあ…

121 21/04/23(金)12:53:18 No.795495220

会長はポジションが強いからどの媒体でも出番は安定してるんだよな… 主役でレースやるなら面子もうちょい欲しいけど

122 21/04/23(金)12:53:32 No.795495268

原作との因果が切れたウマで続編やろう

123 21/04/23(金)12:53:41 No.795495314

伊達に日本競馬の主人公と謳われてないんですよねトウカイテイオー

124 21/04/23(金)12:53:52 No.795495358

強すぎるのもドラマ的には困り者なのね

125 21/04/23(金)12:54:33 No.795495522

会長はどの媒体でも会長してるから誰か一ウマは本当に強いの?って疑問抱きそう

126 21/04/23(金)12:54:41 No.795495566

日頃の馬関係のスレで話題になる馬を見る限り 強いに越したことはないけどそれよりはキャラの濃さが重要なんだろうなと思った

127 21/04/23(金)12:54:51 No.795495607

オペラオーの方が七冠とった後に 前人未到だった八冠に挑むがあと一歩のとこで 後から次々とやってきた新世代に阻まれて… っていうドラマがある

128 21/04/23(金)12:54:59 No.795495638

ナリブ主人公からマヤノに主人公チェンジとか?

129 21/04/23(金)12:54:59 No.795495641

オペラオーは我の強いオペラにひたすら振り回される新人トレーナーの話になるのか…

130 21/04/23(金)12:55:44 No.795495822

>ナリブとビワハヤヒデの叶わぬ最強兄弟対決 >妹は大丈夫だ!ナリブ三冠達成とそして怪我 >ナリブ復活をかけてマヤノとの激闘 >二人の対決に割って入るサクラローレルがナリブに勝利 >そしてナリブ引退でマヤノはナリブについに勝てず >ナリブに引導渡したローレルとマヤノの対決 >マーベラスを加えて伝説の三強による天皇賞春 >三期はこれで丸々やれるで! サクラローレルが未登場やねん… マーベラスはいるのに

131 21/04/23(金)12:55:45 No.795495828

>日頃の馬関係のスレで話題になる馬を見る限り >強いに越したことはないけどそれよりはキャラの濃さが重要なんだろうなと思った 負けまくったけど愛嬌はバッチリのレッツゴードンキが主役向きという事だな!

132 21/04/23(金)12:56:07 No.795495912

オペラオーは実質オペラオーとリュージの話になります

133 21/04/23(金)12:56:29 No.795496000

連続テレビ小説ハルウララ

134 21/04/23(金)12:56:42 No.795496064

オペラオーが主役だと最強のウマをどう倒すか?っていああ播磨灘みたいな話になるのでは

135 21/04/23(金)12:57:01 No.795496140

テンポイント号!

136 21/04/23(金)12:57:13 No.795496197

シンボリクリスエス

137 21/04/23(金)12:57:26 No.795496261

ニホンピロウイナーとか名前しか知らないウマの話は見てみたいです

138 21/04/23(金)12:57:29 No.795496276

テイオーも原作だとマックイーンとそこまで接点ないんだよね?

139 21/04/23(金)12:57:33 No.795496299

オグリワンを出して二匹目のドジョウの悲劇を狙うとか

140 21/04/23(金)12:57:53 No.795496383

大河ドラマオグリキャップ

141 21/04/23(金)12:58:53 No.795496666

シンボリさんの所だったらスピードシンボリがいいな

142 21/04/23(金)12:58:56 No.795496683

ローレルは許可取れてるけど今後のために温存されてる枠かもしれない

143 21/04/23(金)12:59:08 No.795496727

>TTGはグリーングラス目線でTTが糞強いの見せて最後はGが格落ちしてたわけじゃなかったのも見せられる 1番の問題点はウマ娘なのにボーイ

144 21/04/23(金)12:59:22 No.795496784

>テイオーも原作だとマックイーンとそこまで接点ないんだよね? しょっちゅうツッコまれてるタマちゃんからみたクリークと同レベルかな

145 21/04/23(金)12:59:31 No.795496824

アプリでもシンザン記念がそのままになってるからさぞかし伝説のウマ娘であろうシンザンを主人公にしよう

146 21/04/23(金)13:00:02 No.795496949

三期主役マヤノだと天皇賞でライスが出したレコード上回る展開にあるかな

147 21/04/23(金)13:00:27 No.795497040

サクラ軍団とメジロ軍団はライバルって感じする

148 21/04/23(金)13:00:33 No.795497064

>テイオーも原作だとマックイーンとそこまで接点ないんだよね? 東西の大物対決として一回は持ち上げられた

149 21/04/23(金)13:00:54 No.795497145

タマとオグリはシングレがあるからな

150 21/04/23(金)13:01:01 No.795497179

>サクラ軍団とメジロ軍団はライバルって感じする 馬の中では作接無に近いぞ

151 21/04/23(金)13:01:19 No.795497241

すでに漫画も描かれてるハルウララだろう たいようのマキバオーも主人公がハルウララモデルだし

152 21/04/23(金)13:01:48 No.795497342

>連続テレビ小説ハルウララ ガチでやると何にも良いところない…

153 21/04/23(金)13:02:14 No.795497444

レース以外の動きがメインになるからな

154 21/04/23(金)13:02:42 No.795497552

勝ち負けどっちもあって後半に山場もってる奴がいい

155 21/04/23(金)13:02:47 No.795497565

>>TTGはグリーングラス目線でTTが糞強いの見せて最後はGが格落ちしてたわけじゃなかったのも見せられる >1番の問題点はウマ娘なのにボーイ ミスターシービーがいるし今更よ!

156 21/04/23(金)13:03:12 No.795497654

1期主人公スペちゃんとも関係あるブエナビスタとかどうです? 最後はオルフェにぶっちぎられて引退っていうしめっぽい幕切れが駄目?そうですか…

157 21/04/23(金)13:03:35 No.795497738

>東西の大物対決として一回は持ち上げられた ちょっとでもそういうのあったら脚色して話を膨らませそうね

158 21/04/23(金)13:04:20 No.795497919

>勝ち負けどっちもあって後半に山場もってる奴がいい TTGだな G抜いてもいいし入れても熱い

159 21/04/23(金)13:04:37 No.795497983

1~2話完結のオムニバス方式でやればちょうど良いかも

160 21/04/23(金)13:04:54 No.795498047

ハヤヒデとナリブの兄弟対決が実現しなかったのはドラマ的に痛いな

161 21/04/23(金)13:05:02 No.795498083

三期キタサン主役でも良いけどキタサン近年の馬だから 昔の馬の娘に比べてタイムがぶっ飛んだ数字になるんだよな…

162 21/04/23(金)13:05:17 No.795498134

マヤノはテイオーと同室なのにアニメだとほぼ画面に出なかったのが謎 あとアプリのOP見る限りシリウスメンバーっぽいからそのうち加入しそう

163 21/04/23(金)13:05:18 No.795498136

まさかのハイセイコーとカツラノハイセイコの 父子が主人公ってサプライズ来い

164 21/04/23(金)13:05:27 No.795498169

オムニバスはキャラを食い散らかして後々に苦労するだけ

165 21/04/23(金)13:05:48 No.795498244

>ハヤヒデとナリブの兄弟対決が実現しなかったのはドラマ的に痛いな むしろドラマじゃね

166 21/04/23(金)13:06:18 No.795498348

ローレルは3期のサプライズ枠だから現状はあまり関係なさそう サクラ軍団だけど特別に出せないとかでもない限り

167 21/04/23(金)13:06:19 No.795498352

ウオダスやってあげないと可愛そうじゃない?

168 21/04/23(金)13:06:26 No.795498374

2クールでも尺足りなさそうなキンイロリョテイ

169 21/04/23(金)13:06:46 No.795498448

最後勝って終わる名馬の話ならアーモンドアイとかどうですかね!

170 21/04/23(金)13:07:16 No.795498556

オムニバスならキングを3話分くらい見たい

171 21/04/23(金)13:07:23 No.795498588

>最後勝って終わる名馬の話ならアーモンドアイとかどうですかね! 最近すぎる…

172 21/04/23(金)13:07:50 No.795498695

めっちゃ強い有名な方のサクラローレルとめっちゃ弱い初代サクラローレルが出てくる話とか面白いかも

173 21/04/23(金)13:08:02 No.795498741

>ウオダスやってあげないと可愛そうじゃない? 出せる同世代馬が少ねえ!

174 21/04/23(金)13:08:19 No.795498792

オグリキャップはシンデレラグレイを下地にブラッシュアップしたものをお出しすれば間違いがない辺り素のバックボーン力が本当に凄まじい

175 21/04/23(金)13:08:22 No.795498803

左上すごい事になってるな.

176 21/04/23(金)13:08:31 No.795498827

サクラローレルは前半が鬱展開すぎる…

177 21/04/23(金)13:08:52 No.795498902

ウオダスはウオダス以外のライバルが原作の時点で足りてない

178 21/04/23(金)13:09:59 No.795499134

>ウオダスはウオダス以外のライバルが原作の時点で足りてない だいたい2人の勝負の余波でボッコボコにされてるだけだからな…

179 21/04/23(金)13:10:21 No.795499197

やっぱりオグリとテイオーあたりは話として出来すぎだわ

180 21/04/23(金)13:10:29 No.795499227

中々勝ち切れず、でも身体だけは丈夫だった努力家で小さなウマが引退試合で奇跡を見せる みたいなストーリーでキンイロリョテイさん主人公いける!

181 21/04/23(金)13:10:48 No.795499285

まぁ実は許可取っててサプライズの可能性もあるから 展開無理そうなのもひっくり返るのはあり得る

182 21/04/23(金)13:11:09 No.795499357

ナリブマヤノというか94年からはやりやすいと思う ライスの宝塚も回収出来るしカノープスも出番ある

183 21/04/23(金)13:11:40 No.795499468

ライスはその後あるかもねみたいな匂わせされてなかっまか

184 21/04/23(金)13:11:56 No.795499523

臆病な子が強くなっていくストーリーにすればナリブでも行けそうな気がするけどね

185 21/04/23(金)13:12:05 No.795499546

>中々勝ち切れず、でも身体だけは丈夫だった努力家で小さなウマが引退試合で奇跡を見せる >みたいなストーリーでキンイロリョテイさん主人公いける! いい…オージとグラスはどう思う?

186 21/04/23(金)13:12:27 No.795499615

ライスのその後は来なくていい…いいんだ…

187 21/04/23(金)13:13:10 No.795499757

臆病ないじめられっこが一度ターフに出れば誰も手がつけられない暴れん坊になるプリティーなダービーです

188 21/04/23(金)13:13:41 No.795499875

未実装が多すぎるけどジャスタを主人公にしたゴルシ世代の話は凄い見たい

189 21/04/23(金)13:13:44 No.795499883

>臆病ないじめられっこが一度ターフに出れば誰も手がつけられない暴れん坊になるプリティーなダービーです 来るか…オルフェーブル!

190 21/04/23(金)13:13:48 No.795499899

日常系世紀末王子でいいんじゃね?

191 21/04/23(金)13:14:05 No.795499940

そもそも主人公チームのスピカでも最後勝って終わる子の方が少ないような

192 21/04/23(金)13:14:11 No.795499956

ライスのその後は原作追うって意味じゃなくて復活したブルボンと一緒に走る夢の11レース路線じゃないかな

193 21/04/23(金)13:14:20 No.795499983

オージは馬界の豊臣秀吉だから主役向きだと思う トプロ視点でもいいけど

194 21/04/23(金)13:14:30 No.795500021

2000年代以降は牝馬戦線はやれそうだが 許可問題でスカスカになるからなあ… ハーツクライを主人公にとか言う人居るが ディープが出なきゃ一番の見せ場も無い ゴルシも一人だけ浮いてるのはそのせいだし

195 21/04/23(金)13:14:40 No.795500067

ステゴ一族が黄金の意思を受け継いでいくストーリー

196 21/04/23(金)13:14:44 No.795500083

OVAはライス宝塚やりそう

197 21/04/23(金)13:14:46 No.795500091

ミホシンザンとかはテイオーとかと被るかな…

198 21/04/23(金)13:14:47 No.795500097

>ライスのその後は来なくていい…いいんだ… まぁOVA展開含めるなら怪我直ってブルボンと駅伝で再戦してるから…

199 21/04/23(金)13:15:17 No.795500195

>2000年代以降は牝馬戦線はやれそうだが >許可問題でスカスカになるからなあ… >ハーツクライを主人公にとか言う人居るが >ディープが出なきゃ一番の見せ場も無い ダメジャーキンカメ相手にうだつの上がらない前半つら過ぎてちょっと…

200 21/04/23(金)13:15:33 No.795500247

ウオダスは1期特典小説でダイジェストでやっちゃってるけどBNWとかパラレル時空だし問題ないか

201 21/04/23(金)13:15:36 No.795500255

8話くらいでウンスとキング視点の黄金世代のOVAが見たい

202 21/04/23(金)13:15:46 No.795500299

>まぁOVA展開含めるなら怪我直ってブルボンと駅伝で再戦してるから… OVAのおかげでブルボンもマックイーンもわりかし早く復帰出来るってわかってるから安心して見れた…

203 21/04/23(金)13:15:47 No.795500300

ウォッカとダスカの関係は滅茶苦茶アニメ向きじゃない?

204 21/04/23(金)13:15:49 No.795500307

ディープは弥生賞が弥生賞なあたりまだ諦めてない気もする

205 21/04/23(金)13:16:00 No.795500341

>ライスはその後あるかもねみたいな匂わせされてなかっまか あれアニメ側ではなくゲーム側の人がいってるからなぁ… アニメでライスやるとしても続きじゃなくて一から作って欲しい

206 21/04/23(金)13:16:03 No.795500352

>そもそも主人公チームのスピカでも最後勝って終わる子の方が少ないような テイオーは勝って終ってるけどあの後あったら走れなくなって引退だしな…

207 21/04/23(金)13:16:08 No.795500364

小柄な頑張り屋が最後に海外で勝つ展開は盛り上がるぜぇ

208 21/04/23(金)13:16:54 No.795500510

それこそジャスタウェイとかいいじゃね? 世代的にゴルシオルフェで楽しいだろうし

209 21/04/23(金)13:17:05 No.795500531

TTGでやるとテンポイント視点が主人公だなあ 挫折を繰り返して最後の勝負で勝つっていう

210 21/04/23(金)13:17:14 No.795500554

駅伝はあれ二期の設定変更の煽りで別物に…

211 21/04/23(金)13:17:21 No.795500575

次に行く前にライスのことはちゃんとやって欲しいな 今のままだとバッドエンド一直線だし

212 21/04/23(金)13:17:22 No.795500580

>ウォッカとダスカの関係は滅茶苦茶アニメ向きじゃない? まあ三期やるならそれだろうな…

213 21/04/23(金)13:17:36 No.795500621

>それこそジャスタウェイとかいいじゃね? >世代的にゴルシオルフェで楽しいだろうし 全員でギャグやってそう…

214 21/04/23(金)13:17:40 No.795500633

ステゴ一族のスピンオフ見たいけどプリティーとは程遠い空間になりそうだ

215 21/04/23(金)13:17:48 No.795500661

駅伝はブルボンがライスの事よく知らない感じだしな

216 21/04/23(金)13:18:07 No.795500711

>ウォッカとダスカの関係は滅茶苦茶アニメ向きじゃない? ウオダス以外のライバルが少ないから1クールじゃなくて2時間の劇場版で見たい

217 21/04/23(金)13:18:12 No.795500724

誰でも出せるならマヤ ライバルも申し分ない 現状ならビワハヤヒデかダスカ

218 21/04/23(金)13:18:12 No.795500727

>それこそジャスタウェイとかいいじゃね? >世代的にゴルシオルフェで楽しいだろうし 実はそいつらと直接対決ほとんどしてねえんだ

219 21/04/23(金)13:18:26 No.795500777

>TTGでやるとテンポイント視点が主人公だなあ >挫折を繰り返して最後の勝負で勝つっていう 関西には坂がねぇんだよ!をウマ娘でやると笑いになりそう

220 21/04/23(金)13:18:40 No.795500819

キング主人公は見たいけど最終回高松宮まで上がる展開が無さそう…

221 21/04/23(金)13:19:08 No.795500907

ウオッカの牝馬ダービーの異質さをどう表現出来るかだよね アプリはそこだけ残念だもの

222 21/04/23(金)13:20:11 No.795501120

>ウオッカの牝馬ダービーの異質さをどう表現出来るかだよね 時代の空気感はほんとに難しい

223 21/04/23(金)13:20:33 No.795501189

カノープスのスピンオフが見たい もしくはネイチャのウマ生をちょいちょいアレンジしたやつとか…まあお辛いシーンもあるが

224 21/04/23(金)13:20:41 No.795501204

>>連続テレビ小説ハルウララ >ガチでやると何にも良いところない… 純と愛ってことか…

225 21/04/23(金)13:21:20 No.795501325

3期やるとしてスピカに新入部員が入るのかそれとも他の話になるのか…

226 21/04/23(金)13:21:39 No.795501382

新コミカライズ「ウマ娘 プリティーダービー BLUE SKY」決定! スマートフォン・PC向け漫画サービス「サイコミ」にて、TVアニメBlu-ray BOX『ウマ箱』第1コーナーの封入特典『ウマ本』収録の小説「ウマ話 ~セイウンスカイ編~」を元にしたコミカライズが決定いたしました。主人公はセイウンスカイ。TVアニメでは描かれなかったエピソードも盛り込み、新たなサイドストーリーが展開されます。

227 21/04/23(金)13:21:42 No.795501392

>>それこそジャスタウェイとかいいじゃね? >>世代的にゴルシオルフェで楽しいだろうし >実はそいつらと直接対決ほとんどしてねえんだ やはり来るか…ジェンティルドンナ!

228 21/04/23(金)13:21:53 No.795501414

G1増えたから同じ時代でも距離が違うと全然絡まない…

229 21/04/23(金)13:22:16 No.795501494

>>>連続テレビ小説ハルウララ >>ガチでやると何にも良いところない… >純と愛ってことか… ラストに救いはあるからセーフ!

230 21/04/23(金)13:22:54 No.795501609

>3期やるとしてスピカに新入部員が入るのかそれとも他の話になるのか… スピカ好きだけど2回見れたし充分だからもうスピカはいいかな… チーム増やして欲しい

231 21/04/23(金)13:22:56 No.795501617

>時代の空気感はほんとに難しい 空気感っていうか娘しかいない世界では ダービーとったウマ娘とか既に何人もいるけど?って話にしかならないからね

232 21/04/23(金)13:23:01 No.795501639

途中で変な婆さんがやってきて嫌な仕事させられるんだ…

233 21/04/23(金)13:23:24 No.795501707

>新コミカライズ「ウマ娘 プリティーダービー BLUE SKY」決定! >スマートフォン・PC向け漫画サービス「サイコミ」にて、TVアニメBlu-ray BOX『ウマ箱』第1コーナーの封入特典『ウマ本』収録の小説「ウマ話 ~セイウンスカイ編~」を元にしたコミカライズが決定いたしました。主人公はセイウンスカイ。TVアニメでは描かれなかったエピソードも盛り込み、新たなサイドストーリーが展開されます。 続報は?

234 21/04/23(金)13:23:58 No.795501819

>ダービーとったウマ娘とか既に何人もいるけど?って話にしかならないからね 色んな時代の馬が集中しすぎているトレセン学園の存在そのものに無理がある

235 21/04/23(金)13:24:01 No.795501833

ほぼ二人だけの世界でウオダスやりながらカノープス的なサブキャラ視点も同時進行かなあ

236 21/04/23(金)13:24:04 No.795501847

>スピカ好きだけど2回見れたし充分だからもうスピカはいいかな… >チーム増やして欲しい 新チーム主役にすると新しいトレーナーが受け入れて貰えるかどうかがね… でも俺も新チームみたい

237 21/04/23(金)13:24:28 No.795501929

>空気感っていうか娘しかいない世界では >ダービーとったウマ娘とか既に何人もいるけど?って話にしかならないからね 二期にあった観客がどうした急にって流れにならないのはウオッカが可哀想

238 21/04/23(金)13:24:53 No.795501998

>新チーム主役にすると新しいトレーナーが受け入れて貰えるかどうかがね… 1期はまだ存在感あったけど2期は要所要所だけだしそこまでトレーナーの有無で重要視はしていないな…

239 21/04/23(金)13:25:08 No.795502052

ゴルシは親友でライバルだとジェンティルとフラッシュかなあジャスタは

240 21/04/23(金)13:26:11 No.795502256

作中だけでスペシャルウィーク・トウカイテイオー・チケゾー・エイシンフラッシュがダービー取ったって明言されてるからな…

241 21/04/23(金)13:26:19 No.795502283

ジャスタウェイは最大瞬間風速はすごいけど大してストーリーなくないか

242 21/04/23(金)13:26:49 No.795502362

大体原作は競馬好きな人ならみんな知ってるからな そこから先が見たいんだ

243 21/04/23(金)13:26:50 No.795502364

エイシンフラッシュ…?

244 21/04/23(金)13:27:06 No.795502422

>ジャスタウェイは最大瞬間風速はすごいけど大してストーリーなくないか ゴルシオルフェと銀魂やってればいけるいける

245 21/04/23(金)13:28:13 No.795502610

ギャグ空間でゴルシとアホやってたら中盤で覚醒してスポ根時空に合流するジャスタウェイか…

246 21/04/23(金)13:28:26 ID:BuAS9YFs BuAS9YFs No.795502652

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/795496333.htm ウマガイジこのスレ荒らすなにお

247 21/04/23(金)13:29:15 No.795502796

本当に見たいのはリョテイか変態だ

248 21/04/23(金)13:30:56 No.795503126

リョテイは勝つまで長すぎてダレるでしょ

249 21/04/23(金)13:32:51 No.795503456

アニメかどうかはともかくリョテイ主人公でスター達の活躍を見届ける話はありかもしれない

250 21/04/23(金)13:33:17 No.795503526

多分2010年世代なら一番主人公に向いてるのはオルフェかなロードカナロアもありかも

251 21/04/23(金)13:33:18 No.795503530

>リョテイは勝つまで長すぎてダレるでしょ わかる

252 21/04/23(金)13:34:57 No.795503818

その子主軸で書けるレースが3つもあれば主役は張れるよね 一期も二期も主役以外の子にスポット当ててるんだから

253 21/04/23(金)13:36:22 No.795504093

>ギャグ空間でゴルシとアホやってたら中盤で覚醒してスポ根時空に合流するジャスタウェイか… 思い出したようにドシリアスになるのは銀魂的だな…

↑Top