21/04/23(金)11:35:09 土嚢は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/23(金)11:35:09 No.795476482
土嚢は万能なんだ 俺は詳しいんだ
1 21/04/23(金)11:36:54 No.795476822
これで弾丸が止まるんです?
2 <a href="mailto:パットン">21/04/23(金)11:37:07</a> [パットン] No.795476851
けおお!
3 21/04/23(金)11:38:21 No.795477077
何もしないで不安でいるよりは何かをやって安心したい
4 21/04/23(金)11:39:13 No.795477236
>けおお! (止まらないんだな…)
5 21/04/23(金)11:39:48 No.795477343
RPGには実際有効なんじゃない
6 21/04/23(金)11:40:52 No.795477553
RPG対策の網?とか色々あるよね実戦的な工夫増加装甲が一番いいんだろうけど
7 21/04/23(金)11:41:59 No.795477793
su4792201.png
8 21/04/23(金)11:42:22 No.795477875
網のせてその上に土嚢積むのが最強のように思える
9 21/04/23(金)11:42:46 No.795477959
かんぴょう農家の朝は早い
10 <a href="mailto:シャーマン">21/04/23(金)11:42:48</a> [シャーマン] No.795477967
>けおお!
11 21/04/23(金)11:43:36 No.795478113
イスラエルのメルカバ戦車は防御がら無敵と聞いた
12 21/04/23(金)11:44:09 No.795478219
かんぴょうタンク
13 21/04/23(金)11:45:24 No.795478460
撃破されて燃えながら死ぬと考えると戦車乗りは嫌だ輜重隊がいい
14 21/04/23(金)11:47:06 No.795478746
土嚢は災害時にも役立し実際有能
15 21/04/23(金)11:47:41 No.795478858
>撃破されて燃えながら死ぬと考えると戦車乗りは嫌だ輜重隊がいい 爆撃機に狙われるやつきたな…
16 21/04/23(金)11:47:47 No.795478880
>撃破されて燃えながら死ぬと考えると戦車乗りは嫌だ輜重隊がいい 今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ
17 21/04/23(金)11:47:48 No.795478885
>su4792201.png コンドーム蓑戦車
18 21/04/23(金)11:49:47 No.795479296
そうなんだ
19 21/04/23(金)11:51:36 No.795479656
>>撃破されて燃えながら死ぬと考えると戦車乗りは嫌だ輜重隊がいい >今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ 知らなかったそんなの…
20 21/04/23(金)11:52:19 No.795479801
じゃあどうしたら死なないんです?
21 21/04/23(金)11:52:44 No.795479883
戦争しない
22 21/04/23(金)11:52:46 No.795479889
>じゃあどうしたら死なないんです? 当たらなければどうと言うことはない
23 21/04/23(金)11:53:13 No.795479982
死ぬときは死ぬ
24 21/04/23(金)11:53:27 No.795480025
偉い人の護衛とかなら大丈夫だろ…
25 21/04/23(金)11:53:44 No.795480098
メルカバは正面から撃たれたら動けなくなる駄目な子じゃん
26 21/04/23(金)11:54:55 No.795480340
南北戦争時代に敵の銃を防ぐ目的で作られた移動用の防壁 su4792227.jpg
27 21/04/23(金)11:56:39 No.795480701
車体前面の積み方に美学を感じる
28 21/04/23(金)11:57:19 No.795480846
日本海軍も丸めたハンモックを装備してたし多分意味は有る
29 21/04/23(金)11:57:31 No.795480887
>メルカバは正面から撃たれたら動けなくなる駄目な子じゃん 他の戦車だと操縦主が犠牲になるけどね
30 21/04/23(金)12:01:18 No.795481750
逆に積んでると威力が倍増する弾とかあった気がする
31 21/04/23(金)12:01:33 No.795481806
>日本海軍も丸めたハンモックを装備してたし多分意味は有る 分かって言ってるだろ!
32 21/04/23(金)12:01:46 No.795481855
スレ画のはT-72系列だろうしRPGでも即死しそう
33 21/04/23(金)12:02:54 No.795482099
>他の戦車だと操縦主が犠牲になるけどね メルカバにAPFSDSだとエンジン+操縦士がお亡くなりになるな…
34 21/04/23(金)12:03:36 No.795482274
>APFSDS これズルすぎない?
35 21/04/23(金)12:03:38 No.795482286
>今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ メルカバもアホみたいに燃えまくってるの知らんのか
36 21/04/23(金)12:03:49 No.795482334
>他の戦車だと操縦主が犠牲になるけどね エンジン死んだらどっちみちやられるんじゃと思うんだけど実際はどうなんだろうね 実戦じゃ結構撃破されたりもしてるみたいだけど
37 21/04/23(金)12:03:58 No.795482379
>>今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ >メルカバもアホみたいに燃えまくってるの知らんのか 知らなかった そんなの…
38 21/04/23(金)12:04:32 No.795482517
戦車って可燃物を大量に積んでるから燃えない訳が無いんです
39 21/04/23(金)12:04:38 No.795482547
>>APFSDS >これズルすぎない? 多分パレスチナゲリラは持ってないので…
40 21/04/23(金)12:05:26 No.795482706
当たれば脳みそが振動で壊れる…
41 21/04/23(金)12:05:45 No.795482764
ゲリラ相手に戦車使うのは大人気ないと思います
42 21/04/23(金)12:06:05 No.795482852
土嚢って戦車に飛んでくる攻撃止められるもんなの…?
43 21/04/23(金)12:06:23 No.795482917
シリアとかでも戦車が山の様にやられてるけど結構脱出してるんだよね 火傷や怪我は当然してるんだろうが死ぬよりマシ
44 21/04/23(金)12:07:13 No.795483089
>土嚢って戦車に飛んでくる攻撃止められるもんなの…? RPGの威力をそれなりに削げる 無いよりマシだから俺でも積めるなら積む
45 21/04/23(金)12:07:40 No.795483194
>土嚢って戦車に飛んでくる攻撃止められるもんなの…? RPG-7とか古いロケットならまぁ多少は効果あるかも 最新の対戦車ロケットとか戦車砲相手には気休めにもならん
46 21/04/23(金)12:08:34 No.795483415
>メルカバにAPFSDSだとエンジン+操縦士がお亡くなりになるな… まあそういう戦車とは戦わないから
47 21/04/23(金)12:11:31 No.795484145
>>今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ >メルカバもアホみたいに燃えまくってるの知らんのか だからメルカバ以外って言ってんじゃん あとエイブラムスもジェット燃料だからよく燃える
48 21/04/23(金)12:13:35 No.795484665
>>>今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ >>メルカバもアホみたいに燃えまくってるの知らんのか >だからメルカバ以外って言ってんじゃん >あとエイブラムスもジェット燃料だからよく燃える エイブラムスでもダメなの!? じゃあ10式も無理だな…
49 21/04/23(金)12:13:55 No.795484736
速さこそパワーてクーガーみたいやな
50 21/04/23(金)12:15:05 No.795485019
今の戦車防御力に対して攻撃力過剰じゃない? どう防げと…
51 21/04/23(金)12:15:24 No.795485116
>>土嚢って戦車に飛んでくる攻撃止められるもんなの…? >RPGの威力をそれなりに削げる >無いよりマシだから俺でも積めるなら積む 人間味がない数字から説明すると土嚢を積んでもたかが知れてるし むしろ積んだ重さで機動力が減ってむしろ危険度は上がるという でも載せちゃう!
52 21/04/23(金)12:15:27 No.795485130
こう…無敵の防御力を持った装甲とかないんです?
53 21/04/23(金)12:16:02 No.795485266
>今の戦車防御力に対して攻撃力過剰じゃない? >どう防げと… 夢みたいな話、バリアーみたいのが出てこないと…
54 21/04/23(金)12:16:48 No.795485462
コンクリートで戦車作ったらええやんけ
55 21/04/23(金)12:17:00 No.795485509
>こう…無敵の防御力を持った装甲とかないんです? 無敵の防御力を持った装甲を破る攻撃手段が考案されるだけだ
56 21/04/23(金)12:17:27 No.795485605
実戦だと理想的な角度から刺さるとも限らんのでほぼハズレがかすった時の差が出る
57 21/04/23(金)12:17:48 No.795485692
上限を見ると戦車は的なのは昔からだ でも大抵その場にそういうのはいつもあるわけじゃないんだ
58 21/04/23(金)12:17:59 No.795485748
>こう…無敵の防御力を持った装甲とかないんです? 核爆弾に勝たねえといけねえからなあ
59 21/04/23(金)12:19:36 No.795486164
>>>今の戦車戦はメルカバ以外は燃える前に死んでるから大丈夫だよ >>メルカバもアホみたいに燃えまくってるの知らんのか >だからメルカバ以外って言ってんじゃん >あとエイブラムスもジェット燃料だからよく燃える そもそもジェット燃料がよく燃えるっていうのが思い込み 成分的には灯油に近いから燃えないわけじゃないけど ガソリンなんかと比べたらだいぶマシ
60 21/04/23(金)12:19:40 No.795486177
じゃあ核シェルターを戦車にしたらいいじゃん!
61 21/04/23(金)12:20:24 No.795486362
>今の戦車防御力に対して攻撃力過剰じゃない? >どう防げと… 過剰じゃないよ 対戦車兵器の運用側は不意打ちやら余程うまく陣地作って隠蔽してないと 戦車に先に発見されて一方的にやられるだけだよ 特にG3戦車以降はFLIRやらなんやら高精度高性能な機器を載せてるから猶更
62 21/04/23(金)12:20:54 No.795486485
最近は格安のカミカゼドローンでも戦車壊されるらしいから怖い
63 21/04/23(金)12:21:14 No.795486546
なあにメルカバだってT80だって砲口に爆発物放り込めば一発さ! できる奴いないだろうけどな! (元気に建物の陰から近付いて放り込んでいくシリア人民兵)
64 21/04/23(金)12:22:20 No.795486797
>最近は格安のカミカゼドローンでも戦車壊されるらしいから怖い あんなのチンピラみたいな低練度・貧弱装備のアルメニア程度しか通用しない 現にロシアがバックアップに付いてるシリアだと無人機はほぼ完封されてる
65 21/04/23(金)12:22:35 No.795486866
無敵の防御力を持った装甲は存在するけどそれを載せて移動できないだけだ
66 21/04/23(金)12:23:15 No.795487045
大戦期の1エピソードと現代でバリバリ殺し合ってる連中の経験則からの創意工夫を一括にしちゃうのは野暮というかやや暴論と思う
67 21/04/23(金)12:23:25 No.795487082
後ろの鉄板装甲かっこいいなこれ
68 21/04/23(金)12:23:46 No.795487183
>(元気に建物の陰から近付いて放り込んでいくシリア人民兵) 今シリアでこれやるの辛くね 戦車はよく動かしてるし上手くやっても逃げ切れなさそう
69 21/04/23(金)12:24:17 No.795487318
>じゃあ核シェルターを戦車にしたらいいじゃん! よく勘違いされてるが核シェルターの大半は核攻撃に晒されたあとの悪環境に耐えるためのもので 核攻撃自体の凄まじい暴力に耐えられるように作ってない 直撃したらだいたいしぬ
70 21/04/23(金)12:24:31 No.795487380
今だとロシアがウクライナに戦車大量に運んでるけどウクライナは対抗出来るのかな
71 21/04/23(金)12:24:42 No.795487425
土嚢装備を一番ほしがるのは随伴する歩兵だよ 跳弾だいぶ防げるから
72 21/04/23(金)12:25:02 No.795487506
>>最近は格安のカミカゼドローンでも戦車壊されるらしいから怖い >あんなのチンピラみたいな低練度・貧弱装備のアルメニア程度しか通用しない >現にロシアがバックアップに付いてるシリアだと無人機はほぼ完封されてる 新型の短距離防空システムころころされたりしてなかったっけ?
73 21/04/23(金)12:25:37 No.795487675
>今シリアでこれやるの辛くね >戦車はよく動かしてるし上手くやっても逃げ切れなさそう あいつらも馬鹿じゃないから早々こんな無茶しないよ むしろ無茶せず安牌な方法やれるよ でもたまに出来そうだからやる
74 21/04/23(金)12:25:38 No.795487676
>パットン >けおお!(上にシャーマンの装甲強化案出すよう言っといてやるか…)
75 21/04/23(金)12:25:50 No.795487732
>新型の短距離防空システムころころされたりしてなかったっけ? 電源が入ってないとかそういう運用状況だったのよ
76 21/04/23(金)12:26:07 No.795487815
戦車側だってあそこに誰かいるかな…いるかも…って気軽に機銃掃射や主砲発射するから うまく隠れたつもりでも闇雲に撃ちまくった弾が飛んでくる可能性が常にある
77 21/04/23(金)12:26:17 No.795487855
アルメニアとアゼルバイジャンのやつは擬装もロクにしないで無警戒でノコノコ出てきた間抜けが死んだってごく当然の話でしかないんで
78 21/04/23(金)12:26:17 No.795487859
>メルカバは正面から撃たれたら動けなくなる駄目な子じゃん メルカバは装甲もレイアウトも対HEAT特化じゃん 徹甲弾撃たれたらしぬじゃん
79 21/04/23(金)12:26:22 No.795487881
シャーマンEZ8いいよね…
80 21/04/23(金)12:26:49 No.795487987
どれだけ防御力インフレさせても最終的に核兵器が立ちはだかるからね…
81 21/04/23(金)12:28:09 No.795488345
>現にロシアがバックアップに付いてるシリアだと無人機はほぼ完封されてる 米軍が「そろそろ陸でも海でも徘徊兵器が出てくるしそしたら固定基地の有用性が一気に無くなる」 つって戦略大転換しはじめてる最中なのに無人機は雑魚とかすげえ軍師様だな
82 <a href="mailto:空軍">21/04/23(金)12:28:54</a> [空軍] No.795488556
>どれだけ防御力インフレさせても最終的に核兵器が立ちはだかるからね… だから陸軍なんかより爆撃機で核攻撃できるうちに予算くだち!!
83 21/04/23(金)12:29:21 No.795488661
無人機を狙う無人機もあるけどそんなの大国同士での戦いでしか使われないよね
84 <a href="mailto:水爆はええよ">21/04/23(金)12:29:47</a> [水爆はええよ] No.795488789
核は駄目
85 21/04/23(金)12:30:30 No.795488992
エネルギー供給する限り戦車砲や戦車蒸発するレーザー程度なら楽に防ぐプライマルアーマーって実はすごかったのか
86 21/04/23(金)12:31:17 No.795489203
>米軍が「そろそろ陸でも海でも徘徊兵器が出てくるしそしたら固定基地の有用性が一気に無くなる」 >つって戦略大転換しはじめてる最中なのに無人機は雑魚とかすげえ軍師様だな 話の発端になったカミカゼドローンなんかは先進国には通用しないってだけの話では
87 21/04/23(金)12:31:47 No.795489343
仮に中東勢が持ったとして核をホイホイ使うかな…
88 <a href="mailto:海軍">21/04/23(金)12:31:51</a> [海軍] No.795489365
>だから陸軍なんかより爆撃機で核攻撃できるうちに予算くだち!! は?核攻撃はうちの分野なんだが?
89 21/04/23(金)12:34:42 No.795490182
トロフィーシステムとかアクティブ防護ついてる車両に随伴したくはねーな
90 21/04/23(金)12:35:06 No.795490296
>そもそもジェット燃料がよく燃えるっていうのが思い込み >成分的には灯油に近いから燃えないわけじゃないけど >ガソリンなんかと比べたらだいぶマシ 今ガソリン使ってる戦車いないじゃん
91 <a href="mailto:戦略軍">21/04/23(金)12:35:07</a> [戦略軍] No.795490300
>>だから陸軍なんかより爆撃機で核攻撃できるうちに予算くだち!! >は?核攻撃はうちの分野なんだが? こうして喧嘩になるから核兵器の権限は没収しましょうね
92 21/04/23(金)12:36:30 No.795490677
>話の発端になったカミカゼドローンなんかは先進国には通用しないってだけの話では んでもって先進国に通用する様なドローンはお値段がアホみたいな額になってホイホイ使える様な 物じゃないという…
93 21/04/23(金)12:38:19 No.795491177
電磁装甲みたいなやつそろそろバリア並みの性能になってないの?
94 21/04/23(金)12:39:16 No.795491439
そ爆されてる? 防空網機能してる?
95 21/04/23(金)12:40:02 No.795491657
メルカバはエジプトとシリアのモンキーモデルとパレスチナ人相手にするやつだからタングステンや劣化ウランのAPFSDSなんて飛んでこないから大丈夫だよ
96 21/04/23(金)12:40:39 No.795491828
戦車もやがて無人遠隔操縦になるのかな?
97 21/04/23(金)12:42:04 No.795492228
アルマータは無人化の兆しとしては大分遠いが 省人化する為の工夫には一目あるんじゃね?
98 21/04/23(金)12:42:20 No.795492304
>話の発端になったカミカゼドローンなんかは先進国には通用しないってだけの話では 先進国に市販されてるパーツで作れて 内側から攻撃できるからな...
99 21/04/23(金)12:42:24 No.795492316
>戦車もやがて無人遠隔操縦になるのかな? 無人機を護衛する随伴歩兵!
100 21/04/23(金)12:42:34 No.795492354
>RPGには実際有効なんじゃない 最近のはタンデムだから無理じゃ無いかな
101 21/04/23(金)12:43:04 No.795492457
そもそもドローンで戦車潰してたか?
102 21/04/23(金)12:45:47 No.795493218
>そもそもドローンで戦車潰してたか? アゼルがアルバ相手にやってなかったっけ
103 21/04/23(金)12:47:16 No.795493665
ドローンばかり言われるけどUGVも結構まともに前線投入寸前くらいのものはボツボツ正式採用されてる
104 21/04/23(金)12:55:30 No.795495755
>今の戦車防御力に対して攻撃力過剰じゃない? >どう防げと… 防げない